国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 9693 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1301 | 特願2010-159329 | 特許第5448091号 |
ゲルアクチュエータを用いた連繋機構
|
2010/07/16 | 2015/08/13 | 信州大学 |
1302 | 特願2009-124450 | 特許第5463564号 |
耐熱性及び耐塩性セルラーゼ製剤
|
2010/08/06 | 2018/01/25 | 信州大学 |
1303 | 特願2010-080875 | 特許第5467396号 | 「高分子ナノ繊維を用いた3次元構造体」の製造方法 | 2010/08/13 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1304 | 特願2010-081120 | 特許第5627912号 | 「高分子ナノ繊維からなる糸」の製造方法 | 2010/08/13 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1305 | 特願2010-081571 | 特許第5467397号 | 「高分子ナノ繊維からなる糸」の製造方法 | 2010/08/13 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1306 | 特願2010-081649 | 特許第5467398号 | 「高分子ナノ繊維からなる糸」の製造方法 | 2010/08/13 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1307 | 特願2010-081737 | 特許第5467399号 | 「高分子ナノ繊維からなる糸」の製造方法 | 2010/08/13 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1308 | 特願2010-205051 | 特許第5557107号 | 日本語入力状態表示システム | 2011/02/08 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1309 | 特願2009-257554 | 特許第5300695号 |
有機光電変換装置およびこれを用いる有機光電変換方法
|
2011/04/01 | 2018/01/25 | 信州大学 |
1310 | 特願2010-227078 | 特許第5448095号 |
複合金属材料の製造方法
|
2011/04/01 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1311 | 特願2011-059975 | 特許第5762069号 | 空圧式除振台システムの振動抑制制御方法 | 2011/04/01 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1312 | 特願2010-235290 | 特許第5252595号 | チタンシリコンカーバイドの製造方法 | 2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1313 | 特願2010-255752 | 特許第4931094号 |
マンナン類含有食材のペースト化方法及びマンナン類含有食材のペースト化剤
|
2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1314 | 特願2010-288973 | 特許第5761736号 |
セリシンナノファイバーおよびその製造方法、金属イオン吸着材、染色機能増強材、耐薬品増強材、ならびにセリシン・フィブロイン複合ナノファイバーおよびその製造方法
|
2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1315 | 特願2010-281235 | 特許第5288417号 | 収縮型ゲルアクチュエータの制御方法 | 2011/04/18 | 2013/09/18 | 信州大学 |
1316 | 特願2010-292363 | 特許第5750752号 | 2Dブロンズ型酸化タングステンナノシート、その製造方法およびそれを用いた光触媒とフォトクロミック素子 | 2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
1317 | 特願2011-056473 | 特許第5761787号 |
センサおよびその調整方法
|
2011/06/06 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1318 | 特願2011-025751 | 特許第5888763号 |
発酵ソバ抽出物
|
2011/06/06 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1319 | 特願2004-120699 | 特許第4505632号 | 金属板の平坦化方法及びその平坦化装置 | 2011/08/18 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1320 | 特願2005-513639 | 特許第4639336号 | 導電性高分子薄膜複合体 | 2011/08/18 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1321 | 特願2006-148920 | 特許第4967122号 | 水中生物忌避塗料およびこれを用いた水中生物の付着防止方法 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1322 | 特願2006-253308 | 特許第4701403号 | 有機化合物の昇華精製装置 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1323 | 特願2006-287611 | 特許第4392506号 | 放熱体 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1324 | 特願2006-287668 | 特許第4599565号 | 電解めっき方法および電解めっき液 | 2011/08/18 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1325 | 特願2007-092886 | 特許第4961558号 | 三叉神経固有知覚枝刺激装置 | 2011/08/18 | 2018/02/08 | 信州大学 |
1326 | 特願2007-548042 | 特許第4982869号 |
LMP2を用いた子宮平滑筋肉腫の検出
|
2011/08/18 | 2018/02/08 | 信州大学 |
1327 | 特願2011-021344 | 特許第5288419号 |
ゲルアクチュエータ及びこれに用いるゲル
|
2011/08/19 | 2013/09/18 | 信州大学 |
1328 | 特願2011-041234 | 特許第5729692号 | ロボット装置 | 2011/08/19 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1329 | 特願2011-053697 | 特許第5957748号 | コイルの交流抵抗計算方法 | 2011/08/19 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1330 | 特願2011-143315 | 特許第5874994号 | カーボンナノチューブの製造方法 | 2011/12/05 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1331 | 特願2011-162238 | 特許第5761689号 | アルミニウムの固化成形方法 | 2011/12/05 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1332 | 特願2011-175685 | 特許第5822265号 | 金属ナノ粒子の製造方法 | 2011/12/14 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1333 | 特願2011-196798 | 特許第5792567号 | 酸素還元能を有する電極触媒 | 2012/02/09 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1334 | 特願2011-236368 | 特許第5773362号 | エネルギー貯蔵装置 | 2012/02/09 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1335 | 特願2011-238260 | 特許第5835706号 | 銅ドープ酸化チタンの製造方法 | 2012/02/09 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1336 | 特願2012-044751 | 特許第5947564号 |
圧縮繊維構造材の製造方法
|
2012/03/16 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1337 | 特願2012-030096 | 特許第5900792号 |
フェルラ酸結合型糖質の製造方法
|
2012/03/16 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1338 | 特願2007-340992 | 特許第5382903号 |
ケラチンフィルムを用いた毛髪損傷度測定方法
|
2012/03/28 | 2018/02/08 | 信州大学 |
1339 | 特願2010-108079 | 特許第5448182号 |
ケラチンフィルムを用いたパーマ剤による毛髪損傷度測定方法
|
2012/03/28 | 2015/08/14 | 信州大学 |
1340 | 特願2012-084406 | 特許第6029047号 | 導電性材料の製造方法 | 2012/04/04 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1341 | 特願2011-539824 | 特許第5429947号 |
光反応器及びその製造方法
|
2012/04/10 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1342 | 特願2011-246188 | 特許第5766585号 | 頭蓋内圧測定装置および測定方法 | 2012/04/23 | 2018/01/12 | 信州大学 |
1343 | 特願2012-058101 | 特許第5871317号 | 化粧品組成物およびその製造方法 | 2012/07/20 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1344 | 特願2012-049896 | 特許第5857339号 | Ni-W合金/CNT複合めっき方法およびNi-W合金/CNT複合めっき液 | 2012/07/20 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1345 | 特願2012-055891 | 特許第5986402号 |
電気光学効果を示すゲル状ポリマーデバイス
|
2012/07/20 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1346 | 特願2012-055892 | 特許第5946299号 |
コロッサル誘電性を持つゲル状ポリマーデバイス及びその製造方法
|
2012/07/20 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1347 | 特願2012-097279 | 特許第5971628号 |
直径勾配を有する繊維の製造方法及び製造装置
|
2012/08/10 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1348 | 特願2012-134662 | 特許第6082898号 | 黒鉛からの炭素同位体の分離方法 | 2012/11/12 | 2017/03/03 | 信州大学 |
1349 | 特願2012-139656 | 特許第5988143号 |
移動体の動作制御装置及びこれを用いたスロッシング制御装置
|
2012/11/12 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1350 | 特願2012-166319 | 特許第6029052号 |
スメクタイト被覆シリカ粒子の製造方法
|
2012/11/12 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1351 | 特願2012-174382 | 特許第6256899号 | 高分子ゲルを用いたセンサ | 2013/01/21 | 2018/01/18 | 信州大学 |
1352 | 特願2012-203990 | 特許第6095201号 | センシングシステム | 2013/03/11 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1353 | 特願2012-195645 | 特許第6074791号 | 伸縮性衣類 | 2013/03/11 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1354 | 特願2012-222707 | 特許第6210667号 | 花粉症症状軽減作用を有するキクイモ抽出物 | 2013/03/11 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1355 | 特願2012-252826 | 特許第6095206号 |
湿黒球水温計
|
2013/06/07 | 2017/03/28 | 信州大学 |
1356 | 特願2012-277551 | 特許第6037278号 | 結晶膜形成体の製造方法 | 2013/06/07 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1357 | 特願2012-286842 | 特許第6028169号 | リチウムイオン二次電池用固体電解質およびその製造方法 | 2013/06/07 | 2017/12/21 | 信州大学 |
1358 | 特願2013-035263 | 特許第6127289号 | リチウムイオン電池用負極材料およびその製造方法 | 2013/07/02 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1359 | 特願2013-058340 | 特許第6192002号 | セルロースへの吸着材 | 2013/07/02 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1360 | 特願2013-065030 | 特許第6216934号 | 金属ナノ粒子の形成方法 | 2013/07/02 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1361 | 特願2013-063891 | 特許第6226262号 | フレキシブル配線基板の実装構造及びその製造方法 | 2013/07/02 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1362 | 特願2013-141712 | 特許第6319959号 | 白血球数及び左方移動を指標とした細菌感染症の検出 | 2013/12/10 | 2018/05/22 | 信州大学 |
1363 | 特願2013-148195 | 特許第6270017号 | 光ビームの走査速度の検知方法及び検知機構 | 2013/12/10 | 2018/02/07 | 信州大学 |
1364 | 特願2013-141209 | 特許第5885168号 |
土壌地力形質の分析方法及び分析装置
|
2013/12/10 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1365 | 特願2013-169920 | 特許第6176780号 |
熱エネルギー貯蔵材料および熱エネルギー貯蔵材料の製造方法
|
2013/12/25 | 2017/08/16 | 信州大学 |
1366 | 特願2013-180326 | 特許第6344894号 | ハイブリッド磁心装荷パワーインダクタ | 2013/12/25 | 2018/07/19 | 信州大学 |
1367 | 特願2013-162917 | 特許第6213956号 | 接合方法及び接合装置 | 2013/12/25 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1368 | 特願2013-175270 | 特許第6150337号 | ロボティックスーツの制御方法 | 2013/12/25 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1369 | 特願2013-215178 | 特許第6226320号 | 鉛直多関節油圧マニピュレータのパラメータ同定法、同定装置および同定用プログラム | 2014/03/07 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1370 | 特願2013-250491 | 特許第6352621号 | 非外骨格型ロボティックウエア | 2014/04/30 | 2018/07/19 | 信州大学 |
1371 | 特願2013-254612 | 特許第6324047号 | ゲルアクチュエータ | 2014/04/30 | 2018/05/22 | 信州大学 |
1372 | 特願2013-254613 | 特許第6233880号 |
体内ロボットの非接触給電システム
|
2014/04/30 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1373 | 特願2013-271075 | 特許第6256913号 |
電池用電極の製造方法
|
2014/04/30 | 2018/01/18 | 信州大学 |
1374 | 特願2013-271076 | 特許第6304681号 |
金属膜及び金属膜の形成方法
|
2014/04/30 | 2018/04/18 | 信州大学 |
1375 | 特願2014-002667 | 特許第6312441号 | 単層カーボンナノチューブ、それを含む電極シート、それの製造方法、および、それの分散体の製造方法 | 2014/08/07 | 2018/05/22 | 信州大学 |
1376 | 特願2014-033530 | 特許第6344928号 | 荷重センサシステム | 2014/08/07 | 2018/07/19 | 信州大学 |
1377 | 特願2014-024263 | 特許第6355231号 | シリコン系蓄電池用負極材料およびその製造方法 | 2014/08/07 | 2018/07/19 | 信州大学 |
1378 | 特願2014-039647 | 特許第6376776号 | 窒化タンタルの製造方法 | 2014/08/07 | 2018/08/28 | 信州大学 |
1379 | 特願2014-038788 | 特許第6399506号 |
周波数同期補償方法
|
2014/08/07 | 2018/10/31 | 信州大学 |
1380 | 特願2014-021874 | 特許第6444035号 | 電磁振動アクチュエータ | 2014/08/07 | 2019/01/21 | 信州大学 |
1381 | 特願2014-044275 | 特許第6290656号 | アクチュエータ装置及びアクチュエータ装置のユニット | 2014/08/28 | 2018/03/20 | 信州大学 |
1382 | 特願2014-044406 | 特許第6325289号 | シートセンサシステムおよびシートセンサ | 2014/08/28 | 2018/05/22 | 信州大学 |
1383 | 特願2014-065291 | 特許第6356455号 | 光応答性溶液を用いた光スイッチング方法、金属ナノ粒子の製造方法及び再分散方法 | 2014/08/28 | 2018/07/19 | 信州大学 |
1384 | 特願2014-059771 | 特許第6358824号 | 発電デバイス | 2014/08/28 | 2018/08/28 | 信州大学 |
1385 | 特願2014-048253 | 特許第6173951号 |
層状イリジウム酸塩及び層状イリジウム酸並びに酸化イリジウムナノシートの製造方法
|
2014/08/28 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1386 | 特願2014-067263 | 特許第6159283号 | 燃料電池用電極触媒 | 2014/08/28 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1387 | 特願2014-084107 | 特許第6618672号 | 多孔性物質の特性測定装置および多孔性物質の特性測定方法 | 2014/08/28 | 2020/01/20 | 信州大学 |
1388 | 特願2013-028481 | 特許第6086347号 | 共振型質量センサ | 2015/02/20 | 2017/03/09 | 信州大学 |
1389 | 特願2014-109652 | 特許第6370111号 | 容量型ガスセンサ及びその製造方法 | 2015/03/20 | 2018/08/28 | 信州大学 |
1390 | 特願2014-116465 | 特許第6486614号 | インダクタ | 2015/03/24 | 2019/04/23 | 信州大学 |
1391 | 特願2014-123017 | 特許第6332744号 |
砂塵抑制材及び砂塵抑制方法
|
2015/03/24 | 2018/06/20 | 信州大学 |
1392 | 特願2013-558691 | 特許第5713417号 | ゲルアクチュエータ及びその製造方法 | 2015/03/24 | 2015/08/21 | 信州大学 |
1393 | 特願2014-139050 | 特許第6230025号 | 熱応答試験の解析方法および解析プログラム | 2015/03/24 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1394 | 特願2014-153448 | 特許第6410506号 | 呼吸引き込み装置 | 2015/03/24 | 2018/11/20 | 信州大学 |
1395 | 特願2014-168095 | 特許第6436683号 | 電力送電網の仕組み学習装置 | 2015/03/24 | 2018/12/19 | 信州大学 |
1396 | 特願2014-158498 | 特許第6460675号 | シルク複合ナノファイバーの製造方法 | 2015/03/24 | 2019/02/22 | 信州大学 |
1397 | 特願2014-167309 | 特許第6602001号 | X線強度変調法及びX線偏光状態分析法 | 2015/03/24 | 2019/11/21 | 信州大学 |
1398 | 特願2014-183160 | 特許第6452359号 | ゲルアクチュエータを用いたクラッチ機構 | 2015/03/24 | 2019/02/22 | 信州大学 |
1399 | 特願2014-246176 | 特許第6462343号 | Li含有複合酸化物の製造方法 | 2015/03/24 | 2019/02/22 | 信州大学 |
1400 | 特願2014-244766 | 特許第6471995号 |
コモンモードフィルタ
|
2015/03/24 | 2019/03/22 | 信州大学 |