国内特許検索
該当件数 9763件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1301 | 特願2002-140181 | 特許第4216000号 | 軌間可変機構付輪軸及び台車 | 2007/11/16 | 2019/08/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1302 | 特願2002-166209 | 特許第4078124号 | 繊維補強モルタル・コンクリートの製造装置 | 2007/11/16 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1303 | 特願2002-171336 | 特許第3858221号 | 高温超電導バルク材製超電導磁石及びその製造方法 | 2007/11/16 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1304 | 特願2002-202080 | 特許第4020716号 |
重量物の位置調整装置及び方法
|
2007/11/16 | 2007/11/08 | 鉄道総合技術研究所 |
1305 | 特願2002-237895 | 特許第4198419号 | 耐摩耗性を有する炭素系焼結すり板材料 | 2007/11/16 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1306 | 特願2002-298598 | 特許第4051258号 | スリップ防止材噴射装置 | 2007/11/16 | 2007/11/08 | 鉄道総合技術研究所 |
1307 | 特願2002-300189 | 特許第3932187号 | 架空電車線の支持構造 | 2007/11/16 | 2007/11/08 | 鉄道総合技術研究所 |
1308 | 特願2002-341248 | 特許第4112955号 | 車両用トラクション制御装置 | 2007/11/16 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1309 | 特願2002-355051 | 特許第4001806号 | 構造物の振動特性の非接触計測による同定方法及び装置 | 2007/11/16 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1310 | 特願2002-365377 | 特許第4256152号 | 接合材とその製造方法及び交通輸送手段の構体 | 2007/11/16 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1311 | 特願2002-379548 | 特許第4319834号 | コンクリート表面及び建築物の外壁の撮像装置、並びにコンクリート表面及び建築物の外壁の撮像方法 | 2007/11/16 | 2018/06/20 | 鉄道総合技術研究所 |
1312 | 特願2000-385367 | 特許第3710122号 | スペクトラム拡散通信波受信装置及び方法 | 2007/11/16 | 2015/12/07 | 防衛省 |
1313 | 特願2001-389991 | 特許第3728242号 | 回転翼航空機のロータの揺動制御装置 | 2007/11/16 | 2015/12/07 | 防衛省 |
1314 | 特願2002-120552 | 特許第3697548号 | 自己相関性の高い2相コード生成方法 | 2007/11/16 | 2020/11/19 | 防衛省 |
1315 | 特願2002-232867 | 特許第3780513号 | 人工発汗装置 | 2007/11/16 | 2015/12/07 | 防衛省 |
1316 | 特願2002-239553 | 特許第3716306号 | 汚染水域用潜水具 | 2007/11/16 | 2015/12/07 | 防衛省 |
1317 | 特願2002-368308 | 特許第3723849号 | アクチュエータ | 2007/11/16 | 2018/03/20 | 防衛省 |
1318 | 特願2003-048577 | 特許第3735721号 | 電波近接センサ | 2007/11/16 | 2018/03/14 | 防衛省 |
1319 | 特願2003-115859 | 特許第3769618号 | 真空吸着装置 | 2007/11/16 | 2018/03/14 | 防衛省 |
1320 | 特願2003-138872 | 特許第3769619号 | 車両試験用疑似路面発生装置及び自走式車両の走行試験方法 | 2007/11/16 | 2015/12/07 | 防衛省 |
1321 | 特願2003-150591 | 特許第3772216号 | 航走体の流体抵抗と自己放射雑音レベルを同時に低減する船殻用多層構造材料及びその方法 | 2007/11/16 | 2015/12/07 | 防衛省 |
1322 | 特願2002-082289 | 特許第3673829号 | レーザーアブレーションを利用した光学膜の屈折率制御方法及び光学素子形成方法 | 2007/11/16 | 2018/03/20 | 防衛省 |
1323 | 特願2005-093056 | 特許第4769933号 |
イオンセンサ及びこのイオンセンサを用いた検出器
|
2007/11/16 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
1324 | 特願2005-317491 | 特許第4876241号 |
接合強度測定方法及びこの方法を用いた接合強度測定装置並びに接合強度変動検出器
|
2007/11/16 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
1325 | 特願2006-023447 | 特許第4904489号 |
損傷検出装置及び損傷検出方法
|
2007/11/16 | 2018/02/21 | 岡山大学 |
1326 | 特願2002-350561 | 特許第3760193号 | フロン分解物混入成形物の製造方法 | 2007/11/16 | 2018/03/20 | 群馬工業高等専門学校 |
1327 | 特願2003-410145 | 特許第3769569号 | アスベスト無害化処理方法 | 2007/11/16 | 2018/03/15 | 群馬工業高等専門学校 |
1328 | 特願2005-250599 | 特許第3747246号 | アスベスト含有複合材のアスベスト無害化方法 | 2007/11/16 | 2018/03/05 | 群馬工業高等専門学校 |
1329 | 特願2006-117411 | 特許第4035622号 |
高性能活性炭およびその製造方法
|
2007/11/16 | 2018/02/22 | 群馬工業高等専門学校 |
1330 | 特願2001-065300 | 特許第4351402号 | レールのテルミット溶接方法 | 2007/11/22 | 2007/11/12 | 鉄道総合技術研究所 |
1331 | 特願2001-066742 | 特許第4066129号 | 車両の支持構造 | 2007/11/22 | 2013/04/23 | 鉄道総合技術研究所 |
1332 | 特願2001-078680 | 特許第3792524号 | 電気車の制御装置 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1333 | 特願2001-079739 | 特許第3695579号 | 震央距離及びマグニチュード推定方法とそのための装置 | 2007/11/22 | 2007/11/12 | 鉄道総合技術研究所 |
1334 | 特願2001-100027 | 特許第3822802号 | 打撃音によるコンクリートの評価手法およびコンクリート評価装置 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1335 | 特願2001-101472 | 特許第3880327号 | 地下構造物の安定度の判定方法および判定装置 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1336 | 特願2001-103267 | 特許第4511758号 |
土木用遮水シート
|
2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1337 | 特願2001-137596 | 特許第3984433号 | レール支承体の支持構造及び車両用軌道 | 2007/11/22 | 2007/11/13 | 鉄道総合技術研究所 |
1338 | 特願2001-145599 | 特許第4713012号 | テープ状酸化物超電導体 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1339 | 特願2001-149652 | 特許第4219100号 | 地すべりや表層崩壊等の斜面崩壊による地盤変位の予測装置 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1340 | 特願2001-175423 | 特許第3854098号 | 地下構造物先防水用シート間の接合方法 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1341 | 特願2001-175424 | 特許第3973858号 | 異種防水材料間の接合方法 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1342 | 特願2001-175425 | 特許第3854099号 |
地下構造物先防水のセパレータ部の処理方法及びその構造物
|
2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1343 | 特願2001-175426 | 特許第3916890号 |
地下構造物底盤部防水処理方法及びその底盤部構造物
|
2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1344 | 特願2001-194822 | 特許第4585150号 | 実施列車ダイヤ作成に関するダイヤデータ編集プログラム、記憶媒体、及びダイヤデータ編集装置 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1345 | 特願2001-256674 | 特許第4333939号 | トロリ線の吊架装置 | 2007/11/22 | 2007/11/13 | 鉄道総合技術研究所 |
1346 | 特願2001-262868 | 特許第3984807号 | レール締結装置、及びレール締結方法 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1347 | 特願2001-267544 | 特許第4571349号 | 変更入換計画作成プログラム、記憶媒体及び変更入換計画作成システム | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1348 | 特願2001-271337 | 特許第4700862号 | 鉄道車両 | 2007/11/22 | 2013/04/24 | 鉄道総合技術研究所 |
1349 | 特願2001-309515 | 特許第3993407号 | 超電導機器用電流リ-ド | 2007/11/22 | 2020/12/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1350 | 特願2001-325934 | 特許第3875062号 | ディスクブレーキ装置 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1351 | 特願2001-330751 | 特許第3895148号 | 直流き電回路の地絡による変電所遮断器の不要動作防止装置 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1352 | 特願2001-340214 | 特許第3832845号 | 鋼矢板併用式直接基礎、及び鋼矢板併用式直接基礎の施工方法 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1353 | 特願2001-389108 | 特許第3874342号 | ラダー軌道用防振台 | 2007/11/22 | 2018/03/22 | 鉄道総合技術研究所 |
1354 | 特願2006-073125 | 特許第5109114号 |
魚類抗体産生の新規検出法
|
2007/11/22 | 2013/01/07 | 三重大学 |
1355 | 特願2001-028660 | 特許第4759722号 | 置換基を有する芳香族カルボン酸エステルの製造方法 | 2007/11/22 | 2018/03/20 | 四国TLO |
1356 | 特願2005-379167 | 特許第4122441号 | 新規CXCR4拮抗剤及びその用途 | 2007/11/22 | 2018/03/05 | 京都大学 |
1357 | 特願2005-514533 | 特許第4534043号 | 核酸導入方法 | 2007/11/22 | 2018/03/05 | 京都大学 |
1358 | 特願2001-566956 | 特許第4242095号 | スリップ防止用粒子の噴射装置 | 2007/11/22 | 2007/11/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1359 | 特願2000-222030 | 特許第4518644号 | パンタグラフのカーボンすり板及びその取付け方法 | 2007/11/30 | 2015/08/25 | 鉄道総合技術研究所 |
1360 | 特願2000-347133 | 特許第4578668号 | データ通信方法、および、通信管理サーバ | 2007/11/30 | 2010/11/16 | 鉄道総合技術研究所 |
1361 | 特願2000-375448 | 特許第3662490号 |
電気車における交流電流式自動離線測定装置
|
2007/11/30 | 2007/11/21 | 鉄道総合技術研究所 |
1362 | 特願2002-206190 | 特許第3826192号 |
伸縮型同軸給電線
|
2007/11/30 | 2018/03/20 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1363 | 特願2002-334061 | 特許第3697518号 |
X線遮蔽装置及びX線遮蔽方法
|
2007/11/30 | 2018/03/20 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1364 | 特願2003-200473 | 特許第4092400号 |
ガス検出方法、及びガス検出器
|
2007/11/30 | 2018/03/15 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1365 | 特願2003-204710 | 特許第3864228号 |
冷凍機を用いた物品の冷却方法、及び冷凍機
|
2007/11/30 | 2013/07/02 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1366 | 特願2003-314462 | 特許第3968436号 | オージェー光電子コインシデンス分光器、及びオージェー光電子コインシデンス分光法 | 2007/11/30 | 2018/03/15 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1367 | 特願2005-129387 | 特許第3896420号 |
全種イオン加速器及びその制御方法
|
2007/11/30 | 2018/03/05 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1368 | 特願2005-134309 | 特許第4660759号 | 基板への炭素利用型電子放出材の接合構造および接合方法 | 2007/11/30 | 2018/03/05 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1369 | 特願2005-195079 | 特許第3968443号 | 熱衝撃を受ける機器の健全性診断方法および健全性診断システム | 2007/11/30 | 2018/03/05 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1370 | 特願2005-196258 | 特許第3924624号 |
シンクロトロン振動周波数制御装置及びその制御方法
|
2007/11/30 | 2018/03/05 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1371 | 特願2005-204560 | 特許第4189498号 | 放射装置 | 2007/11/30 | 2018/03/05 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1372 | 特願2005-204589 | 特許第4217788号 | 放射線到達位置検出方法及び装置 | 2007/11/30 | 2018/03/05 | 高エネルギー加速器研究機構 |
1373 | 特願2005-085721 | 特許第4235734号 |
ハイブリッド型直動案内装置
|
2007/11/30 | 2018/02/28 | 鳥取大学 |
1374 | 特願2006-001308 | 特許第4729705号 |
透光性アルミナ焼結体の製造方法と光フィルタの製造方法
|
2007/11/30 | 2018/02/22 | 鳥取大学 |
1375 | 特願2006-076577 | 特許第4797169号 | 整理ケース及び整理方法 | 2007/12/07 | 2018/02/22 | 富山大学 |
1376 | 特願2006-131873 | 特許第4528978号 | 経口投与される薬物の胃粘膜への作用を評価する方法 | 2007/12/07 | 2018/02/22 | 筑波大学 |
1377 | 特願2003-283215 | 特許第4452875号 | 動脈血管検出装置、圧脈波検出装置、および動脈硬化評価装置 | 2007/12/21 | 2018/03/14 | 東京医科歯科大学 |
1378 | 特願2003-355718 | 特許第4257417号 | 軸方向または径方向に動圧軸受を有する遠心血液ポンプ | 2007/12/21 | 2018/03/14 | 東京医科歯科大学 |
1379 | 特願2003-365183 | 特許第4257418号 | 電気機械駆動式人工心臓 | 2007/12/21 | 2018/03/14 | 東京医科歯科大学 |
1380 | 特願2003-419726 | 特許第4452824号 | 動脈血管検出装置、血圧測定装置、および圧脈波検出装置 | 2007/12/21 | 2018/03/14 | 東京医科歯科大学 |
1381 | 特願2004-115613 | 特許第4599550号 | ナノゲル工学によるハイブリッドゲルの調製とバイオマテリアル応用 | 2007/12/21 | 2018/03/13 | 東京医科歯科大学 |
1382 | 特願2004-123063 | 特許第4774506号 | 機能性酵素重合アミロース誘導体合成のための新規プライマー | 2007/12/21 | 2018/03/13 | 東京医科歯科大学 |
1383 | 特願2004-241657 | 特許第4344824号 | 根管に充填された光硬化型レジンへの光供給装置及び根管に充填された光硬化型レジンの硬化装置 | 2007/12/21 | 2018/03/13 | 東京医科歯科大学 |
1384 | 特願2005-252726 | 特許第4820986号 | ホワイトスポットの形成方法、およびホワイトスポットを有する歯科研究材料 | 2007/12/21 | 2018/02/26 | 東京医科歯科大学 |
1385 | 特願2006-084311 | 特許第4887489号 |
レゾルシノール系ポリマーを前駆体とした中空状炭素粒子の製造方法
|
2007/12/21 | 2018/02/20 | 宮崎大学 |
1386 | 特願2006-112788 | 特許第5167531号 |
色素増感太陽電池の酸化物半導体電極の製造方法及び酸化物半導体電極
|
2007/12/21 | 2018/02/15 | 広島大学 |
1387 | 特願2006-101809 | 特許第4792579号 | 水田の排水路におけるどじょうの遡上設備 | 2007/12/21 | 2011/10/14 | 山口TLO |
1388 | 特願2006-108490 | 特許第4654442号 |
無線LAN装置とミニFM送信機による災害時の情報伝達システム
|
2007/12/21 | 2018/02/22 | 山口TLO |
1389 | 特願2006-115315 | 特許第4876247号 | ペニシリウム属に属する新規微生物 | 2007/12/21 | 2018/02/22 | 山口TLO |
1390 | 特願2006-080702 | 特許第4982737号 | イミダゾキノキザリノン化学発光物質、その製造法、および発光分析法 | 2007/12/21 | 2018/02/22 | 三重大学 |
1391 | 特願2006-106082 | 特許第4752062号 |
アクセス制限を行う公衆回線上の端末接続装置およびサーバー接続制限装置
|
2007/12/21 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1392 | 特願2006-106083 | 特許第4752063号 |
アクセス制限を行う公衆回線上の通信システムと端末接続装置およびサーバー接続制限装置
|
2007/12/21 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1393 | 特願2006-106084 | 特許第4752064号 |
アクセス制限を行う公衆回線上の通信システムと端末接続装置およびサーバー接続制限装置
|
2007/12/21 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1394 | 特願2006-115594 | 特許第4696246号 |
橋梁路面の凍結抑制装置
|
2007/12/21 | 2018/02/21 | 信州大学 |
1395 | 特願2006-079952 | 特許第4899048号 | 鍼治療訓練システム | 2007/12/21 | 2018/02/20 | 名古屋工業大学 |
1396 | 特願2006-107470 | 特許第4892723号 | 磁性金属内包カーボンナノチューブ素子 | 2007/12/21 | 2018/02/20 | 名古屋工業大学 |
1397 | 特願2006-118825 | 特許第4967120号 | ZnO系ナノチューブの製造方法 | 2007/12/21 | 2018/02/20 | 名古屋工業大学 |
1398 | 特願2006-116028 | 特許第4852700号 |
リチウムイオン二次電池
|
2007/12/21 | 2018/02/15 | 岩手大学 |
1399 | 特願2001-093881 | 特許第3763749号 |
脊髄におけるシナプス形成ニューロンを誘導する中枢神経系前駆細胞
|
2007/12/28 | 2018/03/16 | 科学技術振興機構(JST) |
1400 | 特願2003-004364 | 特許第3837531号 | 顕微鏡及び表面観察方法 | 2007/12/28 | 2018/03/14 | 埼玉大学 |