国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 9693 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
401 | 特願2019-517709 | WO2018207903 | エレクトロスプレーイオン化装置、質量分析機器、エレクトロスプレーイオン化の方法、及び質量分析方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 山梨大学 |
402 | 特願2019-522098 | WO2018221212 |
アルツハイマー病バイオマーカー
|
2020/08/06 | 2020/08/06 | 名古屋市立大学 |
403 | 特願2019-517732 | WO2018207937 | インピーダンス測定システムおよびインピーダンス測定方法ならびに被検出物質の検出システム | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 大阪府立大学 |
404 | 特願2019-517654 | WO2018207804 | 藻類による貯蔵物質の生産を促進する方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 慶應義塾大学 |
405 | 特願2019-517600 | WO2018207714 | 多能性幹細胞由来腸管オルガノイドの作製法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 名古屋市立大学 |
406 | 特願2019-518842 | WO2018212247 | EGFR変異非小細胞肺がんにおけるEGFRチロシンキナーゼ阻害剤の治療奏功性の予測方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 和歌山県立医科大学 |
407 | 特願2019-517740 | WO2018207949 | 糖鎖修飾酵素を含む医薬組成物及び医薬組成物を用いた樹状細胞免疫受容体関連疾患の治療方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 東京理科大学 |
408 | 特願2018-128053 | 特開2019-017998 | 重症化推定装置及び重症化推定プログラム | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 横浜市立大学 |
409 | 特願2019-532533 | WO2019021904 | 担体粉末及びその製造方法、担持金属触媒及びその製造方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 山梨大学 |
410 | 特願2019-525241 | WO2018230257 | IgG結合ペプチド、及び該ペプチドによる抗体の特異的修飾 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 鹿児島大学 |
411 | 特願2019-525575 | WO2018230710 |
siRNA細胞内送達のための脂質膜構造体
|
2020/08/06 | 2020/08/06 | 北海道大学 |
412 | 特願2019-525467 | WO2018230582 | 眼科検査装置及び眼科検査方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 山梨大学 |
413 | 特願2019-513563 | WO2018193902 | マイクロRNAによるB型肝炎ウイルスに対する抗ウイルス効果 | 2020/08/05 | 2020/08/05 | 名古屋市立大学 |
414 | 特願2019-512483 | WO2018190246 | 銅粒子混合物及びその製造方法、銅粒子混合物分散液、銅粒子混合物含有インク、銅粒子混合物の保存方法及び銅粒子混合物の焼結方法 | 2020/08/05 | 2020/08/05 | 関西大学 |
415 | 特願2019-511287 | WO2018186448 |
多波長光照射装置
|
2020/08/05 | 2020/08/05 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
416 | 特願2018-557960 | 特許第6562332号 | 活性化T細胞からのIL-8産生を抑制するための組成物 | 2020/08/05 | 2020/08/05 | 埼玉医科大学 |
417 | 特願2019-526999 | WO2019004315 |
改質木材とその製造方法並びにその成形体
|
2020/08/04 | 2020/08/25 | 産総研 |
418 | 特願2018-564598 | WO2018139483 |
伸縮性起毛電極及びその製造方法
|
2020/08/04 | 2020/08/25 | 産総研 |
419 | 特願2018-005528 | 特開2019-122598 |
電気的刺激付与および筋収縮検出可能なデバイスおよび計測システム
|
2020/08/04 | 2020/08/25 | 産総研 |
420 | 特願2019-507705 | WO2018174087 |
マグネシウム二次電池及び無機材料付きマグネシウム二次電池用負極
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 静岡大学 |
421 | 特願2019-513614 | WO2018193996 | 医療用チューブの接続装置 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 慶應義塾大学 |
422 | 特願2019-510218 | WO2018181858 | 複合材料及びその製造方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 東北大学 |
423 | 特願2019-509427 | 特許第6828920号 | 加熱式光源 | 2020/08/04 | 2021/02/24 | 横浜国立大学 |
424 | 特願2019-509439 | WO2018182044 | 細胞培養基材、がん細胞集合体及び該基材を用いたその製造方法、並びに該がん細胞集合体を用いた薬剤のスクリーニング方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 北海道大学 |
425 | 特願2019-509252 | WO2018180544 | コネクタ及び流体供給システム | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 北見工業大学 |
426 | 特願2019-514547 | WO2018199112 |
形質転換微生物及びその利用
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 弘前大学 |
427 | 特願2017-182566 | 特開2018-183131 |
ムコン酸産生形質転換微生物及びその利用
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 弘前大学 |
428 | 特願2019-506980 | WO2018174179 | 光変調器 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 兵庫県立大学 |
429 | 特願2019-507029 | WO2018174258 | 水生動物脱出装置および定置網 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 東京海洋大学 |
430 | 特願2019-507549 | WO2018173811 |
放射性微粒子製造システムおよび放射性微粒子製造方法
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 弘前大学 |
431 | 特願2019-517594 | WO2018207699 | グラファイト又はグラフェン様の層状構造を有する重合体 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 慶應義塾大学 |
432 | 特願2019-513626 | WO2018194015 | 抗原特異的な抗体の情報を取得する方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 三重大学 |
433 | 特願2019-505784 | WO2018168293 | 重み符号固定学習装置 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 北海道大学 |
434 | 特願2019-514690 | WO2018199335 | 組織切片選定方法及び包埋ブロック作製カセット | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 日大NUBIC |
435 | 特願2019-523986 | WO2018225847 | レトロウイルス増殖抑制剤およびこれを含有するレトロウイルス感染予防薬、レトロウイルス感染症発症予防薬 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 琉球大学 |
436 | 特願2019-526683 | 特許第6830692号 | 流体の計測方法、計測装置および計測システム | 2020/08/04 | 2021/02/25 | 東海大学 |
437 | 特願2019-514545 | WO2018199109 | 神経変性疾患治療剤 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 産業医科大学 |
438 | 特願2019-513590 | WO2018193955 |
3Dカメラを用いた摂食嚥下機能検査システム
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 鹿児島大学 |
439 | 特願2019-513665 | WO2018194092 | エキソ-β-1,2-グルカナーゼ及びソホロースの製造方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 東京理科大学 |
440 | 特願2019-513666 | 特許第6764022号 | 生体情報の推定装置 | 2020/08/04 | 2020/10/23 | 関西大学 |
441 | 特願2019-119846 | 特開2021-004844 |
質量分析用プローブ
|
2020/08/03 | 2021/01/22 | 東海国立大学機構 |
442 | 特願2019-132488 | - |
接着タンパク質
(Patent unpublished to the public)
|
2020/08/03 | 2020/08/03 | 東海国立大学機構 |
443 | 特願2019-132490 | - |
分離ペプチド
(Patent unpublished to the public)
|
2020/08/03 | 2020/08/03 | 東海国立大学機構 |
444 | 特願2007-095862 | 特許第5066766号 | 活性フィラーとして焼成カオリンを配合するジオポリマー高強度硬化体及びその製造方法 | 2020/08/03 | 2020/08/24 | 山口県産業技術センター |
445 | 特願2007-201369 | 特許第5211281号 | 酸化亜鉛からなる複数の立体構造体が形成された金属酸化物多孔質膜とその製造方法とこれを用いた色素増感太陽電池 | 2020/07/29 | 2020/08/24 | 山口県産業技術センター |
446 | 特願2019-237037 | 特開2020-105632 |
前処理方法、白金族金属の抽出方法、および白金族金属の抽出システム
|
2020/07/29 | 2020/11/19 | 福井大学 |
447 | 特願2019-198946 | 特開2020-075917 | p210 PH結合ペプチドおよび慢性骨髄性白血病治療薬 | 2020/07/29 | 2020/09/23 | 同志社大学 |
448 | 特願2017-061892 | 特許第6829880号 | 入眠評価システム、プログラムおよび記憶媒体 | 2020/07/28 | 2021/02/26 | 名古屋市立大学 |
449 | 特願2017-046926 | 特開2018-151226 | 維管束液流速センサ、および維管束液流速センサの製造方法 | 2020/07/28 | 2020/07/28 | 香川大学 |
450 | 特願2018-168668 | 特開2019-055943 | 5-アミノレブリン酸を含むエビ目用組成物 | 2020/07/28 | 2020/07/28 | 東京海洋大学 |
451 | 特願2019-193677 | 特許第6799870号 | ストレス耐性付与組成物、ストレス耐性付与方法、ストレス耐性体内増殖方法、及びストレス評価方法 | 2020/07/28 | 2021/01/22 | 佐賀大学 |
452 | 特願2019-188645 | 特開2020-076753 | 耐ストレス評価方法およびその装置 | 2020/07/28 | 2020/09/29 | 佐賀大学 |
453 | 特願2019-159613 | 特開2020-038656 | 制御器更新装置及び制御器更新プログラム | 2020/07/28 | 2020/07/28 | 電気通信大学 |
454 | 特願2018-189391 | 特開2020-054983 | 液滴生成方法および液滴生成装置 | 2020/07/28 | 2020/08/25 | 東京海洋大学 |
455 | 特願2018-188589 | 特開2020-056728 | シュー装置、水底地盤貫入試験装置、および水底地盤貫入試験方法 | 2020/07/28 | 2020/08/25 | 東京海洋大学 |
456 | 特願2018-203468 | 特開2020-070459 | 扁平状鉄粒子及びその製造方法 | 2020/07/28 | 2020/09/23 | 岐阜工業高等専門学校 |
457 | 特願2018-195324 | 特開2020-063960 | 磁気計測装置 | 2020/07/28 | 2020/08/25 | 東京工業大学 |
458 | 特願2018-180966 | 特開2020-051873 | 分析用シート | 2020/07/28 | 2020/08/24 | 浜松医科大学 |
459 | 特願2018-180910 | 特開2020-050110 |
飛行制御支援装置および飛行制御支援方法
|
2020/07/28 | 2020/08/24 | 京都工芸繊維大学 |
460 | 特願2018-180652 | 特開2020-048478 | 麹菌を用いた糖化酵素およびタンパク質分解酵素の生産方法 | 2020/07/28 | 2020/08/24 | 広島大学 |
461 | 特願2018-178451 | 特開2020-048432 | 栽培用温調カバー及び栽培システム | 2020/07/28 | 2020/08/25 | 日大NUBIC |
462 | 特願2018-177844 | 特開2020-051749 | 血液検体を用いたMCI及び認知症の補助診断方法 | 2020/07/28 | 2020/08/24 | 滋賀医科大学 |
463 | 特願2018-168725 | 特開2020-039557 | 磁場誘導装置 | 2020/07/28 | 2020/07/28 | 広島大学 |
464 | 特願2018-169714 | 特開2020-041918 | 残留応力分布の測定方法、算出方法及びプログラム | 2020/07/28 | 2020/07/28 | 大阪府立大学 |
465 | 特願2018-169713 | 特開2020-040092 | 線状加熱による金属板の曲げ加工に用いる加熱方案の算出方法 | 2020/07/28 | 2020/11/18 | 大阪府立大学 |
466 | 特願2018-165078 | 特開2020-038780 | 中性子発生装置、中性子発生システム、医療用中性子照射装置、中性子ラジオグラフィ装置、製薬用中性子照射装置 | 2020/07/28 | 2020/07/28 | 浜松医科大学 |
467 | 特願2018-205406 | 特開2020-072184 | 配線構造 | 2020/07/28 | 2020/09/28 | 茨城大学 |
468 | 特願2018-203289 | 特開2020-068673 | 口腔癌判定装置、口腔癌判定方法、プログラム及び口腔癌判定キット | 2020/07/28 | 2020/09/29 | 鹿児島大学 |
469 | 特願2018-211778 | 特開2020-076719 | アレルギー性鼻炎バイオマーカー | 2020/07/28 | 2020/09/23 | 名古屋市立大学 |
470 | 特願2018-211756 | 特開2020-075844 | スケール生成方法、スケール生成用水溶液およびスケール生成装置 | 2020/07/28 | 2020/09/23 | 東京海洋大学 |
471 | 特願2018-230395 | 特開2020-090644 | 高分子金属錯体及びその製造方法 | 2020/07/28 | 2020/10/26 | 東京理科大学 |
472 | 特願2018-201075 | 特開2020-065799 | 超音波診断装置 | 2020/07/28 | 2020/08/25 | 同志社大学 |
473 | 特願2018-194614 | 特開2020-063198 | 樹状細胞の成熟抑制剤及び成熟抑制方法、並びに医薬組成物 | 2020/07/28 | 2020/08/26 | 東京理科大学 |
474 | 特願2019-190196 | 特開2020-065548 |
節足動物の給餌装置及び給餌方法
|
2020/07/28 | 2020/08/24 | 東京農工大学 |
475 | 特願2018-195698 | 特開2020-063209 | 細胞周期停止剤および抗腫瘍剤 | 2020/07/28 | 2020/08/24 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
476 | 特願2018-187395 | 特開2020-055774 | 抗ウイルス薬 | 2020/07/28 | 2020/08/26 | 鹿児島大学 |
477 | 特願2018-223161 | 特開2020-080781 | 放射線被ばくの検出方法 | 2020/07/28 | 2020/10/23 | 弘前大学 |
478 | 特願2019-222047 | 特開2020-092703 | 精子保存液及び精子保存方法 | 2020/07/28 | 2020/10/23 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
479 | 特願2018-220028 | 特開2020-081360 | アスリート用アイシングシステム | 2020/07/28 | 2020/10/23 | 同志社大学 |
480 | 特願2019-204261 | 特開2020-079939 | 波長変換デバイス、及びこれを用いたレーザ装置 | 2020/07/28 | 2020/09/23 | 電気通信大学 |
481 | 特願2018-215353 | 特開2020-080972 | 超音波診断装置、情報処理装置及び超音波診断プログラム | 2020/07/28 | 2020/10/23 | 鳥取大学 |
482 | 特願2018-242621 | 特開2020-108196 | 絶縁型の双方向DC/DCコンバータおよびその制御方法 | 2020/07/28 | 2020/11/20 | 東京工業大学 |
483 | 特願2018-241295 | 特開2020-100601 | 一酸化窒素合成酵素活性化剤 | 2020/07/28 | 2020/11/20 | 鹿児島大学 |
484 | 特願2019-205891 | 特開2020-098199 | プローブ、ミトコンドリアの状態判定用キット、ミトコンドリアの状態判定方法及びミトコンドリア機能改善剤のスクリーニング方法 | 2020/07/28 | 2020/10/23 | 宮崎大学 |
485 | 特願2018-181563 | 特開2020-051895 | 核物質検知装置 | 2020/07/20 | 2020/08/24 | 原子力機構 |
486 | 特願2018-200792 | 特開2020-067392 | 元素分析方法、元素分析装置 | 2020/07/20 | 2020/08/24 | 原子力機構 |
487 | 特願2007-201910 | 特許第5234389号 | 金属ナノ粒子の製造方法 | 2020/07/17 | 2020/07/17 | 山口県産業技術センター |
488 | 特願2009-137356 | 特許第5343197号 |
耐水性材料
|
2020/07/17 | 2020/07/17 | 山口県産業技術センター |
489 | 特願2009-164290 | 特許第5526402号 | 不飽和ポリエステル樹脂を含む成形品廃材を分解して不飽和ポリエステル樹脂を再合成するための再生原料を生産する方法とその不飽和ポリエステル樹脂を再合成する方法と不飽和ポリエステル樹脂の製造方法。 | 2020/07/17 | 2020/07/17 | 山口県産業技術センター |
490 | 特願2014-073875 | 特許第6288645号 |
潤滑剤とそれを用いた金属加工方法
|
2020/07/17 | 2020/07/17 | 山口県産業技術センター |
491 | 特願2014-168088 | 特許第6347513号 |
天然ウォラストナイトセラミックス多孔体の製造方法
|
2020/07/17 | 2020/07/17 | 山口県産業技術センター |
492 | 特願2018-232076 | 特開2020-095421 | 情報提示システム、情報提示処理装置及びそのプログラム | 2020/07/10 | 2020/10/26 | 早稲田大学 |
493 | 特願2020-030860 | 特開2020-138022 | 胎児心拍数測定方法並びに胎児および母体の同時監視方法 | 2020/07/09 | 2021/01/25 | 信州大学 |
494 | 特願2020-022379 | - | Fe-Ni合金めっき方法及びFe-Ni合金めっき液 (Patent unpublished to the public) | 2020/07/09 | 2020/07/09 | 信州大学 |
495 | 特願2020-022330 | - | 支持体表面への高分子鎖形成による水処理膜の製造方法 (Patent unpublished to the public) | 2020/07/09 | 2020/07/09 | 信州大学 |
496 | 特願2020-033360 | - | 干渉電力推定装置および干渉電力推定プログラムおよび情報収集局 (Patent unpublished to the public) | 2020/07/09 | 2020/07/09 | 信州大学 |
497 | 特願2020-029368 | - | 電波情報圧縮方法および電波情報圧縮プログラムおよび電波情報圧縮装置およびセンサ (Patent unpublished to the public) | 2020/07/09 | 2020/07/09 | 信州大学 |
498 | 特願2020-022329 | - | ハイドロゲルファイバー製造装置およびハイドロゲルファイバー製造方法 (Patent unpublished to the public) | 2020/07/09 | 2020/07/09 | 信州大学 |
499 | 特願2020-022203 | - | 光触媒及びその製造方法 (Patent unpublished to the public) | 2020/07/09 | 2020/07/09 | 信州大学 |
500 | 特願2020-052571 | 特開2020-161820 |
発電素子およびセンサ
|
2020/07/09 | 2021/03/01 | 信州大学 |