国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 2017 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1001 | 特願2006-039387 | 特許第4590637号 | ベンゼン誘導体の製造方法 | 2008/10/31 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
1002 | 特願2006-039388 | 特許第4765071号 | アニリンおよびフェノール化合物の製造法 | 2008/10/31 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
1003 | 特願2006-039389 | 特許第4576533号 | フェノール化合物の製造法 | 2008/10/31 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
1004 | 特願2006-055350 | 特許第4677562号 | 新規不斉ニッケル触媒の製造方法とこれらを用いる光学活性β-ヒドロキシ-α-アミノ酸誘導体の製造方法 | 2008/10/31 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
1005 | 特願2006-093877 | 特許第4631059号 |
光酸発生材料、これを用いたフォトリソグラフィー材料、光パターニングまたは光リソグラフィー
|
2008/10/31 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
1006 | 特願2006-109310 | 特許第4806772号 | eIF4H発現抑制による癌細胞の増殖阻害方法 | 2009/02/20 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
1007 | 特願2006-248272 | 特許第4876252号 | 極細繊維の製造方法 | 2009/03/13 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1008 | 特願2006-274378 | 特許第5162750号 |
位置決め装置及び位置決め方法
|
2009/06/12 | 2018/02/21 | 静岡大学 |
1009 | 特願2006-140773 | 特許第3882090号 |
脳血管攣縮抑制剤
|
2011/03/17 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1010 | 特願2006-011100 | 特許第4686720号 |
チロシナーゼ活性阻害剤およびこれを含有する美白化粧料
|
2011/03/17 | 2018/02/21 | 琉球大学 |
1011 | 特願2006-287692 | 特許第4649617号 | 医薬およびこれに使用する抽出物 | 2011/03/17 | 2018/02/21 | 琉球大学 |
1012 | 特願2006-314869 | 特許第4876255号 | 低密度木材を活用できる木質構造材を用いた接続構造、並びにこの接続構造を用いた構造体、並びにこの接続構造の形成方法 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 静岡大学 |
1013 | 特願2006-037294 | 特許第5050195号 | 神経細胞分化誘導剤 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1014 | 特願2006-064308 | 特許第5028608号 | エンド位に2個の極性基を有するノルボルネン誘導体、そのメタセシス開環重合体およびそれらの製造方法 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1015 | 特願2006-101176 | 特許第4701398号 | 予混合圧縮着火内燃機関 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1016 | 特願2006-101483 | 特許第4009732号 | レポーター遺伝子産物を発現するHCV全長ゲノム複製細胞、並びに、当該細胞を用いたスクリーニング方法およびスクリーニングキット | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1017 | 特願2006-160587 | 特許第4719887号 | ストーマ開孔具 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1018 | 特願2006-212661 | 特許第4843788号 | 結晶方位同定方法及び結晶方位同定装置 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1019 | 特願2006-212662 | 特許第4910135号 | ひずみ測定方法及びひずみ測定装置 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1020 | 特願2006-220724 | 特許第5017641号 | X線撮影器具挿入装置 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1021 | 特願2006-236478 | 特許第5055541号 |
SS25ペプチド、SS25’ペプチド、および/またはクッションタンパク質を含む、クッション性吸着剤
|
2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1022 | 特願2006-240787 | 特許第4923252号 | 癌の判定方法および癌診断キット | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1023 | 特願2006-263591 | 特許第3937025号 |
コンクリート製ブロック及びその製造方法
|
2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1024 | 特願2006-276588 | 特許第4431796号 | 新規な抗マラリア剤 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1025 | 特願2006-295010 | 特許第5034006号 |
気体の溶解装置及び気体の溶解方法
|
2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1026 | 特願2006-312092 | 特許第3924626号 | 非破壊検査装置及びこの装置による検査方法 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1027 | 特願2006-316892 | 特許第4105742号 |
燃料品質判定装置及び燃料品質判定方法
|
2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1028 | 特願2006-326261 | 特許第5135577号 | 胚性幹細胞のインスリン分泌細胞への分化誘導方法、該方法により誘導されるインスリン分泌細胞およびその用途 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1029 | 特願2006-330367 | 特許第4581094号 | 動脈硬化の検査方法 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1030 | 特願2006-512926 | 特許第4576538号 | 多次元のスイッチトポロジーを有する集積回路 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1031 | 特願2006-543078 | 特許第3950981号 |
高解像度パターン転写方法
|
2011/08/18 | 2018/02/21 | 東京工業大学 |
1032 | 特願2006-149922 | 特許第4976746号 | 定速走行制御方法及び制御装置 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1033 | 特願2006-163255 | 特許第4441508号 | 地盤変位の予測方法および予測装置 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1034 | 特願2006-158679 | 特許第4892281号 | 鉄道車両用防振体の試験装置 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1035 | 特願2006-153219 | 特許第4863268号 | 橋梁の構築工法およびその橋梁構造物 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1036 | 特願2006-241144 | 特許第4773306号 | プログラム及びシミュレーション装置 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1037 | 特願2006-222282 | 特許第4874739号 | 軟弱地盤上への盛土の構築方法及びその盛土構造物 | 2011/12/15 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1038 | 特願2006-345107 | 特許第5253732号 | コンクリート構造物のアルカリ骨材反応対策工法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1039 | 特願2006-336884 | 特許第5083863号 | 空力音低減構造 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1040 | 特願2006-314133 | 特許第4798787号 | 地盤浸食判別装置および地盤浸食判別方法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1041 | 特願2006-308037 | 特許第4771913号 | 地盤監視具および地盤監視方法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1042 | 特願2006-302619 | 特許第4887121号 | 安全率計算装置および安全率計算方法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1043 | 特願2006-251505 | 特許第4964543号 | ICタグ付き磁気浮上式鉄道用地上コイル | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1044 | 特願2006-251504 | 特許第4912805号 | 磁気浮上式鉄道用地上コイルの異状検知センサ及びその異状検知システム | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1045 | 特願2001-058917 | 特許第5002864号 |
有機金属化合物を用いた酸化物光触媒材料およびその応用品
|
2013/04/08 | 2018/02/21 | 八戸工業高等専門学校 |
1046 | 特願2006-132600 | 特許第4195712号 |
養液栽培装置と方法
|
2013/06/10 | 2018/02/21 | 茨城県 |
1047 | 特願2006-183409 | 特許第4868509号 | 画像判読支援動画生成方法、プログラム、及び画像判読支援動画生成装置 | 2013/08/13 | 2018/02/21 | 東京理科大学 |
1048 | 特願2015-235541 | 特許第6274534号 |
微生物の検知方法及び検知装置
|
2016/03/17 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1049 | 特願2006-039768 | 特許第4961549号 |
アンドロゲン受容体遺伝子に特異的なsiRNA
|
2007/09/07 | 2018/02/20 | 四国TLO |
1050 | 特願2006-039271 | 特許第4848502号 | 配線およびその製造方法ならびにそれらを用いた電子部品と電子機器 | 2007/09/14 | 2018/02/20 | 四国TLO |
1051 | 特願2006-033706 | 特許第5433843号 | 大量培養用の酸素吸収効率の高い振とう容器 | 2007/09/28 | 2018/02/20 | 名古屋工業大学 |
1052 | 特願2006-084311 | 特許第4887489号 |
レゾルシノール系ポリマーを前駆体とした中空状炭素粒子の製造方法
|
2007/12/21 | 2018/02/20 | 宮崎大学 |
1053 | 特願2006-227238 | 特許第4296280号 |
レーザ加工装置及び金属接合材の製造方法
|
2008/03/14 | 2018/02/20 | 四国TLO |
1054 | 特願2006-225931 | 特許第5200228号 |
位置測定装置
|
2008/03/14 | 2018/02/20 | 四国TLO |
1055 | 特願2006-246182 | 特許第5061343号 | 電力変換制御方法 | 2008/03/28 | 2018/02/20 | 四国TLO |
1056 | 特願2006-251828 | 特許第5200239号 | アクティブノイズコントロールシステムに用いられる適応フィルタ回路 | 2008/04/04 | 2018/02/20 | 名古屋工業大学 |
1057 | 特願2006-510797 | 特許第4452839号 | CXCR3阻害剤を含有する医薬組成物 | 2008/06/27 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1058 | 特願2006-514022 | 特許第4461261号 | 新規な育毛剤 | 2008/07/04 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1059 | 特願2006-238805 | 特許第5098008号 | 新規P450遺伝子およびそれを用いた有用イソキノリンアルカロイド生産 | 2008/07/04 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1060 | 特願2007-021162 | 特許第5103616号 | (R)-2-クロロマンデル酸メチルエステルの製造方法 | 2008/08/15 | 2018/02/20 | 岡山大学 |
1061 | 特願2007-035030 | 特許第4126379号 |
卵認識フェロモンとしてリゾチーム、その塩、その生物学的フラグメントまたは関連ペプチドを用いる害虫駆除
|
2008/09/05 | 2018/02/20 | 岡山大学 |
1062 | 特願2007-059935 | 特許第5011535号 | レゾルシノール系ポリマーを前駆体とした高比表面積炭素とその製造方法及び用途 | 2008/10/28 | 2018/02/20 | 宮崎大学 |
1063 | 特願2006-105928 | 特許第4862153号 | 電力負荷平準化方法及びシステム | 2008/12/05 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
1064 | 特願2007-268413 | 特許第4183735号 |
物質分布計測装置
|
2009/01/09 | 2018/02/20 | 岡山大学 |
1065 | 特願2007-230190 | 特許第4195492号 |
急性虚血性疾患の診断薬
|
2009/03/27 | 2018/02/20 | 岡山大学 |
1066 | 特願2006-531894 | 特許第4710021号 | 生体パラメータ出力装置およびプログラム | 2009/05/15 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1067 | 特願2006-162375 | 特許第4644817号 | 固体潤滑軸受 | 2009/11/13 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
1068 | 特願2006-162666 | 特許第4848515号 |
アバター動作制御システム、そのプログラム及び方法
|
2009/11/13 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
1069 | 特願2006-531335 | 特許第3975278号 |
ユーロピウムジケトンキレート化合物及びそれを用いた蛍光材料
|
2009/11/13 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
1070 | 特願2006-327570 | 特許第3955910号 | 画像信号処理方法 | 2009/11/20 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
1071 | 特願2006-282341 | 特許第5145551号 | 炭化物内包カーボンナノカプセルの製造方法 | 2011/03/18 | 2018/02/20 | 名古屋工業大学 |
1072 | 特願2007-009625 | 特許第5082095号 | 正極活物質およびその利用 | 2011/04/05 | 2018/02/20 | 岡山大学 |
1073 | 特願2006-528845 | 特許第4765079号 |
複合ナノシート及びその製造方法、並びに金属酸化物ナノシートの製造方法
|
2011/08/18 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1074 | 特願2006-535749 | 特許第3960618号 |
歯車の歯やねじのピッチの非接触測定法
|
2011/08/18 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1075 | 特願2006-537758 | 特許第4452890号 |
生体関連物質の銀染色方法
|
2011/08/18 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1076 | 特願2006-038166 | 特許第4929454号 | 仮想環境表示システム、仮想環境表示処理方法、仮想環境表示端末装置、管理処理装置、管理処理方法及びプログラム | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
1077 | 特願2006-039679 | 特許第4759738号 | 回転翼機構、該回転翼機構を用いた移動体、並びに発電機 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
1078 | 特願2006-095587 | 特許第4769943号 | 物体追跡装置、異常状態検知装置及び物体追跡方法 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
1079 | 特願2006-118342 | 特許第4797170号 | 金属材料製造方法及び装置 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
1080 | 特願2006-123779 | 特許第4862155号 | 個人認証方法、個人認証システム及び個人認証プログラム | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
1081 | 特願2006-132911 | 特許第4802329号 | 眼球位置計測方法及び眼球位置計測装置 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
1082 | 特願2006-238069 | 特許第5135521号 | 多重カプセル環境ホルモン分解剤及びその製造方法 | 2012/11/29 | 2018/02/20 | 四国TLO |
1083 | 特願2006-543042 | 特許第4590641号 | エネルギ変換器、旗型エネルギ変換装置 | 2013/07/10 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1084 | 特願2006-142817 | 特許第4446980号 | 帯電微粒子サンプリング装置および帯電量分布測定装置 | 2014/02/21 | 2018/02/20 | 京都大学 |
1085 | 特願2006-345084 | 特許第4734652号 |
光学システム
|
2014/05/21 | 2018/02/20 | 情報通信研究機構 |
1086 | 特願2006-067560 | 特許第4815592号 |
物体検出方法
|
2009/11/05 | 2018/02/20 | 九州工業大学 |
1087 | 特願2007-288167 | 特許第5328135号 | 新規ルテニウム系触媒およびそれを用いた1,1-ジチオ-1-アルケンの製造方法 | 2009/05/08 | 2018/02/19 | 京都大学 |
1088 | 特願2007-502600 | 特許第4565197号 | 反射率制御光学素子及び超薄膜光吸収増強素子 | 2009/05/15 | 2018/02/19 | 京都大学 |
1089 | 特願2007-014919 | 特許第5369274号 | 有機電界効果トランジスタ | 2009/11/13 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1090 | 特願2007-081132 | 特許第4967132号 |
対象物表面の欠陥検査方法
|
2009/11/20 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1091 | 特願2007-089951 | 特許第4934818号 |
電子回路デバイス
|
2009/11/20 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1092 | 特願2007-093691 | 特許第5176100号 |
バリ発生の検知方法
|
2009/11/20 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1093 | 特願2007-095928 | 特許第4411443号 |
SRAMメモリセルの評価方法及びSRAMメモリセルの評価プログラム
|
2009/11/20 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1094 | 特願2007-510446 | 特許第4130975号 |
動作検出装置及び動作検出方法
|
2009/12/04 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1095 | 特願2007-502544 | 特許第4072627号 |
原子状水素定量方法およびその装置
|
2010/01/15 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1096 | 特願2007-504638 | 特許第4069209号 |
電力系統の系統安定度制御方法及びシステム
|
2010/01/15 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1097 | 特願2007-510365 | 特許第4639339号 |
非破壊検査方法及び装置
|
2010/01/15 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1098 | 特願2007-528400 | 特許第4779126号 |
バルブレスマイクロポンプ
|
2010/01/15 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1099 | 特願2007-547865 | 特許第4797175号 |
部分放電電荷量測定方法および装置
|
2010/01/15 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
1100 | 特願2007-520033 | 特許第5167485号 | メチルシトシンの簡便検出法 | 2011/06/29 | 2018/02/19 | 京都大学 |