国内特許検索
該当件数 9767件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1801 | 特願2014-096794 | 特許第6558620号 | 鋳物廃砂中の有害金属の除去方法 | 2015/08/20 | 2019/08/22 | 金沢大TLO |
1802 | 特願2014-233606 | 特許第6555773号 | 蓄電残量推定装置、蓄電池の蓄電残量を推定する方法、及びコンピュータプログラム | 2016/08/09 | 2019/08/21 | 立命館大学 |
1803 | 特願2016-507805 | 特許第6555691号 | 間葉系幹細胞の賦活化剤、賦活化された間葉系幹細胞およびその製造方法 | 2017/05/10 | 2019/08/21 | 札幌医科大学 |
1804 | 特願2015-020017 | 特許第6555682号 |
コモンモードフィルタ
|
2015/03/24 | 2019/08/23 | 信州大学 |
1805 | 特願2015-094599 | 特許第6555511号 | 上皮間葉系転換に着目した早期肺腺癌悪性度診断マーカーの利用 | 2017/01/19 | 2019/08/22 | 横浜市立大学 |
1806 | 特願2016-507446 | 特許第6554459号 | 支援用具、および生体情報取得システム | 2017/05/09 | 2019/08/22 | 横浜市立大学 |
1807 | 特願2015-130144 | 特許第6554342号 | 計測システム及び計測方法 | 2017/02/16 | 2019/08/22 | 宮崎大学 |
1808 | 特願2017-509877 | 特許第6553713号 |
電子回路
|
2019/01/24 | 2020/12/02 | 科学技術振興機構(JST) |
1809 | 特願2016-514844 | 特許第6553596号 | 金属の回収方法及び金属の回収システム、並びに溶液の再生方法及び溶液の再利用システム | 2017/06/26 | 2019/08/21 | 兵庫県立大学 |
1810 | 特願2015-240283 | 特許第6553495号 | ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置 | 2017/04/11 | 2019/08/22 | 東京理科大学 |
1811 | 特願2015-562825 | 特許第6552970号 |
リビングラジカル重合触媒及びそれを用いた重合体の製造方法
|
2018/11/22 | 2019/08/23 | 京都大学 |
1812 | 特願2016-510517 | 特許第6552117号 |
敗血症の予防治療剤
|
2017/06/30 | 2019/08/22 | 筑波大学 |
1813 | 特願2015-501434 | 特許第6552053号 | 抗菌剤を含む医薬組成物 | 2017/03/15 | 2019/08/22 | 鹿児島大学 |
1814 | 特願2016-510450 | 特許第6552005号 | 低分子化合物による癌と線維化の抑制効果 | 2017/05/09 | 2019/08/21 | 鳥取大学 |
1815 | 特願2015-197253 | 特許第6551885号 | 非破壊検査装置及び非破壊検査方法 | 2017/05/29 | 2019/08/22 | 岡山大学 |
1816 | 特願2015-018836 | 特許第6551877号 | 携帯端末装置及びその認証処理方法 | 2016/09/23 | 2019/08/22 | 鹿児島大学 |
1817 | 特願2015-561037 | 特許第6551843号 |
伸縮性導電体およびその製造方法と伸縮性導電体形成用ペースト
|
2017/06/23 | 2019/08/23 | 科学技術振興機構(JST) |
1818 | 特願2015-045093 | 特許第6551827号 |
多孔質炭素材料およびその製造方法
|
2016/02/17 | 2019/08/22 | 金沢大学 |
1819 | 特願2015-024352 | 特許第6551825号 | クロマチン構造制御剤 | 2016/01/27 | 2020/09/29 | 東京都立大学 |
1820 | 特願2014-254873 | 特許第6551823号 | ウイルスDNAの宿主ゲノムへの組み込み部位を決定する方法及びその応用 | 2015/11/20 | 2019/08/21 | 聖マリアンナ医科大学 |
1821 | 特願2015-543940 | 特許第6551681号 | サツマイモを含む飼料及びその製造方法 | 2017/04/07 | 2019/08/22 | 鹿児島大学 |
1822 | 特願2014-140645 | 特許第6550694号 |
細胞外電位計測デバイス及び細胞外電位計測方法
|
2018/10/29 | 2019/08/22 | 九州工業大学 |
1823 | 特願2015-076630 | 特許第6550673号 | フォトルミネセンス寿命測定装置及び測定方法 | 2016/12/28 | 2019/08/21 | 自治医科大学 |
1824 | 特願2018-522480 | 特許第6550653号 | う蝕診断装置 | 2019/07/26 | 2019/08/22 | 日大NUBIC |
1825 | 特願2016-545400 | 特許第6550058号 | 吸着冷凍機および吸着冷凍方法 | 2017/07/13 | 2019/08/22 | 東京農工大学 |
1826 | 特願2015-556831 | 特許第6548305号 |
進行方向推定装置及び進行方向推定方法
|
2017/08/29 | 2020/11/19 | 産総研 |
1827 | 特願2016-036993 | 特許第6548265号 | エマルション | 2016/05/11 | 2019/08/23 | 信州大学 |
1828 | 特願2015-204604 | 特許第6548191号 | 樹液捕集装置の製造方法 | 2017/05/29 | 2019/08/21 | 四国TLO |
1829 | 特願2015-038360 | 特許第6548184号 |
がんの悪性度、予後及び/又は抗がん剤治療の有効性を判定するためのバイオマーカー、抗がん剤を選択するためのコンパニオン診断薬並びに抗がん剤
|
2018/11/19 | 2019/08/22 | 北海道大学 |
1830 | 特願2016-164169 | 特許第6548124号 | 茸栽培用培養液、茸栽培用培地、茸栽培用培養液の製造方法、及び、茸の栽培方法 | 2020/04/24 | 2020/05/27 | 甲南大学 |
1831 | 特願2014-256754 | 特許第6548065号 |
オーミック特性を改善したノーマリオフ型窒化物半導体電界効果トランジスタ
|
2015/02/02 | 2019/08/22 | 名古屋工業大学 |
1832 | 特願2018-553029 | 特許第6548060号 | ホウ素中性子捕捉療法のための新規BSH複合体 | 2019/10/30 | 2019/10/30 | 岡山大学 |
1833 | 特願2014-262963 | 特許第6547998号 |
微生物燃料電池および泥砂を含む湿泥における発電方法
|
2015/09/09 | 2019/08/22 | 佐賀大学 |
1834 | 特願2015-528345 | 特許第6546851号 | PCP複合体 | 2017/04/07 | 2019/08/23 | 京都大学 |
1835 | 特願2015-070313 | 特許第6545503号 | 電源装置及び電流-電圧特性測定装置 | 2016/12/06 | 2019/08/22 | 京都工芸繊維大学 |
1836 | 特願2017-506158 | 特許第6544751号 | 非侵襲血糖値測定方法および非侵襲血糖値測定装置 | 2017/12/25 | 2019/08/23 | 信州大学 |
1837 | 特願2016-548900 | 特許第6544656号 | 低酸素処理により機能賦活した細胞シートの製造方法 | 2017/07/19 | 2019/08/22 | 山口TLO |
1838 | 特願2016-118189 | 特許第6544585号 | 無線通信システムおよび無線通信方法 | 2018/11/22 | 2019/08/23 | 京都大学 |
1839 | 特願2015-092336 | 特許第6544565号 | 哺乳動物細胞内で目的遺伝子の発現を高める方法およびキット、並びに、その利用 | 2017/01/25 | 2019/08/21 | 広島大学 |
1840 | 特願2015-074471 | 特許第6544562号 | 磁性体の磁気特性の測定装置および測定方法 | 2016/12/21 | 2019/08/21 | 秋田大学 |
1841 | 特願2015-041926 | 特許第6544557号 |
酸化生成物の抽出方法及び抽出システム
|
2016/04/19 | 2019/08/22 | 福井大学 |
1842 | 特願2015-092505 | 特許第6544515号 | 発散量測定装置 | 2017/01/19 | 2019/08/22 | 東北大学 |
1843 | 特願2015-135706 | 特許第6544090号 |
結晶化方法、パターニング方法、および、薄膜トランジスタ作製方法
|
2017/02/07 | 2019/08/22 | 島根大学 |
1844 | 特願2016-544275 | 特許第6541111号 | 口腔内バイオフィルム抑制剤 | 2017/07/13 | 2019/07/22 | 岡山大学 |
1845 | 特願2015-053624 | 特許第6541104号 |
観測装置及び観測方法
|
2017/09/20 | 2019/07/19 | 東京理科大学 |
1846 | 特願2014-220559 | 特許第6541099号 |
ポリ(p-フェニレンベンゾビスオキサゾール)繊維の製造方法及びそれを含むマットの製造方法
|
2015/09/09 | 2019/07/22 | 岡山大学 |
1847 | 特願2014-243802 | 特許第6539907号 | 生体通信装置、生体通信システム | 2015/01/05 | 2019/07/19 | 名古屋工業大学 |
1848 | 特願2015-118280 | 特許第6539862号 | 電子部品実装基板の放熱設計方法およびプログラム | 2017/02/02 | 2019/07/19 | 鹿児島大学 |
1849 | 特願2015-034063 | 特許第6539459号 | LVQニューラルネットワーク | 2017/01/25 | 2019/07/22 | 広島大学 |
1850 | 特願2015-025995 | 特許第6537291号 | 繊維製品及び線量計 | 2015/09/30 | 2019/07/19 | 京都工芸繊維大学 |
1851 | 特願2018-521751 | 特許第6537153号 |
光学情報検知装置及び顕微鏡システム
|
2019/05/09 | 2019/07/22 | 東北大学 |
1852 | 特願2016-507824 | 特許第6537146号 | トリアシルグリセロール高生産性藻類の作製法 | 2017/05/10 | 2019/07/19 | 東京工業大学 |
1853 | 特願2015-020018 | 特許第6537130号 | めっき複合材料の製造方法 | 2015/03/24 | 2019/07/23 | 信州大学 |
1854 | 特願2016-510049 | 特許第6536961号 | 他属魚種代理親魚への適用が可能な、代理親魚を用いた養殖魚生産のための魚類配偶子の生産方法 | 2017/05/09 | 2019/07/22 | 東京海洋大学 |
1855 | 特願2016-039778 | 特許第6536959号 | 光論理回路および加算器 | 2018/11/22 | 2019/07/23 | 京都大学 |
1856 | 特願2015-122154 | 特許第6536945号 | 線源 | 2017/02/16 | 2019/07/19 | 北里大学 |
1857 | 特願2014-187188 | 特許第6536928号 |
脂肪酸エステル連続製造用の陰イオン交換樹脂触媒の再生処理法
|
2016/06/02 | 2019/07/22 | 東北大学 |
1858 | 特願2016-538444 | 特許第6534668号 | 回折データの解析方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 | 2017/08/16 | 2019/07/23 | 科学技術振興機構(JST) |
1859 | 特願2015-019826 | 特許第6534531号 |
知覚閾値測定装置、知覚閾値測定方法及び知覚閾値測定プログラム
|
2015/10/14 | 2019/07/19 | 常翔学園 |
1860 | 特願2016-552167 | 特許第6534143号 | バインダおよびその利用、並びに電極の製造方法 | 2017/08/16 | 2019/07/19 | 関西大学 |
1861 | 特願2015-139768 | 特許第6534120号 | 画像通信装置 | 2017/03/29 | 2019/07/22 | 静岡大学 |
1862 | 特願2015-080944 | 特許第6534098号 | 成人T細胞白血病治療薬 | 2016/08/04 | 2019/07/19 | 鹿児島大学 |
1863 | 特願2015-555866 | 特許第6534041号 | 吸水材、その製造方法及びゲル | 2017/04/07 | 2019/07/22 | 千葉大学 |
1864 | 特願2015-138068 | 特許第6534036号 |
水素終端ダイヤモンドを用いた電界効果トランジスタ
|
2015/08/20 | 2019/07/22 | 金沢大TLO |
1865 | 特願2015-094701 | 特許第6534034号 |
硬化性組成物、並びにそれを用いた硬化物の製造方法及びその再溶解方法
|
2016/01/27 | 2019/07/22 | 神奈川大学 |
1866 | 特願2014-231665 | 特許第6534028号 | 先見2次ロジック流動数管理システム、プログラム及び方法 | 2016/06/09 | 2019/07/22 | 神奈川大学 |
1867 | 特願2015-547823 | 特許第6534015号 | 燃料電池のためのセパレータおよびセル・スタック | 2017/04/07 | 2019/07/19 | 山梨大学 |
1868 | 特願2015-219528 | 特許第6533451号 | 無線電力受電装置 | 2018/11/22 | 2019/07/23 | 京都大学 |
1869 | 特願2018-096317 | 特許第6533324号 | 熱安定化変異体予測装置、熱安定化変異体予測方法、および、プログラム | 2019/11/26 | 2019/11/26 | 科学技術振興機構(JST) |
1870 | 特願2019-501381 | 特許第6532628号 |
多軸混練機及びこの多軸混練機を用いたナノコンポジットの製造方法並びにこれらに用いるディスク型セグメント
|
2019/10/31 | 2019/11/21 | 同志社大学 |
1871 | 特願2018-518315 | 特許第6532606号 | 位置推定装置 | 2019/05/09 | 2019/07/19 | 関西大学 |
1872 | 特願2016-552649 | 特許第6532476号 |
架橋ポリマー、その製造方法、モレキュラーシーブ組成物及び材料分離膜
|
2018/11/22 | 2019/07/23 | 京都大学 |
1873 | 特願2015-152893 | 特許第6532058号 |
子宮肉腫検出用血液マーカー、子宮肉腫検出用キット、および、子宮肉腫診断のためのデータの取得方法
|
2016/04/19 | 2019/07/22 | 福井大学 |
1874 | 特願2015-013829 | 特許第6532053号 |
土壌固化剤並びに該土壌固化剤を用いた放射性物質の汚染拡大方法と汚染土壌の除染方法及び植生基盤造成方法
|
2016/01/27 | 2019/07/19 | 茨城大学 |
1875 | 特願2014-244589 | 特許第6532051号 | 白金族系物質の分離回収方法及びその分離回収装置 | 2016/08/09 | 2019/07/19 | 原子力機構 |
1876 | 特願2014-214953 | 特許第6532049号 | 固体酸化物形燃料電池用燃料極とその製造方法および前記燃料極を含む固体酸化物形燃料電池 | 2016/06/09 | 2019/07/19 | 同志社大学 |
1877 | 特願2017-154009 | 特許第6532042号 |
自動注射装置
|
2019/03/22 | 2019/07/19 | 弘前大学 |
1878 | 特願2015-035121 | 特許第6532033号 |
処理装置及び薄膜の製造方法
|
2016/10/05 | 2019/07/19 | 東京農工大学 |
1879 | 特願2015-169420 | 特許第6531984号 |
加速度記録を用いた変位応答算出法
|
2016/12/19 | 2020/11/18 | 東京都市大学 |
1880 | 特願2015-553602 | 特許第6531330号 |
疼痛に関する化合物及び医薬組成物
|
2020/04/06 | 2020/05/20 | 京都大学 |
1881 | 特願2015-053282 | 特許第6530206号 | 上皮間葉転換阻害剤及び癌転移治療剤 | 2016/11/25 | 2019/06/21 | 同志社大学 |
1882 | 特願2016-555235 | 特許第6529508号 | 全固体二次電池用の正極、その製造方法及び全固体二次電池 | 2017/09/06 | 2019/06/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1883 | 特願2015-534073 | 特許第6529130号 |
接着剤
|
2017/03/09 | 2019/06/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1884 | 特願2015-049529 | 特許第6529025号 | 展開図作成装置、展開図データの作成方法、およびプログラム | 2020/02/14 | 2020/11/19 | 明治大学 |
1885 | 特願2016-523490 | 特許第6528334号 |
磁気力顕微鏡用探針の評価装置および評価方法、ならびに磁気力顕微鏡および磁気力顕微鏡の制御用磁場調整方法
|
2017/05/09 | 2019/06/20 | 秋田大学 |
1886 | 特願2015-057538 | 特許第6528314号 | A(H1N1)pdm09インフルエンザウイルス感染による気管支喘息の予防又は改善剤 | 2019/01/08 | 2019/06/21 | 山口TLO |
1887 | 特願2015-038471 | 特許第6528310号 | ロタキサンネットワークポリマーを含有するポリマー電解質、及びそれを用いたマグネシウム二次電池 | 2016/10/05 | 2020/11/19 | 山口大学 |
1888 | 特願2015-012864 | 特許第6528264号 | イメージング装置及び方法 | 2019/08/23 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
1889 | 特願2015-012863 | 特許第6528263号 | ヘッドマウントディスプレイ | 2015/03/02 | 2019/06/20 | 名古屋工業大学 |
1890 | 特願2014-178384 | 特許第6528260号 |
重合体の製造方法、及びリビングラジカル重合開始剤
|
2020/04/06 | 2020/05/20 | 京都大学 |
1891 | 特願2018-137392 | 特許第6528257号 | アルミナ分散強化銅のろう付接合方法 | 2020/02/25 | 2020/06/05 | 自然科学研究機構(NINS) |
1892 | 特願2015-137590 | 特許第6528238号 | 小胞体ストレスによる細胞死抑制剤、小胞体ストレス制御剤、および該制御剤を有効成分とする予防・治療剤 | 2017/03/29 | 2019/06/21 | 日大NUBIC |
1893 | 特願2016-514724 | 特許第6526630号 | 潜熱蓄熱体、潜熱蓄熱体の製造方法、および、熱交換材料 | 2017/05/10 | 2019/06/20 | 北海道大学 |
1894 | 特願2015-504403 | 特許第6526557号 | 有機色素材料及びそれを用いた色素増感太陽電池 | 2018/11/22 | 2019/06/21 | 京都大学 |
1895 | 特願2015-158455 | 特許第6525199号 | インスリンの検出方法、および、インスリンの検出キット | 2017/01/25 | 2019/06/21 | 広島大学 |
1896 | 特願2015-036074 | 特許第6525189号 | 走査型電子顕微鏡用標準試料、その製造方法、走査型電子顕微鏡の評価方法、及びSiC基板の評価方法。 | 2016/04/19 | 2020/11/19 | 関西学院大学 |
1897 | 特願2015-044261 | 特許第6525138号 | 血圧測定装置 | 2015/08/24 | 2019/06/21 | 信州大学 |
1898 | 特願2015-534370 | 特許第6524589号 | クリック動作検出装置,方法およびプログラム | 2017/04/07 | 2019/06/21 | 山梨大学 |
1899 | 特願2016-549922 | 特許第6522636号 | ターゲット分子の検出方法及びこれに用いられるキット | 2017/08/16 | 2019/06/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1900 | 特願2015-104696 | 特許第6521738号 |
ハイドロゲル繊維の製造方法
|
2016/04/19 | 2019/06/21 | 福井大学 |