国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 416 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
101 | 特願2011-096656 | 特許第5916051号 |
抗炎症剤および抗炎症剤の製造方法
|
2018/11/19 | 2018/11/19 | 北海道大学 |
102 | 特願2014-133367 | 特許第6566612号 |
免疫体質又は免疫応答型を判定するためのバイオマーカー及び免疫応答型制御剤
|
2018/11/19 | 2019/09/30 | 北海道大学 |
103 | 特願2014-133377 | 特許第6385732号 |
免疫応答制御剤
|
2018/11/19 | 2018/11/19 | 北海道大学 |
104 | 特願2015-038360 | 特許第6548184号 |
がんの悪性度、予後及び/又は抗がん剤治療の有効性を判定するためのバイオマーカー、抗がん剤を選択するためのコンパニオン診断薬並びに抗がん剤
|
2018/11/19 | 2019/08/22 | 北海道大学 |
105 | 特願2017-539920 | 特許第6621831号 |
ヌクレオシド誘導体及びその利用
|
2018/11/05 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
106 | 特願2017-543480 | WO2017057450 | 胆道癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
107 | 特願2017-547772 | 特許第6789573号 | グリオーマに特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/12/21 | 新潟大学 |
108 | 特願2017-551787 | 特許第6812004号 | 膵癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2021/01/26 | 新潟大学 |
109 | 特願2018-019505 | 特開2019-135930 |
αヘルペスウイルス感染を処置する方法及び医薬組成物
|
2018/10/11 | 2020/01/06 | 福岡大学 |
110 | 特願2017-551922 | WO2017086385 | PAR1阻害をメカニズムとする異所性骨化の治療薬剤 | 2018/09/25 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
111 | 特願2017-026742 | 特開2018-131413 | ニューレグリン1α様活性を有するポリペプチド及び糖尿病治療用医薬組成物 | 2018/09/21 | 2020/01/17 | 早稲田大学 |
112 | 特願2015-198160 | 特開2017-070224 | 遺伝子発現用カセット及びその産生物 | 2018/09/21 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
113 | 特願2017-534171 | 特許第6788278号 | ホウ素含有化合物とタンパク質とのコンジュゲートを含む医薬組成物 | 2018/08/31 | 2020/12/21 | 東京工業大学 |
114 | 特願2017-538541 | WO2017043630 | 筋力低下症および代謝性疾患の治療薬 | 2018/08/31 | 2019/12/25 | 熊本大学 |
115 | 特願2017-232788 | 特開2019-099512 | スクレロスチンを用いた悪性骨腫瘍の治療又は予防 | 2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
116 | 特願2017-181717 | 特開2019-055925 | 白内障の予防剤および治療剤、ならびに、これらを製造するためのHIF経路阻害剤の使用 | 2018/06/13 | 2020/01/15 | 福井大学 |
117 | 特願2017-508320 | WO2016152786 |
細胞傷害性T細胞放出エキソソームによる癌間質間葉系細胞を標的とした腫瘍増殖及び転移抑制に係る治療薬
|
2018/05/24 | 2019/12/26 | 三重大学 |
118 | 特願2017-516622 | 特許第6821192号 | ポリイオンコンプレックス型ポリマーソームを用いたナノリアクタとその製造方法 | 2018/05/24 | 2021/02/25 | 東京大学 |
119 | 特願2017-519419 | WO2016186206 |
IgG結合ペプチドによる抗体の特異的修飾
|
2018/05/24 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
120 | 特願2017-524803 | 特許第6609867号 | 癌治療薬剤ならびに治療方法 | 2018/05/24 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
121 | 特願2017-529942 | 特許第6452266号 | ワクシニアウイルスの増殖・伝搬を増強する宿主制御因子 | 2018/05/24 | 2019/02/22 | 鳥取大学 |
122 | 特願2016-199262 | 特許第6770741号 |
ネフローゼ症候群の予防薬又は治療薬をスクリーニングする方法、ネフローゼ症候群の予防又は治療用医薬組成物、ネフローゼ症候群診断用マーカー、ネフローゼ症候群の検査方法、及びネフローゼ症候群の診断用試薬
|
2018/05/24 | 2020/11/26 | 新潟大学 |
123 | 特願2017-516587 | 特許第6806671号 | 腫瘍細胞の悪性化抑制剤及び抗腫瘍剤 | 2018/05/23 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
124 | 特願2017-143063 | 特開2018-021026 | 線維化抑制剤 | 2018/05/23 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
125 | 特願2016-574831 | 特許第6664815号 | 抗腫瘍剤 | 2018/05/23 | 2020/03/18 | 名古屋市立大学 |
126 | 特願2017-508427 | 特許第6667179号 | オリゴヌクレオチド誘導体及びそれを用いたオリゴヌクレオチド構築物並びにそれらの製造方法 | 2018/05/22 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
127 | 特願2014-107362 | 特許第6440240号 | 末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤 | 2018/04/26 | 2019/01/18 | 富山大学 |
128 | 特願2014-223366 | 特許第6516235号 | キメラタンパク質及びそれを用いたミクログリア活性阻害剤 | 2018/04/26 | 2019/06/21 | 富山大学 |
129 | 特願2016-145509 | 特開2018-016548 | 抗微生物ポリペプチド | 2018/04/18 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
130 | 特願2016-172195 | 特許第6779517号 | 抗癌剤の感受性及び癌の予後に対する診断マーカー | 2018/04/18 | 2020/11/20 | 鹿児島大学 |
131 | 特願2016-122601 | 特開2017-226735 | イミノ二酢酸を側鎖に有する親水性高分子及びその使用 | 2018/02/27 | 2020/01/17 | 筑波大学 |
132 | 特願2016-105622 | 特許第6781975号 | アンチジーン法用光応答性人工核酸プローブ | 2018/01/24 | 2020/11/19 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
133 | 特願2016-103660 | 特開2017-210425 | 磁性高分子ミセル | 2018/01/24 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
134 | 特願2016-094203 | 特開2017-201901 | 機能抑制型の遺伝子組換えロドサイチン変異体 | 2017/12/14 | 2020/01/06 | 山梨大学 |
135 | 特願2016-570711 | 特許第6655249号 | HIV-1感染細胞殺傷剤及びその用途 | 2017/12/07 | 2020/03/23 | 鹿児島大学 |
136 | 特願2016-087502 | 特開2017-195786 | 細胞内酵素タンパク質の構造異常の正常化方法、細胞内酵素タンパク質の構造異常の検出方法、及び、遺伝性代謝病の治療方法ならびにその治療効果の予測・評価方法 | 2017/11/28 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
137 | 特願2016-566354 | WO2016104436 | サイトカインストーム抑制剤 | 2017/11/21 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
138 | 特願2016-047807 | 特許第6800591号 | インフルエンザ治療剤 | 2017/10/13 | 2021/01/25 | 岡山大学 |
139 | 特願2016-032300 | 特許第6675752号 | 腸内Blautia coccoides増殖刺激剤 | 2017/09/26 | 2020/05/26 | 佐賀大学 |
140 | 特願2011-543277 | 特許第5077901号 | 高脂血症治療剤のスクリーニング方法 | 2017/09/12 | 2018/01/12 | 科学技術振興機構(JST) |
141 | 特願2017-064344 | 特開2018-168072 |
パーキンソン病に併発した認知障害の治療剤
|
2017/09/11 | 2019/12/23 | 帯広畜産大学 |
142 | 特願2016-555208 | 特許第6739742号 | 塞栓形成用製剤及びマイクロカテーテル | 2017/09/06 | 2020/08/26 | 鹿児島大学 |
143 | 特願2016-016460 | 特許第6761993号 | プロテインキナーゼ阻害剤 | 2017/08/29 | 2020/10/26 | 大阪府立大学 |
144 | 特願2016-557827 | 特許第6586103号 | 修飾RNAを含有する分子集合体及びそれを用いたRNA送達システム | 2017/08/24 | 2019/10/21 | 岡山大学 |
145 | 特願2016-550304 | 特許第6778112号 |
抗インフルエンザウイルス剤、及び抗インフルエンザウイルス剤のスクリーニング方法
|
2017/08/16 | 2020/12/01 | 科学技術振興機構(JST) |
146 | 特願2015-238117 | 特許第6655820号 | ヒストンH3K27の脱メチル化抑制を機序とする薬剤等 | 2017/07/13 | 2020/03/19 | 熊本大学 |
147 | 特願2016-216168 | 特開2018-070563 | 抗癌作用増強剤及び癌治療支援方法 | 2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
148 | 特願2015-232939 | 特許第6602181号 | 血圧制御異常の新規治療法 | 2017/07/07 | 2019/11/20 | 横浜市立大学 |
149 | 特願2016-510517 | 特許第6552117号 |
敗血症の予防治療剤
|
2017/06/30 | 2019/08/22 | 筑波大学 |
150 | 特願2016-078614 | 特開2017-071592 | 癌幹細胞抑制剤、癌の転移又は再発の抑制剤並びに癌細胞の未分化マーカー発現抑制剤 | 2017/06/30 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
151 | 特願2015-545240 | 特許第6566520号 | 筋疾患の治療または予防のための医薬組成物 | 2017/06/26 | 2019/09/26 | 熊本大学 |
152 | 特願2016-531421 | 特許第6663149号 | 膵がん細胞浸潤転移阻害剤 | 2017/06/26 | 2020/03/18 | 四国TLO |
153 | 特願2014-554580 | 特許第6233933号 | 葉酸リセプターα及びβを認識する抗体 | 2017/06/26 | 2017/12/20 | 鹿児島大学 |
154 | 特願2015-530894 | 特許第6108369号 | 核酸内包高分子ミセル複合体及びその製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
155 | 特願2015-212047 | 特許第6562416号 | 血管新生阻害剤 | 2017/06/14 | 2019/09/19 | 弘前大学 |
156 | 特願2016-531427 | WO2016002854 | 神経幹細胞の増殖の促進に用いられる製剤、神経幹細胞の減少に関連する疾患の予防又は治療に用いられる製剤、シナプス後部形成の促進に用いられる製剤、シナプス後部形成の減少に関連する疾患の予防又は治療に用いられる製剤、及びスクリーニング方法 | 2017/06/14 | 2021/02/25 | 東京医科歯科大学 |
157 | 特願2017-097531 | 特開2018-193317 |
強心薬及び強心薬のスクリーニング方法
|
2017/06/08 | 2019/12/24 | 宮崎大学 |
158 | 特願2017-037977 | 特開2018-145098 |
新規免疫抑制剤
|
2017/06/02 | 2019/12/23 | 琉球大学 |
159 | 特願2016-521092 | 特許第6570188号 |
siRNA細胞内送達のための脂質膜構造体
|
2017/05/10 | 2019/09/30 | 北海道大学 |
160 | 特願2015-524537 | 特許第5806434号 | ノロウィルス不活化剤及びその製造方法、ノロウィルス不活化方法、ノロウィルス不活化用リゾチーム類の製造方法、ノロウィルス感染の予防薬又は治療薬、並びにノロウィルス不活化用皮膚外用剤 | 2017/05/09 | 2017/12/19 | 東京海洋大学 |
161 | 特願2017-055092 | 特許第6831567号 |
抗酸化剤および腎障害処置剤
|
2017/04/26 | 2021/02/26 | 福井大学 |
162 | 特願2017-079148 | 特許第6256786号 |
不妊症の処置に用いられる医薬組成物およびその製造方法
|
2017/04/13 | 2019/08/21 | 福岡大学 |
163 | 特願2015-531806 | 特許第6418579号 |
ホタテ貝外套膜のタンパク質分解物を有効成分とする脂質吸収促進剤及びこれを含む飲食品
|
2017/04/07 | 2018/11/20 | 北海道大学 |
164 | 特願2015-547822 | 特許第6730701号 | 細胞増殖促進または細胞障害抑制による角膜内皮治療薬 | 2017/04/07 | 2020/08/25 | 同志社大学 |
165 | 特願2015-540520 | 特許第6558699号 | 抗原提示を促進するエピトープ間配列を含むT細胞誘導ワクチン | 2017/04/07 | 2019/08/21 | 三重大学 |
166 | 特願2015-557768 | 特許第6358713号 | 幹細胞における腫瘍化原因細胞の新たな標識法と治療法 | 2017/04/07 | 2018/08/28 | 鹿児島大学 |
167 | 特願2015-548997 | 特許第6086566号 | 薬剤送達用のキャリア、コンジュゲートおよびこれらを含んでなる組成物並びにこれらの投与方法 | 2017/04/07 | 2017/12/15 | 東京大学 |
168 | 特願2014-545706 | 特許第6226333号 | アレルギー疾患に関連する、CD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品、ならびにCD300a遺伝子欠損マウスおよびCD300a発現細胞の活性調節剤の使用 | 2017/03/29 | 2017/12/19 | 筑波大学 |
169 | 特願2015-152885 | 特許第6308530号 | サケ成長ホルモン含有飼料の製造方法、該製造方法により得られるサケ成長ホルモン含有飼料及びサケ成長ホルモン含有液 | 2017/03/29 | 2018/04/17 | 北里大学 |
170 | 特願2016-163465 | 特開2018-030807 | ペプチド | 2017/03/21 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
171 | 特願2015-506743 | 特許第6358661号 | 界面活性剤様化合物 | 2017/03/21 | 2020/07/22 | 東京都立大学 |
172 | 特願2014-553106 | 特許第6296995号 | アミロイドβタンパク質が異常に蓄積する疾患の治療及び/又は予防用の医薬組成物 | 2017/03/21 | 2020/01/22 | 滋賀医科大学 |
173 | 特願2015-500326 | 特許第6587142号 | マイクロRNAからなるがん治療剤 | 2017/03/21 | 2019/10/21 | 東京医科歯科大学 |
174 | 特願2015-511230 | 特許第6176800号 | LIX1L高発現腫瘍細胞の増殖阻害方法、及び腫瘍細胞増殖抑制ペプチド | 2017/03/21 | 2017/12/18 | 浜松医科大学 |
175 | 特願2015-512477 | 特許第6319912号 | アミロイドβ蛋白質により誘発される認知障害の治療剤およびアルツハイマー病治療薬、ならびにこれらに関連する治療方法および病態解析方法 | 2017/03/16 | 2018/05/22 | 岡山大学 |
176 | 特願2015-508414 | 特許第6406759号 | ナノカプセル、組成物、ポリヌクレオチド、組換えベクター及び形質転換体 | 2017/03/16 | 2018/11/20 | 九州大学 |
177 | 特願2015-500086 | 特許第6108569号 | 虚血性疾患の治療又は予防のための薬剤及びその利用 | 2017/03/16 | 2019/01/21 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
178 | 特願2015-501434 | 特許第6552053号 | 抗菌剤を含む医薬組成物 | 2017/03/15 | 2019/08/22 | 鹿児島大学 |
179 | 特願2015-508606 | 特許第6238319号 | 創傷または線維症の治療剤 | 2017/03/15 | 2017/12/14 | 長崎大学 |
180 | 特願2015-506816 | 特許第5976922号 | 二本鎖核酸分子、DNA、ベクター、癌細胞増殖抑制剤、及び医薬 | 2017/03/14 | 2017/12/18 | 埼玉医科大学 |
181 | 特願2015-515849 | 特許第6324951号 | 嚥下障害の治療薬 | 2017/03/14 | 2018/05/22 | 四国TLO |
182 | 特願2014-522641 | 特許第6232618号 |
ヒト汗中に含まれる新規ヒスタミン遊離物質
|
2017/01/25 | 2017/12/19 | 広島大学 |
183 | 特願2014-265992 | 特許第6508670号 | 軟骨変性抑制剤 | 2017/01/25 | 2019/05/24 | 広島大学 |
184 | 特願2015-075195 | 特開2016-193870 |
慢性骨髄性白血病治療剤
|
2017/01/25 | 2020/01/06 | 広島大学 |
185 | 特願2015-244174 | 特許第6414821号 | ペプチドを原料とする機能性と嗜好性に優れた素材およびこれを用いた食品・ペットフード | 2017/01/19 | 2018/11/20 | 北里大学 |
186 | 特願2014-244935 | 特許第6187980号 | DNA傷害型物質のスクリーニング方法 | 2017/01/18 | 2017/12/20 | 大分大学 |
187 | 特願2016-074719 | 特許第6752495号 | 腫瘍細胞の生存を低下させるYB-1アンチセンスオリゴヌクレオチド | 2016/12/28 | 2020/09/23 | 産業医科大学 |
188 | 特願2014-019236 | 特許第6253146号 | 新規なペプチド誘導体及びこれを含有する医薬 | 2016/12/28 | 2018/01/23 | 山口TLO |
189 | 特願2015-072030 | 特許第6495714号 | 新規膜透過性ペプチド | 2016/12/21 | 2019/04/22 | 長崎大学 |
190 | 特願2015-053282 | 特許第6530206号 | 上皮間葉転換阻害剤及び癌転移治療剤 | 2016/11/25 | 2019/06/21 | 同志社大学 |
191 | 特願2015-050063 | 特許第6501251号 | 慢性疼痛の治療薬 | 2016/11/10 | 2019/05/23 | 長崎大学 |
192 | 特願2014-539733 | 特許第6272765号 | ナノゲル/エキソソーム複合体とDDS | 2016/11/04 | 2018/02/07 | 京都大学 |
193 | 特願2014-534420 | 特許第6179903号 | 海産魚の類結節症に対するDNAワクチン | 2016/11/04 | 2017/12/19 | 東京海洋大学 |
194 | 特願2016-173094 | 特開2018-040071 |
シルク繊維立体構造体の製造方法
|
2016/11/04 | 2020/11/27 | 信州大学 |
195 | 特願2014-533038 | 特許第6233932号 | BBF2H7(BBF2 human homologue on chromosome7)部分アミノ酸配列を有するペプチドまたはそれに結合する抗体を含む細胞増殖調節用組成物 | 2016/11/02 | 2017/12/19 | 広島大学 |
196 | 特願2014-536599 | 特許第6008336号 |
精子活性化剤およびそれを用いた活性化方法
|
2016/11/02 | 2019/05/23 | 浜松医科大学 |
197 | 特願2014-542013 | 特許第6281873号 |
新規癌マーカーおよびその利用
|
2016/11/02 | 2018/03/13 | 奈良県立医科大学 |
198 | 特願2015-519518 | 特許第6260042号 |
抗アカントアメーバ用組成物及び該抗アカントアメーバ用組成物を含有する眼科用剤
|
2016/10/12 | 2018/01/24 | 玉川大学 |
199 | 特願2015-019951 | 特許第6590332号 | ノロウイルス不活化剤及びその製法 | 2016/09/23 | 2019/11/20 | 東京海洋大学 |
200 | 特願2016-034926 | 特許第6693654号 | 生体防御用組成物及びその用途 | 2016/09/16 | 2020/06/05 | 新潟大学 |