国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 9693 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
601 | 特願2016-067077 | 特開2016-190842 | 骨形成促進剤 | 2016/12/21 | 2021/02/26 | 岡山大学 |
602 | 特願2017-026832 | 特開2017-159032 |
骨密度計測装置及び方法
|
2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
603 | 特願2005-065134 | 特許第4923236号 | 骨密度向上剤、抗骨粗鬆症薬および抗骨粗鬆症食品 | 2012/04/04 | 2018/02/27 | 金沢大TLO |
604 | 特願2019-506974 | WO2018174169 |
骨処置用ガイド、骨処置用ガイドセット、および、骨処置用ガイドの使用方法
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
605 | 特願2010-131345 | 特許第5605618号 | 骨再生材料キット、ペースト状骨再生材料、骨再生材料及び骨接合材 | 2018/04/26 | 2018/10/30 | 大阪医科薬科大学 |
606 | 特願2011-056373 | 特許第5783554号 | 骨充填材の製造方法 | 2011/11/09 | 2018/01/10 | 名古屋工業大学 |
607 | 特願2003-386183 | 特許第4625943号 | 骨代替材料及びその製造方法 | 2011/03/07 | 2018/03/07 | 九州工業大学 |
608 | 特願2011-501593 | 特許第5602127号 |
骨セメント組成物及び骨セメント組成物キット並びに骨セメント硬化体の形成方法
|
2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
609 | 特願2011-501592 | 特許第5602126号 |
骨セメント組成物及びその製造方法、並びにそれを製造するためのキット
|
2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
610 | 特願2007-516269 | 特許第5167538号 | 骨セメントおよび歯科補綴物 | 2010/11/04 | 2018/02/07 | 東京医科歯科大学 |
611 | 特願2005-222663 | 特許第4769043号 | 騒音振動低減装置 | 2007/10/26 | 2018/03/02 | 鉄道総合技術研究所 |
612 | 特願2002-095780 | 特許第3772195号 | 騒音抑制型回転ノーズ | 2004/02/24 | 2018/03/20 | JAXA |
613 | 特願2016-559789 | 特許第6411540号 | 駆動制御装置およびそれを有する駆動制御システム | 2017/09/06 | 2020/02/21 | 大阪市立大学 |
614 | 特願2010-032989 | 特許第5467349号 | 駆動ユニットを備えた機械構造 | 2011/09/05 | 2018/01/18 | 京都大学 |
615 | 特願2012-039454 | 特許第5846435号 | 駆動ユニット | 2012/06/12 | 2017/12/21 | 京都大学 |
616 | 特願2019-128944 | 特許第6704080号 | 館内携帯用可視光通信装置及び可視光通信システム | 2020/02/18 | 2021/03/01 | 信州大学 |
617 | 特願2006-132600 | 特許第4195712号 |
養液栽培装置と方法
|
2013/06/10 | 2018/02/21 | 茨城県 |
618 | 特願2003-020415 | 特許第3820451号 | 養液栽培システム | 2005/02/16 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
619 | 特願2014-033630 | 特許第6432930号 | 飼育魚類の脂質含量の低減方法及びそのための飼料 | 2015/11/20 | 2018/12/19 | 東京海洋大学 |
620 | 特願2013-057976 | 特許第6241987号 | 飼育魚類の筋肉内脂質含量増加方法及びそのための飼料 | 2015/02/26 | 2017/12/19 | 東京海洋大学 |
621 | 特願2009-553462 | 特許第5429750号 | 飼料原料用抗酸化組成物 | 2012/10/09 | 2018/01/23 | 東京海洋大学 |
622 | 特願2015-076671 | 特許第6623401号 | 飼料原料及びその用途 | 2018/11/22 | 2020/01/28 | 京都大学 |
623 | 特願2020-508243 | WO2019181643 | 飲み込みセンサ装置およびその製造方法 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 東北大学 |
624 | 特願2009-125089 | 特許第5595675号 | 食道癌同所性移植モデル動物 | 2010/09/28 | 2015/08/10 | 岡山大学 |
625 | 特願2015-508225 | 特許第6108571号 | 食道癌の発症リスクを判定する方法及びキット | 2017/03/16 | 2017/12/19 | 東北大学 |
626 | 特願2014-164429 | 特許第6486627号 | 食道狭窄を治療及び/又は予防するための医薬組成物 | 2016/06/02 | 2019/04/24 | 鹿児島大学 |
627 | 特願2002-260419 | 特許第3686945号 | 食葉性害虫に対し抑制効果を有する細菌を内包したアルギン酸マイクロビーズによる害虫駆除の方法 | 2011/08/18 | 2018/03/19 | 神戸大学 |
628 | 特願2003-049454 | 特許第4122427号 | 食肉用家畜の肉質の生体検査方法および装置 | 2005/04/08 | 2018/03/15 | 放射線医学総合研究所 |
629 | 特願2005-143463 | 特許第4686714号 | 食肉の光学的鮮度識別法および装置 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
630 | 特願2017-517138 | 特許第6218206号 |
食材への物質含浸方法
|
2019/08/20 | 2019/09/30 | 広島県立総合技術研究所 |
631 | 特願2018-060869 | 特許第6448833号 |
食材への物質含浸方法及び物質含浸加工食品の製造方法
|
2019/08/20 | 2020/01/22 | 広島県立総合技術研究所 |
632 | 特願2011-540510 | 特許第5645137号 | 食後過血糖改善剤、およびピロリジン型イミノ糖またはその塩 | 2013/04/11 | 2018/01/05 | 富山大学 |
633 | 特願2003-034925 | 特許第3899405号 | 食害抑制剤、この食害抑制剤を含む食害抑制素材、及びこの素材の製造方法 | 2005/02/16 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
634 | 特願2006-287454 | 特許第4528981号 |
食塩存在下での脱窒方法
|
2008/05/16 | 2018/02/21 | 東京工業大学 |
635 | 特願2002-090988 | 特許第3567199号 | 食品の物性測定装置および測定方法 | 2004/02/24 | 2018/03/13 | 広島大学 |
636 | 特願2007-508237 | 特許第5055553号 |
食品の処理方法およびこの方法により得られた食品
|
2012/01/30 | 2018/02/19 | 熊本大学 |
637 | 特願2009-525350 | 特許第5131625号 |
食品の処理方法及び食品の処理装置
|
2013/03/22 | 2018/01/19 | 日本医科大学 |
638 | 特願2016-005334 | 特許第6681065号 | 食品、食品の加熱処理方法、フィコシアニン含有物の製造方法、及び食品の製造方法 | 2020/02/14 | 2020/05/26 | 明治大学 |
639 | 特願2006-312523 | 特許第5023328号 | 食事支援システム | 2008/06/06 | 2018/02/22 | 山口TLO |
640 | 特願2001-328006 | 特許第3584325号 | 飛行計画支援方法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
641 | 特願2001-328003 | 特許第3557443号 | 飛行管理方法および装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
642 | 特願2018-180910 | 特開2020-050110 |
飛行制御支援装置および飛行制御支援方法
|
2020/07/28 | 2020/08/24 | 京都工芸繊維大学 |
643 | 特願2013-042437 | 特許第6207003号 |
飛行体システム及び飛行体制御方法
|
2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
644 | 特願2019-028137 | 特開2020-134316 | 飛行体を用いた空間線量算出方法 | 2020/11/02 | 2020/12/21 | 原子力機構 |
645 | 特願2014-192767 | 特許第6229184号 | 飛行体および飛行体の制御方法 | 2016/04/18 | 2017/11/21 | 大阪産業大学 |
646 | 特願2016-048358 | 特許第6558701号 | 飛翔生物検出装置 | 2017/12/14 | 2019/08/22 | 国立環境研究所(NIES) |
647 | 特願2005-075696 | 特許第4710003号 | 風速測定システム及び風速測定方法 | 2007/10/04 | 2012/04/19 | 鹿児島TLO |
648 | 特願2016-174188 | 特開2018-040280 |
風車ブレードのレセプター取付構造
|
2019/08/13 | 2019/12/23 | 島根県産業技術センター |
649 | 特願2007-035553 | 特許第4355813号 | 風車に対するエアーブレーキ構造 | 2008/10/31 | 2018/02/09 | 琉球大学 |
650 | 特願2008-238459 | 特許第5229729号 | 風力発電システム | 2010/04/16 | 2018/02/02 | 東京電機大学 |
651 | 特願2013-125383 | 特許第6143570号 |
風力発電システム
|
2013/07/18 | 2017/12/20 | 東京電機大学 |
652 | 特願2013-176088 | 特許第6257960号 |
風力発電システム
|
2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
653 | 特願2012-166322 | 特許第6038525号 | 風力熱発電システム | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
654 | 特願2004-309795 | 特許第4243577号 |
類似画像検索装置、方法およびプログラム
|
2006/05/19 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
655 | 特願2009-540010 | 特許第5322111号 | 類似画像検索装置 | 2012/07/12 | 2020/12/21 | 北海道大学 |
656 | 特願2017-187424 | 特開2018-200458 | 顕微鏡観察用容器 | 2019/01/21 | 2020/01/17 | 早稲田大学 |
657 | 特願2005-211567 | 特許第3837577号 |
顕微鏡観察再現方法、顕微鏡観察再現装置、顕微鏡観察再現プログラムおよびその記録媒体
|
2006/11/02 | 2018/02/27 | 群馬大学 |
658 | 特願2008-235795 | 特許第4288323号 |
顕微鏡装置及びそれを用いた蛍光観察方法
|
2010/05/14 | 2018/02/06 | 科学技術振興機構(JST) |
659 | 特願2012-501912 | 特許第5693559号 | 顕微鏡装置、光ピックアップ装置及び光照射装置 | 2013/06/27 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
660 | 特願2003-190417 | 特許第4362605号 | 顕微鏡装置 | 2007/04/13 | 2018/03/15 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
661 | 特願2007-125077 | 特許第4474655号 |
顕微鏡装置
|
2008/11/21 | 2018/02/09 | 科学技術振興機構(JST) |
662 | 特願2001-225306 | 特許第4205321号 |
顕微鏡等のフォーカス安定性機構
|
2003/07/10 | 2018/03/16 | 科学技術振興機構(JST) |
663 | 特願2003-186769 | 特許第4465460号 | 顕微鏡用極薄照明光発生装置および前記装置を用いた観察方法 | 2008/02/22 | 2018/03/14 | 浜松医科大学 |
664 | 特願2017-539749 | 特許第6749648号 | 顕微鏡用光学モジュール、顕微鏡、顕微鏡用光学モジュール制御装置及び多光子励起顕微鏡 | 2018/11/05 | 2020/09/29 | 科学技術振興機構(JST) |
665 | 特願2003-004364 | 特許第3837531号 | 顕微鏡及び表面観察方法 | 2007/12/28 | 2018/03/14 | 埼玉大学 |
666 | 特願2003-021192 | 特許第4366495号 | 顕微鏡プレパラートおよびその作製方法 | 2005/02/16 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
667 | 特願2001-225307 | 特許第4125498号 |
顕微鏡の上下微動機構
|
2003/07/10 | 2018/03/16 | 科学技術振興機構(JST) |
668 | 特願2003-136458 | 特許第3955952号 | 顕微赤外分光法を利用した分子アレイによる検体の分析方法 | 2011/03/07 | 2018/03/07 | 九州工業大学 |
669 | 特願2016-145940 | 特許第6744525号 | 顕微光応答法による結晶成長層の界面評価方法 | 2017/04/26 | 2020/09/29 | 福井大学 |
670 | 特願2010-187914 | 特許第4768869号 | 顔画像処理システム、顔画像処理方法及び顔画像処理プログラム | 2012/04/05 | 2019/05/23 | 明治大学 |
671 | 特願2011-105899 | 特許第5810384号 | 顔画像処理システム、顔画像処理方法及び顔画像処理プログラム | 2014/10/30 | 2018/12/19 | 明治大学 |
672 | 特願2014-544501 | 特許第6108562号 | 顔検出防止具 | 2017/03/21 | 2017/12/14 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
673 | 特願2004-078758 | 特許第4565445号 | 顔情報計測システム | 2007/09/14 | 2018/03/13 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
674 | 特願2006-100211 | 特許第4431749号 | 顔姿勢検出方法 | 2008/06/13 | 2018/02/21 | 静岡大学 |
675 | 特願2005-207090 | 特許第4501003号 | 顔姿勢検出システム | 2007/05/25 | 2018/02/27 | 静岡大学 |
676 | 特願2011-104448 | 特許第5924724号 |
顎口腔運動状態の推定方法及び顎口腔運動状態の推定装置
|
2012/02/28 | 2019/11/20 | 岩手大学 |
677 | 特願2012-506873 | 特許第5765823号 |
頸動脈プラークのエコー画像生成方法及び評価装置
|
2013/07/26 | 2017/12/26 | 徳島大学 |
678 | 特願2005-182322 | 特許第4967112号 | 頭頸部癌の腫瘍マーカー | 2010/06/18 | 2018/03/02 | 四国TLO |
679 | 特願2011-246188 | 特許第5766585号 | 頭蓋内圧測定装置および測定方法 | 2012/04/23 | 2018/01/12 | 信州大学 |
680 | 特願2012-049307 | 特許第5991656号 |
頭痛の判定方法、判定装置並びに判定プログラム
|
2012/07/17 | 2017/12/25 | 金沢大TLO |
681 | 特願2006-031651 | 特許第4691662号 |
頭外音像定位装置
|
2007/08/31 | 2018/02/22 | 長岡技術科学大学 |
682 | 特願2013-234362 | 特許第6338234号 | 領域分け方法、領域分けプログラム及び画像処理システム | 2014/06/10 | 2018/06/20 | 富山大学 |
683 | 特願2001-242267 | 特許第3584287号 | 音響評価方法およびそのシステム | 2011/08/18 | 2018/03/19 | 神戸大学 |
684 | 特願2004-137611 | 特許第4590545号 | 音響評価方法およびそのシステム | 2011/08/18 | 2018/03/13 | 神戸大学 |
685 | 特願2008-138827 | 特許第4750153号 | 音響装置及び音響調整方法 | 2011/07/08 | 2018/02/06 | 科学技術振興機構(JST) |
686 | 特願2014-008351 | 特許第5747340号 |
音響測定装置及び音響測定方法
|
2015/04/09 | 2017/12/19 | 日大NUBIC |
687 | 特願2008-057260 | 特許第5156934号 | 音響測定装置 | 2012/03/23 | 2018/01/30 | 日大NUBIC |
688 | 特願2018-160462 | 特開2020-034389 | 音響情報測定装置、音響情報測定方法、及びプログラム | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 日大NUBIC |
689 | 特願2009-138030 | 特許第5521145号 | 音響式測定装置及び音響式測定方法 | 2012/01/30 | 2018/01/29 | 熊本大学 |
690 | 特願2019-023193 | 特開2020-134548 |
音響式フェイズシフタを備えた消音装置の製造方法
|
2019/08/28 | 2020/12/21 | 新潟大学 |
691 | 特願2011-240692 | 特許第5889601号 | 音響信号に対する改ざん検出方法及び改ざん検出装置 | 2012/05/01 | 2016/03/30 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
692 | 特願2009-094212 | 特許第5366050号 | 音響モデル学習装置、音声認識装置、及び音響モデル学習のためのコンピュータプログラム | 2011/06/27 | 2018/01/29 | 京都大学 |
693 | 特願2018-134077 | 特開2020-014079 | 音響システム | 2019/01/17 | 2020/06/05 | 大阪産業大学 |
694 | 特願2020-009098 | - | 音響システム (Patent unpublished to the public) | 2020/06/01 | 2020/06/01 | 大阪産業大学 |
695 | 特願2005-116308 | 特許第4500965号 | 音響キャビティー及びそれを用いた流体用共鳴音波スペクトロスコピー装置 | 2008/10/31 | 2018/02/27 | 千葉大学 |
696 | 特願2010-517736 | 特許第5093702号 | 音響エネルギ計測装置並びにこれを用いた音響性能評価装置及び音響情報計測装置 | 2012/03/23 | 2018/01/12 | 日大NUBIC |
697 | 特願2006-269623 | 特許第4837512号 |
音源選択装置
|
2008/04/25 | 2018/02/23 | 科学技術振興機構(JST) |
698 | 特願2008-058806 | 特許第5686358号 | 音源距離計測装置及びそれを用いた音響情報分離装置 | 2012/03/23 | 2018/01/30 | 日大NUBIC |
699 | 特願2015-043586 | 特許第6588212号 |
音源検索装置および音源検索方法
|
2016/04/18 | 2020/12/17 | 大阪産業大学 |
700 | 特願2006-545100 | 特許第5004276号 | 音源方向判定装置及び方法 | 2012/03/23 | 2018/02/15 | 日大NUBIC |