国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 2017 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1501 | 特願2013-271075 | 特許第6256913号 |
電池用電極の製造方法
|
2014/04/30 | 2018/01/18 | 信州大学 |
1502 | 特願2013-188164 | 特許第6259233号 |
移動ロボット、移動ロボット制御システム、及びプログラム
|
2014/11/10 | 2018/01/18 | 常翔学園 |
1503 | 特願2010-195463 | 特許第5544620号 |
意思伝達支援装置及び方法
|
2016/08/03 | 2018/01/18 | 産総研 |
1504 | 特願2016-506571 | 特許第6256930号 | シリカ殻からなるナノ中空粒子の製造方法 | 2017/06/26 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
1505 | 特願2010-064274 | 特許第5594683号 |
プロモーター
|
2010/06/11 | 2018/01/17 | 静岡大学 |
1506 | 特願2010-273405 | 特許第5610391号 | 金属珪化物薄膜製造法 | 2011/03/18 | 2018/01/17 | 同志社大学 |
1507 | 特願2010-041039 | 特許第5371051号 |
視線計測装置、方法及びプログラム
|
2011/03/18 | 2018/01/17 | 神戸大学 |
1508 | 特願2010-227078 | 特許第5448095号 |
複合金属材料の製造方法
|
2011/04/01 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1509 | 特願2010-109165 | 特許第5670094号 |
マグネタイトナノ微粒子の製造方法
|
2011/04/12 | 2018/01/17 | 横浜国立大学 |
1510 | 特願2010-255752 | 特許第4931094号 |
マンナン類含有食材のペースト化方法及びマンナン類含有食材のペースト化剤
|
2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1511 | 特願2010-195345 | 特許第5660603号 |
白金コアシェル触媒の製造方法
|
2011/11/02 | 2018/01/17 | 同志社大学 |
1512 | 特願2010-258765 | 特許第5785705号 |
人工骨材の製造方法
|
2012/07/26 | 2018/01/17 | 関西大学 |
1513 | 特願2010-247557 | 特許第5696928号 |
非水系電解質、これを含む蓄電デバイスおよび非水系電解質の製造方法
|
2012/07/26 | 2018/01/17 | 関西大学 |
1514 | 特願2010-019731 | 特許第5718574号 | ペプチドのスクリーニング方法 | 2012/12/10 | 2018/01/17 | 同志社大学 |
1515 | 特願2010-051773 | 特許第5508905号 |
非水電解質及び該非水電解質を備えた電気化学デバイス
|
2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
1516 | 特願2010-139638 | 特許第5700624号 |
遷移金属超微粒子からなるクロスカップリング用触媒およびそれを用いたクロスカップリング法
|
2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
1517 | 特願2010-140682 | 特許第5608435号 | 抗氷核活性剤及びその製造方法 | 2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
1518 | 特願2010-151821 | 特許第5658929号 | 粘度低下方法および粘度低下剤 | 2013/03/27 | 2018/01/17 | 関西大学 |
1519 | 特願2010-502778 | 特許第5435656号 | 光学活性エステルの製造方法及び光学活性カルボン酸の製造方法 | 2013/08/13 | 2018/01/17 | 東京理科大学 |
1520 | 特願2010-113483 | 特許第5177581号 | 反射防止構造体の製造方法 | 2013/08/13 | 2018/01/17 | 東京理科大学 |
1521 | 特願2010-214287 | 特許第5526444号 | 腰部補助装置 | 2013/08/13 | 2018/01/17 | 東京理科大学 |
1522 | 特願2010-179066 | 特許第4856775号 | 立体映像呈示装置 | 2011/04/11 | 2018/01/16 | 早稲田大学 |
1523 | 特願2011-222918 | 特許第5920868号 |
伝送線路共振器、帯域通過フィルタ及び分波器
|
2012/04/06 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
1524 | 特願2011-123811 | 特許第5828502号 |
ポリビニルアルコール多孔質体およびその製造方法
|
2012/04/10 | 2018/01/16 | 大阪大学 |
1525 | 特願2012-037919 | 特許第5988238号 | 膜貫通型タンパク質の質量分析方法および比較定量解析方法 | 2012/04/10 | 2018/01/16 | 大阪大学 |
1526 | 特願2012-051306 | 特許第5967697号 |
膝継手
|
2013/03/25 | 2018/01/16 | 四国TLO |
1527 | 特願2012-083996 | 特許第5967700号 | 膝継手 | 2013/03/25 | 2018/01/16 | 四国TLO |
1528 | 特願2011-530848 | 特許第5158824号 |
筋シナジー解析方法、筋シナジー解析装置、及び筋シナジーインターフェース
|
2013/04/09 | 2018/01/16 | 大阪大学 |
1529 | 特願2012-504388 | 特許第5499420号 | 発光性有機白金錯体、これを含む発光性材料および機能素子 | 2013/07/26 | 2018/01/16 | 大阪大学 |
1530 | 特願2012-504272 | 特許第5649081号 | 複数の金属ナノ粒子とヘムタンパク質2量体由来のアポタンパク質との複合体 | 2013/07/26 | 2018/01/16 | 大阪大学 |
1531 | 特願2012-513818 | 特許第5717107号 |
ポリアクリロニトリル多孔質体
|
2013/11/22 | 2018/01/16 | 大阪大学 |
1532 | 特願2012-554868 | 特許第5936133号 | 伝送線路共振器並びに伝送線路共振器を用いた帯域通過フィルタ、分波器、平衡-不平衡変換器、電力分配器、不平衡-平衡変換器、周波数混合器及びバランス型フィルタ | 2015/01/28 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
1533 | 特願2010-047133 | 特許第5346307号 | タンパク質の細胞内導入のためのポリイオンデンドリマー | 2010/03/12 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1534 | 特願2010-032567 | 特許第5544186号 | 平面脂質二重膜の形成方法 | 2010/04/02 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1535 | 特願2010-053302 | 特許第5302918号 | ジアミノニトリル類縁体の製造方法 | 2010/04/09 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1536 | 特願2010-058374 | 特許第5235927号 | π電子系が結晶中で一軸回転する分子コマとその製造方法 | 2010/04/23 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1537 | 特願2010-075564 | 特許第5477791号 | ミトコンドリアの代謝活性測定方法 | 2010/05/14 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1538 | 特願2010-150465 | 特許第5521220号 | ポリマー組成物及びその製造方法 | 2010/07/09 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1539 | 特願2010-150519 | 特許第5544600号 | 生体適合性ポリマー基板 | 2010/07/09 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1540 | 特願2010-160488 | 特許第5603157号 | 情動制御装置 | 2010/07/30 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1541 | 特願2010-157342 | 特許第5493107号 | 面方位(111)のMgO薄膜の作製方法 | 2010/08/13 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1542 | 特願2010-043164 | 特許第5636692号 |
5-ヒドロキシ-1,3-ジオキサンの製造方法および該方法により得られた5-ヒドロキシ-1,3-ジオキサンを原料とした分岐型グリセロール3量体の製造方法
|
2011/03/28 | 2018/01/15 | 徳島大学 |
1543 | 特願2010-202157 | 特許第5544572号 | 果実の生産方法および果実の結実する植物体の栽培装置 | 2013/04/26 | 2018/01/15 | 石川県立大学 |
1544 | 特願2010-071912 | 特許第5618235号 | ピリジルピリミジン誘導体を有効成分とする植物病害防除剤 | 2010/10/29 | 2018/01/12 | 岡山県農林水産総合センター |
1545 | 特願2010-203501 | 特許第5835832号 | 花序形態が制御された植物体の生産方法、開花時期が制御された植物体の生産方法、およびこれらを用いて得られる植物体 | 2010/10/29 | 2018/01/12 | 岡山県農林水産総合センター |
1546 | 特願2011-040484 | 特許第5704320号 |
磁性ナノ粒子固定型オスミウム(VI)酸塩
|
2011/03/01 | 2018/01/12 | 産総研 |
1547 | 特願2010-234025 | 特許第5761735号 |
オキナワモズクを原料とした環境にやさしい天然物由来の凝集剤
|
2011/03/15 | 2018/01/12 | 琉球大学 |
1548 | 特願2010-149142 | 特許第5540319号 |
生分解性高吸水性高分子の合成方法
|
2011/03/15 | 2018/01/12 | 苫小牧工業高等専門学校 |
1549 | 特願2011-059975 | 特許第5762069号 | 空圧式除振台システムの振動抑制制御方法 | 2011/04/01 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1550 | 特願2011-056473 | 特許第5761787号 |
センサおよびその調整方法
|
2011/06/06 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1551 | 特願2011-025751 | 特許第5888763号 |
発酵ソバ抽出物
|
2011/06/06 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1552 | 特願2011-041234 | 特許第5729692号 | ロボット装置 | 2011/08/19 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1553 | 特願2011-053697 | 特許第5957748号 | コイルの交流抵抗計算方法 | 2011/08/19 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1554 | 特願2011-143315 | 特許第5874994号 | カーボンナノチューブの製造方法 | 2011/12/05 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1555 | 特願2011-162238 | 特許第5761689号 | アルミニウムの固化成形方法 | 2011/12/05 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1556 | 特願2011-175685 | 特許第5822265号 | 金属ナノ粒子の製造方法 | 2011/12/14 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1557 | 特願2011-196798 | 特許第5792567号 | 酸素還元能を有する電極触媒 | 2012/02/09 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1558 | 特願2011-236368 | 特許第5773362号 | エネルギー貯蔵装置 | 2012/02/09 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1559 | 特願2011-238260 | 特許第5835706号 | 銅ドープ酸化チタンの製造方法 | 2012/02/09 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1560 | 特願2010-034229 | 特許第5605541号 | フコシルキトビオース誘導体の製造方法 | 2012/04/02 | 2018/01/12 | 埼玉大学 |
1561 | 特願2010-068027 | 特許第5697129号 |
FRETを利用した酵素活性測定基質及びその製造方法
|
2012/04/02 | 2018/01/12 | 埼玉大学 |
1562 | 特願2010-107135 | 特許第5597903号 |
金含有物への糖鎖の導入法
|
2012/04/02 | 2018/01/12 | 埼玉大学 |
1563 | 特願2010-175239 | 特許第5972526号 |
燃料電池の発電制御装置、燃料電池発電システム、燃料電池の発電制御方法、およびプログラム
|
2012/04/03 | 2018/01/12 | 神奈川工科大学(KAIT) |
1564 | 特願2011-539824 | 特許第5429947号 |
光反応器及びその製造方法
|
2012/04/10 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1565 | 特願2011-246188 | 特許第5766585号 | 頭蓋内圧測定装置および測定方法 | 2012/04/23 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1566 | 特願2011-550788 | 特許第5654499号 | 超分子ファイバーの製造方法 | 2013/05/30 | 2018/01/12 | 科学技術振興機構(JST) |
1567 | 特願2010-535773 | 特許第5641939号 |
変異型逆転写DNAポリメラーゼ
|
2013/07/03 | 2018/01/12 | 関西学院大学 |
1568 | 特願2011-552758 | 特許第5150772号 |
選択的に化学修飾されたカーボンナノチューブの製造方法
|
2013/07/17 | 2018/01/12 | 科学技術振興機構(JST) |
1569 | 特願2011-528909 | 特許第5641484号 |
グラフェン薄膜とその製造方法
|
2013/07/26 | 2018/01/12 | 九州大学 |
1570 | 特願2010-147955 | 特許第5398015号 |
立体ディスプレイおよび立体画像提示方法
|
2014/06/17 | 2018/01/12 | 情報通信研究機構 |
1571 | 特願2014-533016 | 特許第6245651号 | モード間光スイッチ | 2016/11/02 | 2018/01/12 | 九州大学 |
1572 | 特願2011-048068 | 特許第5645019号 |
薬剤を識別するための器具およびその利用
|
2011/03/18 | 2018/01/11 | 兵庫医科大学 |
1573 | 特願2011-535421 | 特許第5967752号 |
超伝導ケーブル、及び交流送電ケーブル
|
2012/02/02 | 2018/01/11 | 九州工業大学 |
1574 | 特願2011-111883 | 特許第5804494号 |
半導体装置及びその駆動方法
|
2012/03/06 | 2018/01/11 | 九州工業大学 |
1575 | 特願2011-111884 | 特許第5721137号 | 半導体装置の短絡保護装置 | 2012/03/06 | 2018/01/11 | 九州工業大学 |
1576 | 特願2011-175781 | 特許第5799461号 | 粘膜免疫制御剤 | 2012/03/16 | 2018/01/11 | 熊本大学 |
1577 | 特願2011-221330 | 特許第6040488号 | マグネシウム合金及びその製造方法 | 2012/03/16 | 2018/01/11 | 熊本大学 |
1578 | 特願2011-196460 | 特許第5874996号 | 物体運動推定装置、物体運動推定方法及びプログラム | 2012/04/05 | 2018/01/11 | 九州工業大学 |
1579 | 特願2011-501533 | 特許第5504426号 |
物体運動推定装置、物体運動推定方法、プログラム及び記録媒体
|
2012/04/11 | 2018/01/11 | 九州工業大学 |
1580 | 特願2011-191430 | 特許第5959817号 | 豆腐の製造方法およびそれで得られた豆腐 | 2013/02/20 | 2018/01/11 | 武庫川女子大学 |
1581 | 特願2011-282394 | 特許第5880937号 |
スピン偏極度測定方法及び測定メータ、並びにこれを用いた論理演算ゲート及び信号暗号化復号化方法
|
2013/03/12 | 2018/01/11 | 埼玉大学 |
1582 | 特願2011-133389 | 特許第5659090号 | 変位抑制装置 | 2013/03/14 | 2018/01/11 | 埼玉大学 |
1583 | 特願2011-184771 | 特許第5912338号 |
力測定装置
|
2013/03/14 | 2018/01/11 | 埼玉大学 |
1584 | 特願2011-217807 | 特許第5882653号 |
有機性物質のメタン発酵方法
|
2013/04/01 | 2018/01/11 | タマティーエルオー |
1585 | 特願2011-156515 | 特許第5769241号 |
超解像画像処理装置及び超解像画像処理用辞書作成装置
|
2013/04/05 | 2018/01/11 | 筑波大学 |
1586 | 特願2011-285280 | 特許第5871230号 | 切っ先部を備える工具、切っ先部を備える工具の製造方法、及び切っ先部を備える工具の製造中間体の製造方法 | 2014/04/08 | 2018/01/11 | 滋賀県立大学 |
1587 | 特願2011-049299 | 特許第5673948号 | 光学材料の非線形吸収測定方法 | 2014/11/11 | 2018/01/11 | 常翔学園 |
1588 | 特願2011-024890 | 特許第4911397号 |
ペットフードの製造装置及びペットフードの製造方法
|
2011/04/05 | 2018/01/10 | 鳥取大学 |
1589 | 特願2011-146381 | 特許第5938764号 | DNA二本鎖切断損傷の解析装置及び解析方法 | 2011/07/07 | 2018/01/10 | 鳥取大学 |
1590 | 特願2011-285428 | 特許第5924615号 |
プラスチックの基材にセラミック膜を形成する方法
|
2012/03/26 | 2018/01/10 | 関西大学 |
1591 | 特願2011-022986 | 特許第5717181号 |
プラスチックの基材にセラミック膜を形成する方法
|
2012/03/26 | 2018/01/10 | 関西大学 |
1592 | 特願2011-193155 | 特許第5900948号 |
微生物製剤及び廃液処理方法
|
2012/04/09 | 2018/01/10 | 福島大学 |
1593 | 特願2011-177789 | 特許第5783564号 | 三次元光散乱体の実効散乱係数の算定方法 | 2012/04/09 | 2018/01/10 | 神戸大学 |
1594 | 特願2011-065187 | 特許第5739203号 | 酸化アルミニウム蛍光体の製造方法 | 2012/04/23 | 2018/01/10 | 宇都宮大学 |
1595 | 特願2011-243007 | 特許第6048718号 |
紫外線受光素子
|
2012/05/29 | 2018/01/10 | 名古屋工業大学 |
1596 | 特願2011-500638 | 特許第5683451号 |
含酸素化合物の製造方法
|
2012/11/29 | 2018/01/10 | 宇都宮大学 |
1597 | 特願2011-514386 | 特許第5572156号 | 粒子状物質燃焼装置及び方法 | 2012/11/30 | 2018/01/10 | 宇都宮大学 |
1598 | 特願2011-028562 | 特許第5828643号 | ゼラチン水溶液を用いた弾性に富む繊維ならびに中空糸の乾式紡糸法 | 2013/03/27 | 2018/01/10 | 関西大学 |
1599 | 特願2011-016399 | 特許第5654889号 |
レンズ歪みの補正法
|
2013/03/27 | 2018/01/10 | 関西大学 |
1600 | 特願2011-002989 | 特許第5765729号 | 光応答性高分子が形成されてなる成形物およびその利用 | 2013/03/27 | 2018/01/10 | 関西大学 |