国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 1771 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2019-157118 | 特開2021-031482 | 掻痒治療剤 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 鹿児島大学 |
2 | 特願2019-560569 | WO2019124509 | 抗HIV医薬組成物 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 熊本大学 |
3 | 特願2019-126881 | 特開2021-010649 |
計測器、筋硬度計測システムおよび計測方法
|
2021/03/15 | 2021/03/15 | 弘前大学 |
4 | 特願2019-148054 | 特開2021-028310 | Th17細胞誘導性疾患の予防又は治療剤、及びTh17細胞誘導性疾患の予防又は治療剤のスクリーニング方法 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 東京理科大学 |
5 | 特願2019-569581 | WO2019151439 | ペプチド系抗腫瘍薬の創製 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 北海道大学 |
6 | 特願2019-572308 | WO2019160132 | 加飾性水系組成物及びその製造方法 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 名古屋市立大学 |
7 | 特願2019-130019 | 特開2021-014430 | 化合物、光応答性酸素消費剤 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 名古屋市立大学 |
8 | 特願2019-562179 | WO2019131897 | 白内障の予防剤および/または治療剤、白内障の予防および/または治療のための医薬組成物、これらを製造するためのPPAR活性化剤の使用、ならびに点眼剤 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 福井大学 |
9 | 特願2020-508243 | WO2019181643 | 飲み込みセンサ装置およびその製造方法 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 東北大学 |
10 | 特願2020-506534 | WO2019176901 | microRNA-21を標的とした変形性関節症による疼痛の緩和 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 日本医科大学 |
11 | 特願2019-138216 | 特開2021-020873 | レナリドマイド誘導体及び医薬組成物 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
12 | 特願2016-042875 | 特許第6836044号 | 長期記憶誘導剤 | 2016/10/25 | 2021/03/11 | 東京医科歯科大学 |
13 | 特願2016-162554 | 特許第6836260号 | 高分子粒子およびその製造方法 | 2016/11/04 | 2021/03/11 | 信州大学 |
14 | 特願2016-223612 | 特許第6837225号 | 身体装着具及び制御プログラム | 2018/07/27 | 2021/03/11 | 鹿児島TLO |
15 | 特願2017-553858 | 特許第6836759号 | リン酸残基を有するニトロキシラジカル含有共重合体及びその使用 | 2018/11/05 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
16 | 特願2018-503383 | 特許第6831589号 |
ヘモグロビンのメト化抑制能を有する人工赤血球
|
2019/06/24 | 2021/03/11 | 奈良県立医科大学 |
17 | 特願2019-135613 | 特開2021-017432 |
抗炎症剤
|
2019/09/18 | 2021/03/11 | 東京理科大学 |
18 | 特願2018-547222 | WO2018079841 |
二本鎖核酸分子、およびその用途
|
2019/10/28 | 2021/03/11 | 岐阜大学 |
19 | 特願2019-149381 | 特開2021-029292 |
褥瘡検出装置、及び褥瘡検出方法
|
2019/12/26 | 2021/03/11 | 千葉大学 |
20 | 特願2019-137229 | 特開2021-019729 | 小型撮像装置 | 2020/02/17 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
21 | 特願2019-139027 | 特開2021-020876 | がん療法用のt-PA含有ポリマー組成物 | 2020/02/17 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
22 | 特願2019-142724 | 特開2021-024792 | 筋分化促進剤および筋分化促進方法および筋分化促進オリゴDNA | 2020/02/18 | 2021/03/11 | 信州大学 |
23 | 特願2019-142799 | 特開2021-024921 | カテコール型抗酸化ナノ粒子形成性親水-疎水性共重合体及びその使用 | 2020/03/23 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
24 | 特願2019-145967 | 特開2021-023689 | 判定装置、光照射装置、及びプログラム | 2020/04/02 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
25 | 特願2019-155512 | 特開2021-030179 |
多孔質体の改質方法および改質装置
|
2020/09/29 | 2021/03/11 | 大阪市立大学 |
26 | 特願2019-105916 | 特開2020-198921 | 脳機能状態計測装置及び脳機能状態を判別するためのプログラム | 2021/03/02 | 2021/03/11 | 山口TLO |
27 | 特願2016-182662 | 特許第6821171号 | 脳活動状態定量化方法および脳活動状態計測装置 | 2018/11/29 | 2021/03/01 | 同志社大学 |
28 | 特願2018-163326 | 特開2020-033325 | 抗インフルエンザウイルス活性ペプチドおよびインフルエンザウイルス感染症の予防・治療薬 | 2021/01/20 | 2021/03/01 | 同志社大学 |
29 | 特願2019-026225 | 特開2020-130495 | 多孔質体 | 2021/01/20 | 2021/03/01 | 同志社大学 |
30 | 特願2019-040610 | 特開2020-143014 |
新規化合物、炎症性疾患の予防及び/又は治療のための薬剤、又は、一酸化炭素送達物質
|
2021/01/20 | 2021/03/01 | 同志社大学 |
31 | 特願2012-519203 | 特許第5709110号 |
電気刺激装置
|
2013/08/08 | 2021/02/26 | 電気通信大学 |
32 | 特願2014-245290 | 特許第6460457号 | VEPパッド及び視機能モニタリング装置 | 2016/08/09 | 2021/02/26 | 山口大学 |
33 | 特願2015-059676 | 特許第6821165号 | 義歯床、マウスピース及びそれらの製造方法 | 2016/11/29 | 2021/02/26 | 岡山大学 |
34 | 特願2016-067077 | 特開2016-190842 | 骨形成促進剤 | 2016/12/21 | 2021/02/26 | 岡山大学 |
35 | 特願2017-024485 | 特許第6830597号 |
生体信号処理装置、生体信号処理システム、および制御プログラム
|
2017/04/26 | 2021/02/26 | 福井大学 |
36 | 特願2017-055092 | 特許第6831567号 |
抗酸化剤および腎障害処置剤
|
2017/04/26 | 2021/02/26 | 福井大学 |
37 | 特願2016-239865 | 特許第6814463号 | 関節インピーダンス推定システム | 2017/07/18 | 2021/02/26 | 筑波大学 |
38 | 特願2016-220793 | 特許第6816876号 |
Ro52/TRIM21タンパク質に対する自己抗体が認識するエピトープおよびその利用
|
2018/06/20 | 2021/02/26 | 富山大学 |
39 | 特願2016-566501 | 特許第6818264号 |
高密度リポタンパク質およびその細胞親和性ペプチドを融合した高密度リポタンパク質の点眼による後眼部薬物デリバリー
|
2018/11/22 | 2021/02/26 | 京都大学 |
40 | 特願2017-547680 | 特許第6818358号 | 神経系血管バリアーの機能回復剤及び神経系疾患治療剤 | 2019/01/08 | 2021/02/26 | 山口TLO |
41 | 特願2013-211448 | 特許第6245570号 |
トリパノソーマ関連疾患治療薬、トリパノソーマ原虫の殺虫方法およびその利用
|
2019/08/21 | 2021/02/26 | 理化学研究所 |
42 | 特願2019-074178 | 特開2020-172459 | アミロイドβタンパク質の凝集抑制剤及びアルツハイマー病の予防又は治療用医薬組成物 | 2019/08/28 | 2021/02/26 | 新潟大学 |
43 | 特願2017-061892 | 特許第6829880号 | 入眠評価システム、プログラムおよび記憶媒体 | 2020/07/28 | 2021/02/26 | 名古屋市立大学 |
44 | 特願2019-078972 | 特開2020-174573 | 虚血組織に集積するエクソソームおよびその製造方法 | 2020/12/03 | 2021/02/26 | 山口大学 |
45 | 特願2019-067200 | 特開2020-164470 | YAP阻害剤を有効成分とするIL-8遺伝子又はMHC classII関連遺伝子の発現量の増強剤 | 2020/12/17 | 2021/02/26 | 山口TLO |
46 | 特願2019-076477 | 特開2020-189788 | 睡眠誘導剤である複素環化合物 | 2020/12/22 | 2021/02/26 | 筑波大学 |
47 | 特願2019-090012 | 特開2020-186181 | 運動能力向上用製剤 | 2020/12/22 | 2021/02/26 | 筑波大学 |
48 | 特願2019-104866 | 特開2020-198396 | バッテリレス電子デバイス及び伝送システム | 2021/01/20 | 2021/02/26 | 早稲田大学 |
49 | 特願2009-542577 | 特許第5526386号 | 抗HIVモノクローナル抗体 | 2012/01/30 | 2021/02/25 | 熊本大学 |
50 | 特願2016-103744 | 特許第6828871号 | ペプチド及びその使用 | 2016/10/21 | 2021/02/25 | 日大NUBIC |
51 | 特願2016-531427 | WO2016002854 | 神経幹細胞の増殖の促進に用いられる製剤、神経幹細胞の減少に関連する疾患の予防又は治療に用いられる製剤、シナプス後部形成の促進に用いられる製剤、シナプス後部形成の減少に関連する疾患の予防又は治療に用いられる製剤、及びスクリーニング方法 | 2017/06/14 | 2021/02/25 | 東京医科歯科大学 |
52 | 特願2017-516622 | 特許第6821192号 | ポリイオンコンプレックス型ポリマーソームを用いたナノリアクタとその製造方法 | 2018/05/24 | 2021/02/25 | 東京大学 |
53 | 特願2017-546549 | 特許第6816887号 | 発毛促進組成物およびその使用 | 2018/09/25 | 2021/02/25 | 東京医科歯科大学 |
54 | 特願2019-117995 | 特開2021-004195 |
魚病の予防及び治療剤
|
2019/06/27 | 2021/02/25 | 金沢大TLO |
55 | 特願2020-056916 | 特開2020-164521 | 抗ウィルス薬 | 2020/11/05 | 2021/02/25 | 長崎大学 |
56 | 特願2019-077095 | 特開2020-174695 | ロボット手術に用いられる医療器具 | 2020/12/03 | 2021/02/24 | 産業医科大学 |
57 | 特願2004-138813 | 特許第4806166号 | 無機化合物複合体、および、その製造方法、並びに、医療用材料 | 2011/06/20 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
58 | 特願2017-516587 | 特許第6806671号 | 腫瘍細胞の悪性化抑制剤及び抗腫瘍剤 | 2018/05/23 | 2021/01/27 | 科学技術振興機構(JST) |
59 | 特願2019-106166 | 特開2020-200247 | 化合物、医薬組成物、KDM5C阻害剤及び抗うつ剤 | 2021/01/27 | 2021/01/27 | 京都府立医科大学 |
60 | 特願2019-562499 | WO2019131989 | GM1ガングリオシドーシス予防剤又は治療剤、及びGM1ガングリオシドーシス予防用又は治療用組成物 | 2021/01/27 | 2021/01/27 | 熊本大学 |
61 | 特願2019-552379 | WO2019093435 | 安全を確保しながら転移性がんまで効果的に治療可能な、搭載する免疫誘導遺伝子の最適発現レベルを与える発現制御システムを有する腫瘍溶解性ウイルス(腫瘍溶解性免疫治療) | 2021/01/27 | 2021/01/27 | 鹿児島大学 |
62 | 特願2020-089351 | 特開2020-199249 |
身体の運動機能の検査装置
|
2021/01/27 | 2021/01/27 | 大阪市立大学 |
63 | 特願2017-551787 | 特許第6812004号 | 膵癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2021/01/26 | 新潟大学 |
64 | 特願2019-045938 | 特開2020-145958 | 核酸アプタマー及びその使用 | 2019/10/03 | 2021/01/26 | 新潟大学 |
65 | 特願2015-149174 | 特許第6806965号 | 精子機能改善剤とこれを含む医薬品組成物、飼料、食品組成物及び家畜または家禽の精子機能改善方法 | 2016/04/13 | 2021/01/25 | 筑波大学 |
66 | 特願2016-047807 | 特許第6800591号 | インフルエンザ治療剤 | 2017/10/13 | 2021/01/25 | 岡山大学 |
67 | 特願2017-547843 | 特許第6810938号 | プラズマ殺菌装置 | 2018/11/05 | 2021/01/25 | 国立高等専門学校機構 |
68 | 特願2017-540922 | 特許第6813192号 | 両親媒性ブロック共重合体、分子集合体及びその製造方法並びにタンパク質の内包剤 | 2018/11/21 | 2021/01/25 | 京都大学 |
69 | 特願2019-048878 | 特開2020-147551 |
MHCクラスII拘束性エピトープペプチドを含有する免疫増強剤
|
2020/06/25 | 2021/01/25 | 金沢大TLO |
70 | 特願2020-030860 | 特開2020-138022 | 胎児心拍数測定方法並びに胎児および母体の同時監視方法 | 2020/07/09 | 2021/01/25 | 信州大学 |
71 | 特願2019-038944 | 特開2020-143001 | 化合物、光応答性放出制御剤 | 2020/10/30 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
72 | 特願2019-051163 | 特開2020-152661 | ナノ粒子、水性分散液、一酸化窒素放出制御剤 | 2020/10/30 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
73 | 特願2007-040106 | 特許第4982887号 | 神経再生チューブ及びその製造方法 | 2010/11/04 | 2021/01/22 | 東京医科歯科大学 |
74 | 特願2016-547808 | 特許第6811443号 | シュワン細胞及びその調製方法 | 2017/08/16 | 2021/01/22 | 京都府立医科大学 |
75 | 特願2016-173797 | 特許第6811956号 | 分解制御性ハイドロゲル | 2018/04/18 | 2021/01/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
76 | 特願2017-560388 | 特許第6805470号 | CLEC-2拮抗剤、血小板凝集抑制剤、抗血栓薬、抗転移薬、及び抗関節炎薬、並びにポルフィリン骨格を有する化合物、及びその製造方法 | 2019/01/24 | 2021/01/22 | 山梨大学 |
77 | 特願2019-051295 | 特開2020-152664 |
光曝露下に適用されるビタミンK剤及びそれを用いた皮膚外用剤、点眼剤、眼軟膏剤
|
2019/10/07 | 2021/01/22 | 福岡大学 |
78 | 特願2019-193677 | 特許第6799870号 | ストレス耐性付与組成物、ストレス耐性付与方法、ストレス耐性体内増殖方法、及びストレス評価方法 | 2020/07/28 | 2021/01/22 | 佐賀大学 |
79 | 特願2019-055132 | 特開2020-151358 | 睡眠時無呼吸症候群判定装置、睡眠時無呼吸症候群判定方法および睡眠時無呼吸症候群判定プログラム | 2020/11/05 | 2021/01/22 | 電気通信大学 |
80 | 特願2016-082398 | 特開2017-189538 |
トレーニングシステム
|
2021/01/06 | 2021/01/22 | 岩手県立大学 |
81 | 特願2013-256308 | 特許第5585972号 | プラズマ気泡噴出部材、局所アブレーション装置及び局所アブレーション方法、並びに治癒装置及び治癒方法 | 2015/06/24 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
82 | 特願2019-551182 | WO2019082912 | 慢性腎臓病の予防又は治療剤 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 北里大学 |
83 | 特願2019-558191 | WO2019111829 | メベンダゾール及び/もしくはイトラコナゾール又はその塩を含有する、肺高血圧症の予防又は治療剤 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 東北大学 |
84 | 特願2019-550334 | WO2019083023 | 癌の治療に使用するための組成物 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 筑波大学 |
85 | 特願2019-551117 | WO2019082841 |
歯科用の画像処理装置、歯科用の撮影システム、歯科用の画像処理方法及びプログラム
|
2020/12/22 | 2020/12/22 | 新潟大学 |
86 | 特願2019-550462 | WO2019088179 | ヌクレオシド誘導体及びその利用 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 岐阜大学 |
87 | 特願2019-550354 | WO2019087988 | 構造体と細胞塊を連結した構築物 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 横浜市立大学 |
88 | 特願2012-237487 | 特許第6238187号 | 脈拍計測装置を用いた安否確認通報システム | 2015/08/05 | 2020/12/21 | 明治大学 |
89 | 特願2016-213183 | 特許第6792753号 | フェルラ酸誘導体含有組成物及びその製造方法 | 2018/06/29 | 2020/12/21 | 早稲田大学 |
90 | 特願2017-534171 | 特許第6788278号 | ホウ素含有化合物とタンパク質とのコンジュゲートを含む医薬組成物 | 2018/08/31 | 2020/12/21 | 東京工業大学 |
91 | 特願2017-540011 | 特許第6785487号 | 低分子化合物による癌と線維化の抑制と再生促進の効果 | 2018/08/31 | 2020/12/21 | 鳥取大学 |
92 | 特願2017-547772 | 特許第6789573号 | グリオーマに特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 | 2018/11/05 | 2020/12/21 | 新潟大学 |
93 | 特願2017-078676 | 特許第6795192号 | 車輪走行体及び段差走行補助装置 | 2018/11/26 | 2020/12/21 | 神奈川大学 |
94 | 特願2019-102582 | 特開2020-195499 | アシスト装置およびアシスト用衣服およびアシスト制御用プログラム | 2019/07/01 | 2020/12/21 | 信州大学 |
95 | 特願2020-094285 | 特開2020-195373 |
多孔質材料への固体の導入方法
|
2020/07/09 | 2020/12/21 | 信州大学 |
96 | 特願2016-515232 | 特許第6792823号 | がん免疫療法の治療効果予測に有用な遺伝子多型 | 2017/05/09 | 2020/12/18 | 久留米大学 |
97 | 特願2016-557841 | 特許第6797408号 | 新規アルツハイマー病治療薬 | 2017/12/07 | 2020/12/18 | 長崎大学 |
98 | 特願2017-523714 | 特許第6786757号 | 新規なアミロイド線維生成抑制剤 | 2018/05/24 | 2020/12/18 | 熊本大学 |
99 | 特願2018-512101 | 特許第6785510号 |
シート材の弾性調整方法、フォースセンサ、及びシート材
|
2019/05/09 | 2020/12/18 | お茶の水女子大学 |
100 | 特願2017-213187 | 特開2019-083907 | 局所注射針 | 2019/07/11 | 2020/12/18 | 大阪医科薬科大学 |