国内特許検索
該当件数 9767件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1201 | 特願2011-551958 | 特許第5916086号 | プラズマ酸化還元方法及びそれを用いた動植物成長促進方法、並びに動植物成長促進方法に用いるプラズマ生成装置 | 2013/07/17 | 2018/01/11 | 佐賀大学 |
1202 | 特願2013-053748 | 特許第5531250号 | バイナリー発電システム | 2013/09/25 | 2017/12/21 | 佐賀大学 |
1203 | 特願2013-515096 | 特許第6016036号 |
カーボンナノチューブ複合電極及びその製造方法
|
2015/02/02 | 2019/07/22 | 佐賀大学 |
1204 | 特願2013-543061 | 特許第6083093号 | プラズマ生成装置 | 2015/06/18 | 2017/03/03 | 佐賀大学 |
1205 | 特願2012-275838 | 特許第6153125号 | 抗ウイルス剤 | 2015/06/29 | 2017/12/27 | 佐賀大学 |
1206 | 特願2014-262963 | 特許第6547998号 |
微生物燃料電池および泥砂を含む湿泥における発電方法
|
2015/09/09 | 2019/08/22 | 佐賀大学 |
1207 | 特願2013-218612 | 特許第6381013号 | アトピー性角結膜炎の検出方法 | 2015/09/09 | 2019/04/23 | 佐賀大学 |
1208 | 特願2013-232374 | 特許第6245571号 | データ構造、データ生成装置、その方法及びプログラム | 2015/09/09 | 2020/12/21 | 佐賀大学 |
1209 | 特願2013-267443 | 特許第6086440号 | 操作支援装置 | 2015/10/08 | 2017/12/21 | 佐賀大学 |
1210 | 特願2011-238913 | 特許第5871228号 | 慢性副鼻腔炎の検出方法 | 2015/11/19 | 2020/09/29 | 佐賀大学 |
1211 | 特願2013-555252 | 特許第6143363号 | 気管支喘息の予防又は治療薬及びそのスクリーニング方法 | 2015/11/19 | 2017/12/21 | 佐賀大学 |
1212 | 特願2014-007445 | 特許第6206204号 | 逆洗型ろ過装置およびプレート式熱交換器 | 2015/11/25 | 2017/12/21 | 佐賀大学 |
1213 | 特願2015-055254 | 特許第6606680号 |
組織体形成装置及び組織体形成キット
|
2016/02/10 | 2019/12/26 | 佐賀大学 |
1214 | 特願2014-169726 | 特許第6418677号 | 医療情報支援システム、医療情報支援方法及び医療情報支援プログラム | 2016/06/02 | 2018/11/20 | 佐賀大学 |
1215 | 特願2015-217380 | 特許第6449753号 |
関節炎症検出装置
|
2016/07/07 | 2019/01/18 | 佐賀大学 |
1216 | 特願2015-524052 | 特許第6455427号 | 貼付型人工皮膚製剤 | 2017/03/21 | 2019/05/23 | 佐賀大学 |
1217 | 特願2015-166835 | 特許第6246163号 | 撮影装置、撮影方法及び、画像システム | 2017/03/29 | 2017/12/27 | 佐賀大学 |
1218 | 特願2015-542908 | 特許第6474134号 | 亀裂検出システム及び亀裂検出方法 | 2017/04/07 | 2019/03/12 | 佐賀大学 |
1219 | 特願2015-154569 | 特許第6566395号 |
内視鏡画像処理装置、内視鏡画像処理方法及び内視鏡画像処理プログラム
|
2017/07/19 | 2019/09/18 | 佐賀大学 |
1220 | 特願2011-111403 | 特許第5811588号 |
複合センサ
|
2017/07/19 | 2017/07/19 | 佐賀大学 |
1221 | 特願2016-246316 | 特開2017-119681 |
機能性カプセル
|
2017/08/02 | 2019/12/26 | 佐賀大学 |
1222 | 特願2016-032300 | 特許第6675752号 | 腸内Blautia coccoides増殖刺激剤 | 2017/09/26 | 2020/05/26 | 佐賀大学 |
1223 | 特願2016-077808 | 特許第6793911号 | 洗浄設備 | 2017/11/14 | 2020/12/21 | 佐賀大学 |
1224 | 特願2017-508386 | 特許第6628439号 |
ストレス耐性付与組成物、ストレス耐性付与方法、ストレス耐性体内増殖方法、及びストレス評価方法
|
2018/05/23 | 2020/01/27 | 佐賀大学 |
1225 | 特願2016-536967 | 特許第6736063号 | プラズマ殺菌装置 | 2018/05/24 | 2020/08/24 | 佐賀大学 |
1226 | 特願2017-027348 | 特開2018-132269 | ヒートポンプシステム | 2018/11/01 | 2019/12/26 | 佐賀大学 |
1227 | 特願2017-558139 | 特許第6781435号 | 粘膜再生用デバイスおよびこれを利用する粘膜欠損の治療方法 | 2018/11/22 | 2020/11/18 | 佐賀大学 |
1228 | 特願2018-120654 | 特許第6583841号 | 情報通信装置、情報通信方法及び情報通信プログラム | 2020/02/25 | 2020/06/05 | 佐賀大学 |
1229 | 特願2019-193677 | 特許第6799870号 |
ストレス耐性付与組成物、ストレス耐性付与方法、ストレス耐性体内増殖方法、及びストレス評価方法
|
2020/07/28 | 2021/01/22 | 佐賀大学 |
1230 | 特願2019-188645 | 特開2020-076753 | 耐ストレス評価方法およびその装置 | 2020/07/28 | 2020/09/29 | 佐賀大学 |
1231 | 特願2019-102420 | 特開2020-197810 | 薬剤管理装置、薬剤管理方法及び薬剤管理プログラム | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 佐賀大学 |
1232 | 特願2000-339280 | 特許第3536087号 | 無転位シリコン単結晶の製造方法 | 2004/08/27 | 2012/04/06 | 信州大学 |
1233 | 特願2001-214655 | 特許第3673828号 | 電気伝導性紡糸液の紡糸性評価方法および紡糸性評価システム | 2004/08/27 | 2018/03/20 | 信州大学 |
1234 | 特願2002-065214 | 特許第3629540号 | カーボンナノチューブ | 2004/08/27 | 2018/03/20 | 信州大学 |
1235 | 特願2002-320407 | 特許第4032116号 |
電子部品およびその製造方法
|
2005/05/16 | 2018/03/20 | 信州大学 |
1236 | 特願2003-083913 | 特許第4496359号 | 有機エレクトロルミネッセンス表示パネルの製造方法 | 2005/05/16 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1237 | 特願2003-188106 | 特許第4164572号 | 複合材料およびその製造方法 | 2005/05/16 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1238 | 特願2003-314216 | 特許第4403265号 | 粉体の混合方法 | 2005/04/15 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1239 | 特願2004-027336 | 特許第4277103号 |
カーボンナノファイバーを用いる高分子アクチュエータ
|
2005/08/19 | 2012/04/16 | 信州大学 |
1240 | 特願2004-097164 | 特許第4000379号 | 有機発光材料 | 2005/11/11 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1241 | 特願2004-164065 | 特許第4045343号 | カーボンナノチューブの製造方法および変形カーボンナノチューブ | 2006/02/16 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1242 | 特願2004-204105 | 特許第4714856号 |
結晶化ガラスおよびその製造方法
|
2006/02/24 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1243 | 特願2004-238140 | 特許第4022628号 | 複合材の配合比同定法 | 2006/04/14 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1244 | 特願2004-247249 | 特許第3959471号 | 酸化物半導体電極、およびその製造方法 | 2006/04/14 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1245 | 特願2004-292995 | 特許第4590550号 | 複合材の配合比簡易同定法 | 2006/04/28 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1246 | 特願2004-301211 | 特許第3950978号 | CNF樹脂複合材 | 2006/05/12 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1247 | 特願2004-318689 | 特許第4565259号 | 含塩素樹脂を含む廃棄プラスチック混合物の無害化方法 | 2006/05/26 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1248 | 特願2004-334447 | 特許第3997305号 | npタンデム型色素増感太陽電池 | 2006/06/23 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1249 | 特願2005-016272 | 特許第4061411号 |
電界放出電極およびその製造方法
|
2006/08/18 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1250 | 特願2005-044963 | 特許第4752048号 |
層状ルテニウム酸化合物膜
|
2007/07/30 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1251 | 特願2005-051067 | 特許第4621912号 |
透明薄膜電極およびそれを有する電気化学蓄電素子
|
2007/07/30 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1252 | 特願2006-003229 | 特許第4810657号 |
基質感応膜素材およびそれを用いた酵素センサー
|
2007/07/30 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1253 | 特願2004-083069 | 特許第4035619号 | CNT表面改質方法 | 2007/10/04 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1254 | 特願2004-092829 | 特許第3972107号 |
カーボンナノチューブと高分子を用いた電子放出源の製法
|
2007/10/04 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1255 | 特願2004-344522 | 特許第4102882号 | 電子放出電極および表示装置 | 2007/10/04 | 2018/03/07 | 信州大学 |
1256 | 特願2005-023787 | 特許第4096039号 | 分娩監視装置 | 2007/10/04 | 2012/04/18 | 信州大学 |
1257 | 特願2005-057756 | 特許第5017636号 | 耐熱複合グリース | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1258 | 特願2005-062783 | 特許第4852739号 | ディスコティック液晶膜 | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1259 | 特願2005-084420 | 特許第3985025号 | 両親媒性化合物、可溶性カーボンナノチューブ複合体 | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1260 | 特願2005-086044 | 特許第4099526号 | ポルフィリンダイマー誘導体とそれを使用するカーボンナノチューブの分離精製 | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1261 | 特願2005-086962 | 特許第3903187号 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1262 | 特願2005-100864 | 特許第4724828号 | ホウ素ドープ2層カーボンナノチューブ、連結2層カーボンナノチューブおよびその製造方法 | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1263 | 特願2005-162333 | 特許第4747295号 | 同軸カーボンナノチューブシートの製造方法 | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1264 | 特願2005-249180 | 特許第4572297号 | 多孔性物質の特性測定装置 | 2007/10/04 | 2012/04/20 | 信州大学 |
1265 | 特願2005-271282 | 特許第4660762号 |
ナノファイバー力学特性評価試験機
|
2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1266 | 特願2005-289874 | 特許第4734635号 | 磁性薄膜の形成方法 | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1267 | 特願2005-330396 | 特許第5011521号 | 多孔質体の製造方法 | 2007/10/04 | 2017/12/20 | 信州大学 |
1268 | 特願2005-339823 | 特許第5023319号 |
ヒカリゴケ培養方法
|
2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1269 | 特願2005-349749 | 特許第5181169号 | 金属複合材料およびその製造方法 | 2007/10/04 | 2018/02/27 | 信州大学 |
1270 | 特願2006-106082 | 特許第4752062号 |
アクセス制限を行う公衆回線上の端末接続装置およびサーバー接続制限装置
|
2007/12/21 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1271 | 特願2006-106083 | 特許第4752063号 |
アクセス制限を行う公衆回線上の通信システムと端末接続装置およびサーバー接続制限装置
|
2007/12/21 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1272 | 特願2006-106084 | 特許第4752064号 |
アクセス制限を行う公衆回線上の通信システムと端末接続装置およびサーバー接続制限装置
|
2007/12/21 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1273 | 特願2006-115594 | 特許第4696246号 |
橋梁路面の凍結抑制装置
|
2007/12/21 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1274 | 特願2006-067341 | 特許第4487074号 | 耳温測定による分娩監視装置 | 2008/08/01 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1275 | 特願2006-073957 | 特許第4729708号 |
炭素繊維-導電性ポリマー複合膜およびその製造方法
|
2008/08/01 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1276 | 特願2006-115085 | 特許第4631060号 | 健康管理支援システム | 2008/08/01 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1277 | 特願2006-182912 | 特許第4774518号 | ポリビニルアルコール系繊維の製造法 | 2008/08/01 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1278 | 特願2006-183477 | 特許第4487075号 | 心拍数測定による分娩監視装置 | 2008/08/01 | 2010/11/30 | 信州大学 |
1279 | 特願2006-277899 | 特許第4487076号 | 胎子監視装置 | 2008/08/01 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1280 | 特願2007-011248 | 特許第5070483号 |
ルテニウム酸ナノシートおよびその製造方法
|
2008/08/01 | 2018/05/22 | 信州大学 |
1281 | 特願2007-156768 | 特許第4992024号 |
キトサンの極細繊維及びその製造方法
|
2008/12/25 | 2018/02/08 | 信州大学 |
1282 | 特願2006-248272 | 特許第4876252号 | 極細繊維の製造方法 | 2009/03/13 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1283 | 特願2006-318457 | 特許第5023329号 |
回転発射装置
|
2009/03/13 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1284 | 特願2007-009762 | 特許第5245083号 | アルミナミクロ多孔膜およびその製造方法 | 2009/03/13 | 2018/02/08 | 信州大学 |
1285 | 特願2007-009764 | 特許第5039970号 | チタニアミクロ多孔膜の製造方法 | 2009/03/13 | 2018/05/22 | 信州大学 |
1286 | 特願2008-058841 | 特許第5508684号 | リニア振動アクチュエータとそれを用いたリニアコンプレッサーおよびリニア振動発電機 | 2009/03/13 | 2018/01/30 | 信州大学 |
1287 | 特願2008-153512 | 特許第5025013号 |
ケラチンフィルムを用いた毛髪損傷度測定方法
|
2009/12/25 | 2018/01/30 | 信州大学 |
1288 | 特願2008-148366 | 特許第5515089号 |
導電性高分子繊維およびその製造方法
|
2010/01/29 | 2019/02/22 | 信州大学 |
1289 | 特願2008-119036 | 特許第5151659号 | 重水素化芳香族カルボン酸類の製造方法 | 2010/03/19 | 2018/01/30 | 信州大学 |
1290 | 特願2008-120060 | 特許第5392669号 | 高分子柔軟アクチュエータ | 2010/03/19 | 2016/11/30 | 信州大学 |
1291 | 特願2008-254520 | 特許第4900356号 |
樹種分類方法及び樹種分類システム、森林現況情報の作成方法及び森林現況情報の作成システム、間伐対象区域の選定方法及び間伐対象区域の選定システム
|
2010/04/23 | 2019/02/22 | 信州大学 |
1292 | 特願2008-331483 | 特許第5186671号 |
絹タンパク質ナノファイバー及びその製造方法、並びに絹タンパク質複合体ナノファイバー及びその製造方法
|
2010/07/16 | 2018/01/30 | 信州大学 |
1293 | 特願2009-001294 | 特許第5360547号 |
金属粒子と炭素粉末の複合化方法、および金属・炭素複合材料の製造方法
|
2010/07/30 | 2018/01/25 | 信州大学 |
1294 | 特願2009-183208 | 特許第4888744号 |
穀物のポリフェノール富化加工方法、それらの穀物が含まれた食品
|
2009/11/05 | 2018/01/25 | 信州大学 |
1295 | 特願2009-207313 | 特許第5366248号 |
自動車運転認知行動評価装置
|
2009/11/05 | 2013/12/17 | 信州大学 |
1296 | 特願2009-032854 | 特許第5322101号 | ナノシートとポリマーとの複合薄膜の製造方法、およびナノシートとポリマーとの複合薄膜 | 2009/11/20 | 2018/01/25 | 信州大学 |
1297 | 特願2009-048226 | 特許第5544527号 | 複合めっき皮膜及びその形成方法並びに電解めっき液 | 2009/11/20 | 2018/01/25 | 信州大学 |
1298 | 特願2009-065067 | 特許第5453602号 | 無電解Cuめっき液および無電解Cuめっき方法 | 2009/11/20 | 2018/01/25 | 信州大学 |
1299 | 特願2009-136787 | 特許第5582464号 | 金属ナノシートの製造方法、および金属ナノシート | 2009/11/20 | 2018/01/25 | 信州大学 |
1300 | 特願2009-034054 | 特許第5007416号 | 多孔質シリカ膜の製造方法 | 2010/03/19 | 2018/01/25 | 信州大学 |