国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 1771 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2008-552022 | 特許第5077893号 |
環状ホスファチジン酸誘導体を含む鎮痛剤
|
2012/04/11 | 2018/01/30 | お茶の水女子大学 |
2 | 特願2005-516780 | 特許第4759736号 |
シュードプロテオグリカンおよびその用途
|
2012/04/11 | 2018/02/27 | お茶の水女子大学 |
3 | 特願2014-558647 | 特許第6007264号 | 脱髄疾患治療薬 | 2017/03/21 | 2017/12/14 | お茶の水女子大学 |
4 | 特願2016-221422 | 特開2018-080118 | 損傷治療剤 | 2017/06/15 | 2019/12/23 | お茶の水女子大学 |
5 | 特願2018-512101 | 特許第6785510号 |
シート材の弾性調整方法、フォースセンサ、及びシート材
|
2019/05/09 | 2020/12/18 | お茶の水女子大学 |
6 | 特願2019-504620 | WO2018164157 |
歩行・足部評価方法、歩行・足部評価プログラムおよび歩行・足部評価装置
|
2020/08/07 | 2020/08/07 | お茶の水女子大学 |
7 | 特願2010-261170 | 特許第5804545号 | 胚様体分化制御剤 | 2011/04/18 | 2020/02/20 | タマティーエルオー |
8 | 特願2001-316835 | 特許第3648543号 |
血液凝固阻害活性を有するブラジルサシガメ由来のTi-1蛋白質
|
2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
9 | 特願2001-317155 | 特許第3648544号 | 血液凝固阻害活性を有するフタトゲチマダニ由来のHl-2蛋白質 | 2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
10 | 特願2001-317156 | 特許第3648545号 | 血液凝固阻害活性を有するフタトゲチマダニ由来のHl-3蛋白質 | 2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
11 | 特願2001-317257 | 特許第3648546号 | ブラジキニン産生阻害活性及び血液凝固阻害活性を有するハマダラカ由来のAs-2蛋白質 | 2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
12 | 特願2001-317325 | 特許第3648547号 |
血液凝固阻害活性を有するフタトゲチマダニ由来のHl-1蛋白質
|
2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
13 | 特願2001-317330 | 特許第3648548号 | 血液凝固阻害活性を有するハマダラカ由来のAs-1蛋白質 | 2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
14 | 特願2001-317370 | 特許第3648549号 | 血液凝固阻害活性を有するブラジルサシガメ由来のTi-2蛋白質 | 2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
15 | 特願2002-289564 | 特許第3837518号 | 血小板凝集阻害活性を有するブラジルサシガメ由来のTi-4蛋白質 | 2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
16 | 特願2002-289683 | 特許第3837519号 | 血小板凝集阻害活性を有するブラジルサシガメ由来のTi-3蛋白質 | 2007/03/02 | 2018/03/20 | 三重大学 |
17 | 特願2006-254538 | 特許第5145550号 |
パラインフルエンザ2型ウイルスを用いた医薬組成物
|
2008/05/30 | 2018/02/22 | 三重大学 |
18 | 特願2009-095745 | 特許第5598810号 |
コイ由来抗菌剤の製造方法及び抗菌処理装置
|
2009/06/05 | 2018/01/29 | 三重大学 |
19 | 特願2009-208272 | 特許第5522435号 |
MXD3遺伝子の発現阻害による肥満の抑制
|
2010/06/18 | 2018/01/29 | 三重大学 |
20 | 特願2015-508813 | 特許第6281913号 | 生体染色剤 | 2017/03/21 | 2018/03/15 | 三重大学 |
21 | 特願2015-540520 | 特許第6558699号 | 抗原提示を促進するエピトープ間配列を含むT細胞誘導ワクチン | 2017/04/07 | 2019/08/21 | 三重大学 |
22 | 特願2017-508320 | WO2016152786 |
細胞傷害性T細胞放出エキソソームによる癌間質間葉系細胞を標的とした腫瘍増殖及び転移抑制に係る治療薬
|
2018/05/24 | 2019/12/26 | 三重大学 |
23 | 特願2019-523909 | WO2018225732 | MAGE-A4由来ペプチドを認識する抗原結合性タンパク質 | 2020/08/07 | 2020/08/07 | 三重大学 |
24 | 特願2019-537621 | WO2019039438 | 非ヒト哺乳類の脳梗塞モデルによる観察方法及び非ヒト哺乳類の脳梗塞モデルによる観察装置 | 2020/08/28 | 2020/08/28 | 三重大学 |
25 | 特願2012-287491 | 特許第6161055号 | 体感温度制御システム、体感温度制御方法およびプログラム | 2013/04/15 | 2017/12/27 | 中央大学 |
26 | 特願2011-040933 | 特許第5666944号 | 人工筋肉に用いられる筒状体及び当該筒状体を備える人工筋肉並びに筒状体の製造方法 | 2013/04/17 | 2018/01/11 | 中央大学 |
27 | 特願2012-545791 | 特許第5873027号 | AGE特異的アプタマーの腎疾患治療用途 | 2015/01/28 | 2017/12/27 | 久留米大学 |
28 | 特願2016-514907 | 特許第6616767号 | 骨折治療用内固定器 | 2017/05/09 | 2019/12/24 | 久留米大学 |
29 | 特願2016-515232 | 特許第6792823号 | がん免疫療法の治療効果予測に有用な遺伝子多型 | 2017/05/09 | 2020/12/18 | 久留米大学 |
30 | 特願2016-517944 | 特許第6757248号 | 骨折治療器具 | 2017/05/09 | 2020/10/23 | 久留米大学 |
31 | 特願2017-500758 | 特許第6773953号 | 補助心臓装置 | 2018/05/23 | 2020/11/18 | 久留米大学 |
32 | 特願2005-257116 | 特許第5162747号 | 電子スピン共鳴装置及び電子スピン共鳴装置における画像作成方法 | 2008/08/22 | 2018/02/27 | 九州大学 |
33 | 特願2002-015209 | 特許第4182196号 | テロメラーゼ阻害剤 | 2010/08/31 | 2018/03/20 | 九州大学 |
34 | 特願2003-120266 | 特許第4496360号 | 医療用高分子ナノ・マイクロファイバー | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
35 | 特願2003-393274 | 特許第4122280号 | 組織プラグの製造方法 | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
36 | 特願2004-337604 | 特許第5028605号 |
バイオフィルム形成阻害剤及び治療用器具
|
2010/08/31 | 2018/03/13 | 九州大学 |
37 | 特願2007-525890 | 特許第4200222号 |
眼膜染色に用いる染色組成物
|
2010/08/31 | 2018/02/08 | 九州大学 |
38 | 特願2009-509335 | 特許第4517125号 |
細胞の立体構造体の製造方法
|
2010/08/31 | 2018/01/29 | 九州大学 |
39 | 特願2004-324937 | 特許第4061409号 | センサ部及び生体センサ | 2011/11/28 | 2018/03/13 | 九州大学 |
40 | 特願2005-507258 | 特許第4854300号 |
医療用骨補填材およびその製造方法
|
2011/11/28 | 2018/02/27 | 九州大学 |
41 | 特願2005-342182 | 特許第4344827号 | スキゾキトリウム属の微生物を用いた長鎖高度不飽和脂肪酸含有リン脂質の製造方法 | 2011/11/28 | 2018/02/27 | 九州大学 |
42 | 特願2007-023482 | 特許第4701328号 | 発酵茶葉およびその製造方法、発酵茶葉抽出物ならびに飲食品 | 2011/11/28 | 2018/02/08 | 九州大学 |
43 | 特願2009-276136 | 特許第4803508号 |
連続相中に分散相が微分散した組成物の製造方法およびその装置
|
2011/11/28 | 2018/01/29 | 九州大学 |
44 | 特願2015-508414 | 特許第6406759号 | ナノカプセル、組成物、ポリヌクレオチド、組換えベクター及び形質転換体 | 2017/03/16 | 2018/11/20 | 九州大学 |
45 | 特願2015-504425 | 特許第6782542号 | ハンドエグゾスケルトン装置 | 2017/03/17 | 2020/11/20 | 九州大学 |
46 | 特願2004-340917 | 特許第4547496号 |
気管挿管用喉頭鏡システム
|
2006/07/13 | 2018/03/13 | 九州工業大学 |
47 | 特願2005-023501 | 特許第4581087号 |
歩行訓練支援装置
|
2006/08/18 | 2020/01/09 | 九州工業大学 |
48 | 特願2006-114631 | 特許第4887491号 | 医用画像処理方法及びその装置、プログラム | 2008/12/05 | 2019/05/23 | 九州工業大学 |
49 | 特願2003-386183 | 特許第4625943号 | 骨代替材料及びその製造方法 | 2011/03/07 | 2018/03/07 | 九州工業大学 |
50 | 特願2007-169554 | 特許第5122188号 |
電気的筋肉刺激用着用具
|
2011/03/08 | 2020/07/20 | 九州工業大学 |
51 | 特願2010-091952 | 特許第5717273号 |
経皮投与DDS用又は機能性化粧品用担体及びその製造方法
|
2011/05/06 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
52 | 特願2010-051653 | 特許第5569783号 | pH応答性薬物徐放担体とその製造方法 | 2011/09/29 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
53 | 特願2010-201353 | 特許第6083085号 |
アンジオテンシン変換酵素阻害剤およびその用途
|
2012/02/28 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
54 | 特願2010-170680 | 特許第5598756号 |
血栓症予防装置
|
2012/03/01 | 2016/11/30 | 九州工業大学 |
55 | 特願2011-249923 | 特許第5939531号 | 咀嚼動作検出装置 | 2013/03/05 | 2019/11/20 | 九州工業大学 |
56 | 特願2011-255269 | 特許第6004415号 | ペプチドおよびその自己集合方法、その集合体、これらを用いた細胞培養基材、並びに、細胞シートの製造方法 | 2013/03/05 | 2018/01/11 | 九州工業大学 |
57 | 特願2012-500615 | 特許第5935094号 | 化学修飾水溶性エラスチン、化学修飾水溶性エラスチンとコラーゲンとの混合ゲル及びそれらの製造方法 | 2013/07/17 | 2017/12/27 | 九州工業大学 |
58 | 特願2014-525867 | 特許第6358750号 |
移動可能な消化管内走行カプセル装置
|
2016/08/18 | 2018/08/28 | 九州工業大学 |
59 | 特願2015-025675 | 特許第6736036号 | 経皮吸収素材、並びに、経皮吸収式化粧品、及び、経皮吸収式薬剤 | 2016/09/23 | 2020/08/24 | 九州工業大学 |
60 | 特願2013-119718 | 特許第6218307号 |
起立動作誘導システム
|
2016/10/18 | 2017/10/31 | 九州工業大学 |
61 | 特願2014-550174 | 特許第6304690号 | 信号雑音除去装置、その方法及びプログラム | 2017/03/14 | 2018/04/17 | 九州工業大学 |
62 | 特願2014-548581 | 特許第6164699号 | 脈拍検出装置及び脈拍検出方法 | 2017/03/17 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
63 | 特願2004-016281 | 特許第4001239号 | ダイズ由来ペプチド混合物およびその利用 | 2006/02/24 | 2018/03/09 | 京都大学 |
64 | 特願2004-502860 | 特許第4296278号 | 医療用コクピットシステム | 2006/02/24 | 2012/04/18 | 京都大学 |
65 | 特願2002-283411 | 特許第4332618号 | 抗HIV剤 | 2006/04/07 | 2018/03/20 | 京都大学 |
66 | 特願2005-379167 | 特許第4122441号 | 新規CXCR4拮抗剤及びその用途 | 2007/11/22 | 2018/03/05 | 京都大学 |
67 | 特願2006-171741 | 特許第5223083号 |
血管新生抑制剤
|
2008/01/25 | 2018/02/20 | 京都大学 |
68 | 特願2006-510797 | 特許第4452839号 | CXCR3阻害剤を含有する医薬組成物 | 2008/06/27 | 2018/02/20 | 京都大学 |
69 | 特願2006-514022 | 特許第4461261号 | 新規な育毛剤 | 2008/07/04 | 2018/02/20 | 京都大学 |
70 | 特願2006-255559 | 特許第4631061号 | インプラント装置 | 2008/07/04 | 2018/02/20 | 京都大学 |
71 | 特願2003-327272 | 特許第4224582号 | シミュレーション装置およびプログラム | 2009/05/08 | 2012/04/16 | 京都大学 |
72 | 特願2004-372656 | 特許第4581085号 | 骨格筋細胞の分化誘導方法 | 2009/05/08 | 2018/03/09 | 京都大学 |
73 | 特願2007-531002 | 特許第5261712号 | リン酸カルシウム類微粒子を安定化させる方法、それを利用したリン酸カルシウム類微粒子の製造方法、およびその利用 | 2009/05/15 | 2018/02/19 | 京都大学 |
74 | 特願2010-099327 | 特許第5603639号 | 予測装置の学習装置及びそのコンピュータプログラム | 2011/11/15 | 2018/01/18 | 京都大学 |
75 | 特願2006-548898 | 特許第5205612号 | 切除機能付きフード及び内視鏡 | 2012/05/24 | 2018/11/20 | 京都大学 |
76 | 特願2010-537823 | 特許第5700409号 |
Hsp90を標的にした新規抗がんキメラペプチド
|
2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
77 | 特願2010-202766 | 特許第5794499号 | 複合粒子 | 2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
78 | 特願2010-548585 | 特許第5622593号 | ペプチドを含む医薬または食品 | 2013/07/10 | 2018/01/18 | 京都大学 |
79 | 特願2011-511330 | 特許第5419024号 |
タギングMR画像における撮像対象の運動解析方法及びMRI装置
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
80 | 特願2011-527723 | 特許第5789799号 |
多孔質体の製造方法、細胞又は組織供給用支持体の製造方法、及び組織供給体の製造方法
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
81 | 特願2012-500649 | 特許第5846527号 |
TGF-βシグナル伝達阻害剤
|
2013/07/10 | 2017/12/21 | 京都大学 |
82 | 特願2011-549046 | 特許第5697044号 |
タウオパチー治療用ワクチン
|
2013/07/10 | 2020/02/20 | 京都大学 |
83 | 特願2006-120787 | 特許第4222489号 | 透光性ハニカム構造体、光触媒担持透光性ハニカム構造体およびそれらの製造方法、ならびに光触媒担持透光性ハニカム構造体を用いた空気清浄機、水質浄化装置 | 2014/08/08 | 2018/02/20 | 京都大学 |
84 | 特願2012-249993 | 特許第5689451号 |
コラーゲンから成る薄フィルム多房状構造体、それを含む組織再生用部材、及びそれらの製造方法
|
2014/08/08 | 2017/12/21 | 京都大学 |
85 | 特願2007-033269 | 特許第4972725号 |
高分子材料の直接造形法および直接造形装置
|
2014/08/08 | 2018/02/19 | 京都大学 |
86 | 特願2012-165717 | 特許第6166871号 | 血管年齢出力装置、血管年齢出力方法、及びプログラム | 2014/08/11 | 2017/07/28 | 京都大学 |
87 | 特願2005-134279 | 特許第4730733号 |
4型葉酸受容体の発現を指標とした制御性T細胞の検出方法、及び免疫賦活剤
|
2015/10/16 | 2018/03/05 | 京都大学 |
88 | 特願2007-557900 | 特許第4702754号 | 物質内包カーボンナノホーン複合体及びその製造方法 | 2015/10/16 | 2018/02/19 | 京都大学 |
89 | 特願2008-511947 | 特許第5052506号 | 人工骨の製造方法 | 2015/10/16 | 2018/02/02 | 京都大学 |
90 | 特願2009-544749 | 特許第5397861号 |
放射線治療計画装置および放射線治療計画装置の作動方法
|
2015/10/16 | 2018/01/29 | 京都大学 |
91 | 特願2009-188814 | 特許第5596317号 | 心疾患予防治療剤 | 2015/10/16 | 2018/01/29 | 京都大学 |
92 | 特願2011-540557 | 特許第5472757号 |
放射線治療装置制御装置、特定部位位置計測方法、および、放射線治療装置制御装置の作動方法
|
2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
93 | 特願2013-511034 | 特許第6083571号 |
自己ゲル化核酸
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
94 | 特願2013-507810 | 特許第5954796号 |
癌治療剤及び癌の予後判定方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
95 | 特願2014-069259 | 特許第6398106号 |
磁気共鳴イメージング装置
|
2015/10/16 | 2018/10/30 | 京都大学 |
96 | 特願2013-170529 | 特許第6422637号 | 磁気共鳴イメージング装置及び画像処理装置 | 2015/10/16 | 2018/11/20 | 京都大学 |
97 | 特願2013-521531 | 特許第6046618号 | 新規抗腫瘍剤及び新規抗腫瘍剤のスクリーニング方法 | 2015/12/25 | 2020/05/20 | 京都大学 |
98 | 特願2014-539733 | 特許第6272765号 | ナノゲル/エキソソーム複合体とDDS | 2016/11/04 | 2018/02/07 | 京都大学 |
99 | 特願2018-153411 | 特開2018-198615 |
疾病の発症又は進行の一因となる異常スプライシングを抑制できる物質のスクリーニング方法
|
2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
100 | 特願2017-043500 | 特開2017-160199 | カチオン性グルカンナノスフェア、複合体、核酸導入剤及びがん治療剤 | 2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |