国内特許検索
該当件数 9768件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1501 | 特願2002-139836 | 特許第3940793号 | 任意のペプチドを植物のタンパク顆粒で蓄積させる方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1502 | 特願2002-291986 | 特許第3787624号 | イチジクの不定根誘導方法及び不定芽誘導方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1503 | 特願2002-350839 | 特許第3928044号 | 麦類植物の受粉性の識別方法とその利用による麦類植物の改良方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1504 | 特願2003-011119 | 特許第3855052号 | 萎凋細菌病抵抗性カーネーションの選抜に用いるオリゴヌクレオチド | 2005/02/16 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1505 | 特願2001-152679 | 特許第3564537号 | 植物のRan遺伝子変異体、および該変異体を用いた植物の開花時期の促進方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1506 | 特願2003-045191 | 特許第4344818号 | イネゲノムの1塩基多型判別法の開発とイネ品種識別への応用 | 2005/02/16 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1507 | 特願2002-195392 | 特許第3621991号 | コメのミネラル組成を改質した食品素材及びその製造法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1508 | 特願2002-335164 | 特許第3671228号 | 紫いもの加工方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1509 | 特願2003-053933 | 特許第4002973号 | アレルゲンの腸管透過抑制剤、アレルゲンの腸管透過抑制剤複合体、アレルゲンの腸管透過抑制剤またはその複合体を含む食品素材および予防・治療方法 | 2005/02/16 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1510 | 特願2002-028090 | 特許第3696555号 | 塩縮した天然繊維ならびにその製造方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1511 | 特願2003-021192 | 特許第4366495号 | 顕微鏡プレパラートおよびその作製方法 | 2005/02/16 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1512 | 特願2003-087942 | 特許第3740539号 | 電磁探査装置およびその方法 | 2005/02/16 | 2013/09/18 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1513 | 特願2002-327249 | 特許第3733426号 | 人工水路とその底質形成方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1514 | 特願2003-000351 | 特許第3800177号 | 浮遊性塵芥流入防止装置 | 2005/02/16 | 2013/09/18 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1515 | 特願2003-072585 | 特許第3819862号 | 多細胞生物の組織の常温乾燥保存方法 | 2005/02/16 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1516 | 特願2003-057940 | 特許第4273225号 | カイコ受精卵の保存法 | 2005/02/16 | 2016/07/08 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1517 | 特願2001-400222 | 特許第3803962号 | 絹タンパク質フィルムとその製造方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1518 | 特願2002-178126 | 特許第3772207号 | 生分解性生体高分子材料、その製造方法、およびこの高分子材料からなる機能性素材 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1519 | 特願2002-299131 | 特許第3924612号 | 絹タンパク質とキトサンとの複合体およびその製造方法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1520 | 特願2002-341026 | 特許第3840541号 | 医療用基材としての繭糸構造物及びその製造法 | 2005/02/16 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1521 | 特願2003-036883 | 特許第3837534号 | 釣り餌用昆虫由来の繭糸の分離方法、ならびにこの分離繭糸を用いた繊維製品およびその製造方法 | 2005/02/16 | 2016/07/08 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1522 | 特願2003-154427 | 特許第3731056号 |
作物可変施肥のための生育量計測装置
|
2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1523 | 特願2003-159214 | 特許第4228072号 | アビジンをコードする人工合成遺伝子 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1524 | 特願2003-165978 | 特許第3809526号 | 微小動物行動計測制御装置 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1525 | 特願2003-174525 | 特許第3806735号 | 畝内帯状攪拌施用機 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1526 | 特願2003-185982 | 特許第4366496号 | 病原体感染初期に誘導されるイネペルオキシダーゼ遺伝子 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1527 | 特願2003-196249 | 特許第3803711号 | 育苗装置 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1528 | 特願2003-197171 | 特許第3772218号 | ハンドルハンマー式採土器 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1529 | 特願2003-272290 | 特許第3845730号 | 土中生物駆除用ロータリ作業機 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1530 | 特願2003-277454 | 特許第3716312号 | 剪枝機取り付け装置 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1531 | 特願2003-287673 | 特許第4119981号 | 動物の血管透過性の高感度迅速測定方法 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1532 | 特願2003-294521 | 特許第4122433号 | 副産物を生成しないバイオディーゼル燃料の無触媒製造法 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1533 | 特願2003-312099 | 特許第3743803号 | 麹菌発現遺伝子のプロモーター並びに該プロモーターを利用した外来遺伝子の発現方法 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1534 | 特願2003-326132 | 特許第3951025号 | 農作業履歴管理装置、農作業履歴管理方法および農作業履歴管理プログラム | 2005/09/21 | 2013/09/10 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1535 | 特願2003-341475 | 特許第4581075号 | ゲノム塩基配列を解読する方法及び装置並びにゲノム物理地図を作成する方法及び装置 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1536 | 特願2003-341476 | 特許第4581076号 | ゲノム物理地図作成法及び作成装置 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1537 | 特願2003-373815 | 特許第4019147号 | 種子特異的プロモーターおよびその利用 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1538 | 特願2003-387764 | 特許第4431739号 | カイコのキヌレニン酸化酵素遺伝子をコードするDNAの利用 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1539 | 特願2003-393284 | 特許第3777427号 | エマルションの製造方法および製造装置 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1540 | 特願2003-398662 | 特許第4589618号 | 免疫調節性機能を誘導する乳酸菌類とその成分 | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1541 | 特願2003-414858 | 特許第4139896号 | エマルションの作製方法及びエマルション | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1542 | 特願2003-416951 | 特許第4505627号 | 緑色組織特異的発現活性を有するプロモーター | 2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1543 | 特願2003-425470 | 特許第3783028号 |
濡れ状態計測装置
|
2005/09/21 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1544 | 特願2004-045862 | 特許第4214230号 | 環状DNAへのランダム変異導入方法 | 2006/04/14 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1545 | 特願2004-054337 | 特許第3799422号 | 汚泥の乾燥方法 | 2006/04/14 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1546 | 特願2004-059997 | 特許第4465463号 | エキソ-1,3-ガラクタナーゼ遺伝子、該遺伝子を含むベクター及び形質転換体 | 2006/04/14 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1547 | 特願2004-097793 | 特許第3818384号 | エマルションの製造装置、反応装置、この反応装置を用いたマイクロカプセルの製造方法、マイクロチューブの製造方法およびマイクロチューブ | 2006/04/14 | 2018/05/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1548 | 特願2004-099554 | 特許第3924599号 | 摩耗試験装置およびその方法 | 2006/04/14 | 2013/09/10 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1549 | 特願2004-166089 | 特許第4264742号 | ラクトNビオースホスホリラーゼ遺伝子、該遺伝子を含む組換えベクター及び該ベクターを含む形質転換体 | 2006/04/14 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1550 | 特願2004-298096 | 特許第4714890号 | セリシンハイドロゲル及びセリシン多孔質体の製造方法 | 2006/10/13 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1551 | 特願2004-521208 | 特許第4273231号 | 減圧処理/加圧処理の使用を含むエレクトロポーレーション方法 | 2006/10/13 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1552 | 特願2005-260148 | 特許第4674377号 | 昆虫の乾燥耐性遺伝子とその利用 | 2006/10/13 | 2018/03/02 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1553 | 特願2006-012224 | 特許第4834819号 |
アレルギー重症度のインデックス化方法
|
2006/10/13 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1554 | 特願2005-182251 | 特許第4714894号 | 耐冷性植物及びその開発方法 | 2007/04/20 | 2018/03/02 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1555 | 特願2005-267539 | 特許第4631017号 | 花穂整形器 | 2007/10/04 | 2013/09/10 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1556 | 特願2005-293690 | 特許第4798521号 | 糖リン酸化剤及び糖リン酸化方法 | 2007/10/04 | 2020/08/24 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1557 | 特願2005-305997 | 特許第4586171号 |
気温推定方法及び気温推定システム
|
2007/10/04 | 2013/09/10 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1558 | 特願2005-309250 | 特許第5071897号 |
バイオミネラル含有物の製造方法および有機養液栽培法
|
2007/10/04 | 2018/03/02 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1559 | 特願2006-003468 | 特許第4817847号 | 磁気付与型ハイドロゲル薄膜 | 2007/10/04 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1560 | 特願2006-050728 | 特許第5045874号 | マイクロスフィアの製造装置 | 2008/04/18 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1561 | 特願2006-059817 | 特許第4696305号 | 土質貯水構造物の施工方法 | 2008/04/18 | 2013/09/10 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1562 | 特願2006-069789 | 特許第5024777号 | 細胞動態の観察装置 | 2008/04/18 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1563 | 特願2006-081807 | 特許第5093711号 | AGEを認識する分子 | 2008/04/18 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1564 | 特願2007-099922 | 特許第5201497号 | 超音波形質転換法 | 2008/04/18 | 2018/02/16 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1565 | 特願2002-155547 | 特許第4171798号 | イチゴの品種識別方法 | 2010/03/05 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1566 | 特願2002-247725 | 特許第4284393号 | 植物の鮮度保持剤およびそれを用いた植物の鮮度保持方法および植物のエチレン発生抑制剤 | 2010/03/05 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1567 | 特願2002-371053 | 特許第4228044号 | シバ属植物の再分化植物体及び形質転換植物体 | 2010/03/05 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1568 | 特願2003-536270 | 特許第4214225号 | 抗微生物蛋白質、それをコードする遺伝子及びそれらの利用法 | 2010/03/05 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1569 | 特願2006-233535 | 特許第4925038号 | 良渋皮剥皮系ニホングリ品種の渋皮剥皮法 | 2010/03/05 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1570 | 特願2006-251963 | 特許第4822434号 | 自走式運搬車の追従速度制御装置、及び自走式運搬車の追従速度制御方法 | 2010/03/05 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1571 | 特願2006-295447 | 特許第4811659号 | 水域の落下水音・水流減衰構造 | 2010/03/05 | 2013/09/10 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1572 | 特願2006-316027 | 特許第4936444号 |
白紋羽病の生物防除剤及び防除方法
|
2010/03/05 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1573 | 特願2006-328736 | 特許第4868336号 | 機能性米粉、その製造方法及び該米粉を用いた飲食品 | 2010/03/05 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1574 | 特願2007-080928 | 特許第4114887号 | 小麦の品種識別法 | 2010/03/05 | 2018/02/16 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1575 | 特願2007-112671 | 特許第5263859号 | バイオマスの糖化・回収方法 | 2010/03/05 | 2018/02/16 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1576 | 特願2007-192499 | 特許第5273503号 | イネ種子リポキシゲナーゼ3変異型遺伝子、並びにリポキシゲナーゼ3が欠失しているイネの選抜方法及び育種方法 | 2010/03/05 | 2018/02/16 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1577 | 特願2007-301034 | 特許第5257972号 | アスペルギルス属菌の新規薬剤耐性組換え選択マーカー遺伝子 | 2010/03/05 | 2018/02/16 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1578 | 特願2007-332395 | 特許第5168687号 | ネコブセンチュウによる植物病害を防御する方法 | 2010/03/05 | 2018/02/16 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1579 | 特願2008-010724 | 特許第4962331号 | 土地の汚染改良構造およびその方法 | 2010/03/05 | 2018/02/05 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1580 | 特願2008-050760 | 特許第5257880号 | 植物由来高重合度フルクタン合成スクロース:フルクタン-6-フルクトシルトランスフェラーゼ遺伝子 | 2010/03/05 | 2018/02/05 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1581 | 特願2009-110116 | 特許第4908547号 | 耐酸耐水性紙シート及びその製造方法 | 2010/03/05 | 2018/01/23 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1582 | 特願2006-519177 | 特許第4586182号 |
自立稼動制御システム
|
2010/03/05 | 2018/02/22 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1583 | 特願2003-094402 | 特許第4415140号 | 1-置換-シクロプロペンの効率的処理技術 | 2010/03/12 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1584 | 特願2009-140192 | 特許第5224539号 | 特異的遺伝子の多重検出によるSalmonellaTyphimuriumの迅速同定法 | 2010/03/12 | 2010/03/12 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1585 | 特願2008-216601 | 特許第5652842号 | 環状二本鎖DNAおよびそれを用いたDNAの増幅方法 | 2010/04/09 | 2018/02/05 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1586 | 特願2008-226016 | 特許第5783503号 | 外来遺伝子を導入しない、非遺伝子組換えの遺伝子欠損株とその作製および選抜方法 | 2010/04/09 | 2018/02/05 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1587 | 特願2008-226766 | 特許第4997606号 | 液状食品の短波電界殺菌方法および殺菌装置 | 2010/04/09 | 2018/02/05 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1588 | 特願2008-262385 | 特許第5414090号 |
並行複式無機化反応を行う微生物群が固定化された固体担体、触媒カラム、および、植物栽培用固形培地の製造方法
|
2010/06/04 | 2018/02/05 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1589 | 特願2008-262390 | 特許第5388096号 | 並行複式無機化反応の触媒として最適化された微生物群の種菌の製造方法 | 2010/06/04 | 2019/02/21 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1590 | 特願2008-268841 | 特許第5652843号 | DNA増幅法 | 2010/06/04 | 2018/02/05 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1591 | 特願2009-207047 | 特許第5219048号 | 抗豚インターロイキン-18抗体を用いた動物のストレス評価方法 | 2010/06/04 | 2018/01/23 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1592 | 特願2009-028695 | 特許第5246867号 | 播種ロール及び播種機 | 2010/08/31 | 2018/01/23 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1593 | 特願2010-116956 | 特許第5158986号 | 免疫調節性機能を有する微生物株・成分の選抜方法 | 2010/08/31 | 2018/01/17 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1594 | 特願2001-028621 | 特許第3554817号 | 塊根小切片による甘しょ育苗法 | 2010/09/30 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1595 | 特願2003-405783 | 特許第4572417号 | 農作業支援プログラム、及び農作業支援方法 | 2010/09/30 | 2010/09/30 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1596 | 特願2002-576689 | 特許第3867140号 | イネ由来高発現型ポリペプチド鎖延長因子プロモーターおよびその使用方法 | 2010/09/30 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1597 | 特願2002-576690 | 特許第3890410号 | 栄養成長特異的プロモーターおよびそれにより得られた遺伝子組換え植物 | 2010/09/30 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1598 | 特願2003-526183 | 特許第3914993号 | 植物ウイルスの移行タンパク質と結合する植物タンパク質を利用したウイルス抵抗性の付与 | 2010/09/30 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1599 | 特願2003-577613 | 特許第4113952号 | 機能性植物、その機能性植物を生産するために使用されるプロモーター、ならびにその利用法 | 2010/09/30 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
1600 | 特願2004-562037 | 特許第4644777号 | 種子中のタンパク質含量が低減した植物ならびにその作出法および利用法 | 2010/10/01 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |