国内特許検索
* Published Japanese patents only
Hits 1910 results
No. | Application number ▲▼ |
Gazette No ▲▼ |
Title ▲▼ |
Release Date ▲▼ |
Update Date ▲▼ |
Information Provider ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1501 | 特願2014-119923 | 特許第6399816号 | 高分散遷移金属触媒及びシリカ担体表面への遷移金属原子の高分散担持方法 | 2016/01/13 | 2018/10/30 | 国立環境研究所(NIES) |
1502 | 特願2014-120166 | 特許第5715726号 | 実質的に面心立方構造を有するルテニウム微粒子およびその製造方法 | 2019/03/08 | 2019/03/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1503 | 特願2014-122826 | 特許第6418676号 |
医療機器操作支援装置、医療機器操作支援方法、医療機器操作支援システム、および、医療機器操作支援装置用プログラム
|
2016/08/03 | 2018/11/20 | 産総研 |
1504 | 特願2014-130142 | 特許第6512759号 | 羊膜間葉系細胞組成物の製造方法及び凍結保存方法、並びに治療剤 | 2015/09/04 | 2019/05/23 | 兵庫医科大学 |
1505 | 特願2014-136200 | 特許第6060417号 |
立体ディスプレイ
|
2019/06/13 | 2019/06/21 | 情報通信研究機構 |
1506 | 特願2014-148493 | 特許第6429143号 |
植物成長強化剤及びそれを用いた植物栽培方法
|
2015/10/21 | 2018/12/20 | 科学技術振興機構(JST) |
1507 | 特願2014-166271 | 特許第6480124号 | 生体検知装置、生体検知方法及びプログラム | 2015/03/19 | 2019/03/12 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
1508 | 特願2014-167789 | 特許第6406663号 | セシウムの固定化剤の製造方法、およびセシウムの固定化方法 | 2016/01/13 | 2018/11/20 | 国立環境研究所(NIES) |
1509 | 特願2014-168642 | 特許第6381363号 | 気泡除去装置及び気泡除去方法 | 2017/08/22 | 2018/09/20 | 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 |
1510 | 特願2014-172299 | 特許第6179925号 |
放射線検出素子、放射線検出装置および放射線検出素子の製造方法
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1511 | 特願2014-177531 | 特許第6345543号 | ガス検知材及びその利用 | 2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1512 | 特願2014-182856 | 特許第6406695号 | ガラス固化体中の異物の検出方法 | 2016/08/09 | 2018/11/20 | 原子力機構 |
1513 | 特願2014-192952 | 特許第5774756号 | 固溶体型合金微粒子 | 2019/03/08 | 2019/03/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1514 | 特願2014-241331 | 特許第6512542号 | 魚類の生殖細胞の性決定方法、性判別方法、被検物質の性分化の攪乱作用の評価方法、雌雄同体の作製方法、早期成熟個体の作製方法、生殖細胞、魚類個体、配偶子、及び培養細胞 | 2015/10/28 | 2019/05/23 | 自然科学研究機構(NINS) |
1515 | 特願2014-244589 | 特許第6532051号 | 白金族系物質の分離回収方法及びその分離回収装置 | 2016/08/09 | 2019/07/19 | 原子力機構 |
1516 | 特願2014-254072 | 特許第6444158号 |
電子機能部材、電子部品及びウェアラブルデバイス
|
2015/04/06 | 2020/12/02 | 科学技術振興機構(JST) |
1517 | 特願2014-264483 | 特許第6434305号 | 高速炉の制御棒案内管 | 2016/11/10 | 2018/12/19 | 原子力機構 |
1518 | 特願2014-264792 | 特許第6488512号 |
エマルション流の制御方法
|
2016/11/10 | 2019/04/19 | 原子力機構 |
1519 | 特願2014-266374 | 特許第6379031号 |
波面歪み量測定装置、波面補償装置、光学測定装置、および方法
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1520 | 特願2014-500117 | 特許第5986187号 | マクロ多孔性チタン化合物モノリスとその製造方法 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1521 | 特願2014-501328 | 特許第5581464号 | ゲルマニウム層上に酸化ゲルマニウムを含む膜を備える半導体構造およびその製造方法 | 2015/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1522 | 特願2014-502342 | 特許第5674220号 | ナノデバイス及びその製造方法 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1523 | 特願2014-502429 | 特許第6337771号 |
植物細胞に核酸を導入する方法
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1524 | 特願2014-503524 | 特許第5888760号 |
中性子発生源および当該中性子発生源の製造方法、中性子発生装置
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1525 | 特願2014-511000 | 特許第5591418号 | 人工生体粒子およびその製造方法 | 2016/11/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1526 | 特願2014-511006 | 特許第5593007号 | 走査型トンネル顕微鏡および観察画像表示方法 | 2015/03/18 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1527 | 特願2014-512361 | 特許第6143196号 | 光パルスの強度と位相を測定する装置及び方法 | 2016/01/20 | 2017/12/15 | 自然科学研究機構(NINS) |
1528 | 特願2014-512502 | 特許第5921674号 | 動きガイド提示方法、そのシステム及び動きガイド提示装置 | 2016/01/20 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1529 | 特願2014-514661 | 特許第5622971号 | 錯視の分析装置、原画像のとおり知覚させるように錯視を加味した錯視加味画像生成装置、錯視の分析方法、原画像のとおり知覚させるように錯視を加味した錯視加味画像生成方法、および、プログラム | 2015/03/18 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1530 | 特願2014-516759 | 特許第6223967号 |
故障検出システム、生成回路及びプログラム
|
2016/02/10 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1531 | 特願2014-517923 | 特許第5645181号 | スピンバルブ素子 | 2016/11/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1532 | 特願2014-521490 | 特許第6198276号 | C12A7エレクトライドの薄膜の製造方法、およびC12A7エレクトライドの薄膜 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1533 | 特願2014-521492 | 特許第6284157号 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2017/03/16 | 2018/03/15 | 科学技術振興機構(JST) |
1534 | 特願2014-525216 | 特許第5689207号 |
ナノインプリント用樹脂組成物、ナノインプリント基板、及びナノインプリント基板の製造方法
|
2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1535 | 特願2014-526985 | 特許第6150231号 |
心拍計測方法および装置
|
2016/08/18 | 2018/10/30 | 広島市立大学 |
1536 | 特願2014-527960 | 特許第6270157号 |
画像処理システムおよび画像処理方法
|
2019/06/27 | 2019/07/22 | 産総研 |
1537 | 特願2014-530555 | 特許第6429318号 | ラマン分光法を用いた生体分子の解析方法及び装置 | 2017/02/07 | 2018/12/20 | 科学技術振興機構(JST) |
1538 | 特願2014-532935 | 特許第6152381号 | 導電性マイエナイト型化合物粉末の製造方法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1539 | 特願2014-533111 | 特許第6218286号 | 脳機能評価システム及び脳機能評価システムの作動方法 | 2016/11/04 | 2017/12/14 | 東京医科歯科大学 |
1540 | 特願2014-534207 | 特許第5969616号 | ゲスト化合物内包高分子金属錯体結晶、その製造方法、結晶構造解析用試料の作製方法、及び有機化合物の分子構造決定方法 | 2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1541 | 特願2014-534424 | 特許第6104916号 |
有機重合薄膜とその製造方法
|
2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1542 | 特願2014-535424 | 特許第5899323号 |
流れパターンの語表現方法、語表現装置、および、プログラム
|
2017/02/07 | 2020/12/02 | 科学技術振興機構(JST) |
1543 | 特願2014-535840 | 特許第5681839号 | 磁性材料及び磁性材料の製造方法 | 2015/10/08 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1544 | 特願2014-536592 | 特許第5737699号 |
PdRu固溶体型合金微粒子を用いた触媒
|
2015/11/05 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1545 | 特願2014-536618 | 特許第6047579号 |
神経細胞ネットワークの形成及びその利用、並びに神経細胞播種デバイス
|
2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1546 | 特願2014-536695 | 特許第6143761号 | 水素生成触媒及び水素の製造法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1547 | 特願2014-538632 | 特許第5933736号 |
機能性デバイス及び機能性デバイスの製造方法
|
2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1548 | 特願2014-539731 | 特許第6424404号 | 信号検出装置および信号検出方法 | 2017/02/07 | 2018/12/20 | 科学技術振興機構(JST) |
1549 | 特願2014-539850 | 特許第6300208号 | 脳における電気的活動取得装置及びその利用 | 2016/11/02 | 2018/04/17 | 自然科学研究機構(NINS) |
1550 | 特願2014-540890 | 特許第6117812号 | ナノダイヤモンド粒子およびその製造方法ならびに蛍光分子プローブおよびタンパク質の構造解析方法 | 2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1551 | 特願2014-544501 | 特許第6108562号 | 顔検出防止具 | 2017/03/21 | 2017/12/14 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
1552 | 特願2014-549862 | 特許第6278519号 |
細胞観察装置、細胞観察方法及びそのプログラム
|
2017/02/02 | 2018/03/08 | 科学技術振興機構(JST) |
1553 | 特願2014-553234 | 特許第6742581号 |
標的細胞障害活性を有するiPS/ES細胞特異的抗体及びその用途
|
2017/06/26 | 2020/09/23 | 立命館大学 |
1554 | 特願2014-553237 | 特許第6371223号 |
g-C3N4フィルムの製造方法およびその利用
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1555 | 特願2014-554102 | 特許第5904565号 |
微小タンパク質の骨格構造に基づく分子ライブラリ
|
2018/09/19 | 2018/09/19 | 産総研 |
1556 | 特願2014-554301 | 特許第6358751号 | 放射性テクネチウム99m含有物質生成方法及び生成装置 | 2017/06/26 | 2018/08/27 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1557 | 特願2014-557181 | 特許第6219314号 | 自己組織化膜形成材料として有用なトリプチセン誘導体、その製造方法、それを用いた膜、及びその製造方法 | 2017/02/07 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1558 | 特願2014-558293 | 特許第6325461号 | 組織透明化方法、組織透明化試薬及び組織観察方法 | 2017/09/12 | 2018/05/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1559 | 特願2014-558300 | 特許第6363022号 |
抗体結合性ペプチド
|
2018/09/19 | 2018/09/19 | 産総研 |
1560 | 特願2014-559510 | 特許第6053831号 |
金属酸化物メソ結晶及びその製造方法
|
2019/02/12 | 2019/02/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1561 | 特願2014-559678 | 特許第6232619号 | 姿勢調整装置 | 2017/03/15 | 2017/12/15 | 自然科学研究機構(NINS) |
1562 | 特願2014-561200 | 特許第5754697号 | 精鉱製造方法及び精鉱製造システム | 2018/11/06 | 2018/11/20 | 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 |
1563 | 特願2014-561596 | 特許第6272242号 | 有機薄膜を用いた電子デバイス、及びそれを含有してなる電子機器 | 2018/04/17 | 2018/04/17 | 科学技術振興機構(JST) |
1564 | 特願2015-001837 | 特許第5913644号 | 液体有機半導体材料 | 2015/11/19 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1565 | 特願2015-008638 | 特許第6369866号 |
時間測定装置
|
2017/06/05 | 2018/08/27 | 理化学研究所 |
1566 | 特願2015-012864 | 特許第6528264号 | イメージング装置及び方法 | 2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1567 | 特願2015-044297 | 特許第6452500号 | 14族金属リチウム化合物の製造方法 | 2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1568 | 特願2015-061134 | 特許第6485953号 | 赤外線放射率測定装置および赤外線放射率測定方法 | 2017/02/01 | 2019/04/19 | 原子力機構 |
1569 | 特願2015-084000 | 特許第6587278号 | 焼却飛灰固化体の製造方法、および水素ガス発生抑制方法 | 2017/07/07 | 2019/10/21 | 国立環境研究所(NIES) |
1570 | 特願2015-094599 | 特許第6555511号 | 上皮間葉系転換に着目した早期肺腺癌悪性度診断マーカーの利用 | 2017/01/19 | 2019/08/22 | 横浜市立大学 |
1571 | 特願2015-096458 | 特許第6495731号 |
行動解析方法
|
2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1572 | 特願2015-125244 | 特許第6565079号 | レーザ装置及びこれに使用可能な装置 | 2019/08/23 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1573 | 特願2015-126296 | 特許第6607486号 |
細胞内膜構造形成方法および細胞内膜構造観察方法
|
2019/06/13 | 2019/12/25 | 情報通信研究機構 |
1574 | 特願2015-129487 | 特許第6570031号 |
漁場予測装置、漁場予測システム、海洋環境データ共有装置および海洋環境データ共有システム
|
2018/11/19 | 2019/09/30 | 北海道大学 |
1575 | 特願2015-129912 | 特開2017-015443 |
可溶性ペンタセンを用いた動的核偏極による核スピン高偏極化方法
|
2019/08/19 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
1576 | 特願2015-146869 | 特許第6570115号 | 単電子トランジスタ及びその製造方法並びに集積回路 | 2019/08/23 | 2019/09/30 | 理化学研究所 |
1577 | 特願2015-147244 | 特許第6656611号 | 3次元形状計測装置、診断システム及び3次元形状計測方法 | 2017/03/29 | 2020/03/18 | 広島市立大学 |
1578 | 特願2015-147269 | 特許第6566515号 | アイテム推薦システム及びアイテム推薦方法 | 2016/02/22 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
1579 | 特願2015-159166 | 特許第6607734号 | テラヘルツ波の吸収材および偏光子 | 2019/08/23 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
1580 | 特願2015-169223 | 特許第6578595号 | 抗アセチル化ヒストンH4抗体 | 2017/03/29 | 2020/12/22 | 科学技術振興機構(JST) |
1581 | 特願2015-181130 | 特許第6590198号 |
組成物、医療用組成物及び組成物の製造方法
|
2018/04/26 | 2019/11/20 | 大阪医科薬科大学 |
1582 | 特願2015-185058 | 特許第6607750号 | 細胞内へのミトコンドリア導入方法、外因性ミトコンドリアが導入された細胞及び動物の製造方法 | 2015/10/15 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1583 | 特願2015-185703 | 特許第6565099号 | 家族性地中海熱のバイオマーカー | 2017/03/29 | 2019/09/18 | 長崎大学 |
1584 | 特願2015-197158 | 特許第6661189号 |
グラフェン膜の作製方法
|
2018/09/18 | 2020/03/18 | 産総研 |
1585 | 特願2015-207235 | 特許第6598013号 | プロトン伝導体および燃料電池 | 2016/04/04 | 2019/11/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1586 | 特願2015-207278 | 特許第6667824号 |
Qスイッチ固体レーザー装置
|
2017/06/14 | 2020/05/26 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
1587 | 特願2015-210488 | 特許第6607491号 |
ホログラムデータ生成装置及びそのプログラム
|
2019/06/13 | 2019/12/25 | 情報通信研究機構 |
1588 | 特願2015-229553 | 特許第6693646号 |
ニッケル元素の回収方法
|
2018/07/25 | 2020/06/09 | 原子力機構 |
1589 | 特願2015-229570 | 特許第6573115号 | アミド化リン酸エステル化合物、抽出剤、及び抽出方法 | 2018/07/25 | 2019/09/19 | 原子力機構 |
1590 | 特願2015-229662 | 特許第6614654号 |
ニトリロ酢酸ジアセトアミド化合物、抽出剤、及び抽出方法
|
2018/07/25 | 2020/01/06 | 原子力機構 |
1591 | 特願2015-229968 | 特許第6693647号 |
金属元素の分離方法
|
2018/07/25 | 2020/06/09 | 原子力機構 |
1592 | 特願2015-230126 | 特許第6713594号 | ウナギがニホンウナギであるか否かを判定する方法及びキット | 2017/06/30 | 2020/07/20 | 北里大学 |
1593 | 特願2015-251027 | 特許第6614492号 | バイプリズム装置、及び荷電粒子線装置 | 2018/10/02 | 2020/11/19 | 理化学研究所 |
1594 | 特願2015-500127 | 特許第6281983号 | 赤外光スペクトル計測装置及び方法 | 2017/06/26 | 2018/03/13 | 自然科学研究機構(NINS) |
1595 | 特願2015-500321 | 特許第6352239号 | 信号検出装置、信号検出方法、および信号検出装置の製造方法 | 2018/04/17 | 2018/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |
1596 | 特願2015-502014 | 特許第5761884号 | 被処理水の生物学的浄化剤およびその製造方法、被処理水の生物学的浄化方法、ならびに被処理水の生物学的浄化システム | 2018/11/06 | 2019/02/22 | 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 |
1597 | 特願2015-502709 | 特許第6455857号 |
糖鎖化合物の製造方法
|
2017/06/26 | 2019/02/21 | 理化学研究所 |
1598 | 特願2015-503061 | 特許第6444856号 |
蛍光特性を示す新規なポリペプチド、およびその利用
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1599 | 特願2015-504246 | 特許第6080941号 | 2次元フォトニック結晶面発光レーザ | 2017/03/15 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1600 | 特願2015-504251 | 特許第6455884号 | 光アップコンバージョン発光体 | 2017/03/15 | 2019/02/22 | 静岡大学 |