国内特許検索
該当件数 9714件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1001 | 特願2016-116796 | 特開2017-222520 | SiC焼結体の製造方法 | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1002 | 特願2016-111436 | 特開2017-218470 | セルロースナノファイバー複合膜およびその製造方法 | 2018/02/27 | 2019/12/23 | 立教大学 |
1003 | 特願2017-092912 | 特開2017-213600 |
気泡又は介在物もしくは双方の除去装置及び除去方法
|
2018/01/11 | 2020/01/09 | 九州工業大学 |
1004 | 特願2016-223667 | 特開2017-213551 | 金属光沢を備えた物品を製造する方法、並びに、これを用いる金属光沢色用トナー及び印刷方法。 | 2016/12/19 | 2020/01/07 | 千葉大学 |
1005 | 特願2016-102229 | 特開2017-212245 | フレキシブル熱電変換部材の作製方法 | 2017/12/20 | 2020/01/08 | 神奈川大学 |
1006 | 特願2016-102400 | 特開2017-210724 | コンクリート構造物の施工方法及びコンクリート構造物 | 2016/10/21 | 2020/01/08 | 日大NUBIC |
1007 | 特願2016-103660 | 特開2017-210425 | 磁性高分子ミセル | 2018/01/24 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
1008 | 特願2016-106328 | 特開2017-209080 |
細胞小器官局在性融合タンパク質
|
2018/01/24 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1009 | 特願2016-105177 | 特開2017-209063 |
絨毛膜羊膜炎関連微生物同定ならびに検出方法、絨毛膜羊膜炎関連微生物検出用プライマーセットならびにアッセイキット、および絨毛膜羊膜炎検出方法
|
2019/03/28 | 2020/01/06 | 福岡大学 |
1010 | 特願2016-101405 | 特開2017-207428 | 光学装置 | 2016/11/28 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
1011 | 特願2016-099498 | 特開2017-206456 | ジオレフィン製造方法及びジオレフィン製造装置 | 2017/12/21 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
1012 | 特願2017-096193 | 特開2017-205102 | 卵白粉末の製造方法 | 2017/12/21 | 2020/01/20 | 鹿児島TLO |
1013 | 特願2016-095617 | 特開2017-203699 | 撮像板及びカメラ | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1014 | 特願2016-095685 | 特開2017-202449 | 溶媒混合液を分離する方法及びそれに使用する金属有機構造体分離膜 | 2016/06/22 | 2020/01/14 | 岐阜大学 |
1015 | 特願2017-091736 | 特開2017-201978 |
非相同末端連結欠損細胞及びその利用
|
2017/12/14 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
1016 | 特願2016-094203 | 特開2017-201901 | 機能抑制型の遺伝子組換えロドサイチン変異体 | 2017/12/14 | 2020/01/06 | 山梨大学 |
1017 | 特願2016-087502 | 特開2017-195786 | 細胞内酵素タンパク質の構造異常の正常化方法、細胞内酵素タンパク質の構造異常の検出方法、及び、遺伝性代謝病の治療方法ならびにその治療効果の予測・評価方法 | 2017/11/28 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
1018 | 特願2017-115734 | 特開2017-195396 | 発光デバイスおよびその作製方法 | 2019/01/24 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1019 | 特願2017-069378 | 特開2017-195178 | スピン偏極高輝度電子発生フォトカソード及びその製造方法 | 2019/06/24 | 2020/11/19 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1020 | 特願2016-084945 | 特開2017-195102 |
リチウムイオン電池およびリチウムイオンキャパシタ用負極活物質
|
2016/11/28 | 2019/12/23 | 秋田大学 |
1021 | 特願2016-085063 | 特開2017-193509 | 抗癌剤、並びに前記抗癌剤を含む癌の予防又は治療用医薬組成物及び飲食品 | 2017/11/21 | 2020/01/08 | 日大NUBIC |
1022 | 特願2016-163574 | 特開2017-192122 | 情報送信装置、情報受信装置、情報伝送システム及びプログラム、測位システム、照明器具並びに照明システム | 2016/11/25 | 2019/12/24 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
1023 | 特願2016-082398 | 特開2017-189538 |
トレーニングシステム
|
2021/01/06 | 2021/01/22 | 岩手県立大学 |
1024 | 特願2017-062557 | 特開2017-178941 | アンドロゲン依存性又は非依存性前立腺癌細胞の抑制用の組成物及びそれを含有する前立腺癌の医薬製剤 | 2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
1025 | 特願2016-071119 | 特開2017-177673 | 高強度超高分子量ポリエチレン成形体及びその製造方法 | 2018/05/01 | 2019/12/23 | 栃木県産業技術センター |
1026 | 特願2016-071108 | 特開2017-177671 | 発泡樹脂成形品の製造方法および発泡樹脂成形品 | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1027 | 特願2016-071094 | 特開2017-177669 | 発泡樹脂成形品の製造方法および発泡樹脂成形品 | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1028 | 特願2016-066480 | 特開2017-176979 | スライム抑制方法 | 2017/11/07 | 2020/01/08 | 群馬大学 |
1029 | 特願2017-011762 | 特開2017-174802 | 結晶性炭素ナノ材料を含む導電性材料の製造方法、導電性材料、透明電極、電極、配線、電子装置および半導体装置 | 2018/06/20 | 2020/01/08 | 名古屋工業大学 |
1030 | 特願2016-060877 | 特開2017-174692 | 電極及び二次電池 | 2016/05/11 | 2020/01/20 | 信州大学 |
1031 | 特願2016-059886 | 特開2017-171614 | シート状パック基材、シート状パック及びシート状パック基材の製造方法 | 2016/05/11 | 2020/01/20 | 信州大学 |
1032 | 特願2016-050658 | 特開2017-165828 | 熱硬化性ポリフェニレンエーテル樹脂組成物を硬化してなる硬化フィルム | 2017/11/07 | 2019/12/23 | 立教大学 |
1033 | 特願2016-045919 | 特開2017-160486 |
高クロム鋼及びその製造方法
|
2016/10/13 | 2020/01/09 | 九州工業大学 |
1034 | 特願2017-043500 | 特開2017-160199 | カチオン性グルカンナノスフェア、複合体、核酸導入剤及びがん治療剤 | 2018/11/21 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1035 | 特願2017-037578 | 特開2017-159035 |
検出システム及び磁気シート
|
2017/08/17 | 2019/12/24 | 岩手県立大学 |
1036 | 特願2017-026832 | 特開2017-159032 |
骨密度計測装置及び方法
|
2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
1037 | 特願2016-041594 | 特開2017-157110 | デザイン決定支援システム | 2016/04/15 | 2020/01/14 | 岐阜大学 |
1038 | 特願2016-041629 | 特開2017-155172 | 炭素繊維強化プラスチック及びその製造方法並びに炭素繊維 | 2016/05/11 | 2020/01/20 | 信州大学 |
1039 | 特願2016-038216 | 特開2017-154993 | フェナセン化合物、フェナセン化合物の製造方法及び有機発光素子 | 2017/10/04 | 2020/01/08 | 群馬大学 |
1040 | 特願2016-027804 | 特開2017-143783 | 並列反応用懸濁液、並列反応方法、スクリーニング方法および検査方法 | 2016/09/16 | 2020/01/17 | 筑波大学 |
1041 | 特願2016-022476 | 特開2017-141335 | 多孔性ポリマーの製造方法および多孔性ポリマー | 2017/09/14 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1042 | 特願2016-013870 | 特開2017-132900 | ポリマー及びそれを用いたペロブスカイト型太陽電池 | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1043 | 特願2016-016407 | 特開2017-132742 | Aβオリゴマー特異的抗体の新規薬理用途 | 2016/08/24 | 2019/12/25 | 大分大学 |
1044 | 特願2017-011642 | 特開2017-131218 | EBウイルス関連NK細胞リンパ増殖性疾患からNK細胞性腫瘍進展に至る疾患の検査補助のための測定方法 | 2017/09/21 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1045 | 特願2016-012951 | 特開2017-131136 | 血液由来単球の増殖誘導方法 | 2017/08/29 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
1046 | 特願2016-249502 | 特開2017-119914 |
金属化合物濃縮装置
|
2019/02/01 | 2019/12/24 | 法政大学 |
1047 | 特願2016-246316 | 特開2017-119681 |
機能性カプセル
|
2017/08/02 | 2019/12/26 | 佐賀大学 |
1048 | 特願2015-248523 | 特開2017-112849 | 老化マーカー及びその使用 | 2016/06/21 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
1049 | 特願2016-112501 | 特開2017-108601 | 誘電アクチュエータ | 2016/07/26 | 2020/01/20 | 信州大学 |
1050 | 特願2016-170376 | 特開2017-107165 | 表示装置及び空中像の表示方法 | 2019/02/22 | 2019/12/25 | 宇都宮大学 |
1051 | 特願2016-190363 | 特開2017-104092 |
新規核酸合成法
|
2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1052 | 特願2015-229660 | 特開2017-093359 | マイクロチャンバーアレイ装置およびそれを用いた検査対象物の解析方法 | 2017/06/30 | 2019/12/23 | 生産技術研究奨励会 |
1053 | 特願2015-222430 | 特開2017-090315 |
診断システム、移動装置、診断装置、及び診断プログラム
|
2017/06/30 | 2017/08/22 | 鹿児島大学 |
1054 | 特願2015-224268 | 特開2017-086043 | 膵臓癌の検出のための方法及びキット | 2017/06/30 | 2020/01/06 | 名古屋市立大学 |
1055 | 特願2015-210503 | 特開2017-082274 | フッ素ガス発生用電解ユニット、フッ素ガス発生装置及びフッ素ガスの製造方法 | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1056 | 特願2016-212208 | 特開2017-081917 | 新規NK3受容体アゴニスト | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1057 | 特願2015-207010 | 特開2017-077212 | 害虫駆除成分のスクリーニング方法 | 2017/06/14 | 2020/01/08 | 四国TLO |
1058 | 特願2016-078614 | 特開2017-071592 | 癌幹細胞抑制剤、癌の転移又は再発の抑制剤並びに癌細胞の未分化マーカー発現抑制剤 | 2017/06/30 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1059 | 特願2015-198283 | 特開2017-071564 | 家畜の乳房炎予防又は改善用組成物、家畜の乳房炎予防又は改善方法、及び乳中体細胞数の低減方法 | 2017/05/29 | 2020/01/17 | 筑波大学 |
1060 | 特願2015-198160 | 特開2017-070224 | 遺伝子発現用カセット及びその産生物 | 2018/09/21 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1061 | 特願2015-172528 | 特開2017-050979 | 回転機 | 2017/03/29 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |
1062 | 特願2015-168227 | 特開2017-045897 | ダイヤモンド電界効果トランジスタ及びその製造方法 | 2017/03/29 | 2020/01/17 | 早稲田大学 |
1063 | 特願2016-036994 | 特開2017-043755 | 有機相転移材料 | 2016/05/11 | 2020/01/20 | 信州大学 |
1064 | 特願2016-166778 | 特開2017-042759 | 燃料電池のアノード用触媒、アノード及び燃料電池 | 2017/06/14 | 2020/01/06 | 山梨大学 |
1065 | 特願2016-145819 | 特開2017-023145 | 冷凍寿司の解凍方法および寿司の製造方法 | 2017/06/14 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |
1066 | 特願2015-139875 | 特開2017-020946 | 光ファイバ装置 | 2017/03/29 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1067 | 特願2016-094209 | 特開2017-018575 | 点滴用サポータ | 2017/02/07 | 2019/12/24 | 島根大学 |
1068 | 特願2015-129912 | 特開2017-015443 |
可溶性ペンタセンを用いた動的核偏極による核スピン高偏極化方法
|
2019/08/19 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
1069 | 特願2015-132130 | 特開2017-014146 | 金属有機構造体を用いるパラキシレンの分離方法 | 2017/02/16 | 2019/12/25 | 関西大学 |
1070 | 特願2016-055428 | 特開2017-000724 | マイクロニードル及びマイクロアレイ並びにその製造方法 | 2017/02/01 | 2020/01/09 | 東北大学 |
1071 | 特願2016-098463 | 特開2016-222650 | プロテアソーム阻害剤抵抗性癌の細胞増殖抑制剤及びプロテアソーム阻害剤抵抗性癌の治療剤 | 2017/02/01 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
1072 | 特願2016-101203 | 特開2016-216460 |
ドメインスワップ二量体人工タンパク質
|
2016/07/26 | 2020/01/20 | 信州大学 |
1073 | 特願2016-097173 | 特開2016-214239 | 膵がんマーカー | 2017/04/11 | 2020/01/08 | 四国TLO |
1074 | 特願2015-093073 | 特開2016-213549 | デジタル回路及びA/D(Analog/Digital)変換回路並びにデジタル信号処理方法 | 2017/01/19 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
1075 | 特願2015-206937 | 特開2016-210956 | 生体適合性材料、及び生体適合性コーティング剤 | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1076 | 特願2015-073326 | 特開2016-194095 | マグネシウム・鉄合金の製造方法、マグネシウム・鉄合金及びそれを用いた生体医療材料 | 2016/12/21 | 2020/01/09 | 東北大学 |
1077 | 特願2015-075195 | 特開2016-193870 |
慢性骨髄性白血病治療剤
|
2017/01/25 | 2020/01/06 | 広島大学 |
1078 | 特願2016-067077 | 特開2016-190842 |
骨形成促進剤
|
2016/12/21 | 2021/02/26 | 岡山大学 |
1079 | 特願2016-042875 | 特開2016-166197 | 長期記憶誘導剤 | 2016/10/25 | 2021/01/22 | 東京医科歯科大学 |
1080 | 特願2016-010018 | 特開2016-144800 |
含フッ素有機酸の選択的分離方法
|
2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1081 | 特願2015-139592 | 特開2016-028887 | 熱溶解積層型3次元プリンタ用フィラメントおよびその製造方法 | 2016/06/09 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
1082 | 特願2014-057865 | 特開2015-184021 | 音波センサ | 2015/11/26 | 2018/09/20 | 九州工業大学 |
1083 | 特願2014-081400 | 特開2015-013850 | ペプチドおよびその自己集合方法、その集合体、これらを用いた細胞培養基材、並びに、細胞シートの製造方法 | 2015/03/20 | 2020/01/09 | 九州工業大学 |
1084 | 特願2012-282645 | 特開2014-125374 | 金属炭化物の製造方法 | 2013/01/25 | 2015/08/17 | 岐阜大学 |
1085 | 特願2017-116158 | 特許第6831569号 |
紫外・赤外線吸収剤
|
2019/10/07 | 2021/02/25 | 大阪市立大学 |
1086 | 特願2017-055092 | 特許第6831567号 |
抗酸化剤および腎障害処置剤
|
2017/04/26 | 2021/02/26 | 福井大学 |
1087 | 特願2017-042236 | 特許第6831566号 |
羽ばたき型飛行機
|
2018/10/25 | 2021/02/26 | 早稲田大学 |
1088 | 特願2018-511944 | 特許第6831119号 |
血液脳関門インヴィトロモデルおよび血液脳関門インヴィトロモデルの作製方法
|
2019/05/08 | 2021/02/26 | 山口大学 |
1089 | 特願2019-526683 | 特許第6830692号 |
流体の計測方法、計測装置および計測システム
|
2020/08/04 | 2021/02/25 | 東海大学 |
1090 | 特願2019-124905 | 特許第6830681号 |
電子回路
|
2021/01/29 | 2021/02/26 | 科学技術振興機構(JST) |
1091 | 特願2017-024485 | 特許第6830597号 |
生体信号処理装置、生体信号処理システム、および制御プログラム
|
2017/04/26 | 2021/02/26 | 福井大学 |
1092 | 特願2016-248781 | 特許第6830596号 |
メッキ成形体の製造方法及びメッキ成形体
|
2018/11/22 | 2021/02/26 | 京都大学 |
1093 | 特願2017-545450 | 特許第6829888号 |
非アルコール性脂肪性肝炎診断用キット及び試験方法
|
2018/11/05 | 2021/02/26 | 新潟大学 |
1094 | 特願2017-061892 | 特許第6829880号 |
入眠評価システム、プログラムおよび記憶媒体
|
2020/07/28 | 2021/02/26 | 名古屋市立大学 |
1095 | 特願2017-046540 | 特許第6829878号 |
加齢黄斑変性の発症リスクの評価方法
|
2018/11/01 | 2021/02/25 | 浜松医科大学 |
1096 | 特願2016-044821 | 特許第6829858号 |
最適飛行網の生成方法及びシステム
|
2018/11/22 | 2021/02/26 | 京都大学 |
1097 | 特願2017-130833 | 特許第6829840号 |
電源バウンス除去回路および増幅回路
|
2020/04/13 | 2021/02/26 | 京都大学 |
1098 | 特願2018-529884 | 特許第6829517号 |
赤外光素子
|
2019/06/24 | 2021/02/26 | 千葉大学 |
1099 | 特願2016-162747 | 特許第6829457号 |
遠心抽出器
|
2018/07/25 | 2021/03/01 | 原子力機構 |
1100 | 特願2016-038384 | 特許第6829373号 |
ポーラス構造体の製造方法
|
2017/10/31 | 2021/02/26 | 早稲田大学 |