国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 9698 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
2801 | 特願2009-257554 | 特許第5300695号 |
有機光電変換装置およびこれを用いる有機光電変換方法
|
2011/04/01 | 2018/01/25 | 信州大学 |
2802 | 特願2010-227078 | 特許第5448095号 |
複合金属材料の製造方法
|
2011/04/01 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2803 | 特願2011-059975 | 特許第5762069号 | 空圧式除振台システムの振動抑制制御方法 | 2011/04/01 | 2018/01/12 | 信州大学 |
2804 | 特願2008-298420 | 特許第5540292号 |
照明装置
|
2011/04/04 | 2018/01/30 | 四国TLO |
2805 | 特願2007-009625 | 特許第5082095号 | 正極活物質およびその利用 | 2011/04/05 | 2018/02/20 | 岡山大学 |
2806 | 特願2009-060242 | 特許第5396111号 | インフルエンザ治療/予防薬 | 2011/04/05 | 2018/01/23 | 慶應義塾大学 |
2807 | 特願2009-223472 | 特許第5467313号 |
アテローム動脈硬化抑制剤
|
2011/04/05 | 2018/01/29 | 岡山大学 |
2808 | 特願2009-263838 | 特許第5489115号 |
原本性保証装置、原本性保証プログラム、及びこのプログラムを記録する記録媒体
|
2011/04/05 | 2018/01/25 | 東京電機大学 |
2809 | 特願2009-218247 | 特許第5618042号 | アイソトープ標識化合物及びアイソトープ標識化合物前駆体 | 2011/04/05 | 2018/01/22 | 岐阜大学 |
2810 | 特願2010-027020 | 特許第5445953号 | 糸牽引推進式内視鏡装置 | 2011/04/05 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
2811 | 特願2010-105916 | 特許第5665023号 | ダブルバルーン式内視鏡装置 | 2011/04/05 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
2812 | 特願2011-024890 | 特許第4911397号 |
ペットフードの製造装置及びペットフードの製造方法
|
2011/04/05 | 2018/01/10 | 鳥取大学 |
2813 | 特願2009-070301 | 特許第5429708号 |
生体組織再生用移植材およびその製造方法
|
2011/04/06 | 2018/01/22 | 福岡大学 |
2814 | 特願2009-188152 | 特許第5668997号 | 注意欠陥/多動性障害モデルラット | 2011/04/06 | 2018/01/22 | 福岡大学 |
2815 | 特願2009-213639 | 特許第5334056号 | 疲労試験機 | 2011/04/06 | 2018/01/22 | 福岡大学 |
2816 | 特願2009-114181 | 特許第5526318号 |
ポリグリシドール誘導体、及びこれを含む複合薬物担体
|
2011/04/06 | 2020/05/27 | 大阪府立大学 |
2817 | 特願2009-175439 | 特許第5424315号 |
Ni基2重複相金属間化合物合金で形成された高温用軸受及びその製造方法
|
2011/04/06 | 2020/05/27 | 大阪府立大学 |
2818 | 特願2009-175851 | 特許第5445750号 |
Ni3(Si,Ti)系金属間化合物合金で形成された高温用軸受及びその製造方法
|
2011/04/06 | 2020/05/27 | 大阪府立大学 |
2819 | 特願2009-192615 | 特許第5727694号 | C型肝炎の治療効果を予測するためのマーカー及びC型肝炎の治療効果の予測を行う方法並びにC型肝炎の予防又は治療剤 | 2011/04/06 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
2820 | 特願2009-132239 | 特許第5590520号 | アキシャル型磁気浮上モータおよびアキシャル型磁気浮上モータを備えたアキシャル型磁気浮上遠心ポンプ | 2011/04/06 | 2018/01/25 | 茨城大学 |
2821 | 特願2009-157126 | 特許第4487082号 |
漏洩磁束探傷方法及び装置
|
2011/04/06 | 2018/01/29 | 岡山大学 |
2822 | 特願2009-194304 | 特許第4452843号 |
pHまたは濃度の測定装置及びpHまたは濃度の測定方法
|
2011/04/06 | 2018/01/29 | 岡山大学 |
2823 | 特願2009-244391 | 特許第4465437号 | 挿管訓練用モデル | 2011/04/06 | 2018/01/29 | 岡山大学 |
2824 | 特願2007-510376 | 特許第4867016号 | 地震予知システム、地震予知方法、地震予知プログラム及び地震予知プログラムを記録した記録媒体 | 2011/04/07 | 2012/02/03 | 電気通信大学 |
2825 | 特願2009-193606 | 特許第5311405号 | 振動体の周波数検出装置、原子間力顕微鏡、振動体の周波数検出方法およびプログラム | 2011/04/07 | 2013/10/16 | 京都大学 |
2826 | 特願2009-201568 | 特許第5435631号 |
電磁波発生源可視化装置及び方法
|
2011/04/07 | 2018/01/29 | 九州工業大学 |
2827 | 特願2008-315989 | 特許第5564652号 | 鋳造装置、鋳造方法及びマグネシウム合金ビレットの製造方法 | 2011/04/07 | 2018/02/02 | 熊本大学 |
2828 | 特願2009-025607 | 特許第5716257号 | 胆管癌特異的糖鎖エピトープを認識するモノクローナル抗体 | 2011/04/07 | 2018/01/29 | 熊本大学 |
2829 | 特願2010-223472 | 特許第5784296号 | 神経細胞の製造方法及び神経細胞分化促進剤 | 2011/04/08 | 2018/01/19 | タマティーエルオー |
2830 | 特願2009-074991 | 特許第5580544号 | がん治療用の遊走阻害剤 | 2011/04/08 | 2020/08/25 | 琉球大学 |
2831 | 特願2009-135486 | 特許第5435461号 | がん治療用の遊走阻害剤 | 2011/04/08 | 2020/08/25 | 琉球大学 |
2832 | 特願2008-256236 | 特許第5424450号 | 物品表面の藻類発生抑制処理方法 | 2011/04/08 | 2018/01/30 | 広島大学 |
2833 | 特願2008-324484 | 特許第5632994号 | 非特発性間質性肺炎の治療薬のスクリーニング方法 | 2011/04/08 | 2018/02/02 | 佐賀大学 |
2834 | 特願2009-204164 | 特許第5458262号 | ひずみ計測方法、ひずみ計測装置およびプログラム | 2011/04/08 | 2018/01/25 | 佐賀大学 |
2835 | 特願2009-051454 | 特許第5540370号 | マラリア原虫人工染色体 | 2011/04/08 | 2018/01/29 | 三重大学 |
2836 | 特願2009-174343 | 特許第5545562号 |
自己溶菌耐性細胞及びこれを用いた物質生産方法
|
2011/04/08 | 2018/01/23 | 山口TLO |
2837 | 特願2009-184722 | 特許第5581544号 | 活性金属高分散電極触媒の製造方法 | 2011/04/08 | 2018/01/23 | 山梨大学 |
2838 | 特願2009-048421 | 特許第5504493号 | レブリン酸の製造装置、レブリン酸の分離装置及びレブリン酸から炭化水素を製造する装置 | 2011/04/08 | 2018/01/22 | 鹿児島大学 |
2839 | 特願2009-048439 | 特許第5504494号 |
芳香族炭化水素又はケトン化合物を製造する装置
|
2011/04/08 | 2018/04/17 | 鹿児島大学 |
2840 | 特願2009-059211 | 特許第5447784号 | マキサディランの部分ペプチドを含む神経因性疼痛の治療剤 | 2011/04/08 | 2018/01/22 | 鹿児島大学 |
2841 | 特願2009-165623 | 特許第5447806号 | スイートピーから単離されたメチル化酵素 | 2011/04/08 | 2018/01/22 | 鹿児島大学 |
2842 | 特願2009-166995 | 特許第5477619号 | デルフィニウム(Delphiniumspp.)から単離された配糖体化酵素とその利用 | 2011/04/08 | 2018/01/22 | 鹿児島大学 |
2843 | 特願2008-294487 | 特許第5540367号 |
シャペロニン変異体およびこれをコードするDNA
|
2011/04/11 | 2018/02/05 | タマティーエルオー |
2844 | 特願2008-307030 | 特許第4911639号 | バイオセンシング方法及び固定化方法 | 2011/04/11 | 2018/01/30 | 早稲田大学 |
2845 | 特願2010-179066 | 特許第4856775号 | 立体映像呈示装置 | 2011/04/11 | 2018/01/16 | 早稲田大学 |
2846 | 特願2009-172977 | 特許第5641467号 |
発芽種子およびその製造方法
|
2011/04/11 | 2020/11/26 | 新潟薬科大学 |
2847 | 特願2009-026558 | 特許第5651883号 | 干渉変調エレクトロクロミズムおよび屈折率変調機能を示すフォトニック結晶 | 2011/04/11 | 2018/01/29 | 筑波大学 |
2848 | 特願2008-271335 | 特許第5413879号 | 脂溶性カテキンの製造方法 | 2011/04/11 | 2018/01/30 | 長崎大学 |
2849 | 特願2009-189136 | 特許第5652755号 |
カロリー制限模倣物のスクリーニング方法
|
2011/04/11 | 2018/01/22 | 長崎大学 |
2850 | 特願2011-073940 | 特許第5820600号 |
生体信号測定装置、生体信号測定用ベッド、及び、生体信号測定方法
|
2011/04/11 | 2018/01/11 | 東京電機大学 |
2851 | 特願2010-138027 | 特許第5545567号 | 単結晶ダイヤモンド成長用の基材及び単結晶ダイヤモンドの製造方法 | 2011/04/12 | 2018/01/16 | 金沢大TLO |
2852 | 特願2010-275878 | 特許第5791095号 | PNH型白血球の検出方法 | 2011/04/12 | 2015/10/19 | 金沢大TLO |
2853 | 特願2009-064595 | 特許第5550035号 |
波長が制御されたルシフェラーゼの発光基質および製造方法
|
2011/04/12 | 2018/01/30 | 電気通信大学 |
2854 | 特願2009-217816 | 特許第5549007号 |
マイクロ波高調波処理回路
|
2011/04/12 | 2018/01/30 | 電気通信大学 |
2855 | 特願2010-109165 | 特許第5670094号 |
マグネタイトナノ微粒子の製造方法
|
2011/04/12 | 2018/01/17 | 横浜国立大学 |
2856 | 特願2009-060692 | 特許第5513759号 | タンパク質又はポリペプチドの生産方法 | 2011/04/13 | 2018/01/25 | 立教大学 |
2857 | 特願2009-155416 | 特許第5522716号 | マイクロ粒子、防紫外線基剤、マイクロ粒子の製造方法、及び防紫外線基剤の製造方法 | 2011/04/13 | 2018/01/25 | 立教大学 |
2858 | 特願2009-195857 | 特許第5474448号 | 変異バチルス属細菌 | 2011/04/13 | 2018/01/25 | 立教大学 |
2859 | 特願2009-059430 | 特許第5626673号 | ジンクフィンガーを用いた新規標識方法及び被検物質の測定方法 | 2011/04/13 | 2020/05/27 | 東京農工大学 |
2860 | 特願2009-059689 | 特許第5747260号 | ポリヌクレオチドの標識方法及び被検物質の測定方法 | 2011/04/13 | 2018/01/22 | 東京農工大学 |
2861 | 特願2009-192884 | 特許第5083697号 | 画像表示装置、入力装置、及び画像表示方法 | 2011/04/13 | 2018/01/22 | 東京農工大学 |
2862 | 特願2009-120152 | 特許第5263833号 |
ウェアラブルコンピュータに用いるリング型インタフェース、インタフェース装置、およびインタフェース方法
|
2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2863 | 特願2009-209016 | 特許第5447811号 | 経路計画生成装置および該方法ならびにロボット制御装置およびロボットシステム | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2864 | 特願2009-211464 | 特許第5618124号 | 経路探索装置及び移動システム | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2865 | 特願2009-031277 | 特許第5413949号 | ドライイースト製造用組成物 | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2866 | 特願2009-181855 | 特許第5288557号 | 薄膜太陽電池の評価方法、評価装置および製造方法、並びに透明導電膜電極における直列抵抗の評価方法および評価装置 | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2867 | 特願2009-047462 | 特許第5569711号 | 手術支援システム | 2011/04/13 | 2019/05/23 | 浜松医科大学 |
2868 | 特願2010-045477 | 特許第5499323号 |
ロッキングチェア型光蓄電池
|
2011/04/13 | 2018/01/12 | 鹿児島大学 |
2869 | 特願2008-323006 | 特許第5376504号 | 日射計測装置 | 2011/04/14 | 2014/12/05 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
2870 | 特願2009-226157 | 特許第5544635号 | 軟骨細胞再分化誘導用基材およびこれを用いた軟骨細胞の製造方法 | 2011/04/14 | 2018/01/25 | 北海道大学 |
2871 | 特願2008-117452 | 特許第4858996号 |
刺激応答計測システム及び刺激応答計測方法
|
2011/04/15 | 2012/01/23 | 鹿児島大学 |
2872 | 特願2009-507468 | 特許第5240943号 |
魚臭さを低減化し、風味を向上させた魚醤油の製造方法
|
2011/04/15 | 2018/01/22 | 鹿児島大学 |
2873 | 特願2007-556048 | 特許第4945766号 |
脳神経細胞への薬物の標的化剤
|
2011/04/15 | 2018/02/08 | 鹿児島大学 |
2874 | 特願2009-209732 | 特許第5291581号 | 片麻痺指機能回復訓練装置 | 2011/04/15 | 2016/11/30 | 鹿児島TLO |
2875 | 特願2008-025673 | 特許第5207235号 |
光機能性複合材、光蓄電池及び光機能性複合材の製造方法
|
2011/04/15 | 2018/02/05 | 鹿児島TLO |
2876 | 特願2007-189973 | 特許第5212967号 | 正極材料及び固体酸化物形燃料電池 | 2011/04/15 | 2018/02/19 | 鹿児島TLO |
2877 | 特願2007-094606 | 特許第4734576号 |
エビの殻の軟化方法
|
2011/04/15 | 2018/02/19 | 鹿児島TLO |
2878 | 特願2007-082111 | 特許第5181173号 |
光蓄電池及び光蓄電電極の製造方法
|
2011/04/15 | 2018/02/19 | 鹿児島TLO |
2879 | 特願2007-502617 | 特許第4677567号 |
タンニンのゲル及び高粘性溶液の製造方法
|
2011/04/15 | 2018/02/19 | 鹿児島TLO |
2880 | 特願2007-019695 | 特許第5130520号 | 液晶用材料、液晶エラストマー、液晶用材料の製造方法、及び液晶エラストマーの製造方法 | 2011/04/18 | 2018/02/08 | 鹿児島大学 |
2881 | 特願2006-308371 | 特許第5205610号 |
エラストマー及びその製造方法
|
2011/04/18 | 2018/02/15 | 鹿児島大学 |
2882 | 特願2006-100704 | 特許第4940426号 |
液晶フィルム、液晶エラストマーの製造方法、液晶フィルムの製造方法及び液晶ゲルの製造方法
|
2011/04/18 | 2018/02/15 | 鹿児島大学 |
2883 | 特願2009-081876 | 特許第5435547号 |
銀亜鉛錯体、および抗菌・抗カビ剤
|
2011/04/18 | 2018/01/25 | 四国TLO |
2884 | 特願2010-235290 | 特許第5252595号 | チタンシリコンカーバイドの製造方法 | 2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2885 | 特願2010-255752 | 特許第4931094号 |
マンナン類含有食材のペースト化方法及びマンナン類含有食材のペースト化剤
|
2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2886 | 特願2010-288973 | 特許第5761736号 |
セリシンナノファイバーおよびその製造方法、金属イオン吸着材、染色機能増強材、耐薬品増強材、ならびにセリシン・フィブロイン複合ナノファイバーおよびその製造方法
|
2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2887 | 特願2010-281235 | 特許第5288417号 | 収縮型ゲルアクチュエータの制御方法 | 2011/04/18 | 2013/09/18 | 信州大学 |
2888 | 特願2010-292363 | 特許第5750752号 | 2Dブロンズ型酸化タングステンナノシート、その製造方法およびそれを用いた光触媒とフォトクロミック素子 | 2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2889 | 特願2009-228054 | 特許第5471252号 | 合金化度と分散性を制御したPtRu/C触媒及びその製造方法 | 2011/04/18 | 2018/01/25 | 北海道大学 |
2890 | 特願2010-261170 | 特許第5804545号 | 胚様体分化制御剤 | 2011/04/18 | 2020/02/20 | タマティーエルオー |
2891 | 特願2011-003885 | 特許第5700524号 |
個人認証方法及びシステム
|
2011/04/19 | 2020/09/29 | 東京都立大学 |
2892 | 特願2010-042688 | 特許第5585981号 | 光応答性リポソーム及び光応答性リポソームを利用した物質の運搬方法 | 2011/04/19 | 2018/01/18 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
2893 | 特願2010-125140 | 特許第4748491号 | 新規ヒトリンパ球およびその製造方法並びにγδT細胞の増殖方法 | 2011/04/20 | 2018/01/19 | 兵庫医科大学 |
2894 | 特願2010-259961 | 特許第5601521号 | 配電線路の自動電圧調整装置及び方法 | 2011/04/20 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
2895 | 特願2010-037500 | 特許第5344402号 |
3自由度能動回転関節
|
2011/04/20 | 2018/01/12 | 鹿児島大学 |
2896 | 特願2007-556940 | 特許第4843798号 |
ノイズ発生器、ノイズ発生方法およびノイズ応用機器
|
2011/04/21 | 2020/11/18 | 函館工業高等専門学校 |
2897 | 特願2005-133214 | 特許第4701351号 | 有機性廃棄物処理装置 | 2011/04/22 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
2898 | 特願2011-027348 | 特許第5828446号 | 扁平上皮癌組織の放射線感受性マーカー | 2011/04/22 | 2018/01/11 | 秋田大学 |
2899 | 特願2008-076556 | 特許第5099696号 |
広帯域離散スペクトル発生装置、及び、その周波数制御方法
|
2011/04/26 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
2900 | 特願2008-076557 | 特許第5170748号 |
離散スペクトルのスペクトル位相計測装置、及び、離散スペクトルのスペクトル位相計測方法
|
2011/04/26 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |