国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 9693 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
2301 | 特願2012-001104 | 特許第6020787号 | 関節トルク発生装置 | 2012/06/20 | 2017/12/26 | 名古屋工業大学 |
2302 | 特願2012-030435 | 特許第5862949号 | 9-エピアミノピコリンアミド触媒 | 2012/06/20 | 2017/12/26 | 名古屋工業大学 |
2303 | 特願2012-111518 | 特許第5943470号 | 片脚式歩行支援機 | 2012/11/26 | 2017/12/26 | 名古屋工業大学 |
2304 | 特願2012-174483 | 特許第6032701号 | チューナブルキャパシタ | 2012/12/21 | 2016/12/07 | 名古屋工業大学 |
2305 | 特願2011-547529 | 特許第5590622号 | 2脚受動歩行機 | 2013/07/12 | 2018/01/10 | 名古屋工業大学 |
2306 | 特願2012-274390 | 特許第6176602号 | 技能訓練システム | 2013/07/22 | 2017/08/16 | 名古屋工業大学 |
2307 | 特願2013-154106 | 特許第6233876号 | 裸眼対応多重画像提示装置 | 2013/08/13 | 2017/12/20 | 名古屋工業大学 |
2308 | 特願2013-156638 | 特許第6265328号 | 半導体積層構造およびこれを用いた半導体素子 | 2013/08/13 | 2018/01/31 | 名古屋工業大学 |
2309 | 特願2013-165760 | 特許第6249208号 | 糖誘導体及びそれを用いた抗菌剤 | 2013/09/17 | 2020/02/20 | 名古屋工業大学 |
2310 | 特願2013-175422 | 特許第6179894号 |
インプラント通信端末の位置検出装置および位置推定方法
|
2013/09/17 | 2017/12/20 | 名古屋工業大学 |
2311 | 特願2013-231403 | 特許第6315761号 |
強度、潤滑性および耐摩耗性に優れた自己潤滑性金属複合材料および自己潤滑性金属基複合材料、ならびに当該金属複合材料および金属基複合材料の製造方法
|
2013/12/11 | 2018/05/22 | 名古屋工業大学 |
2312 | 特願2014-008191 | 特許第6344791号 |
陸上(および可能な場合は水上を)走行可能なプロテクトフレーム付き飛行体および自動充電装置
|
2014/02/13 | 2018/07/19 | 名古屋工業大学 |
2313 | 特願2014-057520 | 特許第6304809号 | トラス橋の崩壊防止構造 | 2014/04/01 | 2018/04/17 | 名古屋工業大学 |
2314 | 特願2014-071698 | 特許第6414809号 | 反射光計測を用いた移動体の到達時間予測装置 | 2014/04/01 | 2018/11/20 | 名古屋工業大学 |
2315 | 特願2014-099117 | 特許第6319795号 | 熱電変換材料 | 2014/06/03 | 2018/05/22 | 名古屋工業大学 |
2316 | 特願2014-106695 | 特許第6308550号 | 陸上または水上を走行可能なプロテクトフレーム付き飛行体のバッテリーおよびその充電交換装置 | 2014/06/03 | 2018/04/17 | 名古屋工業大学 |
2317 | 特願2014-108629 | 特許第6362161号 | 質量分析装置 | 2014/06/03 | 2018/08/28 | 名古屋工業大学 |
2318 | 特願2014-115330 | 特許第6372850号 | SiO2とポリマーとを原料としたSiO系材料の製造方法、およびSiO系材料と炭素材料との複合材料 | 2014/08/01 | 2018/08/28 | 名古屋工業大学 |
2319 | 特願2014-234331 | 特許第6512655号 | インプラント通信用送信アンテナおよびそれを用いたUWB通信システム | 2015/01/05 | 2019/05/23 | 名古屋工業大学 |
2320 | 特願2014-243802 | 特許第6539907号 | 生体通信装置、生体通信システム | 2015/01/05 | 2019/07/19 | 名古屋工業大学 |
2321 | 特願2014-256754 | 特許第6548065号 |
オーミック特性を改善したノーマリオフ型窒化物半導体電界効果トランジスタ
|
2015/02/02 | 2019/08/22 | 名古屋工業大学 |
2322 | 特願2014-261428 | 特許第6628173号 | 接触面との摩擦力を高める車輪を有する陸上走行可能な飛行体 | 2015/02/02 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
2323 | 特願2015-006052 | 特許第6512686号 | 陸上走行可能な飛行体 | 2015/03/02 | 2019/05/23 | 名古屋工業大学 |
2324 | 特願2015-012863 | 特許第6528263号 | ヘッドマウントディスプレイ | 2015/03/02 | 2019/06/20 | 名古屋工業大学 |
2325 | 特願2015-036148 | 特許第6598288号 | 動的ゾーニングプラントシステム | 2015/04/06 | 2019/11/20 | 名古屋工業大学 |
2326 | 特願2013-518182 | 特許第5959016号 | 認知機能障害判別装置、認知機能障害判別システム、およびプログラム | 2015/04/24 | 2017/12/20 | 名古屋工業大学 |
2327 | 特願2015-088389 | 特許第6583879号 |
多価イオン電池電極
|
2015/06/10 | 2019/10/21 | 名古屋工業大学 |
2328 | 特願2013-544168 | 特許第5990746号 |
微生物発電装置、微生物発電装置用電極およびその製造方法
|
2015/06/18 | 2018/07/19 | 名古屋工業大学 |
2329 | 特願2015-099847 | 特許第6604567号 | 上肢リハビリテーション支援装置 | 2015/07/03 | 2019/11/20 | 名古屋工業大学 |
2330 | 特願2015-144064 | 特許第6624422号 | 糖誘導体またはその塩、それらを用いた抗菌剤または抗菌活性増強剤、およびこれらを合成する試薬、試薬を用いたこれらの製造方法 | 2015/09/07 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
2331 | 特願2016-008656 | 特許第6679101号 | セラミックスと金属との接合法およびセラミックスと金属との接合体 | 2016/03/07 | 2020/05/26 | 名古屋工業大学 |
2332 | 特願2016-008962 | 特許第6761981号 | 高機械強度な漆喰成形体およびその製造方法 | 2016/03/07 | 2020/10/26 | 名古屋工業大学 |
2333 | 特願2015-132426 | 特許第6671612号 | 高架橋の倒壊防止構造 | 2016/05/20 | 2020/05/26 | 名古屋工業大学 |
2334 | 特願2015-158743 | 特許第6624423号 | 陸上走行可能な飛行体 | 2016/05/20 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
2335 | 特願2015-051760 | 特許第6693650号 | プロテクトフレーム軸の傾きと独立に飛行体本体を水平にできる陸上走行可能な飛行体 | 2016/10/25 | 2020/06/09 | 名古屋工業大学 |
2336 | 特願2015-190533 | 特許第6644296号 |
波形選択フィルタを用いた通話システム、通信端末
|
2016/10/25 | 2020/02/20 | 名古屋工業大学 |
2337 | 特願2016-097527 | 特許第6703734号 | 混合粘性蓄熱体およびその製造方法 | 2016/12/19 | 2020/07/01 | 名古屋工業大学 |
2338 | 特願2015-540568 | 特許第6083003号 | 複合材中空粒子およびその製造方法、蛍光材料 | 2017/04/10 | 2020/07/20 | 名古屋工業大学 |
2339 | 特願2016-056970 | 特許第6787545号 | イオン発生器 | 2017/04/11 | 2020/12/18 | 名古屋工業大学 |
2340 | 特願2014-552088 | 特許第6021124号 | 歩行支援機 | 2017/06/26 | 2017/12/20 | 名古屋工業大学 |
2341 | 特願2015-527226 | 特許第6225991号 | 金属製研磨パッドおよびその製造方法 | 2017/06/26 | 2017/12/20 | 名古屋工業大学 |
2342 | 特願2016-506571 | 特許第6256930号 | シリカ殻からなるナノ中空粒子の製造方法 | 2017/06/26 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
2343 | 特願2016-535979 | 特許第6637421号 | アルミニウム合金鋳造材用の組織微細化剤 | 2017/06/26 | 2020/02/20 | 名古屋工業大学 |
2344 | 特願2016-535895 | 特許第6663607号 |
波形選択メタサーフェス
|
2017/06/26 | 2020/03/18 | 名古屋工業大学 |
2345 | 特願2017-011762 | 特開2017-174802 | 結晶性炭素ナノ材料を含む導電性材料の製造方法、導電性材料、透明電極、電極、配線、電子装置および半導体装置 | 2018/06/20 | 2020/01/08 | 名古屋工業大学 |
2346 | 特願2017-563761 | WO2017130652 | 電波シールド材、モルタル、融雪装置、電波シールド体、および構造物 | 2019/01/24 | 2020/01/08 | 名古屋工業大学 |
2347 | 特願2018-539674 | 特許第6734510号 | 糖誘導体またはその塩、それらを用いた抗菌剤または抗菌活性増強剤 | 2019/08/27 | 2020/08/24 | 名古屋工業大学 |
2348 | 特願2020-053041 | 特開2020-165640 | 竜巻発生装置 | 2020/11/04 | 2021/02/25 | 名古屋工業大学 |
2349 | 特願2009-192615 | 特許第5727694号 | C型肝炎の治療効果を予測するためのマーカー及びC型肝炎の治療効果の予測を行う方法並びにC型肝炎の予防又は治療剤 | 2011/04/06 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
2350 | 特願2010-063622 | 特許第5787337号 | C型肝炎の治療効果を予測するためのマーカー群、検査方法及び検査用キット | 2011/10/11 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
2351 | 特願2011-248179 | 特許第5888693号 |
間質性肺炎モデル及びその用途
|
2012/07/11 | 2018/01/11 | 名古屋市立大学 |
2352 | 特願2012-180354 | 特許第5838481号 | ADAMTS-3を用いたリーリン分解 | 2013/03/12 | 2017/12/27 | 名古屋市立大学 |
2353 | 特願2012-031201 | 特許第5933986号 | 紫外線照射装置 | 2013/09/27 | 2017/12/27 | 名古屋市立大学 |
2354 | 特願2013-161518 | 特許第6177044号 | 光線力学療法のための新規糖連結光感受性物質 | 2014/02/14 | 2017/12/15 | 名古屋市立大学 |
2355 | 特願2013-503526 | 特許第5942125号 | コロイド結晶の製造方法及びコロイド結晶 | 2015/01/29 | 2019/02/22 | 名古屋市立大学 |
2356 | 特願2015-049568 | 特許第6512594号 | 間質性肺炎モデル動物及びその用途 | 2016/09/23 | 2019/05/24 | 名古屋市立大学 |
2357 | 特願2015-502917 | 特許第6296399号 | 人工多能性幹細胞を腸管上皮細胞へ分化誘導する方法 | 2017/06/26 | 2018/03/28 | 名古屋市立大学 |
2358 | 特願2015-224268 | 特開2017-086043 | 膵臓癌の検出のための方法及びキット | 2017/06/30 | 2020/01/06 | 名古屋市立大学 |
2359 | 特願2016-563635 | 特許第6754963号 | コロイド共晶、コロイド共晶固化体、及びそれらの製造方法 | 2017/11/21 | 2020/10/23 | 名古屋市立大学 |
2360 | 特願2016-574831 | 特許第6664815号 | 抗腫瘍剤 | 2018/05/23 | 2020/03/18 | 名古屋市立大学 |
2361 | 特願2017-002691 | 特開2018-110548 | 血管内皮前駆細胞の調製方法 | 2018/09/21 | 2020/01/06 | 名古屋市立大学 |
2362 | 特願2017-059098 | 特開2018-162986 | 染色方法、染色剤、及び染色キット | 2018/11/22 | 2020/01/06 | 名古屋市立大学 |
2363 | 特願2017-075231 | 特開2018-175052 | 診断支援システム、診断支援システムの作動方法、及びプログラム | 2019/01/23 | 2020/01/06 | 名古屋市立大学 |
2364 | 特願2018-504455 | WO2017154795 | 人工多能性幹細胞の腸管上皮細胞への分化誘導 | 2019/02/22 | 2020/01/06 | 名古屋市立大学 |
2365 | 特願2018-047235 | 特開2019-154346 | 糖タンパク質の糖修飾 | 2019/10/25 | 2020/01/27 | 名古屋市立大学 |
2366 | 特願2018-562427 | WO2018135572 | 化学物質評価用のデバイス、および、化学物質評価方法 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 名古屋市立大学 |
2367 | 特願2018-568660 | WO2018151307 | 人工多能性幹細胞由来腸管幹細胞の維持培養 | 2020/01/16 | 2020/01/16 | 名古屋市立大学 |
2368 | 特願2018-138034 | 特開2020-015670 | ENPP1阻害剤及びその用途 | 2020/02/25 | 2020/06/09 | 名古屋市立大学 |
2369 | 特願2018-134965 | 特開2020-012724 |
SERS測定用材料及びその製造方法
|
2020/02/25 | 2020/06/09 | 名古屋市立大学 |
2370 | 特願2019-124341 | 特開2020-034543 | SPR測定用基板及びその製造方法 | 2020/06/03 | 2020/07/20 | 名古屋市立大学 |
2371 | 特願2017-061892 | 特許第6829880号 | 入眠評価システム、プログラムおよび記憶媒体 | 2020/07/28 | 2021/02/26 | 名古屋市立大学 |
2372 | 特願2018-211778 | 特開2020-076719 | アレルギー性鼻炎バイオマーカー | 2020/07/28 | 2020/09/23 | 名古屋市立大学 |
2373 | 特願2019-513563 | WO2018193902 | マイクロRNAによるB型肝炎ウイルスに対する抗ウイルス効果 | 2020/08/05 | 2020/08/05 | 名古屋市立大学 |
2374 | 特願2019-522098 | WO2018221212 |
アルツハイマー病バイオマーカー
|
2020/08/06 | 2020/08/06 | 名古屋市立大学 |
2375 | 特願2019-517600 | WO2018207714 | 多能性幹細胞由来腸管オルガノイドの作製法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 名古屋市立大学 |
2376 | 特願2019-038944 | 特開2020-143001 | 化合物、光応答性放出制御剤 | 2020/10/30 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
2377 | 特願2019-051163 | 特開2020-152661 | ナノ粒子、水性分散液、一酸化窒素放出制御剤 | 2020/10/30 | 2021/01/25 | 名古屋市立大学 |
2378 | 特願2019-084543 | 特開2020-178632 |
遺伝子改変非ヒト動物及びその作製方法
|
2020/12/02 | 2021/02/26 | 名古屋市立大学 |
2379 | 特願2017-193092 | 特開2019-063324 | 情動判定装置、情動判定方法、及びプログラム | 2020/12/02 | 2020/12/02 | 名古屋市立大学 |
2380 | 特願2019-126183 | 特開2021-012094 |
アルツハイマー病又は発症前アルツハイマー病の診断用マーカー及び診断用キット、脳内へのアミロイドβタンパク質の蓄積量の評価方法、並びに被験者におけるアルツハイマー病又は発症前アルツハイマー病の検出を補助するためのインビトロの方法
|
2021/03/15 | 2021/03/15 | 名古屋市立大学 |
2381 | 特願2019-572308 | WO2019160132 | 加飾性水系組成物及びその製造方法 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 名古屋市立大学 |
2382 | 特願2019-130019 | 特開2021-014430 | 化合物、光応答性酸素消費剤 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 名古屋市立大学 |
2383 | 特願2011-131743 | 特許第5783526号 |
グラフェン素材の製造方法及びグラフェン素材
|
2013/04/09 | 2018/01/09 | 名城大学 |
2384 | 特願2011-149418 | 特許第5783529号 | グラフェン素材の製造方法 | 2013/04/09 | 2018/01/09 | 名城大学 |
2385 | 特願2011-163193 | 特許第5783530号 | グラフェン配線構造 | 2013/04/09 | 2018/01/09 | 名城大学 |
2386 | 特願2014-502206 | 特許第5896494号 | 触媒金属層の製造方法及びグラフェン素材の製造方法 | 2015/10/28 | 2017/12/15 | 名城大学 |
2387 | 特願2015-050553 | 特許第6707249号 |
マイクロ断層可視化方法およびシステム
|
2015/11/02 | 2020/07/01 | 名城大学 |
2388 | 特願2003-149415 | 特許第3997302号 | ワンアクション固定具 | 2009/07/31 | 2018/03/14 | 呉工業高等専門学校 |
2389 | 特願2001-089799 | 特許第3629532号 | 連続移動物体のリアルタイム形状計測方法及びシステム | 2003/08/28 | 2018/03/20 | 和歌山大学 |
2390 | 特願2001-195032 | 特許第3475245号 |
縞位相解析方法
|
2003/08/28 | 2018/03/20 | 和歌山大学 |
2391 | 特願2001-315178 | 特許第3500430号 | 単色矩形波格子を用いる形状計測方法及び形状計測装置 | 2003/08/28 | 2018/03/20 | 和歌山大学 |
2392 | 特願2001-026564 | 特許第3507865号 |
DMDを用いたCCDカメラによる実時間形状計測方法と装置
|
2003/08/28 | 2018/03/20 | 和歌山大学 |
2393 | 特願2008-120160 | 特許第5278871号 | 糖鎖の構築方法 | 2014/08/26 | 2018/07/19 | 和歌山大学 |
2394 | 特願2012-265712 | 特許第6032644号 | パワーアシストロボット装置およびその制御方法 | 2015/10/21 | 2017/12/26 | 和歌山大学 |
2395 | 特願2015-206611 | 特許第6677407号 |
断層構造の観測方法、観測装置、及びコンピュータプログラム
|
2016/05/24 | 2020/05/26 | 和歌山大学 |
2396 | 特願2015-145878 | 特許第6414981号 |
生体情報推定装置、生体情報推定方法、及びコンピュータプログラム
|
2016/09/30 | 2018/11/20 | 和歌山大学 |
2397 | 特願2016-213949 | 特許第6793942号 |
酸化ガリウムの製造方法及び結晶成長装置
|
2017/05/12 | 2020/12/18 | 和歌山大学 |
2398 | 特願2019-137019 | 特開2021-022050 | ニューラルネットワークの圧縮方法、ニューラルネットワーク圧縮装置、コンピュータプログラム、及び圧縮されたニューラルネットワークデータの製造方法 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 和歌山大学 |
2399 | 特願2009-070127 | 特許第5521165号 |
ヒドロキシスチレンダイマー誘導体、その製造方法、連鎖移動剤およびラジカル重合性モノマーの重合方法
|
2010/06/18 | 2018/01/25 | 和歌山県工業技術センター |
2400 | 特願2009-076135 | 特許第5200258号 |
有機蛍光材料及び着色料
|
2010/06/18 | 2018/01/25 | 和歌山県工業技術センター |