ARITHMETIC OPERATION DEVICE AND ARITHMETIC OPERATION SYSTEM
外国特許コード | F210010352 |
---|---|
整理番号 | 08792-WO |
掲載日 | 2021年4月7日 |
出願国 | 世界知的所有権機関(WIPO) |
国際出願番号 | 2019JP014330 |
国際公開番号 | WO2019189878 |
国際出願日 | 平成31年3月29日(2019.3.29) |
国際公開日 | 令和元年10月3日(2019.10.3) |
優先権データ |
|
発明の名称 (英語) |
ARITHMETIC OPERATION DEVICE AND ARITHMETIC OPERATION SYSTEM
|
発明の概要(英語) | 複数の乗算器が演算精度モードに応じて1または2以上の乗算器毎に分割されて1または複数のグループのそれぞれに割り当てられ、各グループにおいて各乗算器が演算精度モードに応じて当該グループに対する乗数の少なくとも一部の桁範囲である個別乗数および当該グループに対する被乗数の少なくとも一部の桁範囲である個別被乗数を乗算する乗算部と、複数の加算器が演算精度モードに応じて1または2以上の加算器毎に分割されて1または複数のグループのそれぞれに割り当てられ、各グループに割り当てられた1または2以上の加算器が当該グループに割り当てられた各乗算器による各乗算結果を加算して乗数および被乗数の積を出力する加算部とを備える演算装置を提供する。 |
|
|
|
|
参考情報 (研究プロジェクト等) | 計算科学研究センター フラッグシップ2020プロジェクト |
日本語項目の表示
発明の名称 |
演算装置および演算システム
|
---|---|
発明の概要 | 複数の乗算器が演算精度モードに応じて1または2以上の乗算器毎に分割されて1または複数のグループのそれぞれに割り当てられ、各グループにおいて各乗算器が演算精度モードに応じて当該グループに対する乗数の少なくとも一部の桁範囲である個別乗数および当該グループに対する被乗数の少なくとも一部の桁範囲である個別被乗数を乗算する乗算部と、複数の加算器が演算精度モードに応じて1または2以上の加算器毎に分割されて1または複数のグループのそれぞれに割り当てられ、各グループに割り当てられた1または2以上の加算器が当該グループに割り当てられた各乗算器による各乗算結果を加算して乗数および被乗数の積を出力する加算部とを備える演算装置を提供する。 |
|
|
|
|
『 ARITHMETIC OPERATION DEVICE AND ARITHMETIC OPERATION SYSTEM 』に関するお問合せ
- 国立研究開発法人理化学研究所 科技ハブ産連本部 産業連携部 産業連携推進課
- URL: https://www.riken.jp/collab/
-
E-mail:
- Address: 〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
- TEL: 048-467-9729
- FAX: 048-467-9962