国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 9700 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1801 | 特願2015-181130 | 特許第6590198号 |
組成物、医療用組成物及び組成物の製造方法
|
2018/04/26 | 2019/11/20 | 大阪医科薬科大学 |
1802 | 特願2015-053955 | 特許第6590138号 | 酸素電極触媒およびその製造方法 | 2015/12/16 | 2019/11/21 | 大分大学 |
1803 | 特願2016-542589 | 特許第6589867号 | 動物の輸送ストレスを軽減する方法及びそれを用いた動物の輸送方法 | 2017/06/30 | 2019/11/20 | 鹿児島大学 |
1804 | 特願2015-242379 | 特許第6589616号 | 上顎拡大装置 | 2017/07/13 | 2020/09/29 | 鹿児島大学 |
1805 | 特願2014-195363 | 特許第6589264号 |
ポリマーステント
|
2015/04/27 | 2019/11/20 | 山口大学 |
1806 | 特願2016-535912 | 特許第6589224号 | 管の評価方法、測定装置および管の評価システム | 2017/05/29 | 2019/11/20 | 鳥取大学 |
1807 | 特願2015-561029 | 特許第6589219号 |
温度センサー用樹脂組成物、温度センサー用素子、温度センサーおよび温度センサー用素子の製造方法
|
2017/06/23 | 2019/11/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1808 | 特願2015-043586 | 特許第6588212号 |
音源検索装置および音源検索方法
|
2016/04/18 | 2020/12/17 | 大阪産業大学 |
1809 | 特願2019-039300 | 特許第6587764号 | 表示装置、表示システム、及び表示方法 | 2019/05/24 | 2021/01/25 | 信州大学 |
1810 | 特願2015-084000 | 特許第6587278号 | 焼却飛灰固化体の製造方法、および水素ガス発生抑制方法 | 2017/07/07 | 2019/10/21 | 国立環境研究所(NIES) |
1811 | 特願2015-500326 | 特許第6587142号 | マイクロRNAからなるがん治療剤 | 2017/03/21 | 2019/10/21 | 東京医科歯科大学 |
1812 | 特願2015-103747 | 特許第6587091号 |
寿命短縮化モデル非ヒト哺乳動物
|
2016/08/15 | 2019/10/21 | 横浜市立大学 |
1813 | 特願2015-063337 | 特許第6586690号 | 貴金属の回収方法 | 2016/11/29 | 2019/10/23 | 大阪府立大学 |
1814 | 特願2014-154925 | 特許第6586686号 |
高分子アクチュエーターの制御方法、高分子アクチュエーター及びこの高分子アクチュエーターを利用した微少流体送出装置
|
2016/04/19 | 2019/10/21 | 福井大学 |
1815 | 特願2016-557827 | 特許第6586103号 | 修飾RNAを含有する分子集合体及びそれを用いたRNA送達システム | 2017/08/24 | 2019/10/21 | 岡山大学 |
1816 | 特願2014-137136 | 特許第6584754号 |
ポリマーアロイ及びその製造方法
|
2018/11/21 | 2019/10/23 | 京都大学 |
1817 | 特願2015-069356 | 特許第6583907号 | 金属ナノ粒子触媒の製造方法 | 2015/08/24 | 2019/10/23 | 信州大学 |
1818 | 特願2015-088389 | 特許第6583879号 |
多価イオン電池電極
|
2015/06/10 | 2019/10/21 | 名古屋工業大学 |
1819 | 特願2016-046713 | 特許第6583858号 | 容量型ガスセンサ | 2016/05/11 | 2019/10/23 | 信州大学 |
1820 | 特願2015-229690 | 特許第6583855号 | 放射線検出装置 | 2017/06/30 | 2019/10/21 | 静岡大学 |
1821 | 特願2018-120654 | 特許第6583841号 | 情報通信装置、情報通信方法及び情報通信プログラム | 2020/02/25 | 2020/06/05 | 佐賀大学 |
1822 | 特願2016-556612 | 特許第6583830号 | 末梢血単核球又は末梢血単核球より分泌される因子を伴う線維芽細胞を含む細胞シート | 2019/01/08 | 2019/10/21 | 山口TLO |
1823 | 特願2015-234907 | 特許第6583821号 |
硬化性樹脂組成物
|
2016/06/21 | 2019/10/21 | 山口大学 |
1824 | 特願2015-058139 | 特許第6583809号 | 非水電解液及びリチウムイオン二次電池 | 2020/02/28 | 2020/03/23 | 山口TLO |
1825 | 特願2016-550137 | 特許第6583737号 | アブシジン酸誘導体 | 2017/07/20 | 2019/10/21 | 静岡大学 |
1826 | 特願2016-547479 | 特許第6583735号 | 有機ハイドライド用脱水素触媒及びその製造方法 | 2017/07/20 | 2019/10/21 | 静岡大学 |
1827 | 特願2015-020892 | 特許第6580333号 | LSIチップ及びネットワークシステム | 2016/07/25 | 2019/10/21 | 奈良女子大学 |
1828 | 特願2014-099996 | 特許第6579732号 | 焼却灰中の金属アルミニウムの発泡抑制方法 | 2016/01/13 | 2019/10/21 | 国立環境研究所(NIES) |
1829 | 特願2017-502416 | 特許第6579552号 |
電池劣化診断方法および電池劣化診断装置
|
2018/05/23 | 2019/10/21 | 同志社大学 |
1830 | 特願2016-552162 | 特許第6579551号 | 合金接合材による接合層構造及びその形成方法、並びに該接合層構造を有する半導体装置及びその製造方法 | 2018/05/23 | 2019/10/21 | 茨城大学 |
1831 | 特願2015-199663 | 特許第6579467号 | 奥行き検知システム及び方法 | 2017/07/19 | 2019/10/21 | 山口TLO |
1832 | 特願2016-118188 | 特許第6579447号 | 無線通信システムおよび無線通信方法 | 2018/11/22 | 2019/10/23 | 京都大学 |
1833 | 特願2015-169223 | 特許第6578595号 | 抗アセチル化ヒストンH4抗体 | 2017/03/29 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1834 | 特願2015-095248 | 特許第6578592号 | 人工血管用ゲル材料及びその製造方法 | 2015/12/21 | 2020/11/19 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1835 | 特願2015-123217 | 特許第6578546号 | LT阻害4価ペプチドおよびETEC感染症治療薬 | 2016/06/09 | 2019/10/21 | 同志社大学 |
1836 | 特願2015-561055 | 特許第6578211号 |
金属錯体への金属酸化物の添加による固体触媒の製造方法
|
2017/06/26 | 2019/10/21 | 香川大学 |
1837 | 特願2015-167656 | 特許第6577300号 | 磁気浮上姿勢制御装置 | 2017/03/29 | 2019/10/21 | 茨城大学 |
1838 | 特願2014-062156 | 特許第6574550号 |
γ線エネルギースペクトル測定方法
|
2018/11/21 | 2019/09/24 | 京都大学 |
1839 | 特願2015-139856 | 特許第6573494号 | アンモニア合成触媒用組成物およびその製造方法、ならびにアンモニアの合成方法 | 2017/12/07 | 2019/09/30 | 大分大学 |
1840 | 特願2015-104374 | 特許第6573434号 |
ハプティックインタフェース
|
2015/08/20 | 2019/09/30 | 金沢大TLO |
1841 | 特願2017-509919 | 特許第6573405号 |
応力センサ、応力センサシステム
|
2018/05/23 | 2019/09/18 | 電気通信大学 |
1842 | 特願2016-547436 | 特許第6573400号 | 珪藻の新規形質転換ベクターおよびその含有する新規プロモーター配列 | 2017/07/13 | 2019/09/18 | 兵庫県立大学 |
1843 | 特願2015-065561 | 特許第6573363号 |
凍結装置、凍結方法
|
2016/11/29 | 2019/09/30 | 東北大学 |
1844 | 特願2014-252281 | 特許第6573355号 | 打楽器の自動演奏装置及び自動演奏方法 | 2016/04/19 | 2019/10/21 | 福井大学 |
1845 | 特願2015-134290 | 特許第6573192号 | 燃料電池のためのセパレータ,セル構造体およびセル・スタック | 2017/03/29 | 2019/09/18 | 山梨大学 |
1846 | 特願2015-229570 | 特許第6573115号 | アミド化リン酸エステル化合物、抽出剤、及び抽出方法 | 2018/07/25 | 2019/09/19 | 原子力機構 |
1847 | 特願2014-216756 | 特許第6572494号 | 評価値算出プログラム、評価値算出方法、情報処理装置 | 2015/07/02 | 2019/09/24 | 筑波大学 |
1848 | 特願2017-539181 | 特許第6571784号 | 構造推定装置、構造推定方法、および、プログラム | 2018/11/05 | 2019/09/19 | 科学技術振興機構(JST) |
1849 | 特願2016-506104 | 特許第6571633号 | セキュリティマーク、及びその認証方法、認証装置及び製造方法、並びにセキュリティマーク用インク及びその製造方法 | 2017/06/23 | 2019/09/19 | 科学技術振興機構(JST) |
1850 | 特願2017-222465 | 特許第6571149号 | 多重共鳴用プローブ | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1851 | 特願2016-052944 | 特許第6571033号 |
構造物評価装置、構造物評価システム及び構造物評価方法
|
2018/11/22 | 2019/09/24 | 京都大学 |
1852 | 特願2016-510176 | 特許第6570515号 | 酸素還元触媒及びその製造方法 | 2017/06/23 | 2019/09/19 | 横浜国立大学 |
1853 | 特願2016-521092 | 特許第6570188号 |
siRNA細胞内送達のための脂質膜構造体
|
2017/05/10 | 2019/09/30 | 北海道大学 |
1854 | 特願2015-146869 | 特許第6570115号 | 単電子トランジスタ及びその製造方法並びに集積回路 | 2019/08/23 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1855 | 特願2016-227207 | 特許第6570039号 | 森林資源情報算定方法及び森林資源情報算定装置 | 2017/02/15 | 2019/09/30 | 信州大学 |
1856 | 特願2015-129487 | 特許第6570031号 |
漁場予測装置、漁場予測システム、海洋環境データ共有装置および海洋環境データ共有システム
|
2018/11/19 | 2019/09/30 | 北海道大学 |
1857 | 特願2017-505307 | 特許第6569919号 | レビー小体型認知症のバイオマーカー | 2018/05/22 | 2019/09/26 | 新潟大学 |
1858 | 特願2016-538477 | 特許第6569675号 | ポット型ナノカーボン材料及びその製造方法 | 2017/07/13 | 2019/09/26 | 熊本大学 |
1859 | 特願2015-543943 | 特許第6569531号 | マグネシウム合金及びその製造方法 | 2017/04/07 | 2019/09/26 | 熊本大学 |
1860 | 特願2017-545453 | 特許第6567683号 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | 2018/09/25 | 2020/12/21 | 東北大学 |
1861 | 特願2015-071788 | 特許第6567313号 |
クロマトグラフィー用充填剤
|
2016/12/06 | 2019/09/18 | 京都工芸繊維大学 |
1862 | 特願2015-045351 | 特許第6566662号 | アンモニア酸化分解触媒、並びにアンモニア酸化分解触媒を用いる水素製造方法及び水素製造装置 | 2015/10/27 | 2019/09/30 | 大分大学 |
1863 | 特願2014-133367 | 特許第6566612号 |
免疫体質又は免疫応答型を判定するためのバイオマーカー及び免疫応答型制御剤
|
2018/11/19 | 2019/09/30 | 北海道大学 |
1864 | 特願2016-560230 | 特許第6566576号 |
ハードウェアトロイの検出方法、ハードウェアトロイの検出プログラム、およびハードウェアトロイの検出装置
|
2018/04/26 | 2019/09/18 | 早稲田大学 |
1865 | 特願2015-057937 | 特許第6566546号 | アミド化合物の製造方法 | 2016/12/28 | 2019/09/19 | 山口TLO |
1866 | 特願2014-136929 | 特許第6566537号 | フォワードプライマー | 2016/02/24 | 2019/09/24 | 山口大学 |
1867 | 特願2014-123214 | 特許第6566536号 | フォワードプライマー | 2016/02/10 | 2019/09/24 | 山口大学 |
1868 | 特願2015-545240 | 特許第6566520号 | 筋疾患の治療または予防のための医薬組成物 | 2017/06/26 | 2019/09/26 | 熊本大学 |
1869 | 特願2015-147269 | 特許第6566515号 | アイテム推薦システム及びアイテム推薦方法 | 2016/02/22 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
1870 | 特願2015-087127 | 特許第6566513号 | 心容積及び心拍出量の推定装置 | 2017/01/13 | 2019/09/18 | 関西大学 |
1871 | 特願2016-510432 | 特許第6566483号 | ラジアルギャップ型超電導同期機、着磁装置、及び着磁方法 | 2017/05/09 | 2019/09/24 | 東京海洋大学 |
1872 | 特願2015-132440 | 特許第6566471号 | 自閉スペクトラム症診断補助のための医療用画像処理方法及び医療用画像処理システム並びにバイオマーカー | 2016/04/19 | 2019/09/30 | 福井大学 |
1873 | 特願2015-154569 | 特許第6566395号 |
内視鏡画像処理装置、内視鏡画像処理方法及び内視鏡画像処理プログラム
|
2017/07/19 | 2019/09/18 | 佐賀大学 |
1874 | 特願2015-078062 | 特許第6566348号 | 新規なグルコース誘導体、および該誘導体を用いた細胞イメージング方法およびイメージング剤 | 2017/05/09 | 2019/09/19 | 弘前大学 |
1875 | 特願2014-246016 | 特許第6566290号 | 軟骨再生用移植材料、軟骨再生用移植材料の製造方法 | 2016/08/09 | 2020/10/23 | 北里大学 |
1876 | 特願2015-185703 | 特許第6565099号 | 家族性地中海熱のバイオマーカー | 2017/03/29 | 2019/09/18 | 長崎大学 |
1877 | 特願2015-125244 | 特許第6565079号 | レーザ装置及びこれに使用可能な装置 | 2019/08/23 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1878 | 特願2016-505293 | 特許第6565067号 |
材料混合方法
|
2014/09/17 | 2019/09/27 | 日大NUBIC |
1879 | 特願2015-110747 | 特許第6564983号 | 薬剤徐放デバイス | 2017/02/01 | 2019/09/30 | 東北大学 |
1880 | 特願2015-019984 | 特許第6562497号 |
二層ショートスロット結合器、バトラーマトリクス給電回路およびフェイズドアレーアンテナ
|
2019/10/18 | 2019/11/21 | 東京工業大学 |
1881 | 特願2018-524093 | 特許第6562490号 | 土壌分析装置及び土壌分析方法 | 2019/05/09 | 2019/09/30 | 信州大学 |
1882 | 特願2015-511174 | 特許第6562463号 | 植物体の種子における目的タンパク質の発現 | 2017/03/15 | 2019/09/18 | 自然科学研究機構(NINS) |
1883 | 特願2015-212047 | 特許第6562416号 | 血管新生阻害剤 | 2017/06/14 | 2019/09/19 | 弘前大学 |
1884 | 特願2015-126830 | 特許第6562395号 | 多結晶形状記憶合金の相変態挙動推定方法 | 2017/12/07 | 2019/09/30 | 大分大学 |
1885 | 特願2015-006388 | 特許第6562394号 | 多小脳回症モデル動物 | 2016/01/06 | 2019/09/30 | 金沢大TLO |
1886 | 特願2015-028424 | 特許第6562341号 | 光学機器に使用するための鏡をプレートに接着させる方法 | 2016/10/18 | 2019/09/18 | 立教大学 |
1887 | 特願2018-557960 | 特許第6562332号 | 活性化T細胞からのIL-8産生を抑制するための組成物 | 2020/08/05 | 2020/08/05 | 埼玉医科大学 |
1888 | 特願2016-510198 | 特許第6562313号 | 極細マルチフィラメント糸とその製造手段 | 2017/05/09 | 2019/09/18 | 山梨大学 |
1889 | 特願2016-564846 | 特許第6562276号 | 情報抽出装置、情報抽出方法、及び情報抽出プログラム | 2017/11/21 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
1890 | 特願2015-145952 | 特許第6562251号 | 金属ナノ粒子組成物の製造方法 | 2017/03/29 | 2019/09/24 | 鹿児島大学 |
1891 | 特願2014-097154 | 特許第6562196号 | 銅微粒子焼結体と導電性基板の製造方法 | 2016/02/05 | 2019/09/30 | 北海道大学 |
1892 | 特願2015-102143 | 特許第6561402号 | ダイヤモンドの製造方法 | 2015/08/20 | 2019/09/30 | 金沢大TLO |
1893 | 特願2015-200597 | 特許第6560588号 |
誘導加熱装置、及び発電システム
|
2018/11/22 | 2019/08/23 | 京都大学 |
1894 | 特願2016-545458 | 特許第6560234号 | 書き換え型ホログラフィック記録材料及びホログラム形成装置 | 2017/08/16 | 2019/08/22 | 京都工芸繊維大学 |
1895 | 特願2016-505229 | 特許第6559650号 |
多孔性配位高分子、及びその用途
|
2018/11/22 | 2020/11/27 | 京都大学 |
1896 | 特願2015-156859 | 特許第6558769号 | Sn系金属を保持する銅三次元ナノ構造体の製造方法 | 2016/03/15 | 2019/08/23 | 信州大学 |
1897 | 特願2015-064346 | 特許第6558751号 | 立体物製造装置、立体物製造方法及びプログラム | 2016/11/29 | 2019/08/21 | 慶應義塾大学 |
1898 | 特願2016-048358 | 特許第6558701号 | 飛翔生物検出装置 | 2017/12/14 | 2019/08/22 | 国立環境研究所(NIES) |
1899 | 特願2015-540520 | 特許第6558699号 | 抗原提示を促進するエピトープ間配列を含むT細胞誘導ワクチン | 2017/04/07 | 2019/08/21 | 三重大学 |
1900 | 特願2015-214659 | 特許第6558696号 | 単語対応付け装置、機械翻訳学習装置、方法、及びプログラム | 2018/11/22 | 2019/08/23 | 京都大学 |