国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 9700 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
901 | 特願2017-036566 | 特開2018-142471 |
マーキング方法、マーキング装置、およびマーキングされた物品
|
2018/11/01 | 2020/11/19 | 群馬大学 |
902 | 特願2018-031138 | 特開2018-141235 | 固溶体合金微粒子の製造方法 | 2020/05/12 | 2020/05/12 | 京都大学 |
903 | 特願2018-021386 | 特開2018-141232 | 固溶体ナノ粒子及びその製造方法並びに触媒 | 2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
904 | 特願2017-036904 | 特開2018-141213 | 複合材料の製造方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
905 | 特願2017-036799 | 特開2018-141208 |
超音速フリージェット物理蒸着装置で用いる超音速ノズル、超音速フリージェット物理蒸着装置で用いる超音速ノズルの製造方法、超音速フリージェット物理蒸着装置で用いる超音速ノズルの設計方法及びコンピュータプログラム
|
2019/04/23 | 2019/12/24 | 芝浦工業大学 |
906 | 特願2017-034134 | 特開2018-140941 |
α-(ハロメチル)アクリル化合物、重合体、重合体の製造方法、硬化物の製造方法及び硬化物
|
2017/07/13 | 2020/01/20 | 信州大学 |
907 | 特願2017-037453 | 特開2018-140478 | シリコンチップ及びその製造方法 | 2018/11/01 | 2020/01/09 | 東北大学 |
908 | 特願2017-033170 | 特開2018-138521 |
水溶性多糖類を主たる成分とする放出制御型フィルム
|
2017/04/13 | 2020/01/06 | 福岡大学 |
909 | 特願2017-029511 | 特開2018-137557 | 人工誘電体及び人工誘電体共振器 | 2018/10/22 | 2020/01/07 | 龍谷大学 |
910 | 特願2017-030584 | 特開2018-137120 | 磁気シールド導体の製造方法 | 2017/07/13 | 2020/01/20 | 信州大学 |
911 | 特願2017-032933 | 特開2018-137030 | ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置 | 2018/11/01 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
912 | 特願2017-242708 | 特開2018-136928 |
機械加工支援方法、機械加工支援システム、および機械加工支援プログラム
|
2017/06/09 | 2020/01/15 | 東京農工大学 |
913 | 特願2017-030440 | 特開2018-136192 | 放射線被ばくの判定方法 | 2017/09/12 | 2019/12/24 | 産業医科大学 |
914 | 特願2017-031307 | 特開2018-135304 | 二核化配位子又は二核金属錯体 | 2018/11/29 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
915 | 特願2017-030251 | 特開2018-135293 |
アミド化合物の製造方法
|
2018/10/22 | 2020/01/07 | 龍谷大学 |
916 | 特願2017-028773 | 特開2018-134892 | 移動装置 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
917 | 特願2017-027560 | 特開2018-132471 | 非アルコール性脂肪性肝炎検出方法、該肝炎の重篤度判定方法及び該肝炎の治療評価判定方法 | 2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
918 | 特願2017-027348 | 特開2018-132269 | ヒートポンプシステム | 2018/11/01 | 2019/12/26 | 佐賀大学 |
919 | 特願2018-021153 | 特開2018-131688 |
シス-アルケンの製造装置及び製造方法
|
2018/11/02 | 2020/09/23 | 横浜国立大学 |
920 | 特願2018-024141 | 特開2018-131621 | ナノカーボン内包無機多孔質材料発光体 | 2020/05/12 | 2020/05/12 | 京都大学 |
921 | 特願2017-026742 | 特開2018-131413 | ニューレグリン1α様活性を有するポリペプチド及び糖尿病治療用医薬組成物 | 2018/09/21 | 2020/01/17 | 早稲田大学 |
922 | 特願2018-023513 | 特開2018-130542 | 麻酔下における侵害受容刺激反応レベルの監視のための装置と方法 | 2018/11/02 | 2019/12/24 | 兵庫医科大学 |
923 | 特願2017-021450 | 特開2018-128857 | 量子計算装置及び量子計算方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
924 | 特願2017-023435 | 特開2018-127745 | 多孔質構造体製造方法及び多孔質構造体製造装置 | 2018/10/25 | 2020/01/07 | 鹿児島TLO |
925 | 特願2017-023175 | 特開2018-126117 | 核酸アプタマー、固相担体、ヒトIgG精製用カラム、及びヒトIgGの精製方法 | 2018/11/01 | 2020/01/08 | 日大NUBIC |
926 | 特願2018-003897 | 特開2018-125524 | 炭素濃度測定方法及び炭素濃度測定装置 | 2020/02/14 | 2020/02/21 | 明治大学 |
927 | 特願2017-015159 | 特開2018-124110 | 分析方法、及び分析装置 | 2018/09/21 | 2019/12/25 | 山口大学 |
928 | 特願2017-014371 | 特開2018-123438 | 炭素繊維ストランドおよびそれを用いた炭素繊維強化複合材料成形体の製造方法 | 2017/02/07 | 2020/09/29 | 岐阜大学 |
929 | 特願2017-014554 | 特開2018-123351 |
遷移金属代替金属材料
|
2019/01/23 | 2019/12/23 | 明石工業高等専門学校 |
930 | 特願2017-014069 | 特開2018-123066 | 環状ペプチドNMP開始剤及びマルチブロック型高分子の製造方法 | 2018/11/29 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
931 | 特願2017-009447 | 特開2018-119803 | 摩擦摩耗試験機 | 2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
932 | 特願2017-007550 | 特開2018-113928 | 表面が生体適合性ポリマーで改質された生体物質との接触型機材 | 2018/11/01 | 2020/01/17 | 筑波大学 |
933 | 特願2017-001386 | 特開2018-113108 | 二次電池 | 2018/08/28 | 2020/01/17 | 早稲田大学 |
934 | 特願2017-003278 | 特開2018-111776 |
コア-シェル型高分子微粒子、粒子分散液及び前記微粒子の製造方法
|
2018/06/13 | 2020/01/15 | 福井大学 |
935 | 特願2017-002691 | 特開2018-110548 | 血管内皮前駆細胞の調製方法 | 2018/09/21 | 2020/01/06 | 名古屋市立大学 |
936 | 特願2017-000245 | 特開2018-108968 | 腸内細菌叢改善剤及びその使用 | 2018/09/21 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
937 | 特願2017-246221 | 特開2018-102296 |
細胞シートの製造方法及び細胞培養支持体
|
2018/03/22 | 2020/01/06 | 福岡大学 |
938 | 特願2016-245641 | 特開2018-101010 |
トレーニング装置
|
2017/08/17 | 2019/12/24 | 岩手県立大学 |
939 | 特願2016-248412 | 特開2018-100466 | ミクロフィブリル化セルロースの成形体の製造方法 | 2020/04/06 | 2020/05/20 | 京都大学 |
940 | 特願2016-241637 | 特開2018-098653 |
送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
|
2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
941 | 特願2016-239288 | 特開2018-098563 | 無線通信システム、無線機、および、プログラム | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
942 | 特願2016-242230 | 特開2018-095599 | タウタンパク質の凝集抑制剤 | 2020/06/17 | 2020/07/03 | 山口TLO |
943 | 特願2016-237624 | 特開2018-092528 | チャットシステム、管理装置、端末装置、宛先選択支援方法および宛先選択支援プログラム | 2018/09/21 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
944 | 特願2017-221572 | 特開2018-092153 | マルチカラーエレクトロクロミック素子及びこれを用いた表示方法 | 2018/08/31 | 2020/01/07 | 千葉大学 |
945 | 特願2016-234584 | 特開2018-091695 | 走査型プローブ顕微鏡 | 2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
946 | 特願2016-234323 | 特開2018-091688 | 対象物検出装置 | 2018/03/20 | 2020/01/08 | 山口TLO |
947 | 特願2016-233865 | 特開2018-091676 | 試料観察装置 | 2018/03/20 | 2020/01/08 | 山口TLO |
948 | 特願2016-233494 | 特開2018-091666 | 昇温ホルダおよびプローブ顕微鏡 | 2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
949 | 特願2017-210101 | 特開2018-090777 |
高分子多糖類又はタンパク質架橋用架橋剤及びその製造方法、架橋高分子多糖類又は架橋タンパク質形成用ゾル及びその製造方法
|
2018/08/28 | 2019/12/24 | 東京都立産業技術研究センター |
950 | 特願2016-232998 | 特開2018-090502 | 反応性置換基を有するシルセスキオキサンの製造方法 | 2018/08/31 | 2020/01/08 | 群馬大学 |
951 | 特願2016-235111 | 特開2018-089577 |
ガス分離システム及びガス分離方法
|
2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
952 | 特願2016-236425 | 特開2018-088882 | ネマリンミオパチー又はその保因者の検出方法 | 2018/08/31 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
953 | 特願2016-235699 | 特開2018-088875 | 水生生物用標識剤及び水生生物の標識方法 | 2018/07/27 | 2020/01/07 | 鹿児島TLO |
954 | 特願2016-230757 | 特開2018-087163 | マウス精子の冷蔵保存液及び保存方法 | 2017/06/09 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
955 | 特願2016-229009 | 特開2018-083789 |
根伸長促進剤
|
2018/06/20 | 2020/01/07 | 龍谷大学 |
956 | 特願2016-226344 | 特開2018-082638 | 毛細血管構造を有する再生毛包原基の集合体の製造方法、毛包組織含有シート、及び毛包組織含有シートの製造方法 | 2018/06/20 | 2020/01/06 | 横浜国立大学 |
957 | 特願2017-213035 | 特開2018-080329 |
共重合体および共重合体の製造方法、ならびに前記共重合体を含有するメッキ助剤、ポリエチレン系樹脂の成形品
|
2018/06/21 | 2020/01/06 | 福岡大学 |
958 | 特願2016-222923 | 特開2018-080250 |
フッ素含有シルセスキオキサン、フッ素含有シルセスキオキサンの製造方法、及び重合体
|
2017/06/16 | 2020/01/08 | 京都工芸繊維大学 |
959 | 特願2016-221422 | 特開2018-080118 | 損傷治療剤 | 2017/06/15 | 2019/12/23 | お茶の水女子大学 |
960 | 特願2017-108007 | 特開2018-076280 |
ジカウイルス感染症治療用医薬組成物
|
2020/06/11 | 2020/07/07 | 大分大学 |
961 | 特願2017-209587 | 特開2018-075000 | 細胞癌株、およびそれを用いた原発性肝癌の発症動物モデル | 2018/06/20 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
962 | 特願2016-221047 | 特開2018-074984 | 遺伝子導入された細胞の製造方法及びポリエチレンイミンの置換体ポリマー | 2018/06/20 | 2020/01/06 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
963 | 特願2016-211227 | 特開2018-073596 |
熱発電素子
|
2017/05/22 | 2020/01/17 | 筑波大学 |
964 | 特願2017-204269 | 特開2018-072826 | 集光ユニット及び太陽光受光装置 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
965 | 特願2016-212976 | 特開2018-072591 | 2次元光走査ミラー装置、その製造方法、2次元光走査装置及び画像投影装置 | 2017/04/26 | 2020/01/15 | 福井大学 |
966 | 特願2016-211838 | 特開2018-072141 | 微粒子情報解析装置、微粒子情報解析方法及び微粒子情報解析プログラム | 2019/05/21 | 2020/01/15 | 東京農工大学 |
967 | 特願2016-216808 | 特開2018-071776 | 回転型コンプライアント駆動装置 | 2019/03/25 | 2020/01/17 | 早稲田大学 |
968 | 特願2017-203850 | 特開2018-070605 | CD11bアンタゴニストを含む劇症型急性肺炎治療用組成物 | 2019/01/08 | 2020/01/08 | 山口TLO |
969 | 特願2016-216168 | 特開2018-070563 | 抗癌作用増強剤及び癌治療支援方法 | 2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
970 | 特願2016-210099 | 特開2018-069269 | 接合装置並びにそれを用いた接合方法及び接合体の製造方法 | 2018/06/20 | 2020/01/06 | 富山大学 |
971 | 特願2016-213025 | 特開2018-068723 |
止血材用スポンジ及びその製造方法
|
2018/04/23 | 2019/12/24 | 東京都立産業技術研究センター |
972 | 特願2016-227839 | 特開2018-065980 | 含硫黄ポリマー | 2017/05/22 | 2019/12/25 | 山口大学 |
973 | 特願2016-203411 | 特開2018-065886 | 含硫黄樹脂 | 2017/05/22 | 2019/12/25 | 山口大学 |
974 | 特願2016-206578 | 特開2018-065772 | mTORC1活性化抑制剤 | 2019/01/08 | 2020/01/08 | 山口TLO |
975 | 特願2016-206869 | 特開2018-065188 |
レーザー加工方法
|
2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
976 | 特願2017-197041 | 特開2018-063946 |
イオン源
|
2018/05/21 | 2020/11/25 | 横浜国立大学 |
977 | 特願2016-200328 | 特開2018-063489 |
操縦者状態推定装置
|
2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
978 | 特願2016-201812 | 特開2018-063182 | 腸内細菌の菌叢分析方法及び被検体におけるヘリコバクター・ピロリに対するアレルギーの検出方法 | 2017/04/21 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
979 | 特願2016-201978 | 特開2018-062275 | 水中推進装置および水中探査装置 | 2018/06/20 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |
980 | 特願2016-202287 | 特開2018-061484 | PD-1経路阻害薬の薬剤感受性を判定する方法 | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
981 | 特願2016-199849 | 特開2018-061445 | セルソーティングを用いた尿中マイクロRNAに基づく尿路上皮癌の検出方法 | 2018/06/20 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
982 | 特願2017-186611 | 特開2018-059926 |
分子計測法およびそれを用いた分子計測装置
|
2018/06/20 | 2020/01/06 | 山梨大学 |
983 | 特願2016-197415 | 特開2018-059808 | 内部品質評価方法、及び内部品質解析システム | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
984 | 特願2017-087506 | 特開2018-058336 |
基板複合体及びその製造方法
|
2018/06/20 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
985 | 特願2017-195092 | 特開2018-058065 | 酸素生成用光触媒用助触媒、及び該助触媒を担持した酸素生成用光触媒、並びに複合体及び該複合体の製造方法 | 2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
986 | 特願2016-188803 | 特開2018-054385 |
走査型プローブ顕微鏡及びその制御方法
|
2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
987 | 特願2016-187637 | 特開2018-052755 |
リチウムイオン伝導性材料
|
2018/05/24 | 2020/07/22 | 東京都立大学 |
988 | 特願2017-164136 | 特開2018-051626 |
超短パルスレーザを用いた微細加工方法、導出装置、加工装置および加工物
|
2018/06/20 | 2020/01/15 | 東京農工大学 |
989 | 特願2016-183910 | 特開2018-048368 | アモルファスカーボンの製造方法及びアモルファスカーボン | 2017/10/30 | 2020/01/08 | 山口TLO |
990 | 特願2017-093570 | 特開2018-048298 | ゲル微粒子の製造方法 | 2017/12/25 | 2020/01/20 | 信州大学 |
991 | 特願2016-183432 | 特開2018-047482 | クラッド材製造方法、クラッド材製造装置、およびクラッド材 | 2016/10/28 | 2019/12/24 | 常翔学園 |
992 | 特願2016-177669 | 特開2018-043301 | 当接機構 | 2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
993 | 特願2016-247988 | 特開2018-042974 | 動き誘発装置および動き誘発プログラム | 2018/04/18 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
994 | 特願2017-172054 | 特開2018-042552 | カプシエイト高含有トウガラシ及びその製造方法 | 2017/12/25 | 2020/01/21 | 信州大学 |
995 | 特願2016-182078 | 特開2018-042531 | キメラ抗原受容体 | 2017/04/21 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
996 | 特願2016-180356 | 特開2018-042511 | 重度の小児期早期発症神経変性脳症又はその保因者の検出方法 | 2018/04/18 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
997 | 特願2016-174188 | 特開2018-040280 |
風車ブレードのレセプター取付構造
|
2019/08/13 | 2019/12/23 | 島根県産業技術センター |
998 | 特願2016-173094 | 特開2018-040071 |
シルク繊維立体構造体の製造方法
|
2016/11/04 | 2020/11/27 | 信州大学 |
999 | 特願2016-176865 | 特開2018-039954 | セルロース及びヘミセルロースを含む組成物を製造する方法、並びにその組成物を用いて糖化を行う方法 | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1000 | 特願2016-172617 | 特開2018-038936 | 擬ベーマイト系アルミナのモリブデン吸着剤及びそれを用いた99Mo/99mTcジェネレータ | 2020/11/02 | 2020/11/27 | 原子力機構 |