国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 9693 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
601 | 特願2003-409209 | 特許第3920260号 | 細線導波路付2次元フォトニック結晶の製造方法 | 2014/08/08 | 2019/01/21 | 京都大学 |
602 | 特願2006-537762 | 特許第4745974号 | デジタルカメラおよび撮像方法 | 2014/08/08 | 2018/02/20 | 京都大学 |
603 | 特願2005-120548 | 特許第4688099号 | 上部斜面スリット堤用止水蓋及び上部斜面スリット堤の曳航方法並びに上部斜面スリット堤の施工方法 | 2014/08/08 | 2018/03/05 | 京都大学 |
604 | 特願2005-134415 | 特許第4863191号 | 光増幅特性シミュレーション装置および方法 | 2014/08/08 | 2018/03/05 | 京都大学 |
605 | 特願2005-106280 | 特許第4746340号 | サンドイッチパネルの剥離進展防止構造 | 2014/08/08 | 2015/08/06 | 京都大学 |
606 | 特願2005-114618 | 特許第4664113号 | 電力系統の固有周波数の監視システム及び監視方法 | 2014/08/08 | 2018/03/05 | 京都大学 |
607 | 特願2006-120787 | 特許第4222489号 | 透光性ハニカム構造体、光触媒担持透光性ハニカム構造体およびそれらの製造方法、ならびに光触媒担持透光性ハニカム構造体を用いた空気清浄機、水質浄化装置 | 2014/08/08 | 2018/02/20 | 京都大学 |
608 | 特願2006-048461 | 特許第4496333号 | 熱電材料 | 2014/08/08 | 2019/06/21 | 京都大学 |
609 | 特願2012-249993 | 特許第5689451号 |
コラーゲンから成る薄フィルム多房状構造体、それを含む組織再生用部材、及びそれらの製造方法
|
2014/08/08 | 2017/12/21 | 京都大学 |
610 | 特願2006-162394 | 特許第4514157号 |
イオンビーム照射装置および半導体デバイスの製造方法
|
2014/08/08 | 2020/11/27 | 京都大学 |
611 | 特願2006-230128 | 特許第5352787号 | 2次元フォトニック結晶熱輻射光源 | 2014/08/08 | 2020/11/27 | 京都大学 |
612 | 特願2007-019382 | 特許第4475432号 | 情報記録方法及び情報再生方法 | 2014/08/08 | 2018/02/19 | 京都大学 |
613 | 特願2007-033269 | 特許第4972725号 |
高分子材料の直接造形法および直接造形装置
|
2014/08/08 | 2018/02/19 | 京都大学 |
614 | 特願2010-543941 | 特許第5186694号 |
キチンナノファイバーの製造方法、キチンナノファイバーを含む複合材料および塗料組成物、ならびにキトサンナノファイバーの製造方法、キトサンナノファイバーを含む複合材料および塗料組成物
|
2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
615 | 特願2009-087280 | 特許第5268151号 | 木材含水率同定装置および木材含水率同定方法 | 2014/08/11 | 2015/08/07 | 京都大学 |
616 | 特願2009-241627 | 特許第5354541号 | 回り込みキャンセラ及び回り込みキャンセル方法 | 2014/08/11 | 2018/05/22 | 京都大学 |
617 | 特願2010-257127 | 特許第5521201号 | 回り込みキャンセラ及び回り込みキャンセル方法 | 2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
618 | 特願2010-167656 | 特許第5560447号 | マイクロバブルを利用したメッキ排水処理方法およびその方法に用いられるメッキ排水処理用薬液 | 2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
619 | 特願2011-004205 | 特許第5658572号 | 耐震構造体および耐震家屋 | 2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
620 | 特願2010-216742 | 特許第5540284号 | レクテナ装置 | 2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
621 | 特願2010-156768 | 特許第5527604号 | 回り込みキャンセラ、及び回り込みキャンセル方法 | 2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
622 | 特願2011-118849 | 特許第5867797号 | ドーパミン産生神経の分化誘導用の細胞培養基材 | 2014/08/11 | 2019/03/22 | 京都大学 |
623 | 特願2011-089235 | 特許第5778969号 | 発電システム | 2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
624 | 特願2011-283518 | 特許第5955546号 |
放射線量率マップデータ収集システム
|
2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
625 | 特願2012-165287 | 特許第6099075号 |
核内から細胞質へのターゲットmRNAの輸送を促進する方法、タンパク質の発現方法および製造方法、ならびに、それに用いるキット
|
2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
626 | 特願2012-184630 | 特許第6049352号 | 炭疽病菌による宿主感染を抑制する活性を評価する方法、及び前記活性を有する物質をスクリーニングする方法 | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
627 | 特願2012-165717 | 特許第6166871号 | 血管年齢出力装置、血管年齢出力方法、及びプログラム | 2014/08/11 | 2017/07/28 | 京都大学 |
628 | 特願2012-170952 | 特許第6210659号 |
セシウム含有廃棄物の処理方法。
|
2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
629 | 特願2012-189339 | 特許第6021104号 | 太陽電池の発電層およびその製造方法並びに太陽電池 | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
630 | 特願2012-166322 | 特許第6038525号 | 風力熱発電システム | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
631 | 特願2008-176672 | 特許第5147061号 | トランスインピーダンスアンプ | 2014/08/19 | 2018/02/02 | 京都大学 |
632 | 特願2009-172791 | 特許第5137141号 | トランスインピーダンスアンプ | 2014/08/19 | 2018/01/29 | 京都大学 |
633 | 特願2013-503429 | 特許第5836361号 |
透明樹脂複合材料
|
2014/08/19 | 2017/12/19 | 京都大学 |
634 | 特願2001-011122 | 特許第3433212号 |
牛の肉質の改善方法
|
2014/08/19 | 2018/03/20 | 京都大学 |
635 | 特願2001-006660 | 特許第3742821号 | 高分子材料の製造方法、並びにその方法に用いる装置 | 2014/08/19 | 2018/03/20 | 京都大学 |
636 | 特願2013-114985 | 特許第5413867号 | 関係性グラフ相互連携システム | 2015/03/09 | 2020/12/22 | 京都大学 |
637 | 特願2014-263778 | 特許第6745582号 | 有機物を含む希薄スラリーの処理方法 | 2015/04/15 | 2020/09/29 | 京都大学 |
638 | 特願2011-518362 | 特許第5634992号 | イオンビーム照射装置及びイオンビーム発散抑制方法 | 2015/04/15 | 2020/11/27 | 京都大学 |
639 | 特願2011-157870 | 特許第5686412号 | 3次元形状推定装置、3次元形状推定方法及び3次元形状推定プログラム | 2015/04/15 | 2018/01/17 | 京都大学 |
640 | 特願2013-181138 | 特許第6300261号 |
ポリシロキサン多孔体とその製造方法
|
2015/07/02 | 2018/04/17 | 京都大学 |
641 | 特願2015-128599 | 特許第6695662号 | 多糖類のナノファイバー、分散媒及びモノマーを含む分散体、並びにその分散体から得られる樹脂組成物 | 2015/10/09 | 2020/07/07 | 京都大学 |
642 | 特願2005-031431 | 特許第4776246号 | 過カルボン酸を含む溶液の製造方法 | 2015/10/16 | 2018/03/05 | 京都大学 |
643 | 特願2005-134279 | 特許第4730733号 |
4型葉酸受容体の発現を指標とした制御性T細胞の検出方法、及び免疫賦活剤
|
2015/10/16 | 2018/03/05 | 京都大学 |
644 | 特願2006-085888 | 特許第4831570号 | 機能性粒子含有率の高い機能性セルロース材料及びその製造方法 | 2015/10/16 | 2018/02/20 | 京都大学 |
645 | 特願2005-058851 | 特許第4794873号 | ハロゲン-リチウム交換反応を用いる有機化合物の製造法 | 2015/10/16 | 2020/10/26 | 京都大学 |
646 | 特願2006-242182 | 特許第5061269号 | 成形用スタンパおよび成形装置 | 2015/10/16 | 2018/02/20 | 京都大学 |
647 | 特願2007-557900 | 特許第4702754号 | 物質内包カーボンナノホーン複合体及びその製造方法 | 2015/10/16 | 2018/02/19 | 京都大学 |
648 | 特願2007-058672 | 特許第5147103号 | ベンゾメタロールの合成方法および新規ジイン化合物 | 2015/10/16 | 2018/02/19 | 京都大学 |
649 | 特願2008-511947 | 特許第5052506号 | 人工骨の製造方法 | 2015/10/16 | 2018/02/02 | 京都大学 |
650 | 特願2007-123039 | 特許第5090056号 | 核酸結合性磁性担体分散体およびそれを用いた核酸単離方法 | 2015/10/16 | 2018/02/19 | 京都大学 |
651 | 特願2009-544749 | 特許第5397861号 |
放射線治療計画装置および放射線治療計画装置の作動方法
|
2015/10/16 | 2018/01/29 | 京都大学 |
652 | 特願2007-235628 | 特許第5281775号 |
ウシ脂肪交雑形成に関わる一塩基多型およびその利用
|
2015/10/16 | 2018/07/19 | 京都大学 |
653 | 特願2008-158297 | 特許第5059695号 | ワイヤ状構造体、ワイヤ状構造体の製造方法、熱電変換素子、及びペルチェ素子 | 2015/10/16 | 2015/10/16 | 京都大学 |
654 | 特願2009-038007 | 特許第5281920号 |
ウシ脂肪交雑形成に関わる一塩基多型およびその利用
|
2015/10/16 | 2018/07/19 | 京都大学 |
655 | 特願2009-188814 | 特許第5596317号 | 心疾患予防治療剤 | 2015/10/16 | 2018/01/29 | 京都大学 |
656 | 特願2011-248039 | 特許第5754353号 | 無線信号の受信方法及び受信装置 | 2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
657 | 特願2011-257896 | 特許第5761802号 | 無線通信システム | 2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
658 | 特願2011-540557 | 特許第5472757号 |
放射線治療装置制御装置、特定部位位置計測方法、および、放射線治療装置制御装置の作動方法
|
2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
659 | 特願2012-027271 | 特許第5725622号 | レクテナ装置 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
660 | 特願2012-092332 | 特許第5780654号 | アクセス制御方法、アクセス制御システム及び無線通信装置 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
661 | 特願2012-071849 | 特許第5761809号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
662 | 特願2012-071850 | 特許第5713457号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
663 | 特願2013-039574 | 特許第6139177号 |
プロトン伝導体、プロトン伝導体の製造方法、及び燃料電池
|
2015/10/16 | 2018/07/19 | 京都大学 |
664 | 特願2012-052175 | 特許第6011768号 | 連続的な不斉合成法及びその方法に用いるDNAを含有するハイブリッド触媒 | 2015/10/16 | 2018/11/20 | 京都大学 |
665 | 特願2012-101205 | 特許第5757631号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信制御方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
666 | 特願2012-228070 | 特許第5967768号 | 無線通信システム及び無線通信方法 | 2015/10/16 | 2018/11/20 | 京都大学 |
667 | 特願2012-160450 | 特許第5791081号 | 音源分離定位装置、方法、及びプログラム | 2015/10/16 | 2016/10/03 | 京都大学 |
668 | 特願2013-004010 | 特許第6095374号 | チタンの製造方法。 | 2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
669 | 特願2012-512542 | 特許第5728471号 | 大脳基底核神経回路の神経伝達を解析する方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
670 | 特願2013-511034 | 特許第6083571号 |
自己ゲル化核酸
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
671 | 特願2013-507810 | 特許第5954796号 |
癌治療剤及び癌の予後判定方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
672 | 特願2013-529906 | 特許第5995848号 |
リビングラジカル重合触媒および重合方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
673 | 特願2013-528009 | 特許第5946456号 |
金属ナノ粒子のPCP複合体とその作製方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
674 | 特願2013-545970 | 特許第5999658号 |
多能性幹細胞の培養方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
675 | 特願2013-045806 | 特許第5612145号 |
電気銅の製造方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
676 | 特願2014-069259 | 特許第6398106号 |
磁気共鳴イメージング装置
|
2015/10/16 | 2018/10/30 | 京都大学 |
677 | 特願2013-180898 | 特許第6161069号 | DNAを含有するハイブリッド触媒及びその触媒を有する充填剤 | 2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
678 | 特願2013-170529 | 特許第6422637号 | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 | 2015/10/16 | 2018/11/20 | 京都大学 |
679 | 特願2014-036097 | 特許第6305105号 | 太陽電池 | 2015/10/16 | 2018/04/17 | 京都大学 |
680 | 特願2014-502245 | 特許第6108361号 |
固体の空準位測定方法及び装置
|
2015/10/28 | 2017/12/19 | 京都大学 |
681 | 特願2013-521531 | 特許第6046618号 | 新規抗腫瘍剤及び新規抗腫瘍剤のスクリーニング方法 | 2015/12/25 | 2020/05/20 | 京都大学 |
682 | 特願2011-525944 | 特許第5234865号 |
新規なユビキチンリガーゼおよびその利用
|
2016/06/15 | 2020/05/20 | 京都大学 |
683 | 特願2014-142404 | 特許第6269953号 | 単語分割装置、方法、及びプログラム | 2016/09/23 | 2018/02/07 | 京都大学 |
684 | 特願2014-533051 | 特許第6164748号 | 核物質探知装置及び核物質探知方法 | 2016/11/04 | 2017/12/19 | 京都大学 |
685 | 特願2014-539733 | 特許第6272765号 | ナノゲル/エキソソーム複合体とDDS | 2016/11/04 | 2018/02/07 | 京都大学 |
686 | 特願2015-518260 | 特許第6322835号 |
電力パケット生成装置、電力ルータおよび電力ネットワーク
|
2017/03/16 | 2018/05/22 | 京都大学 |
687 | 特願2015-522965 | 特許第6494508号 |
アルドール反応触媒
|
2017/03/16 | 2019/04/24 | 京都大学 |
688 | 特願2015-537904 | 特許第6284162号 | 高温超伝導線材の製造方法および高温超伝導線材 | 2017/04/07 | 2018/03/15 | 京都大学 |
689 | 特願2015-530946 | 特許第6347523号 | 身体の動作に基づく制御指令生成方法及び制御指令生成装置 | 2017/04/07 | 2019/10/23 | 京都大学 |
690 | 特願2015-528345 | 特許第6546851号 | PCP複合体 | 2017/04/07 | 2019/08/23 | 京都大学 |
691 | 特願2018-153411 | 特開2018-198615 |
疾病の発症又は進行の一因となる異常スプライシングを抑制できる物質のスクリーニング方法
|
2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
692 | 特願2017-195092 | 特開2018-058065 | 酸素生成用光触媒用助触媒、及び該助触媒を担持した酸素生成用光触媒、並びに複合体及び該複合体の製造方法 | 2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
693 | 特願2017-514721 | 特許第6366826号 |
構造物評価システム、構造物評価装置及び構造物評価方法
|
2018/11/21 | 2019/06/21 | 京都大学 |
694 | 特願2017-514720 | 特許第6368039号 |
構造物評価システム、構造物評価装置及び構造物評価方法
|
2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
695 | 特願2017-043500 | 特開2017-160199 | カチオン性グルカンナノスフェア、複合体、核酸導入剤及びがん治療剤 | 2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
696 | 特願2017-557217 | 特許第6338262号 | 生体高分子分画用チップ、それを用いた生体高分子の分画方法、および生体高分子の分析方法 | 2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
697 | 特願2017-540034 | 特許第6739803号 | 純度が向上したシリコンの製造方法 | 2018/11/21 | 2020/08/27 | 京都大学 |
698 | 特願2017-540922 | 特許第6813192号 | 両親媒性ブロック共重合体、分子集合体及びその製造方法並びにタンパク質の内包剤 | 2018/11/21 | 2021/01/25 | 京都大学 |
699 | 特願2017-522286 | WO2016195085 | 通信方法及び通信機 | 2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
700 | 特願2017-506525 | 特許第6785218号 |
排ガス浄化用金属複合酸化物触媒及びその製造方法
|
2018/11/21 | 2020/12/22 | 京都大学 |