国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 16 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2003-018997 | 特許第3668779号 | 光導波装置 | 2004/07/16 | 2020/11/30 | 岐阜大学 |
2 | 特願2003-064586 | 特許第3950967号 | 真空紫外光を用いたSi-O-Si結合を含む固体化合物膜の酸化ケイ素への改質方法及びパターン形成方法 | 2008/12/19 | 2018/03/14 | 防衛省 |
3 | 特願2004-342700 | 特許第4517147号 | 極端紫外光源装置 | 2006/06/23 | 2018/03/13 | 宮崎大学 |
4 | 特願2005-035508 | 特許第4538631号 | 反応現像画像形成法 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
5 | 特願2005-040478 | 特許第4825966号 |
粗動微動位置決め装置
|
2006/11/17 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
6 | 特願2005-211948 | 特許第4487069号 |
光パターニング材料および光パターン形成方法
|
2008/10/31 | 2018/02/27 | 千葉大学 |
7 | 特願2006-093877 | 特許第4631059号 |
光酸発生材料、これを用いたフォトリソグラフィー材料、光パターニングまたは光リソグラフィー
|
2008/10/31 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
8 | 特願2006-242182 | 特許第5061269号 | 成形用スタンパおよび成形装置 | 2015/10/16 | 2018/02/20 | 京都大学 |
9 | 特願2006-543078 | 特許第3950981号 |
高解像度パターン転写方法
|
2011/08/18 | 2018/02/21 | 東京工業大学 |
10 | 特願2007-037073 | 特許第5190860号 |
投影露光装置および投影露光方法
|
2008/08/01 | 2018/02/16 | 東京電機大学 |
11 | 特願2007-073891 | 特許第5055549号 | 液浸露光装置 | 2011/08/18 | 2018/02/16 | 宇都宮大学 |
12 | 特願2007-542331 | 特許第4876261号 | パターニングされた物質の製造方法 | 2010/01/22 | 2018/02/16 | 北海道大学 |
13 | 特願2009-141221 | 特許第5574470号 |
極端紫外光源および極端紫外光発生方法
|
2009/07/10 | 2018/01/29 | 宮崎大学 |
14 | 特願2009-190533 | 特許第5544789号 |
無端状パターンの製造方法、樹脂パターン成形品の製造方法、無端状モールド、及び光学素子
|
2016/09/23 | 2018/01/29 | 東京理科大学 |
15 | 特願2010-064194 | 特許第5665169号 | 金型製造方法およびその方法により形成された金型 | 2012/06/22 | 2018/01/16 | 早稲田大学 |
16 | 特願2010-107764 | 特許第5198506号 | 機能性デバイスの製造方法並びに薄膜トランジスタ及び圧電式インクジェットヘッド | 2011/11/28 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
(1/1 page)
- 1