国内特許検索
該当件数 9763件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1801 | 特願2019-512582 | WO2018190423 |
流路構造体およびこれを用いた脂質粒子ないしミセル形成方法
|
2020/08/11 | 2020/08/11 | 北海道大学 |
1802 | 特願2019-543728 | WO2019059342 | 光導波装置、光電変換装置、建築物、電子機器、移動体および電磁波導波装置 | 2020/12/02 | 2020/12/02 | 北海道大学 |
1803 | 特願2014-217379 | 特許第6450561号 | 結像パターンシミュレーションシステム、結像パターンシミュレーション方法、結像パターンシミュレーションプログラム及びこのプログラムを記録した記録媒体 | 2015/02/09 | 2019/01/18 | 北見工業大学 |
1804 | 特願2014-110100 | 特許第6435119号 | カーリング競技支援用情報端末、システム、情報処理プログラム、及び記録媒体 | 2015/03/20 | 2018/12/19 | 北見工業大学 |
1805 | 特願2014-159911 | 特許第6590236号 |
ペロブスカイト型複合酸化物からなる膜を形成する方法、ペロブスカイト型複合酸化物被覆粒子、水蒸気改質反応用触媒、電極及び誘電体材料
|
2015/04/22 | 2019/11/20 | 北見工業大学 |
1806 | 特願2016-067266 | 特許第6749777号 | リハビリテーション装置 | 2017/01/19 | 2020/09/23 | 北見工業大学 |
1807 | 特願2019-509252 | WO2018180544 | コネクタ及び流体供給システム | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 北見工業大学 |
1808 | 特願2011-145757 | 特許第5757520号 | 豚の飼育方法および低濃度フェニルアラニン飼料 | 2013/01/23 | 2018/01/05 | 北里大学 |
1809 | 特願2013-537513 | 特許第5757543号 | マウスの交配誘引剤、マウスの交配促進方法およびネズミ類の捕獲方法 | 2015/06/15 | 2017/12/18 | 北里大学 |
1810 | 特願2014-234895 | 特許第6707248号 | 胃癌細胞の検出方法、及び胃癌細胞検出キット | 2015/11/20 | 2020/07/01 | 北里大学 |
1811 | 特願2015-090291 | 特許第6284241号 | 生体組織固定用組成物入り容器 | 2015/11/25 | 2020/09/23 | 北里大学 |
1812 | 特願2015-090295 | 特許第6351042号 | 生体組織固定用組成物及び生体組織固定用組成物入り容器 | 2015/11/25 | 2018/07/18 | 北里大学 |
1813 | 特願2015-216081 | 特許第6472084号 | 微乳頭構造を有する肺腺癌細胞用培地及びその利用 | 2016/02/24 | 2019/03/12 | 北里大学 |
1814 | 特願2015-180721 | 特許第6453734号 | 免疫染色用増感剤、免疫染色用増感剤キット、及び免疫染色方法 | 2016/02/24 | 2019/02/21 | 北里大学 |
1815 | 特願2015-209324 | 特許第6273653号 | 大腸炎又は大腸癌モデル非ヒト動物及びその利用 | 2016/02/24 | 2018/02/15 | 北里大学 |
1816 | 特願2014-521318 | 特許第5875090号 | 挿入される眼内レンズの度数決定方法、及びシステム | 2016/03/03 | 2017/12/18 | 北里大学 |
1817 | 特願2015-160409 | 特許第6249450号 | 抗癌剤及び癌の診断キット | 2016/03/25 | 2019/08/21 | 北里大学 |
1818 | 特願2015-129055 | 特許第5970682号 | 眼球計測装置、眼球計測方法 | 2016/03/29 | 2017/12/18 | 北里大学 |
1819 | 特願2014-163570 | 特許第6085746号 | 抗トロンボポエチン抗体の検出における検出感度の向上方法、免疫性血小板減少症の検出方法及びキット | 2016/06/03 | 2017/03/08 | 北里大学 |
1820 | 特願2014-208090 | 特許第6089324号 |
9-アミノアントラセン又はその誘導体の分解抑制剤及び分解抑制方法、プロトン性有機化合物の検出剤及びプロトン性有機化合物の検出方法
|
2016/08/04 | 2017/12/18 | 北里大学 |
1821 | 特願2014-246016 | 特許第6566290号 | 軟骨再生用移植材料、軟骨再生用移植材料の製造方法 | 2016/08/09 | 2020/10/23 | 北里大学 |
1822 | 特願2015-046252 | 特許第6296616号 | 深部静脈血栓予防具 | 2016/10/25 | 2018/03/28 | 北里大学 |
1823 | 特願2015-084042 | 特許第6422814号 | デカルバモイルサキシトキシン及びその類縁体の製造方法 | 2017/01/13 | 2018/11/20 | 北里大学 |
1824 | 特願2015-244174 | 特許第6414821号 | ペプチドを原料とする機能性と嗜好性に優れた素材およびこれを用いた食品・ペットフード | 2017/01/19 | 2018/11/20 | 北里大学 |
1825 | 特願2015-122154 | 特許第6536945号 | 線源 | 2017/02/16 | 2019/07/19 | 北里大学 |
1826 | 特願2015-525246 | 特許第6385929号 | EIT測定装置、EIT測定方法及びプログラム | 2017/03/14 | 2018/09/20 | 北里大学 |
1827 | 特願2016-232947 | 特許第6809704号 |
酸化ストレスマーカー及びその使用
|
2017/03/21 | 2021/01/22 | 北里大学 |
1828 | 特願2015-152885 | 特許第6308530号 | サケ成長ホルモン含有飼料の製造方法、該製造方法により得られるサケ成長ホルモン含有飼料及びサケ成長ホルモン含有液 | 2017/03/29 | 2018/04/17 | 北里大学 |
1829 | 特願2015-145892 | 特許第6487289号 | レンズ度数演算装置、レンズ度数演算方法及びプログラム | 2017/03/29 | 2019/04/19 | 北里大学 |
1830 | 特願2015-539166 | 特許第6420246号 | 長さ測定装置、長さ測定方法、プログラム、形状推定装置、及び体脂肪率測定装置 | 2017/04/07 | 2018/11/20 | 北里大学 |
1831 | 特願2014-129126 | 特許第5946100号 |
コレステロールアシル転移酵素アイソザイム2(ACAT2)阻害活性を有する新規医薬化合物
|
2017/06/30 | 2017/12/18 | 北里大学 |
1832 | 特願2015-230126 | 特許第6713594号 | ウナギがニホンウナギであるか否かを判定する方法及びキット | 2017/06/30 | 2020/07/20 | 北里大学 |
1833 | 特願2016-554137 | 特許第6699821号 | 神経再生用移植材料、神経再生用移植材料の製造方法、及び神経再生用移植材料製造用キット | 2017/11/21 | 2020/07/01 | 北里大学 |
1834 | 特願2016-096349 | 特許第6274585号 |
酸素検出剤
|
2017/12/14 | 2018/02/26 | 北里大学 |
1835 | 特願2017-525783 | 特許第6663611号 | 糸、検知システム、繊維シート、コネクタ、検知装置および液体種類推定方法 | 2018/05/23 | 2020/03/18 | 北里大学 |
1836 | 特願2017-564199 | WO2017130829 | マイクロアレイ、マイクロアレイの製造方法、検査方法、及び検査キット | 2019/01/24 | 2019/12/25 | 北里大学 |
1837 | 特願2019-551182 | WO2019082912 | 慢性腎臓病の予防又は治療剤 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 北里大学 |
1838 | 特願2001-226243 | 特許第3453604号 | 新規なバイオチップ及びその作製方法 | 2005/12/19 | 2018/03/20 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1839 | 特願2005-249422 | 特許第3914995号 |
ポリ塩素化ビフェニルの分解処理方法
|
2007/04/02 | 2018/03/02 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1840 | 特願2008-053918 | 特許第5004094号 |
電子透かし埋込装置及び電子透かし検出装置、並びに電子透かし埋込方法及び電子透かし検出方法
|
2009/09/18 | 2012/08/24 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1841 | 特願2008-095540 | 特許第5077847号 |
残響時間推定装置及び残響時間推定方法
|
2009/09/18 | 2016/01/07 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1842 | 特願2009-038761 | 特許第5344391号 |
タンパク質分子の分子模型及びその作製方法
|
2009/10/09 | 2013/11/26 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1843 | 特願2008-106642 | 特許第4814904号 | 核酸類の配列選択的な精製方法 | 2011/03/31 | 2018/01/31 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1844 | 特願2010-042688 | 特許第5585981号 | 光応答性リポソーム及び光応答性リポソームを利用した物質の運搬方法 | 2011/04/19 | 2018/01/18 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1845 | 特願2011-196449 | 特許第5879075号 | 電子透かし検出装置及び電子透かし検出方法 | 2012/05/01 | 2016/03/16 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1846 | 特願2011-240692 | 特許第5889601号 | 音響信号に対する改ざん検出方法及び改ざん検出装置 | 2012/05/01 | 2016/03/30 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1847 | 特願2010-248181 | 特許第5610389号 | イムノクロマト分析用ストリップ、及びイムノクロマト分析方法 | 2012/05/28 | 2015/08/12 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1848 | 特願2013-045191 | 特許第6143498号 | 高分子電解質、プロトン伝導膜、燃料電池 | 2013/04/15 | 2018/07/18 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1849 | 特願2013-037206 | 特許第6103583号 | 金及びパラジウムを含む高分子保護ナノ粒子担持ハイドロタルサイト触媒、並びにその製造方法及び使用 | 2015/01/16 | 2017/12/15 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1850 | 特願2013-133163 | 特許第6210484号 | 鎖交換された二重鎖オリゴヌクレオチドの製造方法 | 2015/03/05 | 2017/12/15 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1851 | 特願2014-023664 | 特許第6482052号 | 細胞シート及び三次元細胞培養体の凍結保存のための緩慢ガラス化方法 | 2015/11/26 | 2019/04/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1852 | 特願2014-073943 | 特許第6328466号 | 核酸中の塩基を変換する方法、及び核酸塩基変換剤 | 2015/11/26 | 2018/06/20 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1853 | 特願2015-095925 | 特許第6725908号 | 生分解性セルロースナノファイバーマイクロゲル、生分解性セルロースナノファイバーゲル、及び生分解性セルロースナノファイバーシートの製造方法 | 2015/12/21 | 2020/08/24 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1854 | 特願2015-095248 | 特許第6578592号 | 人工血管用ゲル材料及びその製造方法 | 2015/12/21 | 2020/11/19 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1855 | 特願2014-224574 | 特許第6481161号 | 光架橋核酸二重鎖の光架橋を光開裂させる方法 | 2016/08/09 | 2019/04/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1856 | 特願2015-047769 | 特許第6483481号 | トルキシン酸系ポリマーおよびその製造中間体 | 2016/10/25 | 2019/04/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1857 | 特願2014-533128 | 特許第6270158号 | 凍結保存可能な細胞足場材料 | 2016/11/04 | 2018/02/07 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1858 | 特願2014-554534 | 特許第6061277号 | 高分子鎖の動態解析方法、高分子の製造方法、高分子、合成高分子の製造方法及び合成高分子 | 2017/03/21 | 2017/03/21 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1859 | 特願2015-553556 | 特許第6472141号 | 光架橋形成によって19Fケミカルシフトの変化を生じさせる方法 | 2017/04/10 | 2019/03/12 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1860 | 特願2016-023010 | 特許第6678931号 | 動物細胞凍結保存液用ガラス化状態安定化剤 | 2017/04/11 | 2020/05/26 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1861 | 特願2015-194551 | 特許第6671745号 | 近接場プローブ構造および走査プローブ顕微鏡 | 2017/05/30 | 2020/05/26 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1862 | 特願2016-507447 | 特許第6396425号 | ヘテロ接合太陽電池とその製造方法 | 2017/06/26 | 2018/10/30 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1863 | 特願2016-105622 | 特許第6781975号 | アンチジーン法用光応答性人工核酸プローブ | 2018/01/24 | 2020/11/19 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1864 | 特願2016-173797 | 特許第6811956号 |
分解制御性ハイドロゲル
|
2018/04/18 | 2021/01/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1865 | 特願2016-221047 | 特開2018-074984 | 遺伝子導入された細胞の製造方法及びポリエチレンイミンの置換体ポリマー | 2018/06/20 | 2020/01/06 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1866 | 特願2018-045831 | 特開2019-160566 | リチウムイオン導電性組成物 | 2018/10/19 | 2020/01/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1867 | 特願2018-500176 | WO2017141991 | 動物細胞凍結保存液用ガラス化状態安定化剤 | 2019/01/24 | 2020/03/18 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1868 | 特願2018-145316 | 特開2020-021656 | 電解液、リチウムイオン2次電池、化合物 | 2019/03/08 | 2020/07/01 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1869 | 特願2017-144955 | 特開2019-026570 | 薬剤内包リポソームの製造方法 | 2019/03/22 | 2020/01/06 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1870 | 特願2018-161109 | 特開2020-033457 | ポリアミド | 2019/03/28 | 2020/07/20 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1871 | 特願2018-181252 | 特開2020-050606 | モータータンパク質、人工筋肉、マイクロアクチュエータおよびこれらの製造方法 | 2019/05/08 | 2020/08/24 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1872 | 特願2018-550291 | WO2018088541 | 薬物放出制御用ハイドロゲル及びその製造方法 | 2019/10/28 | 2020/01/06 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1873 | 特願2019-140348 | - | 光応答性ヌクレオチドアナログ (未公開特許出願) | 2020/03/09 | 2020/03/09 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1874 | 特願2019-150970 | 特開2020-033340 | 第4級アンモニウム基含有ポリアミド | 2020/03/24 | 2020/07/20 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1875 | 特願2018-153788 | 特開2020-029403 | カテプシンEに強く結合し活性化するペプチド | 2020/03/24 | 2020/07/01 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1876 | 特願2019-164777 | - | ウレアポリマー (未公開特許出願) | 2020/06/12 | 2020/06/12 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1877 | 特願2019-532843 | WO2019022158 | 可視光域で光架橋可能な光応答性ヌクレオチドアナログ | 2020/08/07 | 2020/08/07 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1878 | 特願2019-549346 | WO2019078311 | 略1fLカプセル化体の製造方法及びそれに用いる装置 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1879 | 特願2012-035540 | 特許第5982676号 |
抗PAF活性を有するビオチニル化ペプチド化合物
|
2012/04/04 | 2020/11/19 | 医療創生大学 |
1880 | 特願2013-157759 | 特許第6278634号 | 蛍光標識ペプチド化合物 | 2013/11/28 | 2020/11/19 | 医療創生大学 |
1881 | 特願2002-225617 | 特許第3870234号 | カンプトテシン生産植物の育成方法及びカンプトテシンの生産方法 | 2004/04/28 | 2018/03/20 | 千葉大学 |
1882 | 特願2006-527803 | 特許第4719891号 |
赤外分光法を用いた血液中のグルコース濃度を測定する方法及びそれを用いた装置
|
2008/10/31 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
1883 | 特願2006-553856 | 特許第4555968号 |
半導体集積回路
|
2008/10/31 | 2018/02/21 | 千葉大学 |
1884 | 特願2007-501621 | 特許第4590645号 | 光-光スイッチング方法、光-光スイッチング素子およびその製造方法 | 2008/10/31 | 2018/02/08 | 千葉大学 |
1885 | 特願2007-508057 | 特許第4521575号 | 特発性肺線維症の検出マーカー、検出キット及び検出方法 | 2008/10/31 | 2018/02/08 | 千葉大学 |
1886 | 特願2007-512797 | 特許第4848522号 |
有機薄膜トランジスタ及びそれを用いた半導体素子
|
2008/10/31 | 2018/02/08 | 千葉大学 |
1887 | 特願2004-134869 | 特許第4399593号 | インフルエンザ脳症の検査法、及び、ヒト髄液中に発現するタンパク質からなるマーカ、診断薬、診断キット | 2008/10/31 | 2012/04/16 | 千葉大学 |
1888 | 特願2004-148422 | 特許第4765053号 | 耐熱性・高強度エポキシ樹脂 | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1889 | 特願2004-162557 | 特許第4512818号 | 基盤に固着した貴金属膜からなる写真画像 | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1890 | 特願2004-163827 | 特許第4500996号 | 基盤に固着した貴金属膜からなるホログラフィック光学素子 | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1891 | 特願2004-183196 | 特許第4431789号 | 温室の冷房装置及びそれを用いた冷房方法 | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1892 | 特願2004-197064 | 特許第4599552号 | 強誘電性を示す柱状液晶化合物 | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1893 | 特願2004-197446 | 特許第4576489号 | 新規ポリヌクレオチド、それを用いた深在性輸入真菌症原因菌ペニシリウム・マルネッフェイ(Penicilliummarneffei)の検出用マーカ、プローブ、プライマー、検出方法およびキット | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1894 | 特願2004-212365 | 特許第4452880号 | 多成分液体の相分離点の検出方法及びその検出装置 | 2008/10/31 | 2012/04/16 | 千葉大学 |
1895 | 特願2004-223718 | 特許第4389025号 | 衝撃波発生装置及びそれを用いた分光システム | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1896 | 特願2004-244657 | 特許第4465466号 | ツビフェラールAおよびツビフェラールB | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1897 | 特願2004-341518 | 特許第4572294号 | 画像処理プログラム及び画像処理方法 | 2008/10/31 | 2018/03/13 | 千葉大学 |
1898 | 特願2005-025267 | 特許第4779112号 | エポキシ樹脂組成物及びエポキシ樹脂硬化物 | 2008/10/31 | 2018/02/27 | 千葉大学 |
1899 | 特願2005-029797 | 特許第4512824号 | 画像処理装置及びそれに用いられるプログラム | 2008/10/31 | 2020/11/19 | 千葉大学 |
1900 | 特願2005-038796 | 特許第4528967号 | Gefitinib、及び類薬に感受性を示す細胞・組織におけるDNAの簡便検査方法 | 2008/10/31 | 2018/02/27 | 千葉大学 |