(In Japanese)【識別番号】503360115 【氏名又は名称】独立行政法人科学技術振興機構
Inventor, or creator of device
(In Japanese)【氏名】中村 佳正 【氏名】岩▲崎▼ 雅史 【氏名】阪野 真也
Representative
(In Japanese)【識別番号】100078282、【弁理士】、【氏名又は名称】山本 秀策 【識別番号】100062409、【弁理士】、【氏名又は名称】安村 高明 【識別番号】100113413、【弁理士】、【氏名又は名称】森下 夏樹
Examiner
(In Japanese)【審査官】鳥居 稔
Document or reference
(In Japanese)特開平10-031747(JP,A) 特開2002-202983(JP,A) Nakamura, Yoshimasa,A new approach to numerical algorithms in terms of integrable systems,Informatics Research for Development of Knowledge Society Infrastructure, 2004. ICKS 2004. International Conference on ,2004年 3月 1日,194 - 205 Masashi Iwasaki, Yoshimasa Nakamura,An application of the discrete Lotka?Volterra system with variable step-size to singular value computation,2004 Inverse Problems 20 553-563,2004年 2月27日,553-563 誉田 太朗 Taro Konda, 中村 佳正 Yoshimasa Nakamura ,ロトカ・ボルテラ系による特異値計算アルゴリズムの並列化 A Parallelization of Singular Value Computation Algorithm by the Lotka-Volterra System,情報処理学会研究報告 Vol.2004 No.128 IPSJ SIG Technical Reports,日本,社団法人情報処理学会 Information Processing Society of Japan,2004年12月17日,第2004巻,13-18 中村 佳正 Yoshimasa NAKAMURA,高機能化を目指した非線形システム制御 Nonlinear Engineering and Control,システム/制御/情報 第43巻 第11号 SYSTEMS,CONTROL AND INFORMATION,日本,システム制御情報学会 The Institute of Systems,Control and Information Engineers,1999年11月15日,第43巻,8-15 中村 佳正 Yoshimasa NAKAMURA,非線形現象の不思議 ソリトン理論と数値計算法,電子情報通信学会誌 第80巻 第11号 THE JOURNAL OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS,INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS,日本,社団法人電子情報通信学会 THE INSTITUTE OF ELECTRONICS,INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS,1997年11月25日,第80巻,1143-1146