国内特許検索
該当件数 9714件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
2901 | 特願2009-059689 | 特許第5747260号 | ポリヌクレオチドの標識方法及び被検物質の測定方法 | 2011/04/13 | 2018/01/22 | 東京農工大学 |
2902 | 特願2009-192884 | 特許第5083697号 | 画像表示装置、入力装置、及び画像表示方法 | 2011/04/13 | 2018/01/22 | 東京農工大学 |
2903 | 特願2009-120152 | 特許第5263833号 |
ウェアラブルコンピュータに用いるリング型インタフェース、インタフェース装置、およびインタフェース方法
|
2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2904 | 特願2009-209016 | 特許第5447811号 | 経路計画生成装置および該方法ならびにロボット制御装置およびロボットシステム | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2905 | 特願2009-211464 | 特許第5618124号 | 経路探索装置及び移動システム | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2906 | 特願2009-031277 | 特許第5413949号 | ドライイースト製造用組成物 | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2907 | 特願2009-181855 | 特許第5288557号 | 薄膜太陽電池の評価方法、評価装置および製造方法、並びに透明導電膜電極における直列抵抗の評価方法および評価装置 | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2908 | 特願2009-047462 | 特許第5569711号 | 手術支援システム | 2011/04/13 | 2019/05/23 | 浜松医科大学 |
2909 | 特願2009-088239 | 特許第5747370号 |
高病原性口腔細菌の高感度検出法
|
2011/04/13 | 2018/01/29 | 浜松医科大学 |
2910 | 特願2010-045477 | 特許第5499323号 |
ロッキングチェア型光蓄電池
|
2011/04/13 | 2018/01/12 | 鹿児島大学 |
2911 | 特願2008-323006 | 特許第5376504号 | 日射計測装置 | 2011/04/14 | 2014/12/05 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
2912 | 特願2009-226157 | 特許第5544635号 | 軟骨細胞再分化誘導用基材およびこれを用いた軟骨細胞の製造方法 | 2011/04/14 | 2018/01/25 | 北海道大学 |
2913 | 特願2008-117452 | 特許第4858996号 |
刺激応答計測システム及び刺激応答計測方法
|
2011/04/15 | 2012/01/23 | 鹿児島大学 |
2914 | 特願2009-507468 | 特許第5240943号 |
魚臭さを低減化し、風味を向上させた魚醤油の製造方法
|
2011/04/15 | 2018/01/22 | 鹿児島大学 |
2915 | 特願2007-556048 | 特許第4945766号 |
脳神経細胞への薬物の標的化剤
|
2011/04/15 | 2018/02/08 | 鹿児島大学 |
2916 | 特願2009-209732 | 特許第5291581号 | 片麻痺指機能回復訓練装置 | 2011/04/15 | 2016/11/30 | 鹿児島TLO |
2917 | 特願2008-025673 | 特許第5207235号 |
光機能性複合材、光蓄電池及び光機能性複合材の製造方法
|
2011/04/15 | 2018/02/05 | 鹿児島TLO |
2918 | 特願2007-189973 | 特許第5212967号 | 正極材料及び固体酸化物形燃料電池 | 2011/04/15 | 2018/02/19 | 鹿児島TLO |
2919 | 特願2007-094606 | 特許第4734576号 |
エビの殻の軟化方法
|
2011/04/15 | 2018/02/19 | 鹿児島TLO |
2920 | 特願2007-082111 | 特許第5181173号 |
光蓄電池及び光蓄電電極の製造方法
|
2011/04/15 | 2018/02/19 | 鹿児島TLO |
2921 | 特願2007-502617 | 特許第4677567号 |
タンニンのゲル及び高粘性溶液の製造方法
|
2011/04/15 | 2018/02/19 | 鹿児島TLO |
2922 | 特願2007-019695 | 特許第5130520号 | 液晶用材料、液晶エラストマー、液晶用材料の製造方法、及び液晶エラストマーの製造方法 | 2011/04/18 | 2018/02/08 | 鹿児島大学 |
2923 | 特願2006-308371 | 特許第5205610号 |
エラストマー及びその製造方法
|
2011/04/18 | 2018/02/15 | 鹿児島大学 |
2924 | 特願2006-100704 | 特許第4940426号 |
液晶フィルム、液晶エラストマーの製造方法、液晶フィルムの製造方法及び液晶ゲルの製造方法
|
2011/04/18 | 2018/02/15 | 鹿児島大学 |
2925 | 特願2009-081876 | 特許第5435547号 |
銀亜鉛錯体、および抗菌・抗カビ剤
|
2011/04/18 | 2018/01/25 | 四国TLO |
2926 | 特願2010-235290 | 特許第5252595号 | チタンシリコンカーバイドの製造方法 | 2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2927 | 特願2010-255752 | 特許第4931094号 |
マンナン類含有食材のペースト化方法及びマンナン類含有食材のペースト化剤
|
2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2928 | 特願2010-288973 | 特許第5761736号 |
セリシンナノファイバーおよびその製造方法、金属イオン吸着材、染色機能増強材、耐薬品増強材、ならびにセリシン・フィブロイン複合ナノファイバーおよびその製造方法
|
2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2929 | 特願2010-281235 | 特許第5288417号 | 収縮型ゲルアクチュエータの制御方法 | 2011/04/18 | 2013/09/18 | 信州大学 |
2930 | 特願2010-292363 | 特許第5750752号 | 2Dブロンズ型酸化タングステンナノシート、その製造方法およびそれを用いた光触媒とフォトクロミック素子 | 2011/04/18 | 2018/01/17 | 信州大学 |
2931 | 特願2009-228054 | 特許第5471252号 | 合金化度と分散性を制御したPtRu/C触媒及びその製造方法 | 2011/04/18 | 2018/01/25 | 北海道大学 |
2932 | 特願2010-261170 | 特許第5804545号 | 胚様体分化制御剤 | 2011/04/18 | 2020/02/20 | タマティーエルオー |
2933 | 特願2011-003885 | 特許第5700524号 |
個人認証方法及びシステム
|
2011/04/19 | 2020/09/29 | 東京都立大学 |
2934 | 特願2010-042688 | 特許第5585981号 | 光応答性リポソーム及び光応答性リポソームを利用した物質の運搬方法 | 2011/04/19 | 2018/01/18 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
2935 | 特願2010-125140 | 特許第4748491号 | 新規ヒトリンパ球およびその製造方法並びにγδT細胞の増殖方法 | 2011/04/20 | 2018/01/19 | 兵庫医科大学 |
2936 | 特願2010-259961 | 特許第5601521号 | 配電線路の自動電圧調整装置及び方法 | 2011/04/20 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
2937 | 特願2010-037500 | 特許第5344402号 |
3自由度能動回転関節
|
2011/04/20 | 2018/01/12 | 鹿児島大学 |
2938 | 特願2007-556940 | 特許第4843798号 |
ノイズ発生器、ノイズ発生方法およびノイズ応用機器
|
2011/04/21 | 2020/11/18 | 函館工業高等専門学校 |
2939 | 特願2005-133214 | 特許第4701351号 | 有機性廃棄物処理装置 | 2011/04/22 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
2940 | 特願2011-027348 | 特許第5828446号 | 扁平上皮癌組織の放射線感受性マーカー | 2011/04/22 | 2018/01/11 | 秋田大学 |
2941 | 特願2008-076556 | 特許第5099696号 |
広帯域離散スペクトル発生装置、及び、その周波数制御方法
|
2011/04/26 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
2942 | 特願2008-076557 | 特許第5170748号 |
離散スペクトルのスペクトル位相計測装置、及び、離散スペクトルのスペクトル位相計測方法
|
2011/04/26 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
2943 | 特願2009-012229 | 特許第5354653号 | スペクトル位相補償方法及びスペクトル位相補償装置 | 2011/04/26 | 2018/01/30 | 電気通信大学 |
2944 | 特願2011-015146 | 特許第5627483号 | アリルシラン類の製造方法 | 2011/04/27 | 2018/01/10 | 関西大学 |
2945 | 特願2010-208630 | 特許第5626872号 |
水素/空気二次電池
|
2011/04/27 | 2018/01/17 | 同志社大学 |
2946 | 特願2008-261575 | 特許第5359169号 | セルラーゼ測定試薬およびセルラーゼの測定方法 | 2011/04/28 | 2018/02/02 | 福島大学 |
2947 | 特願2009-213373 | 特許第5540347号 | 米粉パン類生地の製パン性向上方法 | 2011/04/28 | 2018/01/23 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
2948 | 特願2006-034755 | 特許第4633645号 |
植物種子の病原菌検査方法
|
2011/04/28 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
2949 | 特願2010-056824 | 特許第5717271号 |
被験物のスクリーニング方法
|
2011/05/06 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2950 | 特願2010-091952 | 特許第5717273号 |
経皮投与DDS用又は機能性化粧品用担体及びその製造方法
|
2011/05/06 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2951 | 特願2010-202484 | 特許第5794659号 | ヒストンメチル化酵素活性の測定方法 | 2011/05/06 | 2018/01/18 | 九州工業大学 |
2952 | 特願2010-018474 | 特許第4669931号 |
燃料品質判定方法および燃料品質判定装置
|
2011/05/06 | 2020/02/20 | 岡山大学 |
2953 | 特願2010-044794 | 特許第4534027号 | 電磁波波面整形素子及びそれを備えた電磁波イメージング装置、並びに電磁波イメージング方法 | 2011/05/06 | 2018/01/19 | 岡山大学 |
2954 | 特願2010-128364 | 特許第5574331号 | NAFLDの進展度合いを判定する方法 | 2011/05/09 | 2018/01/17 | 山口TLO |
2955 | 特願2009-236291 | 特許第5660420号 |
てんかん発作抑制装置
|
2011/05/09 | 2018/01/23 | 山口TLO |
2956 | 特願2009-235723 | 特許第5656241号 | 表面の生体適合性の改質方法 | 2011/05/09 | 2018/01/18 | 筑波大学 |
2957 | 特願2010-092948 | 特許第5704554号 | ヒト幹細胞を肝細胞へと分化誘導する化合物 | 2011/05/09 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
2958 | 特願2010-093241 | 特許第5725491号 | レチノイン酸受容体リガンドによるインスリン抵抗性改善作用 | 2011/05/09 | 2018/01/18 | 鳥取大学 |
2959 | 特願2011-022414 | 特許第5747406号 |
金属層の結晶粒径及び粒径分布評価方法並びにそれを用いた半導体集積回路装置の製造方法
|
2011/05/09 | 2018/01/10 | 茨城大学 |
2960 | 特願2009-281158 | 特許第5544474号 | 細胞検査用バイオアッセイ用キット | 2011/05/10 | 2018/01/25 | 東北大学 |
2961 | 特願2010-200091 | 特許第5700400号 | フォトクロミック化合物、追記型光記録分子材料、表示材料及び蛍光ラベル材料 | 2011/05/10 | 2018/01/19 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
2962 | 特願2008-555127 | 特許第4748222号 | 軟骨細胞調製方法 | 2011/05/13 | 2018/02/02 | 横浜市立大学 |
2963 | 特願2009-543904 | 特許第4929498号 | イオン化方法ならびにイオン化方法を利用した質量分析方法および装置 | 2011/05/13 | 2018/01/23 | 山梨大学 |
2964 | 特願2009-251362 | 特許第5550132号 |
抗原特異的B細胞集団の製造方法
|
2011/05/16 | 2018/01/29 | 東京理科大学 |
2965 | 特願2011-014615 | 特許第5645189号 |
胎児状態検出用腹帯及びこれを用いた胎児状態検出方法
|
2011/05/16 | 2018/01/11 | 奈良県立医科大学 |
2966 | 特願2004-246138 | 特許第4072914号 | 導電膜を表面に形成した摩耗センサ | 2011/05/20 | 2018/02/28 | 福井大学 |
2967 | 特願2005-373072 | 特許第4437229号 | ベルト長さ調整具 | 2011/05/20 | 2011/05/20 | 大分大学 |
2968 | 特願2010-170828 | 特許第5574293号 |
複素型直交変調器、複素型直交復調器及びこれらに用いる直交ミキサ
|
2011/05/20 | 2018/01/18 | 会津大学 |
2969 | 特願2009-128215 | 特許第5387895号 | 電着砥粒ワイヤ工具の作製方法及び電着砥粒ワイヤ工具の作製装置 | 2011/05/23 | 2019/04/19 | 金沢工業大学 |
2970 | 特願2009-201170 | 特許第5413833号 | 磁気検出装置 | 2011/05/23 | 2018/01/22 | 金沢工業大学 |
2971 | 特願2009-256251 | 特許第5376593号 |
磁気共鳴エラストグラム(MRE)の作成方法及び作成装置、並びに磁気共鳴エラストグラム(MRE)作成用のボールバイブレータ
|
2011/05/23 | 2020/09/29 | 東京都立大学 |
2972 | 特願2003-432771 | 特許第4675042号 | 立体形状物の生成方法 | 2011/05/24 | 2020/11/19 | 会津大学 |
2973 | 特願2005-056804 | 特許第5164032号 |
編集支援プログラムおよびプログラム編集の支援方法
|
2011/05/24 | 2018/02/28 | 会津大学 |
2974 | 特願2005-291717 | 特許第4863047号 |
呼吸心拍監視装置
|
2011/05/24 | 2018/02/28 | 会津大学 |
2975 | 特願2006-034343 | 特許第4997524号 | 多変数決定木構築システム、多変数決定木構築方法および多変数決定木を構築するためのプログラム | 2011/05/24 | 2013/04/30 | 会津大学 |
2976 | 特願2006-034344 | 特許第4997525号 | 多変数テスト関数生成装置、多変数テスト関数生成システム、多変数テスト関数生成方法および多変数テスト関数を生成するためのプログラム | 2011/05/24 | 2013/04/30 | 会津大学 |
2977 | 特願2007-114211 | 特許第5099751号 |
月経周期推定装置および月経周期推定方法
|
2011/05/24 | 2013/04/30 | 会津大学 |
2978 | 特願2008-075279 | 特許第5164204号 |
ワンタイムパスワード認証システム、ワンタイムパスワード認証方法、ワンタイムパスワード生成プログラム、ワンタイムパスワード認証プログラムおよびワンタイムパスワード生成装置。
|
2011/05/24 | 2018/02/02 | 会津大学 |
2979 | 特願2009-094620 | 特許第5519951号 | アレイプロセッサ | 2011/05/24 | 2018/01/25 | 会津大学 |
2980 | 特願2009-249825 | 特許第5649103号 |
シアニジウム類由来のCa2+/H+アンチポーター遺伝子を用いた耐性植物体の作出方法及び該遺伝子の用途
| 2011/05/25 | 2018/01/25 | 立教大学 |
2981 | 特願2005-308949 | 特許第3876325号 |
脳梗塞抑制剤
|
2011/05/26 | 2018/03/05 | 岡山大学 |
2982 | 特願2009-163844 | 特許第5305354号 | 温度・熱流束測定装置 | 2011/05/31 | 2018/01/23 | 原子力機構 |
2983 | 特願2009-260846 | 特許第5432675号 |
金微粒子の製造方法、金微粒子、レーザアブレーション装置、それに用いられる収集部材及び微粒子の製造方法
|
2011/06/06 | 2018/01/29 | 広島大学 |
2984 | 特願2009-260795 | 特許第5526428号 | 衝撃波加工装置 | 2011/06/06 | 2018/01/29 | 熊本大学 |
2985 | 特願2009-265382 | 特許第5499356号 | 計時装置 | 2011/06/06 | 2020/05/27 | 大阪府立大学 |
2986 | 特願2007-274439 | 特許第5300239号 | 有機系基質の酸素化方法 | 2011/06/06 | 2018/02/09 | 科学技術振興機構(JST) |
2987 | 特願2008-022666 | 特許第5422128号 | ファイバー状構造体の製造方法 | 2011/06/06 | 2020/12/01 | 科学技術振興機構(JST) |
2988 | 特願2008-022668 | 特許第5281296号 | 凝集粒子の製造方法 | 2011/06/06 | 2020/12/01 | 科学技術振興機構(JST) |
2989 | 特願2009-168346 | 特許第4802305号 |
浮遊分離装置及び方法並びにその利用製品の製造方法
|
2011/06/06 | 2018/10/31 | 科学技術振興機構(JST) |
2990 | 特願2010-000705 | 特許第5709098号 | タンパク質の可逆的デュアルラベリング法 | 2011/06/06 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
2991 | 特願2011-056473 | 特許第5761787号 |
センサおよびその調整方法
|
2011/06/06 | 2018/01/12 | 信州大学 |
2992 | 特願2011-025751 | 特許第5888763号 |
発酵ソバ抽出物
|
2011/06/06 | 2018/01/12 | 信州大学 |
2993 | 特願2010-035671 | 特許第5295148号 |
光反応性部位を有する多孔性配位高分子
|
2011/06/07 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
2994 | 特願2010-052763 | 特許第5293651号 | ジュロリジン誘導体の製造方法 | 2011/06/07 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
2995 | 特願2010-130293 | 特許第5404534号 | ゲスト応答性発光材料 | 2011/06/08 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
2996 | 特願2010-263148 | 特許第5216072号 | 神経細胞特異的な逆行性輸送ベクター | 2011/06/08 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
2997 | 特願2000-239306 | 特許第3685983号 |
小動物用体温保持装置
|
2011/06/08 | 2015/08/05 | 科学技術振興機構(JST) |
2998 | 特願2000-394583 | 特許第4224594号 | フレネルゾーンプレート用多層膜の製造方法 | 2011/06/08 | 2013/04/23 | 科学技術振興機構(JST) |
2999 | 特願2000-396949 | 特許第3850662号 |
皮膚透過ガス収集装置
|
2011/06/08 | 2015/08/28 | 科学技術振興機構(JST) |
3000 | 特願2001-003446 | 特許第3822058号 | 高周波キャリア型磁界センサの位相雑音抑圧方法及びその装置 | 2011/06/08 | 2018/03/19 | 科学技術振興機構(JST) |