国内特許検索
該当件数 9767件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1601 | 特願2018-561894 | WO2018131416 |
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
|
2020/05/12 | 2020/05/12 | 京都大学 |
1602 | 特願2018-031138 | 特開2018-141235 | 固溶体合金微粒子の製造方法 | 2020/05/12 | 2020/05/12 | 京都大学 |
1603 | 特願2018-107278 | 特開2019-209425 | 群ロボットシステム | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1604 | 特願2018-105113 | 特開2019-211245 | 近傍界測定装置及び近傍界測定方法 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1605 | 特願2018-082878 | 特開2019-191854 | 画像認識装置、人工授粉システム、およびプログラム | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1606 | 特願2018-109266 | 特開2019-208971 |
超音波解析装置、超音波解析方法および超音波解析プログラム
|
2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1607 | 特願2018-096227 | 特開2019-200698 | パケット処理装置及びそのメモリアクセス制御方法 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1608 | 特願2018-117219 | 特開2019-216660 | 脂質二重膜基板におけるリンカー層の制御方法、並びに、脂質二重膜基板及びその製造方法 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1609 | 特願2018-110162 | 特開2019-213148 | 無線通信システムの置局設計方法、置局設計装置および置局設計プログラム | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1610 | 特願2018-088612 | 特開2019-194291 | 多分岐ポリマーの製造方法及び多分岐ポリマー、共役ジエンモノマー | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1611 | 特願2018-107705 | 特開2019-213055 | 多段増幅回路 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1612 | 特願2018-103999 | 特開2019-208188 | 通信システム、トラヒック制御装置及びトラヒック制御方法 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1613 | 特願2018-078597 | 特開2019-185609 | ユーザと端末との対応付け方法および対応付けシステム、および、端末の接続状態の管理方法および管理システム | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1614 | 特願2018-115467 | 特開2019-219222 |
圧力センサおよび圧力測定装置
|
2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1615 | 特願2018-033871 | 特開2019-149313 | 燃料電池システム | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1616 | 特願2018-118830 | 特開2019-219610 | 高次高調波発生材料 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1617 | 特願2018-022300 | 特開2019-136817 | 多脚ロボットの登攀動作制御方法 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1618 | 特願2018-079768 | 特開2019-192668 |
配向体装置及び配向体製造方法
|
2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1619 | 特願2018-042804 | 特開2019-154613 | 眠気検出システム、眠気検出用データ生成システム、眠気検出方法、コンピュータプログラム、および検出用データ | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1620 | 特願2018-031869 | 特開2019-148876 | 制御装置、データ処理制御方法、及びプログラム | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1621 | 特願2018-084404 | 特開2019-191004 | 検出装置及び、検出方法 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1622 | 特願2018-043297 | 特開2019-154283 | 多能性幹細胞を骨芽細胞へと分化誘導することにより得られうる細胞集団から骨芽細胞を検出する方法、及びその方法のために用いられるキット | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1623 | 特願2018-010771 | 特開2019-128842 |
コンピュータプログラム、識別装置及び識別方法
|
2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1624 | 特願2018-248217 | 特開2019-127818 | 土砂災害予測装置、コンピュータプログラム、土砂災害予測方法及び地図情報 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1625 | 特願2018-027063 | 特開2019-142795 |
慢性移植肺機能不全の改善又は予防薬
|
2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1626 | 特願2018-113326 | 特開2019-215769 | 操作装置及び操作方法 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1627 | 特願2018-002756 | 特開2019-151674 |
ポリイミド、ポリイミドの製造方法、分離膜、分離膜の製造方法およびガス分離方法
|
2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1628 | 特願2018-154238 | 特開2019-163200 |
結晶膜の製造方法
|
2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
1629 | 特願2017-036904 | 特開2018-141213 | 複合材料の製造方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1630 | 特願2017-071416 | 特開2018-172235 | 補修材料及び補修方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1631 | 特願2017-071341 | 特開2018-172234 | 微生物封入マイクロカプセル、微生物封入マイクロカプセルを含むセメント混和材料及びセメント系構造物の補修材料 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1632 | 特願2017-100814 | 特開2018-191617 | ピロール-イミダゾールポリアミド化合物群を用いた内在性制御因子のスクリーニング方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1633 | 特願2017-034724 | 特開2018-143025 | 熱輻射光発電装置 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1634 | 特願2017-082837 | 特開2018-178028 | ポリマーの製造方法、及びその製造方法によって得られるポリマー | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1635 | 特願2017-086904 | 特開2018-184367 | ペプチド | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1636 | 特願2017-096725 | 特開2018-192397 | 共有結合性有機構造体、共有結合性有機構造体を用いた吸着材、及び共有結合性有機構造体の製造方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1637 | 特願2017-039426 | 特開2018-145248 | 無限配位高分子(ICPs)を用いた一酸化炭素放出材料 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1638 | 特願2017-046496 | 特開2018-151775 | 物理量分布図の作成方法、及び物理量分布図作成装置 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1639 | 特願2017-020876 | 特開2018-128328 | 工作機械の幾何誤差測定方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1640 | 特願2017-039800 | 特開2018-145262 |
グラフトポリマーの製造方法、グラフトポリマー、グラフトポリマーの開始剤
|
2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1641 | 特願2017-021450 | 特開2018-128857 | 量子計算装置及び量子計算方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1642 | 特願2017-140150 | 特開2019-021537 | 電極、その電極を用いた電池およびその電池の製造方法 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1643 | 特願2017-535245 | 特許第6609868号 |
放射性ハロゲン標識ピリド[1,2-a]ベンゾイミダゾール誘導体化合物
|
2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1644 | 特願2017-503433 | 特許第6609866号 |
放射性ヨウ素標識ピリド[1,2-a]ベンゾイミダゾール誘導体化合物
|
2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1645 | 特願2017-028773 | 特開2018-134892 | 移動装置 | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1646 | 特願2017-222465 | 特許第6571149号 | 多重共鳴用プローブ | 2020/05/08 | 2020/05/08 | 京都大学 |
1647 | 特願2019-159968 | - | 金属化合物の製造方法 (未公開特許出願) | 2020/04/10 | 2020/04/10 | 広島大学 |
1648 | 特願2019-220914 | - |
負熱膨張性材料の製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/04/07 | 2020/04/07 | 神奈川県立産業技術総合研究所 |
1649 | 特願2020-032076 | - |
負熱膨張性材料の製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/04/07 | 2020/04/07 | 神奈川県立産業技術総合研究所 |
1650 | 特願2020-066985 | - | 圧力計測システム及び圧力計測方法 (未公開特許出願) | 2020/04/07 | 2020/04/07 | 早稲田大学 |
1651 | 特願2020-067075 | - | 遠隔操作システム (未公開特許出願) | 2020/04/07 | 2020/04/07 | 早稲田大学 |
1652 | 特願2019-152625 | - | 認識信号生成素子及び素子認識システム (未公開特許出願) | 2020/04/02 | 2020/04/02 | 静岡大学 |
1653 | 特願2019-161902 | - | 心不全の予防又は治療薬及び心不全予防又は治療用医薬組成物 (未公開特許出願) | 2020/04/02 | 2020/04/02 | 新潟大学 |
1654 | 特願2019-180842 | - | テトラリン誘導体またはその薬学的に許容される酸付加塩 (未公開特許出願) | 2020/04/02 | 2020/04/02 | 筑波大学 |
1655 | 特願2019-145967 | - | 判定装置、光照射装置、及びプログラム (未公開特許出願) | 2020/04/02 | 2020/04/02 | 筑波大学 |
1656 | 特願2019-144490 | - | 細胞傷害アッセイ方法 (未公開特許出願) | 2020/04/02 | 2020/04/02 | 筑波大学 |
1657 | 特願2019-077056 | - |
抗血栓性材料、抗血栓性材料の製造方法、人工臓器及び抗血栓性付与剤
(未公開特許出願)
|
2020/03/25 | 2020/03/25 | 福岡大学 |
1658 | 特願2019-134832 | - |
フッ素樹脂改質剤、改質フッ素樹脂成形体およびその製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/03/25 | 2020/03/25 | 福岡大学 |
1659 | 特願2019-165696 | - |
異種材料接合構造
(未公開特許出願)
|
2020/03/25 | 2020/03/25 | 福岡大学 |
1660 | 特願2019-206040 | - |
竹製ドレーン材および液状化対策工法
(未公開特許出願)
|
2020/03/25 | 2020/03/25 | 福岡大学 |
1661 | 特願2019-502851 | WO2018159272 | 時間分解光電子顕微鏡装置および当該装置によるキャリアダイナミクス画像の取得方法 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 東京工業大学 |
1662 | 特願2019-509955 | WO2018181443 | 微小物質封入方法及び微小物質検出方法並びに微小物質検出用デバイス | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 科学技術振興機構(JST) |
1663 | 特願2019-509984 | WO2018181488 | 微小物質検出方法及び微小物質検出用デバイス | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 科学技術振興機構(JST) |
1664 | 特願2019-504651 | WO2018164205 |
双安定構造を持つ管腔臓器への留置器具
|
2020/03/24 | 2020/03/24 | 山口大学 |
1665 | 特願2019-504559 | WO2018164034 |
固定具
|
2020/03/24 | 2020/03/24 | 山梨大学 |
1666 | 特願2019-504611 | WO2018164133 | 細胞選別法 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 横浜市立大学 |
1667 | 特願2019-504668 | WO2018164225 |
新規超分子化合物
|
2020/03/24 | 2020/03/24 | 熊本大学 |
1668 | 特願2019-506003 | WO2018168766 | 放射線治療装置 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 北海道大学 |
1669 | 特願2019-505900 | WO2018168562 | トランスデューサアレイ、光音響プローブ、及び光音響計測装置 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 東北大学 |
1670 | 特願2019-505963 | WO2018168679 | 添加物によるPET分解酵素の活性向上方法 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 慶應義塾大学 |
1671 | 特願2008-558146 | 特許第4344869号 | 計測装置 | 2009/11/13 | 2020/03/23 | 早稲田大学 |
1672 | 特願2010-037089 | 特許第5577489号 | コラーゲン産生促進剤 | 2011/08/09 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1673 | 特願2010-153555 | 特許第5831894号 | 閉鎖性水域における人工排熱処理システム | 2011/08/09 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1674 | 特願2010-199209 | 特許第5787285号 |
線維芽細胞増殖促進剤、角化細胞遊走・増殖促進剤、エラスチン産生促進剤、ヒートショックタンパク質47産生促進剤、α-平滑筋アクチン(α-SMA)産生促進剤、及び光老化防止剤。
|
2011/08/09 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1675 | 特願2009-075788 | 特許第5646147号 |
二次元分布を測定する方法及び装置
|
2011/08/12 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1676 | 特願2009-014911 | 特許第5327671号 |
発光性遷移金属錯体
|
2011/08/12 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1677 | 特願2011-095520 | 特許第5854495号 |
ゲーム装置、及びゲームプログラム
|
2012/01/06 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1678 | 特願2011-158263 | 特許第5804412号 |
ゲーム装置、及びゲームプログラム
|
2012/01/06 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1679 | 特願2011-136156 | 特許第5858376号 |
波力発電システム
|
2012/01/06 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1680 | 特願2011-091645 | 特許第5935201号 |
薬物排出抑制剤、抗菌活性増強剤、及び抗癌活性増強剤
|
2012/01/06 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1681 | 特願2010-013334 | 特許第5751756号 |
芳香族化合物分解能を有する光合成生物および芳香族化合物の分解方法
|
2012/03/01 | 2020/03/23 | 茨城大学 |
1682 | 特願2011-236991 | 特許第5988072号 |
抗疲労食選定装置、及び、抗疲労食選定方法
|
2012/12/03 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1683 | 特願2012-063362 | 特許第5930784号 | サーチュイン遺伝子活性化剤 | 2012/12/03 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1684 | 特願2012-159625 | 特許第5958903号 |
発光材料
|
2012/12/03 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1685 | 特願2012-247596 | 特許第6137595号 |
光電気化学セル及び光電気化学測定装置
|
2013/04/05 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1686 | 特願2012-212275 | 特許第6078844号 | 癌免疫療法のためのペプチド及びその利用 | 2013/04/25 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1687 | 特願2012-259056 | 特許第6191980号 | RNAi分子活性抑制用核酸の阻害剤 | 2013/05/13 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1688 | 特願2012-154749 | 特許第5920780号 |
ジアリールエテン化合物を含むフォトクロミック材料および光機能素子
|
2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1689 | 特願2012-222791 | 特許第6256966号 |
積層型ワイヤグリッド及びその製造方法
|
2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1690 | 特願2012-265387 | 特許第6012011号 | 波力発電システム | 2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1691 | 特願2012-267475 | 特許第6066282号 |
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
|
2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1692 | 特願2013-018557 | 特許第6012012号 | 安定であるπ電子共役系化合物およびその製造方法 | 2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1693 | 特願2013-027860 | 特許第6122652号 | プロテアソーム活性化剤 | 2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1694 | 特願2013-042437 | 特許第6207003号 |
飛行体システム及び飛行体制御方法
|
2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1695 | 特願2013-058603 | 特許第6198105号 |
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
|
2013/06/07 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1696 | 特願2012-168861 | 特許第6099121号 | 遺伝子導入効率を高めたウイルスベクター及びその利用 | 2013/06/25 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1697 | 特願2013-000900 | 特許第6103630号 | 内視鏡 | 2013/08/21 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1698 | 特願2013-100769 | 特許第6297266号 | 抗菌性消臭剤 | 2013/12/06 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1699 | 特願2013-541839 | 特許第6137484号 |
遺伝子発現抑制用二本鎖核酸分子
|
2015/06/17 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
1700 | 特願2016-063098 | 特許第6665365号 |
油の分解処理方法
|
2016/05/11 | 2020/03/23 | 信州大学 |