B01J 31/38 Z B01J 31/26 Z C12N 9/04 D C12P 7/42 C07C 59/105 C07C 51/235 C07B 61/00 300
請求項の数または発明の数
4
全頁数
12
出願番号
特願2014-534346
(P2014-534346)
出願日
平成25年9月2日(2013.9.2)
国際出願番号
PCT/JP2013/073538
国際公開番号
WO2014/038511
国際公開日
平成26年3月13日(2014.3.13)
優先権出願番号
2012194605
優先日
平成24年9月4日(2012.9.4)
優先権主張国
日本国(JP)
審査請求日
平成28年8月22日(2016.8.22)
特許権者または実用新案権者
【識別番号】305027401 【氏名又は名称】公立大学法人首都大学東京
発明者または考案者
【氏名】春田 正毅 【氏名】竹之内 翔 【氏名】竹歳 絢子 【氏名】武井 孝
個別代理人の代理人
【識別番号】100150876、【弁理士】、【氏名又は名称】松山 裕一郎
審査官
【審査官】山口 俊樹
参考文献・文献
N. CHAUHAN et al.,Immobilization of barley oxalate oxidase onto gold-nanoparticle-porous CaCO3 microsphere hybrid for amperometric determination of oxalate in biological materials,Clinical Biochemistry,2012年,45,253-258.,Available online 20 December 2011. DOI:10.1016/j.clinbiochem.2011.12.004 I. WILLNER,Nanoparticle- and Nanorod-Biomaterial Hybrid Systems for Sensor, Circuitry and Motor Applications,e-J. Surf. Sci. Nanotech.,2005年,3,1-7.,DOI: 10.1380/ejssnt.2005.1