METHOD OF PRODUCING HYDROGEN USING CHIPS OF MAGNESIUM ALLOY WITH OILY SUBSTANCES ATTACHED THERETO
Patent code | P190016163 |
---|---|
Posted date | Jun 27, 2019 |
Application number | P2019-005142 |
Publication number | P2020-111496A |
Date of filing | Jan 16, 2019 |
Date of publication of application | Jul 27, 2020 |
Inventor |
|
Applicant |
|
Title |
METHOD OF PRODUCING HYDROGEN USING CHIPS OF MAGNESIUM ALLOY WITH OILY SUBSTANCES ATTACHED THERETO
|
Abstract |
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of producing hydrogen using chips of magnesium alloy with oily substances attached to them. SOLUTION: A method of producing hydrogen, which comprises a step of bringing alcohol into contact with chips of a magnesium alloy to which an oily substance is attached. Methanol can be exemplified as alcohol. As chips of a magnesium alloy to which an oily substance is attached, there can be used those produced when a magnesium alloy is subjected to cutting using an oily cutting fluid. The average length of chips of magnesium alloy is preferably 200 μm to 1 mm. AZ31 alloy is an example of a magnesium alloy. |
Outline of related art and contending technology |
(In Japanese) マグネシウム合金部材を作製するとき、一般に二次加工で切削が行われている。この切削加工で生じるマグネシウム合金の切粉は、微細で活性があるため、リサイクルが困難である。特に、油性切削液を用いた切削加工で発生するマグネシウム合金粉体は、マグネシウム合金の切粉と、この切粉の表面に付着した油性切削液を含んでいる。このため、マグネシウム合金のリサイクルのためには、マグネシウム合金粉体の脱脂が必要である。マグネシウム合金粉体の脱脂にはコストと労力がかかるので、マグネシウム合金粉体の大半が廃棄されている。油性切削液が付着したマグネシウム合金のリサイクル技術の出現が望まれている。 |
Field of industrial application |
(In Japanese) 本発明は、油性物質が付着したマグネシウム合金の切粉とアルコールを用いて、水素を製造する方法に関するものである。 |
Scope of claims |
(In Japanese) 【請求項1】 マグネシウム合金の切粉と、前記切粉の表面に付着した油性物質とを備えるマグネシウム合金粉体と、アルコールとを接触させる工程を有する水素の製造方法。 【請求項2】 請求項1において、 前記アルコールがメタノールである水素の製造方法。 【請求項3】 請求項1または2において、 前記マグネシウム合金粉体が、油性切削液を用いたマグネシウム合金の切削によって得られる水素の製造方法。 【請求項4】 請求項1から3のいずれかにおいて、 前記マグネシウム合金の切粉の平均の長さが、200μm~1mmである水素の製造方法。 【請求項5】 請求項1から4のいずれかにおいて、 前記マグネシウム合金がAZ31合金である水素の製造方法。 【請求項6】 請求項1から5のいずれかにおいて、 前記マグネシウム合金粉体に含まれる前記油性物質の量が40質量%以下である水素の製造方法。 |
IPC(International Patent Classification) | |
F-term |
|
State of application right | Published |
Reference ( R and D project ) | Structural and Processing Reliability Group,AIST |
※
(In Japanese)ライセンス等を御希望の方又は特許の内容に興味を持たれた方は,下記「問合せ先」まで直接お問い合わせくださいますよう,お願い申し上げます。
Contact Information for " METHOD OF PRODUCING HYDROGEN USING CHIPS OF MAGNESIUM ALLOY WITH OILY SUBSTANCES ATTACHED THERETO"
- The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (In Japanese)ベンチャー開発・技術移転センター
- URL: http://www.aist.go.jp/index_en.html
-
E-mail:
- Address: 1-1-1 Umezono, Tsukuba, Ibaraki, Japan , 305-8560
- Fax: 029-862-6159