お問合せ
サイトマップ
English
検索
J-STOREについて
注目の特許
中国の大学の特許
クイック検索
国内特許検索
外国特許検索
特許マップ検索
技術シーズ検索
研究報告検索
テクニカルアイ検索
技術シーズ統合検索
よくあるQ&A
使い方
TOP
>
掲載データ一覧
>
国内特許 2013年 2013-100000から2013-199999
国内特許 2013年 2013-100000から2013-199999
出願番号
発明の名称 (170件)
特願2013-199978
ポリ乳酸微粒子の製造方法
特願2013-199594
エーテル型ネットワークポリマー及びポリマーゲル電解質
特願2013-198677
シミュレーションシステム、及びステントグラフトの設置シミュレーション方法
特願2013-198163
磁気特性測定方法
特願2013-197699
永久磁石の製造方法
特願2013-196730
色素増感型光電変換素子の光入射側電極の製造法
特願2013-195943
補償光学系及び光学装置
特願2013-194449
メソポーラス酸化タングステンの製造方法、光触媒の製造方法、及びメソポーラス酸化タングステン電極の製造方法
特願2013-194241
レーザドップラー流速測定方法及び装置
特願2013-192200
イネ科植物用の細菌病防除剤および防除方法並びに該防除剤をコートした種子
特願2013-190386
多孔質バルク体からなる有機質分離材、それを利用した有機質分離方法および有機質分離装置
特願2013-188951
ヨード比色分光測定による米澱粉特性の評価方法
特願2013-188780
穿刺器具セット
特願2013-188164
移動ロボット、移動ロボット制御システム、及びプログラム
特願2013-187478
屈折率測定方法
特願2013-183961
蓄放電可能な物質並びにこれを用いた二次電池及び微生物二次電池
特願2013-183375
集束超音波発生装置
特願2013-182472
移植後の生着能を有する神経細胞と固体3次元マトリックスとの複合体
特願2013-181594
かご型シルセスキオキサン誘導体
特願2013-181388
平行板ばね式動吸振器及びその最適設計方法
特願2013-181145
酸化亜鉛系透明導電膜、マグネトロンスパッタリング用焼結体ターゲット、液晶ディスプレイ及びタッチパネル、ならびに酸化亜鉛系透明導電膜を含んでなる機器
特願2013-181138
ポリシロキサン多孔体とその製造方法
特願2013-180898
DNAを含有するハイブリッド触媒及びその触媒を有する充填剤
特願2013-180645
微小バブル発生装置、微小吐出孔ノズル及びその製造方法
特願2013-180510
車輪型移動体及び車椅子
特願2013-180326
ハイブリッド磁心装荷パワーインダクタ
特願2013-179848
タンパク質吸着気泡噴出部材、タンパク質結晶装置及びタンパク質結晶化方法、並びにタンパク質結晶切削装置及びタンパク質結晶切削方法
特願2013-179280
逆F平面アンテナ及びアンテナ装置
特願2013-179176
液晶性を備えたセルロース誘導体、及び、液晶性を備えたセルロース誘導体の製造方法、並びに、同セルロース誘導体を含有する樹脂材料
特願2013-179151
ワイヤーグリッド装置
特願2013-178885
リハビリテーション支援装置及びリハビリテーション支援装置の作動方法
特願2013-178753
コア・シェル複合粒子の製造方法
特願2013-178090
シクロデキストリン誘導体及び医薬組成物
特願2013-177888
薄膜形成方法、及びそれを用いて作製した半導体基板ならびに電子デバイス
特願2013-176635
窒化物半導体成長用基板の製造方法
特願2013-176534
粘弾性可変装置
特願2013-176088
風力発電システム
特願2013-175654
キノンを検出するための化合物および該化合物を用いたキノンの検出方法
特願2013-175436
人工超格子粒子、およびその製造方法
特願2013-175422
インプラント通信端末の位置検出装置および位置推定方法
特願2013-175270
ロボティックスーツの制御方法
特願2013-174952
電解加工装置、電解加工方法および工具電極の製造方法
特願2013-174918
硫黄基材表面に被覆層が形成された硫黄複合体
特願2013-174893
微小金属粒子含有セラミックキャパシタの製造方法
特願2013-174874
血液検体のATP測定方法及びキット
特願2013-174694
被検出微生物を検出する検出方法
特願2013-174653
アミノ酸イソニトリル骨格を有する水中付着生物の防汚剤
特願2013-174575
スルホ基含有ラダー型ポリシルセスキオキサン及びその製造方法
特願2013-174181
シミュレーション装置及びシミュレーション方法並びに2軸切削加工機
特願2013-173440
土壌伝染性病害防除剤及びそれを用いた土壌伝染性病害防除方法
特願2013-173339
過酸化水素及びオゾンの分解触媒、過酸化水素及びオゾンの分解方法
特願2013-173053
映像内活動度可視化装置、方法及びプログラム
特願2013-172223
構造色発色基材及びその作製方法
特願2013-171366
レーザ光を用いたガス分析装置及びガス分析方法
特願2013-170529
磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置
特願2013-169920
熱エネルギー貯蔵材料および熱エネルギー貯蔵材料の製造方法
特願2013-169606
過冷却促進剤、及び、過冷却促進剤の製造方法
特願2013-169417
液晶デバイスの駆動方法
特願2013-169312
サツマイモの栽培方法
特願2013-169053
免震構造物のフェイルセーフ機構
特願2013-168989
複素振幅画像表示方法、散乱位相画像生成装置および散乱位相画像生成方法
特願2013-167177
発光材料製造方法
特願2013-165760
糖誘導体及びそれを用いた抗菌剤
特願2013-165669
金属蒸着用るつぼ
特願2013-165452
両面化学強化ガラスの製造方法
特願2013-165034
金属イオン回収装置、金属イオン回収方法
特願2013-164723
導電性ナノファイバーの製造方法
特願2013-164614
筒状折り畳み構造物の製造方法、筒状折り畳み構造物の製造装置、及び、筒状折り畳み構造物
特願2013-164276
水溶性の放射性セシウムの不溶化方法、この方法に用いる不溶化剤並びにこの方法によって得られるセメント硬化体及びコンクリート
特願2013-162917
接合方法及び接合装置
特願2013-162720
蛍光体およびその利用
特願2013-161518
光線力学療法のための新規糖連結光感受性物質
特願2013-161047
金属部材の接合方法
特願2013-160983
冠動脈疾患の検査キット
特願2013-160041
細胞空間分画装置および微細構造刃
特願2013-159132
悪性腫瘍のPET診断用トレーサー
特願2013-159020
マルチウェル解析方法
特願2013-158888
撥液性複合部材
特願2013-157759
蛍光標識ペプチド化合物
特願2013-157339
ケトン血症を伴うリー脳症患者又は保因者の検出方法
特願2013-156668
多官能基を末端基とするポリエチレングリコール
特願2013-156638
半導体積層構造およびこれを用いた半導体素子
特願2013-155692
脂質平面膜を形成するための貫通孔を有するガラス基板、およびその製造方法と用途
特願2013-154106
裸眼対応多重画像提示装置
特願2013-153089
ヘキサチオペンタセン化合物及びその製造方法、並びにそれを含むゲル
特願2013-152734
掃流砂観測方法
特願2013-151670
魚卵判別方法および魚卵選別装置
特願2013-151507
抗癌剤
特願2013-151087
対象物保持方法、および、当接機構
特願2013-151032
燃料電池用ガス拡散電極とその製造方法
特願2013-150077
閉塞性動脈硬化症モデル動物、るい痩研究用モデル動物、及び全身性アミロイドーシスモデル動物としての非ヒト哺乳動物
特願2013-149869
文字列対応付け装置、方法、及びプログラム
特願2013-149696
トロコイド駆動機構
特願2013-149663
生体適合性電極構造体及びその製造方法、並びに、デバイス及びその製造方法
特願2013-149118
放射線遮蔽能を有するヨウ素捕集材料
特願2013-149037
太陽追尾装置及び太陽追尾型太陽電池
特願2013-149012
鼻炎の予防治療装置
特願2013-148664
アレーンスルホンアミドの還元方法及びアレーンスルホン酸の製法
特願2013-148637
熱係数測定装置及び熱係数測定方法
特願2013-148195
光ビームの走査速度の検知方法及び検知機構
特願2013-147781
印加力推定方法、印加力推定プログラム、およびコンピュータ入力デバイス
特願2013-147682
電子親和力の低下処理装置に用いられる活性化容器及びキット、該キットを含む電子親和力の低下処理装置、フォトカソード電子ビーム源、並びに、フォトカソード電子ビーム源を含む電子銃、自由電子レーザー加速器、透過型電子顕微鏡、走査型電子顕微鏡、電子線ホログラフィー顕微鏡、電子線描画装置、電子線回折装置及び電子線検査装置
特願2013-147117
低合金鋼の硬化処理方法
特願2013-144661
プログラム、及び情報処理装置
特願2013-144653
脂肪組織由来体性幹細胞の製造方法
特願2013-143504
半導体装置、半導体装置の製造方法および熱処理装置
特願2013-142594
X線回折装置一体型雰囲気制御グローブボックス装置、およびその製造方法
特願2013-141837
グリセリンを副生しないバイオディーゼル燃料の製造方法
特願2013-141712
白血球数及び左方移動を指標とした細菌感染症の検出
特願2013-141209
土壌地力形質の分析方法及び分析装置
特願2013-140168
切削装置、試料採取システム、試料採取方法
特願2013-139863
精密研磨方法
特願2013-138894
発光素子およびその製造方法
特願2013-138298
分化転換制御方法および基板
特願2013-138038
自動ブレーキ付車椅子
特願2013-137928
予混合燃焼装置、及び、その火炎制御方法
特願2013-137175
雨筋汚れ再現装置、雨筋汚れ再現方法及び雨筋汚れ試験方法
特願2013-136980
ステロイドホルモン膜受容体の精製方法
特願2013-134719
フリップフロップ回路
特願2013-133163
鎖交換された二重鎖オリゴヌクレオチドの製造方法
特願2013-131448
セルロースナノファイバーの製造方法
特願2013-130358
タウタンパク質のリン酸化が亢進された非ヒトモデル動物の製造方法
特願2013-128379
BiS2系超伝導体
特願2013-128191
ITOナノ粒子及びその製造方法
特願2013-127969
エネルギー変換用繊維材料及びそれを用いたアクチュエータ
特願2013-127829
ホログラム記録装置およびホログラム記録方法
特願2013-125383
風力発電システム
特願2013-125074
一成分極低温微細固体粒子連続生成装置、および、その一成分極低温微細固体粒子連続生成方法
特願2013-125020
SiC基板の表面処理方法
特願2013-125018
SiC半導体素子の製造方法
特願2013-124747
酸化物分散強化型焼き戻しマルテンサイト鋼の製造方法
特願2013-123525
熱電変換材料
特願2013-123423
窒素原子を含む環構造を有する光学活性な芳香族化合物の製法
特願2013-122333
β-マンノシドの製造方法
特願2013-122140
電界効果トランジスタ、中間体
特願2013-121811
金属錯体およびこれを含む燃料電池用カソード
特願2013-120946
細胞凝集塊作製法
特願2013-119861
複合体
特願2013-119718
起立動作誘導システム
特願2013-119320
電気泳動可視化装置、電気泳動槽、電気泳動可視化システム、電気泳動可視化方法、分離対象混合物の分析方法、分離対象混合物の分離方法および分離物の製造方法
特願2013-119147
聴診心音信号の処理方法、聴診心音信号の処理装置及び聴診心音信号を処理するためのプログラム
特願2013-118356
データ圧縮器及びデータ解凍器
特願2013-118101
幾何学学習用教材
特願2013-115395
エタノールアミンオキシダーゼ
特願2013-114985
関係性グラフ相互連携システム
特願2013-113486
血圧推定装置、血圧推定システム、および制御プログラム
特願2013-113071
水質改善用の人工湿地
特願2013-113066
方向性結合式通信装置
特願2013-112995
ナノクラスター生成装置
特願2013-112468
石膏ボード廃材中の石膏を二水石膏として再生する方法
特願2013-110067
通過車両重量解析処理装置及び方法
特願2013-110009
ジョーンズマトリックスOCTシステム及び該OCTで得られた計測データを画像処理するプログラム
特願2013-109741
アクセラレータ処理実行装置、及びアクセラレータ処理実行プログラム
特願2013-108792
プローブ修飾ナノ粒子を用いた有害微生物の高感度バイオセンシングシステム
特願2013-108313
無線通信システム、集中制御局及び無線通信方法
特願2013-107547
漏電遮断器
特願2013-107229
多点プローブ及びそれを構成する電子接点シート、多点プローブアレイ並びに多点プローブの製造方法
特願2013-107124
マイクロ波反射方式電磁ホーン型ESR装置
特願2013-106952
肉色の等級決定方法
特願2013-106824
微粒子分離用マイクロ流路チップ、移流集積ユニット、微粒子分離用システム及び微粒子分離方法
特願2013-105694
インドール誘導体および血糖降下剤。
特願2013-105024
ハードウェア設計装置,及びハードウェア設計用プログラム
特願2013-102816
磁気ディスク及び磁気記憶装置の復旧方法
特願2013-102527
電磁波の位相速度制御方法及び位相速度制御構造
特願2013-102403
組織自己接合型体内挿入管
特願2013-101877
流動面管理システム
特願2013-101840
試料溶液の質量分析方法及びその装置
特願2013-101422
シルセスキオキサン構造を有するイオン液体及びその製造方法
特願2013-101416
ブロック共重合体の製法及びそのブロック共重合体を用いたフォトニック材料
特願2013-100769
抗菌性消臭剤