使い方
本サイトの使い方
- クイック検索
- 検索式の詳細
- 国内特許検索
- 外国特許検索
- 特許マップ検索
- 技術シーズ検索
- 研究報告検索
- テクニカルアイ検索
- 技術シーズ統合検索
- 注目の特許
- 中国の大学の特許
- 情報配信サービス
- RSS配信サービス
- お知らせ情報
- お問合せ機能
クイック検索†
検索ボックスに検索キーワードを入力し、J-STOREの全コンテンツデータに対して全文検索を行うことができます。
また、詳細検索ボタンをクリックすると、出願人などの検索条件を詳細に指定することができます。
詳しい使い方
この場合は「セラミックス」と「強度」の両方にマッチするデータを検索します。
検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
ワードプラス
検索語を入力し[検索]ボタンをクリックしますと、入力したキーワードの異表記語・同義語・英語対訳が表示されます。
この言葉も検索したいという単語をクリックし再度[検索]ボタンをクリックすると、選択した語句も含めて検索します。

検索結果
[発明の名称]等の表題をクリックすると、個別データの表示に進みます。
また、データベース毎の結果の一覧表示を表示することもできます。
さらに、[特許マップ生成]ボタンを押すと、検索結果を母集団にした特許マップ(但し、国内公開特許のみを対象)を表示することができます。

検索式の詳細†
論理積
スペースの変わりに、「AND」「&」も使えます。「クローン AND 培養」「クローン & 培養」はいずれも「クローン 培養」と同じ意味になります。
論理和
「タンパク OR 蛋白」と入力すると「タンパク」または「蛋白」を含むものを検索します。「OR」の代わりに「|」を使用することもできます。
条件の優先順位
「分解酵素 タンパク OR 蛋白」と入力すると「分解酵素」を含み、なおかつ「タンパク」もしくは「蛋白」を含むものを検索します
除外
「構造 -タンパク質構造」と入力すると「構造」を含み、「タンパク質構造」を含まないものを検索します。
データの文字種・長さの制限
記号に関しては、「(」「)」「_」「@」「-」「+」「%」「.」「&」「|」の10字は全角/半角関係なく該当しますが、その他の文字は全角/半角は区別して扱います。J-STOREで入力できる検索式の長さは200文字までです。
フレーズ検索
「"effect and cause"」と入力すると、データ中に「effect and cause」というフレーズを含むデータを検索します。
ダブルコーテーションがない場合は、「effect」と「cause」を含むデータを検索します。
国内特許検索†
検索条件
検索ボックスに検索キーワードを入力し、J-STOREの国内特許データに対して全文検索を行うことができます。
また、詳細検索ボタンをクリックすると、出願人、データ提供機関、IPC、Fターム、収録期間などの検索条件を詳細に指定することができます。
詳しい使い方
この場合は「セラミックス」と「強度」の両方にマッチするデータを検索します。検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
ワードプラス
検索語を入力し[検索]ボタンをクリックしますと、入力したキーワードの異表記語・同義語・英語対訳が表示されます。
この言葉も検索したいという単語をクリックし再度[検索]ボタンをクリックすると、選択した語句も含めて検索します。

検索結果
[特許マップ生成]ボタンを押すと、検索結果に関係する特許マップを表示することができます。
データの並び順を変更するには、リストの各項目名横の▲▼ボタンをクリックして再描画します。
発明の名称をクリックするとそのデータの詳細表示に進みます。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

詳細表示

外国特許検索†
検索条件
検索ボックスに検索キーワードを入力し、検索を行うとJ-STOREの外国特許データに対して全文検索を行うことができます。
また、条件としてデータ提供機関や外国出願特許の種別を指定し、データを絞り込むこともできます。
詳しい使い方
この場合は「DNA」と「protein」の両方にマッチするデータを検索します。検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
ワードプラス
検索語を入力し[検索]ボタンをクリックしますと、入力したキーワードの異表記語・同義語・英語対訳が表示されます。
この言葉も検索したいという単語をクリックし再度[検索]ボタンをクリックすると、選択した語句も含めて検索します。

検索結果
データの並び順を変更するには、リストタイトルの各項目名横の▲▼ボタンをクリックして再描画します。
発明の名称をクリックするとそのデータの詳細表示に進みます。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

詳細表示

特許マップ検索†
J-STOREトップメニュー画面のグローバルナビゲーションから「特許マップ」を選択すると、特許マップ生成と特許マップ検索の画面が開きます。特許マップ生成と特許マップ検索は、それぞれ独立した機能を有するので、分けて説明します。
特許マップ生成
生成条件
プルダウンメニューで「キーワード」「全データ対象」「出願人」「IPC分類」「IPC分類(メイングループ別一覧)」「Fターム」のいずれか1つの条件を選択します。「全データ対象」は特許マップ生成の母集団の対象のことであり、「キーワード」「出願人」「IPC分類」「IPC分類(メイングループ別一覧)」「Fターム」は全データを対象としたランキングの項目です。「キーワード」「出願人」「IPC分類」「IPC分類(メイングループ別一覧)」「Fターム」を選択した場合は、さらにキーワード、出願人、IPC分類、IPC分類(メイングループ別一覧)、Fタームの検索条件を指定してください。
詳しい使い方

生成条件で「キーワード」を選択した場合、複数の単語を生成条件としたいときは、「セラミックス 強度」のようにスペースで区切って入力してください。
この場合は「セラミックス」と「強度」の両方の単語を含むデータについて特許マップを生成します。検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
また、キーワードの場合は、二次元の特許マップの作成を指定することができます。二次元のマップは、縦軸が「出願人」「発明者」、横軸が「Fターム」「IPC」の組合せでいずれかのマップを作成します。

ワードプラス
検索語を入力し[ワードプラス]ボタンをクリックすると、入力したキーワードの異表記語・同義語・英語対訳が表示されます。
この言葉も検索したいという単語をクリックし[特許マップ生成]ボタンをクリックすると、選択した語句も含めて特許マップを生成します。

生成結果

棒グラフの数字をクリックするとその棒グラフに該当する特許のリストを表示します。リストでは、出願番号、発明の名称、データ提供機関等が表示されます。
データの並び順を変更するには、リストタイトルの各項目名横の▲▼ボタンをクリックして再描画します。
発明の名称をクリックするとそのデータの詳細表示に進みます。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

詳細表示

特許マップ検索
検索条件
検索ボックスに検索キーワードを入力し、J-STOREの特許マップデータ(特許マップの概要、キーワードなど)に対して検索を行うことができます。
また、詳細検索ボタンをクリックすると、特許マップに該当する分野、IPC、Fターム、掲載年月などの検索条件を詳細に指定することができます。条件項目間はAND検索になります。
詳しい使い方
この場合は「セラミックス」と「強度」の両方にマッチするデータを検索します。 検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
検索結果
データの並び順を変更するには、リストタイトルの各項目名横の▲▼ボタンをクリックして再描画します。
特許マップ名称をクリックするとそのデータの詳細表示に進みます。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

詳細表示

棒グラフやバブルチャート等の数字をクリックすると、その数字に該当する特許のリストを表示します。リストでは、出願番号、発明の名称、データ提供機関等が表示されます。
データの並び順を変更するには、リストタイトルの各項目名横の▲▼ボタンをクリックして再描画します。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

発明の名称をクリックするとそのデータの詳細表示に進みます。
[お問合せ]のボタンをクリックすると、提供機関へ該当データに関する問い合わせをする問い合わせフォームに進みます。

技術シーズ検索†
検索条件
検索ボックスに検索キーワードを入力し、J-STOREの技術シーズデータに対して全文検索を行うことができます。
また、詳細検索として、研究機関(出願人)、研究分野、IPCなどの検索条件を詳細検索条件として指定することができます。
詳しい使い方
この場合は「セラミックス」と「強度」の両方にマッチするデータを検索します。検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
ワードプラス
検索語を入力し[検索]ボタンをクリックしますと、入力したキーワードの異表記語・同義語・英語対訳が表示されます。
この言葉も検索したいという単語をクリックし再度[検索]ボタンをクリックすると、選択した語句も含めて検索します。

検索結果
データの並び順を変更するには、リストタイトルの各項目名横の▲▼ボタンをクリックして再描画します。
技術名称をクリックするとそのデータの詳細表示に進みます。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

詳細表示

研究報告検索†
検索条件
検索ボックスに検索キーワードを入力し、J-STOREの研究報告データに対して全文検索を行うことができます。
また、詳細検索として、研究機関、研究分野・研究制度などの検索条件を詳細検索条件として指定することができます。
詳しい使い方
この場合は「セラミックス」と「強度」の両方にマッチするデータを検索します。検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
ワードプラス
検索語を入力し[検索]ボタンをクリックしますと、入力したキーワードの異表記語・同義語・英語対訳が表示されます。
この言葉も検索したいという単語をクリックし再度[検索]ボタンをクリックすると、選択した語句も含めて検索します。

検索結果
データの並び順を変更するには、リストタイトルの各項目名横の▲▼ボタンをクリックして再描画します。
研究報告名称をクリックするとそのデータの詳細表示に進みます。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

詳細表示

テクニカルアイ検索†
検索条件
検索ボックスに検索キーワードを入力し、J-STOREのテクニカルアイデータに対して全文検索を行うことができます。
また、詳細検索として、分野などの検索条件を詳細検索条件として指定することができます。
詳しい使い方
この場合は「セラミックス」と「強度」の両方にマッチするデータを検索します。検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
ワードプラス
検索語を入力し[検索]ボタンをクリックしますと、入力したキーワードの異表記語・同義語・英語対訳が表示されます。
この言葉も検索したいという単語をクリックし再度[検索]ボタンをクリックすると、選択した語句も含めて検索します。

検索結果
データの並び順を変更するには、リストタイトルの各項目名横の▲▼ボタンをクリックして再描画します。
テクニカルアイ名称をクリックするとそのデータの詳細表示に進みます。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

詳細表示

技術シーズ統合検索†
検索条件
検索ボックスに検索キーワードを入力し、技術シーズ統合検索システムに対して検索を行うことができます。
また、検索条件として研究機関を指定することができます。
詳しい使い方
この場合は「セラミックス」と「強度」の両方にマッチするデータを検索します。検索語の入力方法の詳細は、検索式の詳細をご参照ください。
検索結果
タイトルリンクをクリックすると該当するコンテンツを別ウィンドウで表示します。
表示されたページ番号をクリックするとそのページに進みます。

注目の特許†
JST知的財産マネジメント推進部(※)の特許の目利きが担当し、特に注目する選りすぐりの特許情報を群として提供しています。御社での新規事業検討、課題解決等に是非ご活用ください。
※ 知的財産マネジメント推進部は、大学等の研究成果の活用促進、特許化の支援、知財のライセンス等の各種プログラムを実施し、大学等の研究成果から生まれる知的財産が、最大限に活用されイノベーションに資することを目指し設置されたJSTの組織です。
特許群の一覧
注目の特許
特許群の一覧
No. | 特許群の名称 |
---|---|
1 | 音声認識に関する技術の特許 |
2 | 固体廃棄物の処理に関する技術の特許 |
3 | 自己組織化に関する技術の特許 |
注目の特許 特許一覧
注目の特許
固体廃棄物の処理に関する技術の特許
No. | 出願番号 | 公報番号 | 出願国 | 発明の名称 | 掲載日 | 更新日 | データ提供機関 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2008-078304 | 特許第5574312号 | 日本 | 多結晶シリコン結晶粒界改質方法及び装置 | 2014/10/16 | 2014/10/16 | 山口TLO |
2 | 74373908 | 20110117602 | アメリカ合衆国 | HUMAN ANTIBODY CAPABLE OF INDUCING APOPTOSIS | 2014/10/31 | 2014/10/31 | 鹿児島大学 |
中国の大学の特許†
日本に出願している中国の大学の以下の特許情報を提供しています。
「登録番号」、「公開番号」、「出願番号」、「発明の名称」、「出願人」、「発明者」、「発明の概要」、「代表図」、「従来技術・競合技術の概要」、「産業上の利用分野」を掲載しています。
中国の大学の特許
中国の大学の特許
-
清華大学118件
- 生活必需品10件
- 化学20件
- 繊維30件
- 機械18件
- 物理学40件
中国の大学の特許一覧

該当件数 118件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|
1 | - | - | 咀嚼回数計測装置及びこれを用いた咀嚼回数計測システム(未公開特許出願) | 2011/04/18 | 2011/04/18 |
2 | 特願2008-297474 | 特開2010-123821 | 配線用電子部品及びその製造方法、並びに該配線用電子部品を組み込んで用いる電子デバイスパッケージ及びその製造方法 | 2011/04/07 | 2011/04/07 |
3 | 特願2009-077954 | 特開2010-232403 | ヒートシンク一体化パッケージ及びその製造方法 | 2011/04/07 | 2011/04/07 |
4 | 特願2009-184795 | 特開2011-038435 | 真空排気ポンプ | 2011/04/07 | 2011/04/07 |
印刷用表示
(1/13ページ)
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
情報配信サービス†
情報配信サービスとは、興味があるデータがJ-STOREに掲載された時に自動で通知を受けることができるサービスです。
J-STOREの情報配信サービスに登録していただきますと、新しく収録されたデータのうち登録されたキーワードに該当するデータがあった場合、メールにて情報をお受け取りになれます。
情報配信サービスは無料でご利用いただけます。
キーワードの登録
登録内容は登録後に変更することができます。
詳しい使い方
AND検索を行いたい場合は、「セラミックス 強度」のようにスペースで区切って入力してください。
OR検索を行いたい場合は、「セラミックス OR 強度」のように、単語と単語の間に「 OR 」を入力してください。
検索結果
ご注意
長期にわたりメールを受け取ることがない場合は、キーワードを再度ご検討ください。
入力例
- キーワード1「アミノ酸」…「アミノ酸」でマッチするデータを検索
- キーワード2「高分子 酵素」…「高分子」でマッチするデータのうち、「酵素」でもマッチするデータを検索
- キーワード3「タンパク OR 蛋白」…「タンパク」と「蛋白」のどちらか片方でもマッチするデータを検索

Information delivery service are provided in Japanese.
RSS配信サービス†
J-STOREでは、新着情報をRSSで配信しています。
RSSは、サイトの更新情報を配信する方法で、利用するにはRSSリーダーが必要です。
専用ソフトの他、ブラウザやメールソフトに機能として組み込まれたものなどがあります。
J-STOREのRSS配信は、予告無く中止・停止・仕様変更することがあります。
RSSリーダーのご利用は、利用者自身の責任でご利用願います。
お知らせ情報†
お知らせ

J-STOREのデータ更新情報(トピックス)とシステム関連情報(システム)に分けて、J-STOREを運営しているJST知的財産マネジメント推進部からのお知らせを表示します。
新技術説明会情報

大学等研究機関・JSTが厳選した研究成果を発明者自らが実用化への展望をふまえてプレゼンテーションを行う「新技術説明会」関連情報を表示します。
直近1ヶ月のデータ

直近1ヶ月の収録件数を表示しています。
収録週の右の件数をクリックすると、その収録週に収録されたデータの紹介ページに進みます。
収録件数

J-STOREのデータベースごとに新たに収録された件数を月ごとに表示します。
収録件数をクリックすると、収録件数に該当する収録データの一覧表示に進みます。
お問合せ機能†
J-STORE全体についてのお問合せ

ページ最上段・最下段の「お問合せ」を選択すると、J-STORE全体についての問合せをメールすることができる「問合せフォーム」が表示されます。
個別データについてのお問合せ

各データベースの詳細表示では、データの表示の下に問合せ先の表示があり、問合せフォームが使用可能なデータ提供機関の場合は[お問合せ]ボタンが表示されます。
問合せボタンをクリックすると、表示中のデータについての問合せとなります。
問合せフォームの入力
お名前、ご所属等各入力欄に記入して、[送信]ボタンをクリックすると、送信前の確認表示に進みます。
(個人情報の取り扱いについて、[同意しない]を選択した場合は、送信できません。)
JSTからの連絡の都合上、お名前と件名とメールアドレス(E-mail)と内容は必ず入力してください。必須項目に入力がない場合はエラーとなります。