VESICLES WITH ENCAPSULATED SUBSTANCE AND PRODUCTION METHOD THEREFOR
外国特許コード | F120006547 |
---|---|
整理番号 | AF12-07WO |
掲載日 | 2012年5月10日 |
出願国 | 世界知的所有権機関(WIPO) |
国際出願番号 | 2011JP061790 |
国際公開番号 | WO 2011/145745 |
国際出願日 | 平成23年5月23日(2011.5.23) |
国際公開日 | 平成23年11月24日(2011.11.24) |
優先権データ |
|
発明の名称 (英語) | VESICLES WITH ENCAPSULATED SUBSTANCE AND PRODUCTION METHOD THEREFOR |
発明の概要(英語) | Provided is a method for easily and efficiently producing encapsulated substance vesicles wherein a substance is encapsulated in the cavity of vesicles obtained by polymer self-assembly. Empty vesicles that have membranes comprising a first polymer that is a block copolymer with uncharged hydrophilic segments and a first kind of charged segments and a second polymer with a second kind of charged segments that carry a charge that is the opposite of said first kind of charged segments as well as spaces that are enclosed by said membranes are mixed in an aqueous medium with the substance that is to be encapsulated in the spaces. |
|
|
|
|
国際特許分類(IPC) |
|
参考情報 (研究プロジェクト等) | CREST Establishment of Innovative Manufacturing Technology Based on Nanoscience AREA |
日本語項目の表示
発明の名称 | 物質内包ベシクル及びその製造方法 |
---|---|
発明の概要 | 高分子の自己組織化により得られるベシクルの空隙部に物質が内包された物質内包ベシクルを、簡便且つ効率的に製造する方法を提供する。 非荷電親水性セグメント及び第1の荷電性セグメントを有するブロック共重合体である第1の重合体と、前記第1の荷電性セグメントとは反対の電荷に帯電した第2の荷電性セグメントを有する第2の重合体とを含んでなる膜を有するとともに、前記膜によって包囲された空隙部を有する空ベシクルを、空隙部に内包させるべき物質とともに、水性媒体中で混合する。 |
※
ライセンスをご希望の方、特許の内容に興味を持たれた方は、問合せボタンを押してください。
『 VESICLES WITH ENCAPSULATED SUBSTANCE AND PRODUCTION METHOD THEREFOR 』に関するお問合せ
- 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 知的財産マネジメント推進部
- URL: http://www.jst.go.jp/chizai/
-
E-mail:
- Address: 〒102-8666 東京都千代田区四番町5-3
- TEL: 03-5214-8293
- FAX: 03-5214-8476