国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 2017 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
701 | 特願2005-514533 | 特許第4534043号 | 核酸導入方法 | 2007/11/22 | 2018/03/05 | 京都大学 |
702 | 特願2005-129387 | 特許第3896420号 |
全種イオン加速器及びその制御方法
|
2007/11/30 | 2018/03/05 | 高エネルギー加速器研究機構 |
703 | 特願2005-196258 | 特許第3924624号 |
シンクロトロン振動周波数制御装置及びその制御方法
|
2007/11/30 | 2018/03/05 | 高エネルギー加速器研究機構 |
704 | 特願2005-516046 | 特許第4487071号 |
ホルムアルデヒドに対する耐性を植物に付与する方法、環境中のホルムアルデヒドを植物に吸収させる方法
|
2008/01/25 | 2018/03/05 | 京都大学 |
705 | 特願2005-360983 | 特許第4961547号 | 網膜新生血管に対する薬物効果の新規評価システム | 2008/05/23 | 2018/03/05 | 京都大学 |
706 | 特願2005-108877 | 特許第4328860号 | 故障電流限流器及びそれを用いた電力システム | 2009/05/08 | 2018/03/05 | 京都大学 |
707 | 特願2005-243027 | 特許第4852745号 | 2-アルキリデンテトラヒドロフラン誘導体及びその製造方法 | 2009/05/08 | 2018/03/05 | 京都大学 |
708 | 特願2005-257784 | 特許第4724831号 | 液体中固体表面の元素分析方法 | 2009/05/08 | 2018/03/05 | 京都大学 |
709 | 特願2005-013231 | 特許第4517148号 |
歯科・整形外科用樹脂組成物、その製造方法及び歯科・整形外科用成形品の製造方法
|
2010/08/13 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
710 | 特願2005-103703 | 特許第4709971号 | 細胞内へ核酸を導入する為の新規な分子並びに細胞内へ導入する核酸および細胞内へ核酸を導入する為の新規な方法 | 2011/03/17 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
711 | 特願2005-308949 | 特許第3876325号 |
脳梗塞抑制剤
|
2011/05/26 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
712 | 特願2005-270684 | 特許第4362591号 | 蓄光性蛍光体 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 新潟大学 |
713 | 特願2005-001449 | 特許第4501001号 | 携帯端末 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
714 | 特願2005-036548 | 特許第4543172号 | 光線剣 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
715 | 特願2005-110875 | 特許第4677555号 | 検体動作制御装置及び方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
716 | 特願2005-241298 | 特許第4625955号 | カーボンチューブ及びカーボンチューブの製造方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
717 | 特願2005-058586 | 特許第4560625号 | 脈理を有する材料に対する超音波材料特性解析装置校正用標準試料の作製方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 東北大学 |
718 | 特願2005-061145 | 特許第4621913号 | 超音波速度・減衰係数計測方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 東北大学 |
719 | 特願2005-148120 | 特許第4635200号 | CDMA伝送装置及び方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 東北大学 |
720 | 特願2005-263339 | 特許第4825972号 | 脈理を有する材料の漏洩弾性表面波速度と化学組成比および線膨張係数との関係を求める方法、およびその関係を使ったTiO2-SiO2ガラスのTiO2濃度測定方法および線膨張係数測定方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 東北大学 |
721 | 特願2005-027094 | 特許第4734560号 | キノン体若しくはキノン体前駆体の毒性に起因する障害に対する予防治療剤 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
722 | 特願2005-049332 | 特許第4273232号 | サイクリン依存性キナーゼ5(Cdk5)特異的ペプチド性阻害剤 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
723 | 特願2005-058494 | 特許第4696237号 | 糖尿病性腎症の治療用医薬組成物 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
724 | 特願2005-084218 | 特許第5044775号 | 糖尿病性腎症の治療用医薬組成物 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
725 | 特願2005-102868 | 特許第4406731号 | 部位特異的アミノ酸導入法のための新規な直交化tRNA | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
726 | 特願2005-143463 | 特許第4686714号 | 食肉の光学的鮮度識別法および装置 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
727 | 特願2005-171019 | 特許第4392502号 |
蛍光性アミノ酸誘導体
|
2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
728 | 特願2005-187107 | 特許第5050189号 | 加工食品の原料品種判定方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
729 | 特願2005-194414 | 特許第4899040号 |
ビリルビン変性器及びビリルビン透析装置
|
2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
730 | 特願2005-208812 | 特許第4759730号 | 新規微生物、その培養方法及びそれを用いた排水処理方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
731 | 特願2005-233166 | 特許第3887689号 | リニア・アクチュエータ | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
732 | 特願2005-246737 | 特許第3787636号 |
構音障害改善用鼻孔栓
|
2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
733 | 特願2005-251732 | 特許第4843767号 | がん細胞特異的遺伝子発現法を用いた血管新生阻害薬 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
734 | 特願2005-148052 | 特許第4635199号 | 平面薄膜型SQUID微分型磁束センサ及びそれを用いた非破壊検査用装置 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
735 | 特願2005-271704 | 特許第4654439号 | 金属酸化物薄膜の形成方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
736 | 特願2005-132931 | 特許第4543174号 |
タップインダクタ降圧形コンバータ
|
2011/09/21 | 2018/03/05 | 大分大学 |
737 | 特願2005-132290 | 特許第4378530号 | 直流電源制御装置 | 2011/09/21 | 2018/03/05 | 大分大学 |
738 | 特願2005-221260 | 特許第4465472号 | DC-DCコンバータ | 2011/09/21 | 2018/03/05 | 大分大学 |
739 | 特願2005-070399 | 特許第4719875号 | 膨張化炭素繊維含有複合材料及びその製造方法 | 2011/10/17 | 2018/03/05 | 大分大学 |
740 | 特願2005-076317 | 特許第4257432号 |
可変剛性型動吸振装置。
|
2011/10/17 | 2018/03/05 | 大分大学 |
741 | 特願2005-030613 | 特許第4474547号 |
永久磁石可動電機
|
2012/04/05 | 2018/03/05 | 大分大学 |
742 | 特願2005-051656 | 特許第4362590号 |
全視野光刺激装置
|
2012/11/01 | 2018/03/05 | 大分大学 |
743 | 特願2005-514574 | 特許第4797148号 |
熱電変換材料接続用導電性ペースト
|
2017/08/29 | 2018/03/05 | 産総研 |
744 | 特願2005-029242 | 特許第4665161号 |
ラマンスペクトルの測定方法、該方法に使用する貴金属粒子および該貴金属粒子の製造方法
|
2006/05/26 | 2018/03/02 | 四国TLO |
745 | 特願2005-098661 | 特許第4185986号 |
磁気バリ取り方法
|
2006/10/26 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
746 | 特願2005-033574 | 特許第5055536号 | 二酸化炭素の高度固定化物 | 2006/11/17 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
747 | 特願2005-040478 | 特許第4825966号 |
粗動微動位置決め装置
|
2006/11/17 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
748 | 特願2005-052498 | 特許第4185985号 |
磁気援用加工法
|
2006/11/17 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
749 | 特願2005-174781 | 特許第4825969号 |
第3級アルコールの製造方法
|
2007/01/19 | 2018/03/02 | 四国TLO |
750 | 特願2005-231914 | 特許第4729703号 |
血管硬度測定装置
|
2007/03/02 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
751 | 特願2005-238659 | 特許第4590561号 |
傾斜ベッドを用いた養液栽培システム
|
2007/03/09 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
752 | 特願2005-264716 | 特許第5087763号 |
金属被膜を有するプラスチック成形体とその製造方法およびそれらを用いた物品
|
2007/08/16 | 2018/03/02 | 四国TLO |
753 | 特願2005-320707 | 特許第4820988号 | 磁性微粒子とその製造方法およびそれらを用いた磁石とその製造方法 | 2007/08/16 | 2018/03/02 | 四国TLO |
754 | 特願2005-320708 | 特許第4521569号 | 磁気記録媒体とその製造方法およびそれを用いた磁気記録読み取り装置。 | 2007/08/16 | 2018/03/02 | 四国TLO |
755 | 特願2005-113068 | 特許第4644805号 | 光学活性塩素化合物の製造方法 | 2007/08/24 | 2018/03/02 | 名古屋工業大学 |
756 | 特願2005-239470 | 特許第4644808号 | 粘性流体に含まれる気泡の除去方法 | 2009/10/23 | 2018/03/02 | 名古屋工業大学 |
757 | 特願2005-232712 | 特許第4328861号 | 能動フィルタ | 2010/03/19 | 2018/03/02 | 九州工業大学 |
758 | 特願2005-182322 | 特許第4967112号 | 頭頸部癌の腫瘍マーカー | 2010/06/18 | 2018/03/02 | 四国TLO |
759 | 特願2005-005822 | 特許第4644801号 | 複合シート体及びその製造方法 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
760 | 特願2005-006985 | 特許第4269057号 | 電子鏡 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
761 | 特願2005-030858 | 特許第4247395号 | 難分解性物質の分解菌及びそれを用いた環境の浄化方法 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
762 | 特願2005-095832 | 特許第4238366号 | サイトカイン産生ヒト細胞株 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
763 | 特願2005-096400 | 特許第4189496号 | 情報処理システム及びそのプログラム | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
764 | 特願2005-124303 | 特許第4403274号 | 電磁波出力測定装置 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
765 | 特願2005-166205 | 特許第4280832号 | 水の光還元体及びその製造方法 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
766 | 特願2005-195399 | 特許第5017602号 | 中空微細線状金属酸化物集積体及びその製造方法 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
767 | 特願2005-219695 | 特許第4378531号 | 腸管機能亢進剤とこれを用いた壊死性腸炎の治療または予防方法 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
768 | 特願2005-240569 | 特許第4314370号 | 高分子繊維材料のメッキ前処理方法、メッキ方法及び被膜形成方法並びに導電性繊維材料の製造方法 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 福井大学 |
769 | 特願2005-154901 | 特許第4774510号 | プラズマ蒸着装置 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
770 | 特願2005-178671 | 特許第4691637号 | コリメータレンズモジュールの製造方法、そのコリメータレンズモジュール及びその製造装置 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
771 | 特願2005-275008 | 特許第4887485号 | 溶接装置 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
772 | 特願2005-288894 | 特許第4843780号 |
電気・磁気複合加工方法
|
2011/08/18 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
773 | 特願2005-337065 | 特許第4185987号 | 磁気援用微細研磨装置及び磁気援用微細研磨方法 | 2011/08/18 | 2018/03/02 | 宇都宮大学 |
774 | 特願2005-085721 | 特許第4235734号 |
ハイブリッド型直動案内装置
|
2007/11/30 | 2018/02/28 | 鳥取大学 |
775 | 特願2004-246138 | 特許第4072914号 | 導電膜を表面に形成した摩耗センサ | 2011/05/20 | 2018/02/28 | 福井大学 |
776 | 特願2005-056804 | 特許第5164032号 |
編集支援プログラムおよびプログラム編集の支援方法
|
2011/05/24 | 2018/02/28 | 会津大学 |
777 | 特願2005-291717 | 特許第4863047号 |
呼吸心拍監視装置
|
2011/05/24 | 2018/02/28 | 会津大学 |
778 | 特願2005-035508 | 特許第4538631号 | 反応現像画像形成法 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
779 | 特願2005-115261 | 特許第4590634号 | 反応現像画像形成法 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
780 | 特願2005-217051 | 特許第4982840号 | TiN系硬質被膜、及びそれを含む表面硬化材 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
781 | 特願2005-254763 | 特許第4929449号 |
強化学習装置および強化学習方法
|
2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
782 | 特願2005-271367 | 特許第5109111号 | 光電変換素子 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
783 | 特願2005-291605 | 特許第4769938号 | 大規模単一磁束量子論理回路 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
784 | 特願2005-344113 | 特許第4625959号 | 送液システム | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
785 | 特願2005-347698 | 特許第4604197号 | 磁性粉末微粒子の製造方法 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 横浜国立大学 |
786 | 特願2004-007548 | 特許第4340735号 | 生体内遺伝子発現検出用組成物 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 福井大学 |
787 | 特願2004-007549 | 特許第4340736号 | レポーター遺伝子を組み込んだベクター | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 福井大学 |
788 | 特願2004-217916 | 特許第4110251号 | 通信装置、および、通信方法 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 福井大学 |
789 | 特願2004-236902 | 特許第4257427号 | 摺動材 | 2011/08/18 | 2018/02/28 | 福井大学 |
790 | 特願2004-108570 | 特許第4505631号 |
ヘパラン硫酸糖鎖を付加したヘパリン結合性タンパク質、その製造方法及びそれを含有する医薬組成物
|
2013/03/27 | 2018/02/28 | 産総研 |
791 | 特願2005-099955 | 特許第4560626号 | 超音波ガイドユニット | 2006/06/02 | 2018/02/27 | 静岡大学 |
792 | 特願2005-016272 | 特許第4061411号 |
電界放出電極およびその製造方法
|
2006/08/18 | 2018/02/27 | 信州大学 |
793 | 特願2005-022607 | 特許第4975256号 | 立体映像呈示装置 | 2006/09/08 | 2018/02/27 | 早稲田大学 |
794 | 特願2005-211567 | 特許第3837577号 |
顕微鏡観察再現方法、顕微鏡観察再現装置、顕微鏡観察再現プログラムおよびその記録媒体
|
2006/11/02 | 2018/02/27 | 群馬大学 |
795 | 特願2005-092644 | 特許第4390146号 |
穿刺制御装置、穿刺ロボット及び穿刺制御用プログラム
|
2007/03/02 | 2018/02/27 | 早稲田大学 |
796 | 特願2005-247902 | 特許第5034035号 |
半導体発光素子の製造方法
|
2007/04/02 | 2018/02/27 | 静岡大学 |
797 | 特願2005-014006 | 特許第4501002号 |
内分泌攪乱性物質のスクリーニング方法
|
2007/05/25 | 2018/02/27 | 静岡大学 |
798 | 特願2005-028865 | 特許第4164577号 | 高エネルギー線源方向判別システム | 2007/05/25 | 2018/02/27 | 静岡大学 |
799 | 特願2005-028866 | 特許第4164578号 | 高エネルギー線源方向判別環状システム | 2007/05/25 | 2018/02/27 | 静岡大学 |
800 | 特願2005-042840 | 特許第4625950号 | 活性炭、その製造方法、及び電気二重層キャパシタ用分極性電極 | 2007/05/25 | 2018/02/27 | 静岡大学 |