国内特許検索
該当件数 9767件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
601 | 特願2004-210825 | 特許第4528962号 | 設計支援方法 | 2007/02/16 | 2020/11/20 | 電気通信大学 |
602 | 特願2004-229806 | 特許第4452825号 | 静止画像形成方法及びその記録装置 | 2007/02/16 | 2018/03/13 | 電気通信大学 |
603 | 特願2004-244210 | 特許第4500963号 | 量子半導体装置およびその製造方法 | 2007/02/16 | 2018/03/13 | 電気通信大学 |
604 | 特願2004-262638 | 特許第4825965号 | 量子ドットの形成方法 | 2007/02/16 | 2018/03/13 | 電気通信大学 |
605 | 特願2004-276301 | 特許第4293547号 | 信号記録装置および信号記録方法 | 2007/02/16 | 2018/03/13 | 電気通信大学 |
606 | 特願2004-371534 | 特許第5050188号 | 結晶粒微細化加工方法 | 2007/02/16 | 2012/10/23 | 電気通信大学 |
607 | 特願2005-003118 | 特許第4644800号 | 3次元位置入力装置 | 2007/02/16 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
608 | 特願2005-035840 | 特許第4701384号 | 生物検出装置 | 2007/02/16 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
609 | 特願2005-036870 | 特許第5002803号 |
ダイヤモンドライクカーボン膜の製造方法
|
2007/02/16 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
610 | 特願2005-107391 | 特許第4765063号 | 3次元CADシステム及びソリッドモデルの作成方法 | 2007/02/16 | 2020/11/20 | 電気通信大学 |
611 | 特願2005-276587 | 特許第5470571号 | 物標検知システム | 2007/02/16 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
612 | 特願2005-174134 | 特許第4706018号 |
流動数管理システム、方法、及びプログラム
|
2008/04/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
613 | 特願2006-069747 | 特許第4769942号 |
3Dデザイン支援システム及び3Dデザイン支援方法
|
2008/04/18 | 2020/11/20 | 電気通信大学 |
614 | 特願2009-169571 | 特許第5344756号 |
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
|
2010/04/23 | 2020/12/21 | 電気通信大学 |
615 | 特願2008-509744 | 特許第5194258号 |
複素環化合物及び発光方法
|
2010/05/28 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
616 | 特願2008-551020 | 特許第4930927号 |
ブレ測定システムおよびブレ測定方法
|
2010/05/28 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
617 | 特願2007-037199 | 特許第5022729号 |
流動数管理システム、方法、及びプログラム
|
2010/05/28 | 2018/07/19 | 電気通信大学 |
618 | 特願2008-292072 | 特許第5540306号 |
マグネシウム合金材料を製造する方法
|
2010/06/04 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
619 | 特願2008-246342 | 特許第5219037号 |
埋込み型骨導補聴器
|
2011/03/28 | 2013/07/03 | 電気通信大学 |
620 | 特願2007-510376 | 特許第4867016号 | 地震予知システム、地震予知方法、地震予知プログラム及び地震予知プログラムを記録した記録媒体 | 2011/04/07 | 2012/02/03 | 電気通信大学 |
621 | 特願2009-064595 | 特許第5550035号 |
波長が制御されたルシフェラーゼの発光基質および製造方法
|
2011/04/12 | 2018/01/30 | 電気通信大学 |
622 | 特願2009-217816 | 特許第5549007号 |
マイクロ波高調波処理回路
|
2011/04/12 | 2018/01/30 | 電気通信大学 |
623 | 特願2008-076556 | 特許第5099696号 |
広帯域離散スペクトル発生装置、及び、その周波数制御方法
|
2011/04/26 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
624 | 特願2008-076557 | 特許第5170748号 |
離散スペクトルのスペクトル位相計測装置、及び、離散スペクトルのスペクトル位相計測方法
|
2011/04/26 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
625 | 特願2009-012229 | 特許第5354653号 | スペクトル位相補償方法及びスペクトル位相補償装置 | 2011/04/26 | 2018/01/30 | 電気通信大学 |
626 | 特願2010-262804 | 特許第5665048号 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | 2011/07/13 | 2018/01/19 | 電気通信大学 |
627 | 特願2003-115352 | 特許第3972099号 | 電流ミラー効果が生じる単電子デバイス | 2011/08/18 | 2013/04/25 | 電気通信大学 |
628 | 特願2004-261676 | 特許第4512821号 | 通信システム | 2011/08/18 | 2018/10/31 | 電気通信大学 |
629 | 特願2004-309822 | 特許第4362589号 | 多軸鍛造用圧縮治具 | 2011/08/18 | 2018/03/13 | 電気通信大学 |
630 | 特願2005-001449 | 特許第4501001号 | 携帯端末 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
631 | 特願2005-036548 | 特許第4543172号 | 光線剣 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
632 | 特願2005-110875 | 特許第4677555号 | 検体動作制御装置及び方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
633 | 特願2005-241298 | 特許第4625955号 | カーボンチューブ及びカーボンチューブの製造方法 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
634 | 特願2005-363361 | 特許第4742263号 | 歩行補助装置 | 2011/08/18 | 2017/01/06 | 電気通信大学 |
635 | 特願2006-038166 | 特許第4929454号 | 仮想環境表示システム、仮想環境表示処理方法、仮想環境表示端末装置、管理処理装置、管理処理方法及びプログラム | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
636 | 特願2006-039679 | 特許第4759738号 | 回転翼機構、該回転翼機構を用いた移動体、並びに発電機 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
637 | 特願2006-095587 | 特許第4769943号 | 物体追跡装置、異常状態検知装置及び物体追跡方法 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
638 | 特願2006-118342 | 特許第4797170号 | 金属材料製造方法及び装置 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
639 | 特願2006-123779 | 特許第4862155号 | 個人認証方法、個人認証システム及び個人認証プログラム | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
640 | 特願2006-132911 | 特許第4802329号 | 眼球位置計測方法及び眼球位置計測装置 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
641 | 特願2007-011347 | 特許第4982750号 | 乱数発生器及び乱数発生器の作成方法 | 2011/08/18 | 2020/11/20 | 電気通信大学 |
642 | 特願2007-024080 | 特許第4825979号 | 通信ログ視覚化装置、通信ログ視覚化方法及び通信ログ視覚化プログラム | 2011/08/18 | 2018/02/19 | 電気通信大学 |
643 | 特願2007-035406 | 特許第5023330号 | 回転翼機構、該回転翼機構を用いた発電装置、並びに移動装置 | 2011/08/18 | 2018/02/19 | 電気通信大学 |
644 | 特願2007-534368 | 特許第4734659号 |
分波回路及びその設計方法
|
2011/08/18 | 2018/02/19 | 電気通信大学 |
645 | 特願2007-542315 | 特許第4834844号 | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム | 2011/08/18 | 2018/02/19 | 電気通信大学 |
646 | 特願2007-542784 | 特許第4982759号 | 時刻同期方法及びそれに用いる通信装置及びノード | 2011/08/18 | 2018/02/19 | 電気通信大学 |
647 | 特願2007-550098 | 特許第4882077号 |
二次元分布荷重中心位置検出センサおよび二次元分布荷重中心位置検出装置
|
2011/08/18 | 2018/02/19 | 電気通信大学 |
648 | 特願2007-556824 | 特許第4385139号 |
変位検出方法、及び、変位検出装置、変位検出プログラム、並びに、位相特異点マッチング処理方法、位相特異点マッチング処理プログラム
|
2011/08/18 | 2018/02/19 | 電気通信大学 |
649 | 特願2008-023396 | 特許第5464311号 |
ルシフェラーゼの発光基質
|
2011/08/18 | 2020/08/25 | 電気通信大学 |
650 | 特願2008-526684 | 特許第5167489号 | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 | 2011/08/18 | 2018/02/05 | 電気通信大学 |
651 | 特願2011-222918 | 特許第5920868号 |
伝送線路共振器、帯域通過フィルタ及び分波器
|
2012/04/06 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
652 | 特願2010-047789 | 特許第5552844号 | 装具 | 2012/04/10 | 2018/01/19 | 電気通信大学 |
653 | 特願2004-280053 | 特許第4966486号 |
結晶質シリコン内在SiOx成形体の製造方法とその用途
|
2012/04/10 | 2018/03/13 | 電気通信大学 |
654 | 特願2011-189187 | 特許第5057535号 |
ミキシング装置、ミキシング信号処理装置、ミキシングプログラム及びミキシング方法
|
2012/05/01 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
655 | 特願2010-235697 | 特許第5765758号 |
通信装置、通信方法、および通信システム
|
2012/05/14 | 2018/01/19 | 電気通信大学 |
656 | 特願2011-009151 | 特許第5618150号 |
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
|
2012/05/15 | 2020/12/21 | 電気通信大学 |
657 | 特願2010-241533 | 特許第5608947号 | 無線通信システム及び無線送信機 | 2012/05/21 | 2018/01/19 | 電気通信大学 |
658 | 特願2011-122384 | 特許第5920805号 | 手指伸展運動支援装置 | 2012/12/27 | 2016/11/17 | 電気通信大学 |
659 | 特願2012-519203 | 特許第5709110号 |
電気刺激装置
|
2013/08/08 | 2020/07/20 | 電気通信大学 |
660 | 特願2012-048447 | 特許第5843199号 |
ワイヤレスセンサネットワークシステム
|
2013/10/17 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
661 | 特願2012-130326 | 特許第5988141号 |
携帯端末セット、携帯端末用ジャケット、携帯端末、情報処理システム、およびプログラム
|
2014/01/23 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
662 | 特願2012-554868 | 特許第5936133号 | 伝送線路共振器並びに伝送線路共振器を用いた帯域通過フィルタ、分波器、平衡-不平衡変換器、電力分配器、不平衡-平衡変換器、周波数混合器及びバランス型フィルタ | 2015/01/28 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
663 | 特願2012-272083 | 特許第6099126号 | 蛍光体、その製造方法及び発光装置 | 2015/02/20 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
664 | 特願2013-097755 | 特許第6011974号 |
新規ハロゲン化水素塩
|
2015/03/05 | 2020/08/25 | 電気通信大学 |
665 | 特願2013-259481 | 特許第6351250号 | 電気刺激システム | 2015/03/20 | 2018/07/19 | 電気通信大学 |
666 | 特願2013-530040 | 特許第6049019号 |
ルシフェラーゼの発光基質
|
2015/06/12 | 2017/12/15 | 電気通信大学 |
667 | 特願2014-189314 | 特許第6353751号 |
新規複素環式化合物及びその塩、並びに、発光基質組成物
|
2015/11/20 | 2020/08/25 | 電気通信大学 |
668 | 特願2014-536617 | 特許第6128530号 | 人体模擬装置 | 2016/10/25 | 2017/12/15 | 電気通信大学 |
669 | 特願2016-518246 | 特許第6628287号 | レーザー装置 | 2017/05/09 | 2020/01/28 | 電気通信大学 |
670 | 特願2015-220789 | 特許第6635758号 | 屈折率補正法、距離測定法及び距離測定装置 | 2017/06/30 | 2020/02/20 | 電気通信大学 |
671 | 特願2016-105497 | 特許第6762006号 | 共振器、ノッチフィルタ、及びRFIDタグ | 2018/01/24 | 2020/10/26 | 電気通信大学 |
672 | 特願2016-143763 | 特許第6712387号 | コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法およびコミュニケーション支援プログラム | 2018/04/18 | 2020/07/20 | 電気通信大学 |
673 | 特願2016-247988 | 特開2018-042974 | 動き誘発装置および動き誘発プログラム | 2018/04/18 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
674 | 特願2017-509919 | 特許第6573405号 |
応力センサ、応力センサシステム
|
2018/05/23 | 2019/09/18 | 電気通信大学 |
675 | 特願2017-506548 | 特許第6652764号 | 睡眠段階推定装置、生体データ推定装置、睡眠段階推定方法、生体データ推定方法、睡眠段階推定プログラムおよび生体データ推定プログラム | 2018/05/23 | 2020/03/18 | 電気通信大学 |
676 | 特願2016-237624 | 特開2018-092528 | チャットシステム、管理装置、端末装置、宛先選択支援方法および宛先選択支援プログラム | 2018/09/21 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
677 | 特願2017-548817 | 特許第6712391号 |
応力センサ
|
2018/09/25 | 2020/07/20 | 電気通信大学 |
678 | 特願2017-072214 | 特開2018-173038 | シリンジポンプ装置 | 2019/01/23 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
679 | 特願2018-501721 | 特許第6783475号 |
声質変換装置、声質変換方法およびプログラム
|
2019/01/24 | 2020/12/21 | 電気通信大学 |
680 | 特願2018-500181 | WO2017141997 | 特徴量変換モジュール、パターン識別装置、パターン識別方法、およびプログラム | 2019/01/24 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
681 | 特願2018-502540 | WO2017149912 |
形状測定方法及び形状測定装置
|
2019/02/22 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
682 | 特願2018-051284 | 特開2019-016772 | 量子ドット、これを用いた光デバイス、及び量子ドットの作製方法 | 2019/02/25 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
683 | 特願2017-193211 | 特開2019-021285 | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | 2019/02/25 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
684 | 特願2017-173563 | 特開2018-149260 | 睡眠段階判定装置、睡眠段階判定方法及びプログラム | 2019/04/25 | 2020/10/26 | 電気通信大学 |
685 | 特願2018-520708 | WO2017208656 |
マニピュレータ
|
2019/05/09 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
686 | 特願2018-007666 | 特開2019-128157 | 分光用デバイス、分光器、及び分光測定方法 | 2019/08/27 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
687 | 特願2018-538442 | WO2018047863 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | 2019/08/27 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
688 | 特願2019-050616 | 特開2019-169147 | 情報処理装置及び情報処理システム | 2019/10/28 | 2020/01/28 | 電気通信大学 |
689 | 特願2018-545747 | WO2018074556 |
質感表現評価装置、質感表現評価方法、質感表現評価プログラムおよび質感表現回答シート
|
2019/10/28 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
690 | 特願2018-057505 | 特開2019-166195 | 睡眠段階推定装置、睡眠段階推定方法および睡眠段階推定プログラム | 2019/10/30 | 2020/01/28 | 電気通信大学 |
691 | 特願2019-503021 | WO2018159612 | 声質変換装置、声質変換方法およびプログラム | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 電気通信大学 |
692 | 特願2018-158123 | 特開2020-036067 | ループアンテナの給電装置 | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 電気通信大学 |
693 | 特願2019-159613 | 特開2020-038656 | 制御器更新装置及び制御器更新プログラム | 2020/07/28 | 2020/07/28 | 電気通信大学 |
694 | 特願2019-204261 | 特開2020-079939 | 波長変換デバイス、及びこれを用いたレーザ装置 | 2020/07/28 | 2020/09/23 | 電気通信大学 |
695 | 特願2019-014486 | 特開2020-122869 | レーザ装置、波長変換デバイス、及び光出力方法 | 2020/08/27 | 2020/12/21 | 電気通信大学 |
696 | 特願2019-055132 | 特開2020-151358 |
睡眠時無呼吸症候群判定装置、睡眠時無呼吸症候群判定方法および睡眠時無呼吸症候群判定プログラム
|
2020/11/05 | 2021/01/22 | 電気通信大学 |
697 | 特願2019-548817 | WO2019078343 | 暗号化制御システム、暗号化制御方法及び暗号化制御プログラム | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 電気通信大学 |
698 | 特願2000-345148 | 特許第3376350号 | レーダ装置 | 2005/12/02 | 2015/12/07 | 防衛省 |
699 | 特願2000-351582 | 特許第3380903号 | 比熱測定装置及び方法 | 2005/12/02 | 2015/12/07 | 防衛省 |
700 | 特願2000-359620 | 特許第3371122号 | 遠隔探査機等の複合伝送線接続装置 | 2005/12/02 | 2015/12/07 | 防衛省 |