国内特許検索
該当件数 9767件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
2301 | 特願2014-093044 | 特許第6378529号 | 遺伝性疾患の検出方法 | 2017/06/30 | 2018/08/28 | 鹿児島大学 |
2302 | 特願2014-046257 | 特許第6378503号 | 要約映像データ作成システム及び方法並びにコンピュータプログラム | 2014/11/04 | 2018/08/28 | 筑波大学 |
2303 | 特願2016-568339 | 特許第6378366号 |
流体発電用回転装置および流体発電装置
|
2018/05/23 | 2018/08/27 | 長岡技術科学大学 |
2304 | 特願2014-038494 | 特許第6377369号 | おしゃぶり型センサ | 2015/11/26 | 2018/08/27 | CASTI 東京大学TLO |
2305 | 特願2013-261424 | 特許第6377342号 | ポリ乳酸ステレオコンプレックス組成物多孔質体およびその製造方法 | 2015/07/17 | 2018/08/27 | 立教大学 |
2306 | 特願2015-534348 | 特許第6377063号 |
プレーナーパッチクランプ装置及びプレーナーパッチクランプシステム
|
2017/09/12 | 2020/09/29 | 科学技術振興機構(JST) |
2307 | 特願2014-099172 | 特許第6376830号 |
プラズモン導波路素子、およびその作製方法
|
2015/10/21 | 2018/08/28 | 四国TLO |
2308 | 特願2014-039647 | 特許第6376776号 | 窒化タンタルの製造方法 | 2014/08/07 | 2018/08/28 | 信州大学 |
2309 | 特願2014-260760 | 特許第6374316号 | 処理対象ガス中の二酸化炭素の分離・除去・貯蔵装置 | 2015/08/03 | 2018/08/28 | 山口大学 |
2310 | 特願2015-527186 | 特許第6373842号 | 自己抗体の検出方法、自己免疫疾患の罹患の可能性を試験する方法、自己抗体の検出試薬および自己免疫疾患用の試験試薬 | 2017/04/07 | 2018/08/27 | 大阪大学 |
2311 | 特願2015-504466 | 特許第6372890号 | 乳酸菌増殖促進剤、制御性T細胞増加剤、乳酸菌増殖促進方法、制御性T細胞を増加させる方法、制御性T細胞増加効果の評価方法、および乳酸菌増殖促進効果の評価方法 | 2017/03/16 | 2018/08/28 | 東京理科大学 |
2312 | 特願2014-115330 | 特許第6372850号 | SiO2とポリマーとを原料としたSiO系材料の製造方法、およびSiO系材料と炭素材料との複合材料 | 2014/08/01 | 2018/08/28 | 名古屋工業大学 |
2313 | 特願2015-029190 | 特許第6372823号 | リチウム二次電池、リチウム二次電池用電解液、及び、リチウム二次電池の電解液用添加剤 | 2016/10/05 | 2018/08/27 | 静岡大学 |
2314 | 特願2014-181733 | 特許第6372800号 | 複合粒子を含む腎機能診断用イメージング剤 | 2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
2315 | 特願2016-535977 | 特許第6371849号 | 画像位置合わせ装置、画像位置合わせ方法、および、画像位置合わせプログラム | 2017/06/23 | 2018/08/28 | 科学技術振興機構(JST) |
2316 | 特願2014-553237 | 特許第6371223号 |
g-C3N4フィルムの製造方法およびその利用
|
2019/08/21 | 2019/10/02 | 理化学研究所 |
2317 | 特願2017-512594 | 特許第6370996号 |
架橋ポリマー構造体の製造方法
|
2018/09/19 | 2018/09/19 | 産総研 |
2318 | 特願2014-206655 | 特許第6370662号 | 異物検出装置、及び異物検出方法 | 2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
2319 | 特願2014-165695 | 特許第6370637号 |
2型糖尿病の治療及び/又は予防薬
|
2015/07/02 | 2018/08/28 | 同志社大学 |
2320 | 特願2014-096570 | 特許第6370601号 | アラインの重合法 | 2016/02/05 | 2018/08/27 | CASTI 東京大学TLO |
2321 | 特願2014-092371 | 特許第6370595号 |
マグネシウム粉末冶金焼結体の製造方法、そのマグネシウム粉末冶金焼結体およびマグネシウム粉末冶金材料
|
2018/04/23 | 2018/08/27 | 東京都立産業技術研究センター |
2322 | 特願2015-003690 | 特許第6370226号 | 哺乳動物細胞内で増幅された目的遺伝子の発現を高めるポリヌクレオチド | 2017/01/25 | 2018/08/28 | 広島大学 |
2323 | 特願2014-109652 | 特許第6370111号 | 容量型ガスセンサ及びその製造方法 | 2015/03/20 | 2018/08/28 | 信州大学 |
2324 | 特願2014-190102 | 特許第6369901号 | ダイナミックダンパ制御装置 | 2015/08/20 | 2018/08/28 | 金沢大TLO |
2325 | 特願2015-008638 | 特許第6369866号 |
時間測定装置
|
2017/06/05 | 2018/08/27 | 理化学研究所 |
2326 | 特願2017-514720 | 特許第6368039号 |
構造物評価システム、構造物評価装置及び構造物評価方法
|
2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
2327 | 特願2014-148370 | 特許第6367631号 | 人工脳システム | 2016/04/14 | 2018/08/28 | 早稲田大学 |
2328 | 特願2014-055499 | 特許第6367581号 | 動脈瘤縮小剤 | 2015/11/26 | 2020/10/23 | 浜松医科大学 |
2329 | 特願2015-525284 | 特許第6367192号 | 配位子及び希土類錯体 | 2017/03/16 | 2018/08/27 | 北海道大学 |
2330 | 特願2014-556404 | 特許第6367120号 | 神経難病のMR画像診断薬 | 2017/06/26 | 2018/08/27 | 滋賀医科大学 |
2331 | 特願2014-181928 | 特許第6367058号 | レーザフォーミング加工方法およびレーザフォーミング加工装置 | 2016/11/25 | 2018/08/28 | 同志社大学 |
2332 | 特願2017-514721 | 特許第6366826号 |
構造物評価システム、構造物評価装置及び構造物評価方法
|
2018/11/21 | 2019/06/21 | 京都大学 |
2333 | 特願2014-235842 | 特許第6366479号 |
グラフェン構造体
|
2015/10/28 | 2018/08/28 | 広島大学 |
2334 | 特願2014-095015 | 特許第6366344号 | ツールマーク照合システム | 2016/01/27 | 2018/08/27 | 群馬大学 |
2335 | 特願2014-021110 | 特許第6366287号 | アンモニア発生装置及びアンモニア発生方法 | 2015/11/26 | 2018/08/27 | 北海道大学 |
2336 | 特願2015-506747 | 特許第6366073号 |
植物保護剤及び植物病害の防除方法
|
2017/03/16 | 2018/08/28 | 岡山大学 |
2337 | 特願2014-146119 | 特許第6366059号 |
電力伝送装置および電気装置
|
2015/02/06 | 2018/08/28 | 東京理科大学 |
2338 | 特願2017-139081 | 特許第6365997号 | 超伝導加速装置とその製造方法 | 2018/02/27 | 2019/06/20 | 高エネルギー加速器研究機構 |
2339 | 特願2014-177347 | 特許第6363915号 | コールドスプレー溶射法のノズルにおけるガスの流通状態のノズル外周面温度に基づく診断方法 | 2016/06/02 | 2018/08/28 | 鹿児島大学 |
2340 | 特願2015-515918 | 特許第6363069号 | 有機螺旋構造体の製造方法、及びそれにより製造される有機螺旋構造体 | 2017/06/26 | 2018/08/27 | 千葉大学 |
2341 | 特願2014-558300 | 特許第6363022号 |
抗体結合性ペプチド
|
2018/09/19 | 2018/09/19 | 産総研 |
2342 | 特願2014-167768 | 特許第6362964号 |
電子スピン共鳴測定装置、半導体装置、及び電子スピン共鳴の測定方法
|
2014/11/19 | 2018/08/28 | 金沢大TLO |
2343 | 特願2014-108571 | 特許第6362256号 | イオンセンサ | 2016/02/05 | 2018/08/28 | 岡山大学 |
2344 | 特願2014-108629 | 特許第6362161号 | 質量分析装置 | 2014/06/03 | 2018/08/28 | 名古屋工業大学 |
2345 | 特願2014-103670 | 特許第6362044号 | 半導体装置およびその製造方法 | 2016/02/05 | 2020/09/29 | 筑波大学 |
2346 | 特願2015-514858 | 特許第6362011号 |
アトピー性皮膚炎モデル動物およびその用途
|
2017/06/26 | 2018/08/27 | 兵庫医科大学 |
2347 | 特願2014-038817 | 特許第6361908号 |
電磁波検出器及び電磁波検出方法
|
2016/04/19 | 2018/08/28 | 福井大学 |
2348 | 特願2014-092661 | 特許第6359328号 |
RE123結晶膜作成方法。
|
2016/01/27 | 2018/08/27 | 島根大学 |
2349 | 特願2014-071081 | 特許第6359314号 | 紅藻シアニジウム目のための脂質生産用培地組成物および脂質生産方法 | 2015/12/16 | 2018/08/27 | 立教大学 |
2350 | 特願2013-265294 | 特許第6359274号 | 複合型ゲル粒子検出器およびその動作方法並びにエンドトキシン濃度の測定方法 | 2015/11/26 | 2018/08/27 | 滋賀医科大学 |
2351 | 特願2015-529565 | 特許第6359013号 | 1,5-D-アンヒドロフルクトースを含むアポトーシス関連スペック様カード蛋白質の機能阻害薬 | 2017/04/07 | 2018/08/28 | 鹿児島大学 |
2352 | 特願2014-059771 | 特許第6358824号 | 発電デバイス | 2014/08/28 | 2018/08/28 | 信州大学 |
2353 | 特願2014-554301 | 特許第6358751号 | 放射性テクネチウム99m含有物質生成方法及び生成装置 | 2017/06/26 | 2018/08/27 | 高エネルギー加速器研究機構 |
2354 | 特願2014-525867 | 特許第6358750号 |
移動可能な消化管内走行カプセル装置
|
2016/08/18 | 2018/08/28 | 九州工業大学 |
2355 | 特願2014-057351 | 特許第6358737号 |
中空管、及び発電装置
|
2020/12/17 | 2020/12/17 | 国立高等専門学校機構 |
2356 | 特願2013-180510 | 特許第6358731号 | 車輪型移動体及び車椅子 | 2014/12/04 | 2020/07/20 | 広島大学 |
2357 | 特願2017-230244 | 特許第6358722号 | 色覚検査装置 | 2020/02/03 | 2020/02/20 | 神奈川大学 |
2358 | 特願2015-557768 | 特許第6358713号 | 幹細胞における腫瘍化原因細胞の新たな標識法と治療法 | 2017/04/07 | 2018/08/28 | 鹿児島大学 |
2359 | 特願2016-529635 | 特許第6358677号 | 人工膝関節 | 2017/05/09 | 2018/08/28 | 四国TLO |
2360 | 特願2015-506743 | 特許第6358661号 | 界面活性剤様化合物 | 2017/03/21 | 2020/07/22 | 東京都立大学 |
2361 | 特願2013-174694 | 特許第6358610号 |
被検出微生物を検出する検出方法
|
2015/04/17 | 2020/05/27 | 大阪府立大学 |
2362 | 特願2014-105646 | 特許第6356486号 | 抵抗変化型メモリ及び抵抗変化型メモリの製造方法 | 2014/11/19 | 2018/07/19 | 金沢大TLO |
2363 | 特願2014-065291 | 特許第6356455号 | 光応答性溶液を用いた光スイッチング方法、金属ナノ粒子の製造方法及び再分散方法 | 2014/08/28 | 2018/07/19 | 信州大学 |
2364 | 特願2013-191074 | 特許第6356400号 | 周波数検出装置 | 2020/02/14 | 2020/02/21 | 明治大学 |
2365 | 特願2017-075604 | 特許第6356301号 | 酸化イリジウムナノシート、その酸化イリジウムナノシートを含む分散溶液及びその分散溶液の製造方法 | 2017/12/25 | 2018/07/19 | 信州大学 |
2366 | 特願2014-146233 | 特許第6355999号 | 高周波発振器 | 2016/03/29 | 2020/11/25 | 広島大学 |
2367 | 特願2014-089840 | 特許第6355959号 |
機能性架橋構造体及びその製造方法並びに医療材料
|
2016/01/27 | 2020/01/28 | 京都工芸繊維大学 |
2368 | 特願2013-216403 | 特許第6355908号 | シンボル認識装置および車両用標識認識装置 | 2015/09/04 | 2018/07/19 | 広島大学 |
2369 | 特願2014-024263 | 特許第6355231号 | シリコン系蓄電池用負極材料およびその製造方法 | 2014/08/07 | 2018/07/19 | 信州大学 |
2370 | 特願2017-561131 | 特許第6355222号 | 脱毛および白毛化を抑制もしくは改善するための組成物ならびにその使用 | 2019/01/24 | 2019/01/24 | 東京医科歯科大学 |
2371 | 特願2015-125914 | 特許第6355206号 | カメラキャリブレーション方法、カメラキャリブレーション装置及びカメラキャリブレーションプログラム | 2018/11/22 | 2018/11/22 | 京都大学 |
2372 | 特願2013-158888 | 特許第6355096号 | 撥液性複合部材 | 2015/04/20 | 2018/07/18 | 山口大学 |
2373 | 特願2014-030436 | 特許第6355079号 |
血清タンパク質を用いたキラル金ナノロッド組織体の創製
|
2015/11/20 | 2018/07/19 | 山梨大学 |
2374 | 特願2014-189314 | 特許第6353751号 |
新規複素環式化合物及びその塩、並びに、発光基質組成物
|
2015/11/20 | 2020/08/25 | 電気通信大学 |
2375 | 特願2014-028602 | 特許第6353239号 |
非球体細胞の高精度生死活性判定方法及び判定装置
|
2018/04/26 | 2018/07/18 | 富山大学 |
2376 | 特願2012-274134 | 特許第6353187号 | 熱電材料の製造方法 | 2014/07/16 | 2018/07/19 | 神奈川大学 |
2377 | 特願2015-522993 | 特許第6352912号 | 異常活性化細胞検出による悪性腫瘍の検査方法および異常活性化細胞除去環流返血治療装置 | 2017/03/17 | 2018/07/19 | 岡山大学 |
2378 | 特願2013-250491 | 特許第6352621号 | 非外骨格型ロボティックウエア | 2014/04/30 | 2018/07/19 | 信州大学 |
2379 | 特願2015-543872 | 特許第6352289号 | 積載重量検出装置 | 2017/04/07 | 2018/07/18 | 東京海洋大学 |
2380 | 特願2015-505448 | 特許第6352243号 | 論理演算素子 | 2017/06/23 | 2018/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |
2381 | 特願2015-500321 | 特許第6352239号 | 信号検出装置、信号検出方法、および信号検出装置の製造方法 | 2018/04/17 | 2018/07/19 | 科学技術振興機構(JST) |
2382 | 特願2015-504208 | 特許第6351567号 |
EGF受容体阻害剤を含む多能性幹細胞の心筋分化促進剤
|
2018/11/22 | 2018/11/22 | 京都大学 |
2383 | 特願2014-066844 | 特許第6351328号 | 高付加価値脂質の生産方法 | 2015/11/26 | 2018/07/19 | 広島大学 |
2384 | 特願2013-259481 | 特許第6351250号 | 電気刺激システム | 2015/03/20 | 2018/07/19 | 電気通信大学 |
2385 | 特願2013-050925 | 特許第6351138号 |
画像診断支援プログラム
|
2018/06/13 | 2020/02/20 | 筑波大学 |
2386 | 特願2014-127700 | 特許第6351097号 | 電磁波検出素子及び固体撮像装置 | 2016/02/24 | 2018/09/20 | 静岡大学 |
2387 | 特願2014-032672 | 特許第6351060号 | ガス濃度測定方法およびその装置 | 2015/10/16 | 2018/07/18 | 原子力機構 |
2388 | 特願2015-090295 | 特許第6351042号 | 生体組織固定用組成物及び生体組織固定用組成物入り容器 | 2015/11/25 | 2018/07/18 | 北里大学 |
2389 | 特願2016-504051 | 特許第6351018号 | アミノ酸組成変更培地を用いた幹細胞の分化誘導方法、及び該培地を含む培地キット | 2017/05/09 | 2018/07/18 | 熊本大学 |
2390 | 特願2014-042850 | 特許第6350898号 | CO選択メタン化触媒 | 2015/11/26 | 2018/07/19 | 山梨大学 |
2391 | 特願2014-110652 | 特許第6349591号 | 貫入試験システム、土質判定装置、貫入試験方法およびコンピュータプログラム | 2015/04/08 | 2018/07/19 | 日大NUBIC |
2392 | 特願2014-542136 | 特許第6348845号 |
プレニルオキシキノリンカルボン酸誘導体
|
2016/11/02 | 2018/07/19 | 東北大学 |
2393 | 特願2015-500257 | 特許第6348477号 | 生体用高機能電極 | 2017/03/16 | 2018/07/19 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2394 | 特願2014-131400 | 特許第6348000号 | 熱電変換素子 | 2015/01/27 | 2020/05/27 | 大阪府立大学 |
2395 | 特願2012-103379 | 特許第6347910号 | 近赤外線の波長特性を利用した非侵襲性医療装置 | 2013/11/20 | 2019/05/24 | 鳥取大学 |
2396 | 特願2015-527217 | 特許第6347554号 | 合成開口処理を伴うセンサ、そのセンサの処理方法、および、プログラム | 2017/06/26 | 2018/07/19 | 東北大学 |
2397 | 特願2015-530946 | 特許第6347523号 | 身体の動作に基づく制御指令生成方法及び制御指令生成装置 | 2017/04/07 | 2019/10/23 | 京都大学 |
2398 | 特願2015-100347 | 特許第6347519号 | 推移矛盾収集装置、方法、及びプログラム | 2018/11/22 | 2018/11/22 | 京都大学 |
2399 | 特願2014-168088 | 特許第6347513号 |
天然ウォラストナイトセラミックス多孔体の製造方法
|
2020/07/17 | 2020/07/17 | 山口県産業技術センター |
2400 | 特願2017-550268 | 特許第6347396号 | 新規な複素環含有アミノ酸化合物及びその用途 | 2018/05/24 | 2018/07/19 | 徳島大学 |