国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 1910 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1401 | 特願2012-552173 | 特許第5231684号 | 細胞培養装置、細胞培養長期観察装置、細胞長期培養方法、および細胞培養長期観察方法 | 2015/10/21 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1402 | 特願2013-004088 | 特許第5721111号 |
幹細胞の培地及び培養方法
|
2012/05/21 | 2017/12/15 | 理化学研究所 |
1403 | 特願2013-008344 | 特許第6078351号 | 果実の鮮度保持剤 | 2015/02/20 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
1404 | 特願2013-008359 | 特許第6083861号 | 原子炉ガスタービン発電システムおよびその運転方法 | 2014/10/10 | 2017/03/03 | 原子力機構 |
1405 | 特願2013-009148 | 特許第5615945号 |
積層キャパシター及び積層キャパシターの製造方法
|
2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1406 | 特願2013-011949 | 特許第6168585号 |
胃モデル装置
|
2017/06/23 | 2017/12/19 | 筑波大学 |
1407 | 特願2013-019509 | 特許第6086587号 | 加速器質量分析による妨害核種分別方法およびその装置 | 2014/10/10 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1408 | 特願2013-025416 | 特許第6090839号 | 多段フラッシュ型海水淡水化装置及び方法 | 2014/10/10 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1409 | 特願2013-025879 | 特許第6083862号 |
ニトリロトリアセトアミドを用いるレアメタルの抽出分離方法
|
2014/10/10 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1410 | 特願2013-040751 | 特許第6346728号 | デバイス同士を同期する自律同期システム及び、自律同期方法 | 2015/02/24 | 2018/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |
1411 | 特願2013-042031 | 特許第6120272号 | ボロン酸基を有するオーキシン生合成阻害剤 | 2015/02/26 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
1412 | 特願2013-042322 | 特許第6041306号 |
ポリヌクレオチドを用いたコイル及びその製造方法
|
2017/06/14 | 2021/04/07 | 理化学研究所 |
1413 | 特願2013-049697 | 特許第6179885号 | 核分裂性物質量の測定方法、及び測定装置 | 2014/10/10 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1414 | 特願2013-054227 | 特許第6202300号 |
光デバイスおよび書き込み方法
|
2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1415 | 特願2013-055979 | 特許第6193593号 | ブリ類の性識別方法 | 2015/02/26 | 2017/12/19 | 東京海洋大学 |
1416 | 特願2013-061310 | 特許第6083514号 | 熱交換装置 | 2015/01/13 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1417 | 特願2013-066768 | 特許第6145766号 |
解探索システム、解探索プログラム
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1418 | 特願2013-068723 | 特許第5663625号 | 複合材料 | 2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1419 | 特願2013-074561 | 特許第6066312号 | 細胞膜片を備えた発電素子および発電デバイス | 2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1420 | 特願2013-084635 | 特許第6168492号 | グローブ交換治具 | 2015/01/13 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1421 | 特願2013-092579 | 特許第5697112号 | 流路デバイス、サンプル処理装置、及びサンプル処理方法 | 2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1422 | 特願2013-094960 | 特許第6206948号 |
二次元TOFパルス中性子検出器
|
2014/06/25 | 2017/12/20 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1423 | 特願2013-096511 | 特許第6308514号 | 加速器用荷電粒子測定ユニット | 2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1424 | 特願2013-107229 | 特許第6212814号 | 多点プローブ及びそれを構成する電子接点シート、多点プローブアレイ並びに多点プローブの製造方法 | 2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1425 | 特願2013-107547 | 特許第6209725号 | 漏電遮断器 | 2015/01/13 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1426 | 特願2013-112995 | 特許第5493139号 |
ナノクラスター生成装置
|
2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1427 | 特願2013-122333 | 特許第6171598号 |
β-マンノシドの製造方法
|
2013/12/25 | 2017/12/21 | 新潟大学 |
1428 | 特願2013-124747 | 特許第6270197号 | 酸化物分散強化型焼き戻しマルテンサイト鋼の製造方法 | 2015/04/07 | 2018/02/07 | 原子力機構 |
1429 | 特願2013-127810 | 特許第6172711号 |
マイクロチップ用の流体制御デバイスおよびその利用
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1430 | 特願2013-128379 | 特許第6210587号 |
BiS2系超伝導体
|
2015/06/26 | 2020/07/22 | 東京都立大学 |
1431 | 特願2013-134719 | 特許第6210505号 |
フリップフロップ回路
|
2014/01/10 | 2020/11/19 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
1432 | 特願2013-138298 | 特許第6399734号 | 分化転換制御方法および基板 | 2018/10/02 | 2018/10/31 | 理化学研究所 |
1433 | 特願2013-147897 | 特許第6143289号 |
水晶体の弾性測定方法、水晶体の弾性測定装置、及び水晶体の老視判定装置
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1434 | 特願2013-148638 | 特許第6206871号 | 光学顕微鏡システム | 2019/08/19 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1435 | 特願2013-149663 | 特許第6296530号 | 生体適合性電極構造体及びその製造方法、並びに、デバイス及びその製造方法 | 2015/03/23 | 2018/03/28 | 科学技術振興機構(JST) |
1436 | 特願2013-150872 | 特許第6288615号 |
ヒト赤血球前駆細胞株及びヒト脱核赤血球の製造方法
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1437 | 特願2013-164276 | 特許第5610412号 | 水溶性の放射性セシウムの不溶化方法、この方法に用いる不溶化剤並びにこの方法によって得られるセメント硬化体及びコンクリート | 2016/01/21 | 2017/12/15 | 国立環境研究所(NIES) |
1438 | 特願2013-165034 | 特許第6233877号 |
金属イオン回収装置、金属イオン回収方法
|
2015/04/08 | 2018/05/22 | 量子科学技術研究開発機構 |
1439 | 特願2013-175477 | 特許第6143098号 |
対物レンズの駆動制御方法及び蛍光顕微鏡システム
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1440 | 特願2013-178885 | 特許第6381097号 | リハビリテーション支援装置及びリハビリテーション支援装置の作動方法 | 2014/03/12 | 2018/09/20 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
1441 | 特願2013-179151 | 特許第5626740号 | ワイヤーグリッド装置 | 2015/04/20 | 2019/04/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1442 | 特願2013-179848 | 特許第6233919号 | タンパク質吸着気泡噴出部材、タンパク質結晶装置及びタンパク質結晶化方法、並びにタンパク質結晶切削装置及びタンパク質結晶切削方法 | 2015/06/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1443 | 特願2013-185373 | 特許第6222630号 |
糖鎖構造の解析方法
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1444 | 特願2013-195943 | 特許第6394850号 | 補償光学系及び光学装置 | 2017/03/15 | 2018/10/30 | 自然科学研究機構(NINS) |
1445 | 特願2013-198163 | 特許第6411722号 | 磁気特性測定方法 | 2015/09/04 | 2018/11/19 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1446 | 特願2013-211448 | 特許第6245570号 |
トリパノソーマ関連疾患治療薬、トリパノソーマ原虫の殺虫方法およびその利用
|
2019/08/21 | 2021/02/26 | 理化学研究所 |
1447 | 特願2013-218612 | 特許第6381013号 | アトピー性角結膜炎の検出方法 | 2015/09/09 | 2019/04/23 | 佐賀大学 |
1448 | 特願2013-239622 | 特許第6324032号 |
Aβペプチド酸化体
|
2015/11/05 | 2018/05/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1449 | 特願2013-241895 | 特許第6270115号 | 運動支援システム及び運動支援プログラム | 2015/08/06 | 2018/02/07 | 早稲田大学 |
1450 | 特願2013-241972 | 特許第6198134号 | 溶融ガラスの電気化学測定に用いる酸化ニッケル/ニッケル参照極およびそれを用いた電気化学測定装置 | 2015/07/08 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1451 | 特願2013-244628 | 特許第6217021号 | 超音波による温度測定及び探傷方法超音波による温度、欠陥の測定方法ならびにその測定装置 | 2015/07/08 | 2020/09/23 | 原子力機構 |
1452 | 特願2013-256308 | 特許第5585972号 | プラズマ気泡噴出部材、局所アブレーション装置及び局所アブレーション方法、並びに治癒装置及び治癒方法 | 2015/06/24 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1453 | 特願2013-257402 | 特許第6341477号 | ダイヤモンド半導体装置及びその製造方法 | 2015/09/01 | 2018/06/20 | 金沢大TLO |
1454 | 特願2013-501149 | 特許第5877193号 |
非可逆伝送線路装置
|
2014/02/25 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1455 | 特願2013-502316 | 特許第5257964号 | 特徴量抽出方法、被写体分類方法、被写体判別方法、特徴量抽出装置、被写体分類装置、被写体判別装置、特徴量抽出・被写体分類及び被写体判別プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体 | 2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1456 | 特願2013-502951 | 特許第5260810号 | 整流装置、トランジスタおよび整流方法 | 2015/02/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1457 | 特願2013-503464 | 特許第5942297号 | ナノギャップ長を有する電極構造の作製方法、メッキ液及びナノデバイス | 2015/01/29 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1458 | 特願2013-503587 | 特許第5337324号 | ビーズ封入方法、ターゲット分子を検出する方法、アレイ、キット及びターゲット分子検出装置 | 2015/10/21 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1459 | 特願2013-505837 | 特許第5930220号 |
非線形光学顕微鏡および非線形光学顕微鏡法
|
2012/01/10 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1460 | 特願2013-521330 | 特許第5312715号 | 双安定回路と不揮発性素子とを備える記憶回路 | 2016/03/10 | 2020/05/27 | 科学技術振興機構(JST) |
1461 | 特願2013-523910 | 特許第5872555号 | 水素化物イオンを含有するペロブスカイト型酸化物とその製造方法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1462 | 特願2013-524664 | 特許第5892623号 |
被測定対象の特性測定装置及び被測定対象の特性測定方法
|
2015/04/28 | 2017/07/12 | 科学技術振興機構(JST) |
1463 | 特願2013-526019 | 特許第5345748号 | 物体配置推定装置 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1464 | 特願2013-532684 | 特許第6055766号 |
生物試料をそのままの姿で観察するための電子顕微鏡による観察方法とそれに用いられる真空下での蒸発抑制用組成物、走査型電子顕微鏡および透過型電子顕微鏡
|
2015/06/22 | 2021/03/11 | 科学技術振興機構(JST) |
1465 | 特願2013-532772 | 特許第5401635号 |
ラマン散乱光増強デバイス、ラマン散乱光増強デバイスの製造方法、ならびに、ラマン散乱光増強デバイスを用いたラマンレーザ光源
|
2015/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1466 | 特願2013-532777 | 特許第5553323号 |
HIV検出キット、及びHIV検出方法
|
2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1467 | 特願2013-533507 | 特許第5657805号 | 実質的に面心立方構造を有するルテニウム微粒子およびその製造方法 | 2019/03/08 | 2019/03/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1468 | 特願2013-540169 | 特許第5479656号 |
記憶回路
|
2016/03/10 | 2020/05/27 | 科学技術振興機構(JST) |
1469 | 特願2013-541095 | 特許第5599520号 | 画像処理装置、画像処理方法、および、プログラム | 2014/10/27 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1470 | 特願2013-541792 | 特許第5586792号 |
植物の収穫時バイオマス量の管理方法、及び管理システム
|
2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1471 | 特願2013-543428 | 特許第5514963号 | パーソナルゲノム情報環境提供装置、パーソナルゲノム情報環境提供方法、および、プログラム | 2015/02/09 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1472 | 特願2013-543430 | 特許第5424436号 | 熱電材料及びその製造方法並びにそれを用いた熱電変換モジュール | 2015/02/09 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1473 | 特願2013-543456 | 特許第5499225号 | ゲルマニウム層上に窒化酸化アルミニウム膜を備える半導体構造およびその製造方法 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1474 | 特願2013-544236 | 特許第5536962号 | パケットデータ抽出装置、パケットデータ抽出装置の制御方法、制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1475 | 特願2013-544261 | 特許第5540160号 |
プログラム解析・検証サービス提供システム、その制御方法、制御プログラム、コンピュータを機能させるための制御プログラム、プログラム解析・検証装置、プログラム解析・検証ツール管理装置
|
2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1476 | 特願2013-544266 | 特許第6022475号 | 高分子原料及び重合体 | 2016/03/10 | 2019/02/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1477 | 特願2013-544897 | 特許第5798199号 |
抗がん剤
|
2015/10/28 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1478 | 特願2013-547167 | 特許第6188074号 | 植物の種子休眠性を支配するQsd1遺伝子およびその利用 | 2015/06/19 | 2017/12/19 | 岡山大学 |
1479 | 特願2013-548525 | 特許第5467303号 | 注視点検出装置、注視点検出方法、個人パラメータ算出装置、個人パラメータ算出方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2015/02/09 | 2017/05/08 | 科学技術振興機構(JST) |
1480 | 特願2013-553292 | 特許第5988443号 |
テストパターン生産装置、故障検出システム、テストパターン生産方法、プログラム及び記録媒体
|
2015/11/19 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1481 | 特願2013-554496 | 特許第5553324号 | 新規鉄・亜鉛結合性制御因子と、その発現調節による植物の鉄欠乏耐性向上及び可食部への鉄・亜鉛蓄積の促進技術 | 2015/03/18 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1482 | 特願2013-554508 | 特許第5569851号 | スピン偏極トランジスタ素子 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1483 | 特願2013-554509 | 特許第5534493号 | スピンモータ及びスピン回転部材 | 2015/02/09 | 2015/08/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1484 | 特願2013-556429 | 特許第6061872号 |
酸化チタンメソ結晶
|
2019/02/12 | 2019/02/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1485 | 特願2013-558830 | 特許第5598829号 | オゾン水を用いたパターニング方法 | 2015/02/09 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1486 | 特願2014-011466 | 特許第6300197号 | フェロシアン化物に吸着した放射性セシウムの安定化処理方法 | 2015/10/16 | 2018/04/17 | 原子力機構 |
1487 | 特願2014-017201 | 特許第6296230号 |
放射線線量測定用のゲル線量計およびその製造方法
|
2015/10/21 | 2018/03/28 | 理化学研究所 |
1488 | 特願2014-029623 | 特許第6217025号 | ガラス固化体の元素濃度分析方法 | 2015/10/16 | 2017/12/20 | 原子力機構 |
1489 | 特願2014-031286 | 特許第6607534号 | 受動モードロックファイバレーザ装置 | 2014/05/09 | 2020/11/20 | 自然科学研究機構(NINS) |
1490 | 特願2014-032672 | 特許第6351060号 | ガス濃度測定方法およびその装置 | 2015/10/16 | 2018/07/18 | 原子力機構 |
1491 | 特願2014-034912 | 特許第6482053号 | 糸状菌病防除方法 | 2015/07/01 | 2019/04/23 | 東京農工大学 |
1492 | 特願2014-037150 | 特許第6342674号 |
赤外光検出器、赤外顕微鏡、および、赤外分光器
|
2014/04/03 | 2018/06/20 | 科学技術振興機構(JST) |
1493 | 特願2014-052727 | 特許第6300311号 |
新規有機電荷移動錯体及びその製造方法
|
2015/12/16 | 2018/04/17 | 法政大学 |
1494 | 特願2014-053564 | 特許第6300155号 |
発光性ナノカーボン製造方法および製造装置
|
2015/08/20 | 2018/04/17 | 金沢大TLO |
1495 | 特願2014-063074 | 特許第6332669号 | アメリシウム及びキュリウムの分離及び定量分析方法 | 2016/01/15 | 2018/06/20 | 原子力機構 |
1496 | 特願2014-071335 | 特許第6518889号 | コミュニケーション能力の評価を支援する方法及び当該能力の評価システム | 2014/06/25 | 2019/06/20 | 自然科学研究機構(NINS) |
1497 | 特願2014-092371 | 特許第6370595号 |
マグネシウム粉末冶金焼結体の製造方法、そのマグネシウム粉末冶金焼結体およびマグネシウム粉末冶金材料
|
2018/04/23 | 2018/08/27 | 東京都立産業技術研究センター |
1498 | 特願2014-099996 | 特許第6579732号 | 焼却灰中の金属アルミニウムの発泡抑制方法 | 2016/01/13 | 2019/10/21 | 国立環境研究所(NIES) |
1499 | 特願2014-107600 | 特許第6308464号 | 注意再獲得支援システム、訓練用画像生成装置及びそのプログラム | 2016/01/15 | 2018/04/18 | 早稲田大学 |
1500 | 特願2014-113244 | 特許第6395251号 | 光学顕微鏡システムおよびスクリーニング装置 | 2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |