国内特許検索
該当件数 9844件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1501 | 特願2016-099442 | 特許第6656671号 | 放射性セシウム吸着剤、その製造方法、および放射性セシウムの除去方法 | 2017/12/14 | 2020/03/18 | 国立環境研究所(NIES) |
1502 | 特願2016-048508 | 特許第6656670号 |
抗HCV活性を有する薬剤
|
2016/06/02 | 2020/03/23 | 鹿児島大学 |
1503 | 特願2016-012451 | 特許第6656669号 |
ネットワークチップ、ネットワークモジュール、ネットワーク機器及びネットワークシステム
|
2016/10/17 | 2020/03/23 | 九州工業大学 |
1504 | 特願2015-205117 | 特許第6656668号 |
光ファイバ、光ファイバケーブル、及び光ファイバ接続方法
|
2017/05/29 | 2020/03/23 | 茨城大学 |
1505 | 特願2015-147244 | 特許第6656611号 | 3次元形状計測装置、診断システム及び3次元形状計測方法 | 2017/03/29 | 2020/03/18 | 広島市立大学 |
1506 | 特願2015-139322 | 特許第6656570号 |
クロスモーダル感覚分析システム、提示情報決定システム、情報提示システム、クロスモーダル感覚分析プログラム、提示情報決定プログラムおよび情報提示プログラム
|
2016/02/24 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
1507 | 特願2018-020443 | 特許第6656563号 |
ホウ素原子層シートおよび積層シートとその製造方法
|
2019/10/18 | 2020/03/19 | 東京工業大学 |
1508 | 特願2016-562316 | 特許第6655845号 | in vivoステルス性ナノ粒子 | 2017/12/07 | 2020/03/18 | 神戸大学 |
1509 | 特願2015-238117 | 特許第6655820号 | ヒストンH3K27の脱メチル化抑制を機序とする薬剤等 | 2017/07/13 | 2020/03/19 | 熊本大学 |
1510 | 特願2018-531901 | 特許第6655250号 |
ブロック共重合体、多層構造体、固体高分子膜、燃料電池、多層構造体の製造方法、及び無機ナノ粒子を含む多層構造体の製造方法
|
2019/07/26 | 2020/03/18 | 科学技術振興機構(JST) |
1511 | 特願2016-570711 | 特許第6655249号 | HIV-1感染細胞殺傷剤及びその用途 | 2017/12/07 | 2020/03/23 | 鹿児島大学 |
1512 | 特願2015-172327 | 特許第6655243号 |
口腔前癌病変の検出方法
|
2017/03/29 | 2020/03/23 | 鹿児島大学 |
1513 | 特願2016-080402 | 特許第6655236号 | コミュニケーション能力評価支援装置、コミュニケーション能力評価支援システム、コミュニケーション能力評価支援方法及びプログラム | 2017/11/14 | 2020/03/23 | 鹿児島大学 |
1514 | 特願2015-170444 | 特許第6655234号 | 振動装置 | 2017/03/29 | 2020/03/23 | 鹿児島大学 |
1515 | 特願2017-508134 | 特許第6655063号 | 吸収冷凍機および除湿機 | 2018/05/24 | 2020/03/18 | 東京農工大学 |
1516 | 特願2015-559088 | 特許第6654900号 |
シクロパラフェニレン化合物およびその製造方法並びに中間体化合物
|
2018/11/22 | 2020/03/19 | 京都大学 |
1517 | 特願2017-528675 | 特許第6654783号 | 癌深達度診断システム | 2018/06/20 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1518 | 特願2015-166523 | 特許第6653948号 | 定着体の残存緊張力評価装置 | 2020/04/06 | 2020/05/20 | 京都大学 |
1519 | 特願2015-198803 | 特許第6653875号 | 白金触媒の製造方法及びそれを用いた燃料電池 | 2017/03/29 | 2020/03/18 | 同志社大学 |
1520 | 特願2016-056139 | 特許第6653507号 | 情報端末、位置推定方法、および位置推定プログラム | 2017/10/24 | 2020/03/18 | 東北大学 |
1521 | 特願2015-169330 | 特許第6653098号 | イオン性基を有する含硫黄ポリマー | 2017/07/19 | 2020/03/23 | 山口TLO |
1522 | 特願2017-506548 | 特許第6652764号 | 睡眠段階推定装置、生体データ推定装置、睡眠段階推定方法、生体データ推定方法、睡眠段階推定プログラムおよび生体データ推定プログラム | 2018/05/23 | 2020/03/18 | 電気通信大学 |
1523 | 特願2016-532490 | 特許第6652763号 | 害虫防除剤、害虫の防除方法、形質転換効率促進剤、及び形質転換効率促進方法 | 2017/07/07 | 2020/03/18 | 横浜国立大学 |
1524 | 特願2015-215003 | 特許第6652760号 |
通信方法及び通信機
|
2018/11/22 | 2020/03/19 | 京都大学 |
1525 | 特願2015-194485 | 特許第6652758号 |
複合材料、複合材料の製造方法
|
2018/09/21 | 2020/03/18 | 東北大学 |
1526 | 特願2016-008446 | 特許第6652253号 | 三次元被写体形状推定装置 | 2017/08/29 | 2020/03/18 | 筑波大学 |
1527 | 特願2016-523588 | 特許第6651218号 |
低分子化合物を用いた多能性幹細胞の心筋分化誘導法
|
2018/11/22 | 2020/03/19 | 京都大学 |
1528 | 特願2016-202457 | 特許第6650859号 |
半導体基板の表面皮膜の厚さ測定方法
|
2018/10/29 | 2020/03/23 | 九州工業大学 |
1529 | 特願2017-505406 | 特許第6650644号 |
高分子遷移金属錯体、その製造方法及びその利用
|
2018/11/19 | 2020/03/18 | 北海道大学 |
1530 | 特願2016-032626 | 特許第6650293号 |
アンテナ装置
|
2017/06/16 | 2020/03/19 | 京都工芸繊維大学 |
1531 | 特願2015-232183 | 特許第6650138号 |
分子性金属酸化物クラスター、分子性金属酸化物クラスター結晶、分子性金属酸化物クラスター結晶凝集体、分子メモリ、結晶メモリ及び分子性金属酸化物クラスターへの分子分極形成方法
|
2017/06/30 | 2020/03/18 | 広島大学 |
1532 | 特願2015-172501 | 特許第6650136号 | フレキシブル熱電変換部材の作製方法 | 2017/03/29 | 2020/03/18 | 神奈川大学 |
1533 | 特願2016-058326 | 特許第6648888号 |
表面増強ラマン散乱分析用基板、その製造方法およびその使用方法
|
2019/06/18 | 2020/02/20 | 物質・材料研究機構 |
1534 | 特願2015-120581 | 特許第6648883号 | 外力推定装置及び方法、並びにコンピュータプログラム | 2018/11/22 | 2020/11/27 | 京都大学 |
1535 | 特願2015-215639 | 特許第6647734号 | 心的外傷後ストレス障害治療薬のスクリーニング方法 | 2016/08/04 | 2020/02/20 | 東京農業大学 |
1536 | 特願2016-529636 | 特許第6647484号 | 腎特異的にヒトTGFβ1を発現するトランスジェニックマウス、及び組織線維症マウスモデル用のバイオマーカー | 2017/08/24 | 2020/02/20 | 三重大学 |
1537 | 特願2017-503665 | 特許第6646317号 |
カーボンナノチューブ被覆触媒粒子
|
2018/05/23 | 2020/02/20 | 群馬大学 |
1538 | 特願2015-095480 | 特許第6646310号 | 標識ペプチドおよびその使用 | 2017/01/19 | 2020/02/20 | 日大NUBIC |
1539 | 特願2015-173334 | 特許第6646297号 | ロボティックウエアの神経振動子を用いた同調制御方法、同調制御用コンピュータプログラム、およびロボティックウエア | 2016/03/17 | 2020/02/20 | 信州大学 |
1540 | 特願2017-503724 | 特許第6646284号 | 形状制御されたナノシート及びその製造方法 | 2018/05/23 | 2020/02/20 | 東北大学 |
1541 | 特願2015-202940 | 特許第6646273号 |
予備成形体およびそれを用いた金属基複合材料ならびにその製造方法
|
2016/07/25 | 2020/02/20 | 広島大学 |
1542 | 特願2015-197255 | 特許第6645658号 |
移動訓練支援装置
|
2016/08/04 | 2020/02/20 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
1543 | 特願2016-004734 | 特許第6644554号 | シレン-アウリビリアス層状酸ハロゲン化物を光触媒として用いた可視光照射下での水分解方法 | 2018/11/22 | 2020/02/20 | 京都大学 |
1544 | 特願2016-191562 | 特許第6644362号 |
移動手段判定装置、移動手段判定方法及びプログラム
|
2018/11/22 | 2020/12/22 | 京都大学 |
1545 | 特願2016-144833 | 特許第6644298号 |
歩行データ取得装置および歩行データ取得システム
|
2018/06/29 | 2020/02/20 | 広島県立総合技術研究所 |
1546 | 特願2015-190533 | 特許第6644296号 |
波形選択フィルタを用いた通話システム、通信端末
|
2016/10/25 | 2020/02/20 | 名古屋工業大学 |
1547 | 特願2016-020586 | 特許第6643764号 | 抗がん剤 | 2016/09/15 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
1548 | 特願2015-199952 | 特許第6639858号 |
成分分析方法
|
2016/07/25 | 2020/02/20 | 広島大学 |
1549 | 特願2016-535979 | 特許第6637421号 | アルミニウム合金鋳造材用の組織微細化剤 | 2017/06/26 | 2020/02/20 | 名古屋工業大学 |
1550 | 特願2015-041883 | 特許第6636704号 | 蛍光増感型物質によるウイルス、微生物を検出する方法 | 2016/10/25 | 2020/02/20 | 埼玉大学 |
1551 | 特願2015-220789 | 特許第6635758号 | 屈折率補正法、距離測定法及び距離測定装置 | 2017/06/30 | 2020/02/20 | 電気通信大学 |
1552 | 特願2014-197627 | 特許第6635649号 |
データ重ね合わせプログラム及びデータ重ね合わせ方法
|
2021/01/07 | 2021/01/07 | 千葉大学 |
1553 | 特願2016-071058 | 特許第6635550号 |
非相反メタマテリアル伝送線路装置及びアンテナ装置
|
2017/06/16 | 2020/02/20 | 京都工芸繊維大学 |
1554 | 特願2016-031167 | 特許第6635546号 |
非相反メタマテリアル伝送線路装置及びアンテナ装置
|
2017/06/16 | 2020/02/20 | 京都工芸繊維大学 |
1555 | 特願2016-071332 | 特許第6635510号 |
電界放出素子及び電界放出素子を備える装置
|
2019/06/27 | 2020/02/20 | 産総研 |
1556 | 特願2015-255666 | 特許第6635432号 |
検出システム、及び、検出方法
|
2019/03/29 | 2020/02/20 | 東北大学 |
1557 | 特願2015-118204 | 特許第6634639号 |
匍匐性動物の放流施設
|
2016/09/26 | 2020/02/20 | 東海大学 |
1558 | 特願2016-523142 | 特許第6632976号 | 藻類及びその製造方法、並びに該藻類を用いたバイオマスの製造方法 | 2017/06/23 | 2020/02/20 | 科学技術振興機構(JST) |
1559 | 特願2016-552811 | 特許第6632538号 |
予測値整形システム、制御システム、予測値整形方法、制御方法、及び予測値整形プログラム
|
2017/08/24 | 2020/02/20 | 科学技術振興機構(JST) |
1560 | 特願2015-245290 | 特許第6632364号 |
伝搬路推定方法
|
2018/11/22 | 2020/02/20 | 京都大学 |
1561 | 特願2016-531430 | 特許第6632143号 | ラチェット付きポリマーステント | 2017/06/26 | 2020/01/27 | 山口大学 |
1562 | 特願2015-118889 | 特許第6632114号 | 真空アーク推進機 | 2017/02/02 | 2020/01/28 | 九州工業大学 |
1563 | 特願2016-556226 | 特許第6632076号 | 靭帯再建型人工膝関節 | 2017/08/24 | 2020/02/20 | 四国TLO |
1564 | 特願2016-017441 | 特許第6632058号 |
不変条件生成装置、コンピュータプログラム、不変条件生成方法、プログラムコード製造方法
|
2018/11/22 | 2020/01/28 | 京都大学 |
1565 | 特願2015-164760 | 特許第6632053号 |
シンジオタクチックポリスチレンを含む成形体を製造する方法、及び複合成形体を製造する方法。
|
2017/03/29 | 2020/01/28 | 静岡大学 |
1566 | 特願2015-101398 | 特許第6632052号 | 発光シリコン粒子及び発光シリコン粒子の製造方法 | 2017/02/01 | 2020/01/28 | 群馬大学 |
1567 | 特願2016-136031 | 特許第6631921号 | 光演算器 | 2018/11/22 | 2020/01/28 | 京都大学 |
1568 | 特願2015-060724 | 特許第6630972号 | アミロイドβペプチドを電気化学的に測定するためのバイオセンサ | 2020/04/24 | 2020/05/27 | 甲南大学 |
1569 | 特願2015-242046 | 特許第6630559号 | 無線通信システム | 2018/11/22 | 2020/01/28 | 京都大学 |
1570 | 特願2016-568732 | 特許第6629241号 | スイッチング装置 | 2017/11/21 | 2020/01/28 | 北海道大学 |
1571 | 特願2016-557835 | 特許第6629224号 | クランピングプローブ | 2017/08/24 | 2020/01/27 | 大阪市立大学 |
1572 | 特願2017-508386 | 特許第6628439号 |
ストレス耐性付与組成物、ストレス耐性付与方法、ストレス耐性体内増殖方法、及びストレス評価方法
|
2018/05/23 | 2020/01/27 | 佐賀大学 |
1573 | 特願2016-540188 | 特許第6628416号 | 細胞培養方法 | 2017/06/14 | 2020/01/28 | 千葉大学 |
1574 | 特願2014-100222 | 特許第6628388号 |
ベアリングレスモータ
|
2016/01/27 | 2020/01/28 | 静岡大学 |
1575 | 特願2018-511979 | 特許第6628341号 |
意思解読装置及び意思伝達支援装置
|
2019/05/09 | 2020/01/28 | 産総研 |
1576 | 特願2015-245594 | 特許第6628308号 |
折り畳み構造物
|
2020/02/14 | 2020/02/21 | 明治大学 |
1577 | 特願2016-518246 | 特許第6628287号 | レーザー装置 | 2017/05/09 | 2020/01/28 | 電気通信大学 |
1578 | 特願2016-505296 | 特許第6628252号 |
虚血性眼疾患の処置用の医薬組成物
|
2020/04/08 | 2020/05/21 | 京都大学 |
1579 | 特願2014-261428 | 特許第6628173号 | 接触面との摩擦力を高める車輪を有する陸上走行可能な飛行体 | 2015/02/02 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
1580 | 特願2016-540161 | 特許第6628150号 | 表示装置 | 2017/08/16 | 2020/01/28 | 東京農工大学 |
1581 | 特願2016-572142 | 特許第6628103号 | デジタルホログラフィ記録装置、デジタルホログラフィ再生装置、デジタルホログラフィ記録方法、およびデジタルホログラフィ再生方法 | 2018/05/22 | 2020/01/27 | 関西大学 |
1582 | 特願2019-510378 | 特許第6625266号 |
ロボット制御装置
|
2020/05/14 | 2020/06/17 | 京都大学 |
1583 | 特願2015-559147 | 特許第6624933号 |
細胞播種培養装置
|
2017/06/23 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
1584 | 特願2015-229953 | 特許第6624903号 | 消毒剤及び消毒方法 | 2016/06/21 | 2020/01/29 | 東京理科大学 |
1585 | 特願2017-060959 | 特許第6624740号 |
樹脂組成物及び樹脂組成物の難燃性判定方法
|
2018/11/29 | 2020/01/27 | 同志社大学 |
1586 | 特願2016-542615 | 特許第6624737号 |
強磁場計測および磁場値測定用磁気力顕微鏡用探針、ならびに、強磁場発生試料の磁場観察方法および装置
|
2017/06/14 | 2020/01/27 | 秋田大学 |
1587 | 特願2015-178394 | 特許第6624725号 | ポーラス金属層を有するパイプの製造方法 | 2017/03/29 | 2020/01/28 | 群馬大学 |
1588 | 特願2016-130569 | 特許第6624515号 | 揮発性有機化合物の検出方法及び検出装置 | 2018/11/22 | 2020/01/28 | 京都大学 |
1589 | 特願2015-222372 | 特許第6624431号 | 液体濃度センサ | 2017/06/30 | 2020/01/29 | 新潟大学 |
1590 | 特願2015-158743 | 特許第6624423号 | 陸上走行可能な飛行体 | 2016/05/20 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
1591 | 特願2015-144064 | 特許第6624422号 | 糖誘導体またはその塩、それらを用いた抗菌剤または抗菌活性増強剤、およびこれらを合成する試薬、試薬を用いたこれらの製造方法 | 2015/09/07 | 2020/01/27 | 名古屋工業大学 |
1592 | 特願2015-076671 | 特許第6623401号 | 飼料原料及びその用途 | 2018/11/22 | 2020/01/28 | 京都大学 |
1593 | 特願2016-039520 | 特許第6622627号 |
レアメタル含有ガラスからのレアメタルの回収方法
|
2016/04/19 | 2020/01/29 | 福井大学 |
1594 | 特願2015-209118 | 特許第6622559号 | 熱流束センサおよびその較正方法、被測定物の異常検知方法並びにエンジンの動作異常検知方法 | 2020/02/14 | 2020/02/21 | 明治大学 |
1595 | 特願2016-017419 | 特許第6622098号 |
不変条件生成装置、コンピュータプログラム、不変条件生成方法、プログラムコード製造方法
|
2020/04/08 | 2020/05/21 | 京都大学 |
1596 | 特願2017-539920 | 特許第6621831号 |
ヌクレオシド誘導体及びその利用
|
2018/11/05 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
1597 | 特願2016-556615 | 特許第6621755号 | ユーシェアリライド類の製造方法 | 2017/08/24 | 2020/01/29 | 東京理科大学 |
1598 | 特願2015-220064 | 特許第6621304号 |
半導体ウエハの製造方法
|
2017/10/18 | 2020/01/22 | 関西学院大学 |
1599 | 特願2015-125147 | 特許第6621171号 | T細胞活性化剤、T細胞の活性化方法、および、T細胞培養用培地 | 2017/01/25 | 2020/01/28 | 広島大学 |
1600 | 特願2017-230362 | 特許第6620999号 | 生体情報計測装置、生体情報計測プログラム、及び生体情報計測方法 | 2019/07/25 | 2020/01/27 | 東北大学 |