国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 286 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2017-508409 | WO2016152954 |
カリックスアレーン誘導体
|
2019/08/19 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
2 | 特願2017-530916 | WO2017018470 |
発光装置、発光システム、及び、発光装置の製造方法
|
2019/08/19 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
3 | 特願2018-505849 | WO2017159484 | 2,4-ジアミノフェノール誘導体、及び、タウ及び/又はアミロイドβの凝集阻害剤 | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
4 | 特願2018-525231 | WO2018003886 | 全方向移動装置及びその姿勢制御方法 | 2019/07/26 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
5 | 特願2018-527609 | WO2018012487 |
予測装置、パラメータ集合生産方法及びプログラム
|
2019/07/26 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
6 | 特願2018-528913 | WO2018016650 | 金属有機構造体ナノシートおよびその製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
7 | 特願2018-529846 | WO2018021182 |
気泡生成装置、管状部材、気泡生成方法及び気泡生成装置の製造方法
|
2019/07/26 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
8 | 特願2018-529851 | WO2018021188 | 歯周炎治療薬及び歯周炎治療用組成物 | 2019/07/26 | 2020/01/08 | 日大NUBIC |
9 | 特願2018-529876 | WO2018021240 |
病態診断支援システム、病態診断データ生成システム、および病態診断支援方法
|
2019/07/26 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
10 | 特願2018-531956 | WO2018025923 | 抗HTLV-1剤、HTLV-1関連脊髄症(HAM/TSP)治療薬 | 2019/07/26 | 2020/01/08 | 鹿児島TLO |
11 | 特願2018-532953 | WO2018030208 | 遺伝子ノックイン細胞の作製方法 | 2019/07/26 | 2019/12/27 | 東京医科歯科大学 |
12 | 特願2018-534421 | WO2018034318 | 免疫調節剤 | 2019/08/27 | 2020/09/23 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
13 | 特願2018-534427 | WO2018034326 |
磁気共鳴装置および方法
|
2019/07/26 | 2020/09/23 | 高知大学 |
14 | 特願2018-534436 | WO2018034343 | 光学特性測定装置及び光学特性測定方法 | 2019/07/26 | 2020/01/08 | 四国TLO |
15 | 特願2018-535648 | WO2018038025 |
近赤外線発光を示すポルフィリンガラス
|
2019/07/26 | 2020/01/08 | 京都工芸繊維大学 |
16 | 特願2018-535657 | WO2018038037 | 全固体二次電池用の複合正極活物質、その製造方法、正極及び全固体二次電池 | 2019/07/26 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
17 | 特願2018-535696 | WO2018038103 | 陰イオン交換体を触媒とする糖脂肪酸エステルの製造方法 | 2019/07/26 | 2020/01/14 | 東北大学 |
18 | 特願2018-535728 | WO2018038145 |
ジアリールエテン化合物
|
2019/08/27 | 2020/01/08 | 大阪市立大学 |
19 | 特願2018-535741 | WO2018038168 | ヘマグルチニン結合ペプチド、および、これを含むインフルエンザウイルス感染症の予防・治療薬 | 2019/07/26 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
20 | 特願2018-537287 | WO2018043463 | 老化細胞除去薬 | 2019/07/26 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
21 | 特願2018-537363 | WO2018043596 | 細胞製剤および細胞製剤の製造方法 | 2019/08/27 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
22 | 特願2018-537413 | WO2018043673 | 表示装置及び空中像の表示方法 | 2019/10/25 | 2019/12/25 | 宇都宮大学 |
23 | 特願2018-538368 | WO2018047681 |
新規化合物、組成物、フォトクロミック材料、及び、界面物性光制御剤
|
2019/08/27 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
24 | 特願2018-538442 | WO2018047863 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | 2019/08/27 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
25 | 特願2018-538450 | WO2018047882 | π型熱電変換素子のセル直列構造を有する機能性素子とその作製方法 | 2019/08/27 | 2020/01/14 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
26 | 特願2018-539577 | WO2018051703 | 力センサ、および、力センサの製造方法 | 2019/08/27 | 2019/12/24 | 神戸大学 |
27 | 特願2018-541057 | WO2018056237 |
新規誘電材料
|
2019/08/27 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
28 | 特願2018-540345 | WO2018056454 |
AIE活性化合物を包含する蛍光性微粒子
|
2019/08/27 | 2019/12/24 | 埼玉大学 |
29 | 特願2018-541940 | WO2018061423 | 手術対象部位モニターシステム及び手術対象部位モニター方法 | 2019/10/25 | 2020/01/20 | 筑波大学 |
30 | 特願2018-542331 | WO2018061705 | 圧力センサ、内視鏡フード、内視鏡および圧力測定装置 | 2019/08/27 | 2019/12/25 | 香川大学 |
31 | 特願2018-542876 | WO2018062419 | 発電デバイス、発電方法及び濃度測定方法 | 2019/08/27 | 2020/01/20 | 筑波大学 |
32 | 特願2018-543871 | WO2018066467 | 生体特徴盗撮防止装着具及び盗撮防止方法 | 2019/08/27 | 2019/12/24 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
33 | 特願2018-545055 | WO2018070487 |
空間音響生成装置、空間音響生成システム、空間音響生成方法、および、空間音響生成プログラム
|
2019/08/27 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
34 | 特願2018-545093 | WO2018070545 | 経口摂取用コリンエステル含有組成物 | 2019/08/27 | 2020/01/21 | 信州大学 |
35 | 特願2018-546353 | WO2018074463 | cAMPの増加をメカニズムとする有機酸血症における神経障害治療薬剤 | 2019/10/28 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
36 | 特願2018-546372 | WO2018074497 |
抗動脈硬化剤及び動脈硬化の病態判定方法
|
2019/10/28 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
37 | 特願2018-545747 | WO2018074556 |
質感表現評価装置、質感表現評価方法、質感表現評価プログラムおよび質感表現回答シート
|
2019/10/28 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
38 | 特願2018-547203 | WO2018079149 | 白内障の予防剤、治療剤、およびこれらを製造するためのHAT阻害剤の使用 | 2019/10/30 | 2020/01/15 | 福井大学 |
39 | 特願2018-547502 | WO2018079186 | 維管束液計測センサ、および維管束液計測センサの製造方法 | 2019/10/30 | 2019/12/25 | 香川大学 |
40 | 特願2018-547855 | WO2018079831 |
イオン性固体
|
2019/10/28 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
41 | 特願2018-547222 | WO2018079841 |
二本鎖核酸分子、およびその用途
|
2019/10/28 | 2021/03/11 | 岐阜大学 |
42 | 特願2018-549104 | WO2018084297 |
ナノ炭素材料膜の製造方法と装置
|
2019/10/28 | 2020/01/06 | 産総研 |
43 | 特願2018-550194 | WO2018088369 |
立方晶窒化硼素多結晶体及びその製造方法、並びに切削工具及び研削工具
|
2019/10/28 | 2020/01/08 | 四国TLO |
44 | 特願2018-551692 | WO2018092867 | IgG結合ペプチドを含む固相担体及びIgGの分離方法 | 2019/11/25 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
45 | 特願2018-552575 | WO2018097109 | カリウムイオン電池用正極活物質、カリウムイオン電池用正極、及び、カリウムイオン電池 | 2019/11/25 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
46 | 特願2018-552951 | WO2018097211 |
画像復元装置、方法、及びプログラム
|
2019/11/25 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
47 | 特願2018-553025 | WO2018097325 | 非蒸発型ゲッタコーティング部品、容器、製法、装置 | 2019/11/25 | 2019/12/24 | 高エネルギー加速器研究機構 |
48 | 特願2018-554221 | WO2018101375 | ヒトゲノムDNA検出方法 | 2019/11/25 | 2019/12/23 | 秋田大学 |
49 | 特願2018-556602 | WO2018110374 | 殺細胞効果を有するキメラ抗原受容体遺伝子改変リンパ球 | 2019/11/25 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
50 | 特願2018-556735 | WO2018110632 | 伸縮性導電体、伸縮性導電体形成用ペーストおよび伸縮性導電体の製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
51 | 特願2018-556753 | WO2018110678 | ヌクレオシド誘導体及びその利用 | 2019/11/25 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
52 | 特願2018-559612 | WO2018124235 | ミトコンドリアtRNA修飾の検出法 | 2019/11/25 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
53 | 特願2018-559641 | WO2018124292 | 骨格筋細胞及びその誘導方法 | 2019/11/25 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
54 | 特願2018-560410 | WO2018128193 | 六方晶窒化ホウ素薄膜とその製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
55 | 特願2018-561832 | WO2018131288 |
電子回路及びイメージング回路並びに検出/受光方法
|
2019/11/25 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
56 | 特願2018-561425 | WO2018131673 | 新規組織再生材料およびその製造方法 | 2019/11/25 | 2020/07/22 | 東京都立大学 |
57 | 特願2018-561454 | WO2018131719 |
全熱交換素子用シートおよび全熱交換素子用シート製造方法
|
2019/11/25 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
58 | 特願2018-563317 | WO2018135449 | 抗重症熱性血小板減少症候群ウイルス薬 | 2019/11/25 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
59 | 特願2002-012639 | 特許第4264869号 |
研削砥石
|
2019/08/20 | 2019/08/23 | 山口県産業技術センター |
60 | 特願2007-513030 | 特許第4376938号 |
コルヌ螺旋歯形歯車
|
2019/08/20 | 2019/09/30 | 広島県立総合技術研究所 |
61 | 特願2004-108593 | 特許第4459687号 |
砥石とその製造方法
|
2019/08/20 | 2019/08/23 | 山口県産業技術センター |
62 | 特願2005-507027 | 特許第4648834号 |
蛍光蛋白質
|
2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
63 | 特願2006-513770 | 特許第4695073号 |
蛍光蛋白質
|
2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
64 | 特願2005-123814 | 特許第4735952号 |
壁面噴流の制御装置及び壁面噴流を制御する方法
|
2019/08/20 | 2019/08/23 | 山口県産業技術センター |
65 | 特願2011-017131 | 特許第5119385号 |
壁面噴流による対象物の処理装置及び壁面噴流により対象物を処理する方法
|
2019/08/20 | 2019/08/23 | 山口県産業技術センター |
66 | 特願2007-095602 | 特許第5162773号 |
微粉体回収装置
|
2019/08/20 | 2019/08/23 | 山口県産業技術センター |
67 | 特願2009-505097 | 特許第5370890号 |
細胞周期可視化プローブ
|
2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
68 | 特願2008-038022 | 特許第5392740号 |
クーラントおよびそれを用いた塑性加工又は研削又は切削又は研磨装置およびその方法
|
2019/08/20 | 2019/08/23 | 山口県産業技術センター |
69 | 特願2009-043151 | 特許第5392753号 |
霧化装置及びそれを用いた霧化方法
|
2019/08/20 | 2019/08/23 | 山口県産業技術センター |
70 | 特願2009-542600 | 特許第5419220号 |
エステル結合を含む非天然タンパク質の製造方法
|
2019/08/20 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
71 | 特願2010-021552 | 特許第5652851号 |
微分型電気移動度分級装置、粒子計測システム、及び粒子選別システム
|
2019/08/20 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
72 | 特願2010-080046 | 特許第5660563号 |
繊維強化熱可塑性樹脂プリプレグの積層方法
|
2019/08/20 | 2019/12/24 | 広島県立総合技術研究所 |
73 | 特願2009-540056 | 特許第5704677号 |
膜タンパク質の製造方法
|
2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
74 | 特願2012-530689 | 特許第5740754号 |
酵素結晶固定化電極及び酵素結晶固定化電極の製造方法、並びに酵素結晶固定化電極を備えるバイオ電池及びバイオセンサー
|
2019/08/20 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
75 | 特願2010-048169 | 特許第5780624号 | 縮環化合物の製造方法、及び新規化合物 | 2019/08/20 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
76 | 特願2011-042814 | 特許第5802916号 | 感覚データ識別装置及びプログラム | 2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
77 | 特願2011-034875 | 特許第5811545号 |
疲労のバイオマーカーおよびその利用
|
2019/08/21 | 2020/07/01 | 理化学研究所 |
78 | 特願2014-503524 | 特許第5888760号 |
中性子発生源および当該中性子発生源の製造方法、中性子発生装置
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
79 | 特願2015-505453 | 特許第5946080号 | 藍藻においてプラスチック原料および関連物質を生産する方法 | 2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
80 | 特願2012-130419 | 特許第5958809号 |
酸化物担持体製造方法、酸化物担持体製造用装置、および光触媒フィルター製造方法
|
2019/11/06 | 2017/12/26 | 八戸工業高等専門学校 |
81 | 特願2012-198000 | 特許第5988243号 |
炭化水素の製造方法
|
2019/11/18 | 2019/12/23 | 北九州市立大学 |
82 | 特願2012-059219 | 特許第5995053号 | 呼吸波形情報を取得するためのシステムおよび方法 | 2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
83 | 特願2013-074561 | 特許第6066312号 | 細胞膜片を備えた発電素子および発電デバイス | 2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
84 | 特願2014-190596 | 特許第6086497号 |
ガス拡散電極用触媒層、その製造方法、膜電極接合体および燃料電池
|
2019/10/18 | 2019/11/21 | 東京工業大学 |
85 | 特願2012-232324 | 特許第6116043号 |
スキルミオン駆動方法およびマイクロ素子
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
86 | 特願2013-175477 | 特許第6143098号 |
対物レンズの駆動制御方法及び蛍光顕微鏡システム
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
87 | 特願2013-147897 | 特許第6143289号 |
水晶体の弾性測定方法、水晶体の弾性測定装置、及び水晶体の老視判定装置
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
88 | 特願2013-066768 | 特許第6145766号 |
解探索システム、解探索プログラム
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
89 | 特願2013-139463 | 特許第6164685号 |
太陽電池
|
2019/10/21 | 2019/10/21 | 東北大学 |
90 | 特願2013-127810 | 特許第6172711号 |
マイクロチップ用の流体制御デバイスおよびその利用
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
91 | 特願2014-172299 | 特許第6179925号 |
放射線検出素子、放射線検出装置および放射線検出素子の製造方法
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
92 | 特願2013-054227 | 特許第6202300号 |
光デバイスおよび書き込み方法
|
2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
93 | 特願2013-148638 | 特許第6206871号 | 光学顕微鏡システム | 2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
94 | 特願2017-517138 | 特許第6218206号 |
食材への物質含浸方法
|
2019/08/20 | 2019/09/30 | 広島県立総合技術研究所 |
95 | 特願2013-185373 | 特許第6222630号 |
糖鎖構造の解析方法
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
96 | 特願2013-211448 | 特許第6245570号 |
トリパノソーマ関連疾患治療薬、トリパノソーマ原虫の殺虫方法およびその利用
|
2019/08/21 | 2021/02/26 | 理化学研究所 |
97 | 特願2013-150872 | 特許第6288615号 |
ヒト赤血球前駆細胞株及びヒト脱核赤血球の製造方法
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
98 | 特願2014-059179 | 特許第6302311号 |
球状ハイドロタルサイトとその製造方法
|
2019/10/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
99 | 特願2013-096511 | 特許第6308514号 | 加速器用荷電粒子測定ユニット | 2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
100 | 特願2014-502429 | 特許第6337771号 |
植物細胞に核酸を導入する方法
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |