国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 2017 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2012-072532 | 特許第5979413号 | 電力計測装置 | 2013/03/28 | 2020/02/21 | 大阪市立大学 |
2 | 特願2012-110116 | 特許第6083690号 |
力率計測装置
|
2013/03/28 | 2020/02/21 | 大阪市立大学 |
3 | 特願2012-133312 | 特許第5911065号 | 漏電検出装置 | 2013/03/28 | 2020/02/21 | 大阪市立大学 |
4 | 特願2012-256732 | 特許第6052732号 | 磁気抵抗効果素子 | 2013/03/28 | 2020/02/21 | 大阪市立大学 |
5 | 特願2013-556263 | 特許第5773547号 | 電池システムと充放電測定装置 | 2015/06/19 | 2020/02/21 | 大阪市立大学 |
6 | 特願2014-549805 | 特許第6464342号 | 電力計測装置 | 2017/02/02 | 2020/02/21 | 大阪市立大学 |
7 | 特願2015-509914 | 特許第6456817号 | 温度補償機能付センサ素子とそれを用いた磁気センサおよび電力測定装置 | 2017/06/26 | 2020/02/21 | 大阪市立大学 |
8 | 特願2012-237081 | 特許第6218208号 | 細胞の評価方法およびその利用 | 2013/04/25 | 2020/02/20 | 四国TLO |
9 | 特願2013-165760 | 特許第6249208号 | 糖誘導体及びそれを用いた抗菌剤 | 2013/09/17 | 2020/02/20 | 名古屋工業大学 |
10 | 特願2001-217183 | 特許第3577512号 | MRA画像における脳血管抽出プログラム及び装置 | 2014/07/10 | 2020/02/20 | 情報通信研究機構 |
11 | 特願2001-217128 | 特許第3453603号 | 手術パス自動探索プログラム及びその装置 | 2014/07/10 | 2020/02/20 | 情報通信研究機構 |
12 | 特願2013-225420 | 特許第6201173号 | 化合物、化合物の製造方法、及び当該化合物を用いたポリマーの架橋剤 | 2015/05/29 | 2020/02/20 | 神奈川大学 |
13 | 特願2015-173334 | 特許第6646297号 | ロボティックウエアの神経振動子を用いた同調制御方法、同調制御用コンピュータプログラム、およびロボティックウエア | 2016/03/17 | 2020/02/20 | 信州大学 |
14 | 特願2015-190533 | 特許第6644296号 |
波形選択フィルタを用いた通話システム、通信端末
|
2016/10/25 | 2020/02/20 | 名古屋工業大学 |
15 | 特願2016-535979 | 特許第6637421号 | アルミニウム合金鋳造材用の組織微細化剤 | 2017/06/26 | 2020/02/20 | 名古屋工業大学 |
16 | 特願2017-230244 | 特許第6358722号 | 色覚検査装置 | 2020/02/03 | 2020/02/20 | 神奈川大学 |
17 | 特願2003-326034 | 特許第4310159号 | 3次元運動測定装置及びその方法 | 2005/04/15 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
18 | 特願2006-511794 | 特許第4551395号 | 生体内3次元運動測定装置及びその方法 | 2011/07/01 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
19 | 特願2016-039520 | 特許第6622627号 |
レアメタル含有ガラスからのレアメタルの回収方法
|
2016/04/19 | 2020/01/29 | 福井大学 |
20 | 特願2018-070350 | 特開2019-178318 | チキソトロピー性付与剤及びそれを用いた物理ゲルの製造方法 | 2018/04/27 | 2020/01/29 | 岐阜大学 |
21 | 特願2018-075772 | 特開2019-185407 |
画像解析プログラム
|
2018/04/27 | 2020/01/29 | 岐阜大学 |
22 | 特願2018-033482 | 特開2019-146772 | 心拍計測処理装置 | 2018/06/13 | 2020/01/29 | 福井大学 |
23 | 特願2018-037015 | 特開2019-152501 | 電磁波検出方法及び電磁波検出装置 | 2018/06/13 | 2020/01/29 | 福井大学 |
24 | 特願2018-061526 | 特開2019-170618 | 人工角膜及び人工角膜の製造方法 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
25 | 特願2018-061525 | 特開2019-171274 | 触媒の製造方法及び触媒 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
26 | 特願2018-042354 | 特開2019-155234 | ルテニウム金コアシェルナノシート構造型触媒及びその製造方法 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
27 | 特願2018-042276 | 特開2019-155233 | ニッケル白金コアシェルナノシート構造型触媒及びその製造方法 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
28 | 特願2018-059705 | 特開2019-170458 |
小型ロボットと小型ロボットより成るメッシュ型ロボット
|
2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
29 | 特願2018-054845 | 特開2019-165650 | 結球野菜の搬送装置 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
30 | 特願2018-050476 | 特開2019-162039 | 機能強化乳酸菌およびその製造法ならびに乳酸菌の機能強化方法 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
31 | 特願2018-055534 | 特開2019-166457 | 吸着材 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
32 | 特願2018-059892 | 特開2019-171605 | 三次元造形体及びその製造方法 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
33 | 特願2018-038847 | 特開2019-151530 | SiC単結晶の製造方法 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
34 | 特願2018-037661 | 特開2019-151583 |
エピガロカテキンを含むオリゴマーおよびその製造方法
|
2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
35 | 特願2018-073121 | 特開2019-185944 | 集光ユニット及び太陽光受光装置 | 2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
36 | 特願2018-051033 | 特開2019-164462 |
半導体装置
|
2018/10/17 | 2020/01/29 | 東京理科大学 |
37 | 特願2018-085277 | 特開2019-190591 |
多孔質静圧空気軸受及びその製造方法
|
2018/10/17 | 2020/01/29 | 東京理科大学 |
38 | 特願2018-085731 | 特開2018-185312 |
位置検出装置、モデル学習装置、位置検出システム、及びプログラム
|
2019/01/23 | 2020/01/29 | 東京理科大学 |
39 | 特願2018-140358 | 特開2019-149535 | インダクタ | 2019/03/25 | 2020/01/29 | 信州大学 |
40 | 特願2018-147415 | 特開2019-151090 |
金属と樹脂材との接合体
|
2019/03/25 | 2020/01/29 | 信州大学 |
41 | 特願2011-021847 | 特許第5550080号 |
植物系材料の成形体製造方法及び植物系材料の成形体
|
2017/08/29 | 2020/01/28 | 産総研 |
42 | 特願2018-511979 | 特許第6628341号 |
意思解読装置及び意思伝達支援装置
|
2019/05/09 | 2020/01/28 | 産総研 |
43 | 特願2006-071966 | 特許第4392504号 |
ハイドロフォーミング加工方法
|
2011/08/18 | 2020/01/27 | 宇都宮大学 |
44 | 特願2011-172529 | 特許第6105838号 |
疼痛の治療剤
|
2013/03/06 | 2020/01/27 | 岡山大学 |
45 | 特願2014-261428 | 特許第6628173号 | 接触面との摩擦力を高める車輪を有する陸上走行可能な飛行体 | 2015/02/02 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
46 | 特願2015-144064 | 特許第6624422号 | 糖誘導体またはその塩、それらを用いた抗菌剤または抗菌活性増強剤、およびこれらを合成する試薬、試薬を用いたこれらの製造方法 | 2015/09/07 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
47 | 特願2015-158743 | 特許第6624423号 | 陸上走行可能な飛行体 | 2016/05/20 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
48 | 特願2017-508386 | 特許第6628439号 |
ストレス耐性付与組成物、ストレス耐性付与方法、ストレス耐性体内増殖方法、及びストレス評価方法
|
2018/05/23 | 2020/01/27 | 佐賀大学 |
49 | 特願2017-060959 | 特許第6624740号 |
樹脂組成物及び樹脂組成物の難燃性判定方法
|
2018/11/29 | 2020/01/27 | 同志社大学 |
50 | 特願2018-043354 | 特開2019-158471 |
液滴の運動制御方法
|
2018/12/14 | 2020/01/27 | 大阪市立大学 |
51 | 特願2010-093226 | 特許第5725490号 |
レチノイン酸受容体リガンドの抗腫瘍作用、発癌抑制作用を含めた種々の作用を決定する遺伝子の同定
|
2010/07/09 | 2020/01/22 | 鳥取大学 |
52 | 特願2017-123861 | 特開2019-005250 | ロボティックウエア及びその制御方法 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
53 | 特願2017-121295 | 特開2019-009177 | 磁性被覆コイル及びこれを用いたトランス | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
54 | 特願2017-134279 | 特開2019-014025 | アシストウエア | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
55 | 特願2017-151599 | 特開2019-033114 | SiO2含有被膜を備えたSi含有Fe基合金粉及びその製造方法 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
56 | 特願2017-166528 | 特開2019-042644 | 酸素同位体の分離方法及び分離装置 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
57 | 特願2017-164069 | 特開2018-038256 | ゲルアクチュエータ | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
58 | 特願2017-161926 | 特開2019-037937 |
イオン性求核触媒およびこれを用いたアシル化方法
|
2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
59 | 特願2017-164070 | 特開2019-038975 | エマルション型蓄熱材及びその製造方法 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
60 | 特願2017-174241 | 特開2019-049904 | 操作方法生成システム | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
61 | 特願2017-172054 | 特開2018-042552 | カプシエイト高含有トウガラシ及びその製造方法 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
62 | 特願2017-204269 | 特開2018-072826 | 集光ユニット及び太陽光受光装置 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
63 | 特願2017-204373 | 特開2019-079870 | 非接触給電用伝送コイル部品およびその製造方法ならびに非接触給電装置 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
64 | 特願2017-198361 | 特開2019-075403 | 一軸磁気異方性バルク磁性材料及びその製造方法 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
65 | 特願2017-252755 | 特開2019-121809 | 無線機および無線通信周波数同期確立方法 | 2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
66 | 特願2017-243366 | 特開2019-110252 | 非接触給電用伝送コイルおよびその製造方法ならびに非接触給電装置 | 2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
67 | 特願2017-232788 | 特開2019-099512 | スクレロスチンを用いた悪性骨腫瘍の治療又は予防 | 2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
68 | 特願2017-247895 | 特開2019-111626 | 油圧ロボット、ロボット制御装置、及びプログラム | 2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
69 | 特願2018-005428 | 特開2019-123044 | 結球野菜の外葉処理装置 | 2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
70 | 特願2018-030220 | 特開2019-141809 |
コアシェル構造型触媒層の製造方法
|
2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
71 | 特願2018-041594 | 特開2018-148880 | 結球野菜の処理装置および処理方法 | 2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
72 | 特願2018-041592 | 特開2018-148879 | 結球野菜の収穫機 | 2018/07/13 | 2020/01/21 | 信州大学 |
73 | 特願2018-150558 | 特開2019-030294 | 高圧加工米および該高圧加工米を含む食品用または医薬用組成物 | 2019/03/22 | 2020/01/21 | 信州大学 |
74 | 特願2018-233953 | 特開2019-110533 | 無線通信伝送方法および無線端末装置 | 2019/03/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
75 | 特願2018-545093 | WO2018070545 | 経口摂取用コリンエステル含有組成物 | 2019/08/27 | 2020/01/21 | 信州大学 |
76 | 特願2014-084107 | 特許第6618672号 | 多孔性物質の特性測定装置および多孔性物質の特性測定方法 | 2014/08/28 | 2020/01/20 | 信州大学 |
77 | 特願2016-041629 | 特開2017-155172 | 炭素繊維強化プラスチック及びその製造方法並びに炭素繊維 | 2016/05/11 | 2020/01/20 | 信州大学 |
78 | 特願2016-060877 | 特開2017-174692 | 電極及び二次電池 | 2016/05/11 | 2020/01/20 | 信州大学 |
79 | 特願2016-059886 | 特開2017-171614 | シート状パック基材、シート状パック及びシート状パック基材の製造方法 | 2016/05/11 | 2020/01/20 | 信州大学 |
80 | 特願2016-101203 | 特開2016-216460 |
ドメインスワップ二量体人工タンパク質
|
2016/07/26 | 2020/01/20 | 信州大学 |
81 | 特願2016-112501 | 特開2017-108601 | 誘電アクチュエータ | 2016/07/26 | 2020/01/20 | 信州大学 |
82 | 特願2016-148267 | 特開2018-018313 | 画像判別装置及び画像判別方法 | 2016/11/04 | 2020/01/20 | 信州大学 |
83 | 特願2016-145172 | 特開2018-018585 | 磁性粉被覆導線、磁性粉被覆コイル及びその製造方法 | 2016/11/04 | 2020/01/20 | 信州大学 |
84 | 特願2016-170452 | 特開2018-037562 | 磁心材料及びその製造方法 | 2016/11/04 | 2020/01/20 | 信州大学 |
85 | 特願2017-114511 | 特開2018-202376 |
気泡形成装置及び気泡形成方法
|
2017/06/13 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
86 | 特願2017-030584 | 特開2018-137120 | 磁気シールド導体の製造方法 | 2017/07/13 | 2020/01/20 | 信州大学 |
87 | 特願2017-034134 | 特開2018-140941 |
α-(ハロメチル)アクリル化合物、重合体、重合体の製造方法、硬化物の製造方法及び硬化物
|
2017/07/13 | 2020/01/20 | 信州大学 |
88 | 特願2017-067147 | 特開2018-168020 | SiC単結晶の製造方法 | 2017/07/13 | 2020/01/20 | 信州大学 |
89 | 特願2017-093570 | 特開2018-048298 | ゲル微粒子の製造方法 | 2017/12/25 | 2020/01/20 | 信州大学 |
90 | 特願2017-115544 | 特開2019-002034 | 銅・単層カーボンナノチューブ複合めっき方法 | 2017/12/25 | 2020/01/20 | 信州大学 |
91 | 特願2017-519419 | WO2016186206 |
IgG結合ペプチドによる抗体の特異的修飾
|
2018/05/24 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
92 | 特願2018-529846 | WO2018021182 |
気泡生成装置、管状部材、気泡生成方法及び気泡生成装置の製造方法
|
2019/07/26 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
93 | 特願2017-014069 | 特開2018-123066 | 環状ペプチドNMP開始剤及びマルチブロック型高分子の製造方法 | 2018/11/29 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
94 | 特願2017-031307 | 特開2018-135304 | 二核化配位子又は二核金属錯体 | 2018/11/29 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
95 | 特願2018-118975 | 特開2019-006773 | セレノプロテインPの発現抑制剤及びその利用 | 2019/02/25 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
96 | 特願2018-529876 | WO2018021240 |
病態診断支援システム、病態診断データ生成システム、および病態診断支援方法
|
2019/07/26 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
97 | 特願2018-535741 | WO2018038168 | ヘマグルチニン結合ペプチド、および、これを含むインフルエンザウイルス感染症の予防・治療薬 | 2019/07/26 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
98 | 特願2017-123166 | 特開2019-005700 | 液滴製造用マイクロ流体チップ | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
99 | 特願2018-505849 | WO2017159484 | 2,4-ジアミノフェノール誘導体、及び、タウ及び/又はアミロイドβの凝集阻害剤 | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
100 | 特願2017-208735 | 特開2019-081919 | 電解法 | 2019/10/31 | 2020/01/16 | 同志社大学 |