国内特許検索
該当件数 9842件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1201 | 特願2017-141304 | 特開2019-020663 |
立体ディスプレイ
|
2019/06/13 | 2019/12/25 | 情報通信研究機構 |
1202 | 特願2012-082528 | 特許第5943273号 |
立体ディスプレイ
|
2019/06/13 | 2019/06/21 | 情報通信研究機構 |
1203 | 特願2014-136200 | 特許第6060417号 |
立体ディスプレイ
|
2019/06/13 | 2019/06/21 | 情報通信研究機構 |
1204 | 特願2016-036845 | 特許第6742589号 |
位置推定システム
|
2019/06/13 | 2020/09/28 | 情報通信研究機構 |
1205 | 特願2018-119349 | 特開2019-218530 |
両親媒性高分子、およびその利用
|
2019/06/12 | 2020/05/27 | 福井大学 |
1206 | 特願2018-193762 | 特開2020-060534 |
陰イオン検出方法およびそのためのキット
|
2019/06/12 | 2020/08/24 | 福井大学 |
1207 | 特願2019-090508 | 特開2020-186486 |
繊維、不織布および繊維の製造方法
|
2019/06/12 | 2020/12/21 | 福井大学 |
1208 | 特願2018-156690 | 特開2020-030146 |
エマルションの評価方法及びその装置
|
2019/06/12 | 2020/07/01 | 福井大学 |
1209 | 特願2019-009215 | 特開2020-118533 |
計測対象物の面外変位分布や3次元形状を計測する方法とその装置
|
2019/06/12 | 2020/12/21 | 福井大学 |
1210 | 特願2019-012092 | 特開2020-118636 |
脂質二重膜の水透過性の評価システム、脂質二重膜の水透過性の評価方法、および、脂質二重膜の水透過性を制御する薬剤のスクリーニング方法
|
2019/06/12 | 2020/12/21 | 福井大学 |
1211 | 特願2019-041328 | 特開2020-144652 | 介護補助プログラム、介護補助装置、介護補助方法及び介護補助システム | 2019/06/12 | 2020/09/29 | 福井大学 |
1212 | 特願2019-052179 | 特開2020-155912 | 照明装置、照明方法および照明システム | 2019/06/12 | 2020/10/23 | 福井大学 |
1213 | 特願2018-239656 | 特許第6694219号 | 子宮肉腫検出用血液マーカー、子宮肉腫検出用キット、および、子宮肉腫診断のためのデータの取得方法 | 2019/06/12 | 2020/06/09 | 福井大学 |
1214 | 特願2018-239657 | 特許第6694220号 | 子宮肉腫検出用血液マーカー、子宮肉腫検出用キット、および、子宮肉腫診断のためのデータの取得方法 | 2019/06/12 | 2020/06/09 | 福井大学 |
1215 | 特願2019-024868 | 特開2020-135975 |
流路デバイス、発電デバイス、センサー、発電方法及びセンシング方法
|
2019/06/12 | 2020/12/21 | 福井大学 |
1216 | 特願2018-052531 | 特開2019-165137 |
熱電変換モジュール
|
2019/05/28 | 2020/01/27 | 茨城大学 |
1217 | 特願2018-159235 | 特開2019-071604 | 電圧・時間変換器及びアナログ・デジタル変換器 | 2019/05/27 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
1218 | 特願2017-195390 | 特開2019-070531 | 試料ブロック支持部材、耳石切片作製方法 | 2019/05/27 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |
1219 | 特願2018-190425 | 特開2019-069149 | 透析装置、制御装置、流路構造体、流路形成方法、制御プログラム、および記録媒体 | 2019/05/27 | 2020/01/15 | 福井大学 |
1220 | 特願2018-178124 | 特開2019-060868 | マイクロ流路デバイス及びその製造方法 | 2019/05/27 | 2019/12/26 | 理化学研究所 |
1221 | 特願2018-185159 | 特開2019-068421 | アンテナ装置 | 2019/05/27 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
1222 | 特願2017-195215 | 特開2019-066442 | 耳石観察用一次包埋ブロック、耳石観察用標本ブロック、耳石試料片の製造方法 | 2019/05/27 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |
1223 | 特願2018-219125 | 特開2020-085618 | 物体内部の光学特性を計測する計測装置及び方法 | 2019/05/27 | 2020/10/26 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
1224 | 特願2019-010092 | 特開2020-120001 |
磁気メモリ素子
|
2019/05/24 | 2020/12/22 | 信州大学 |
1225 | 特願2019-001419 | 特開2020-112887 | 伐採状況調査用データ作成方法及び伐採状況調査用データ作成装置 | 2019/05/24 | 2020/11/27 | 信州大学 |
1226 | 特願2019-008465 | 特開2020-116504 |
ナノ構造を持つ吸着剤の製造方法及びナノ構造を持つ吸着剤の造粒体
|
2019/05/24 | 2020/12/22 | 信州大学 |
1227 | 特願2019-025008 | 特開2020-136365 |
平角導線
|
2019/05/24 | 2020/12/22 | 信州大学 |
1228 | 特願2019-021293 | 特開2020-129598 |
平面トランス
|
2019/05/24 | 2020/12/22 | 信州大学 |
1229 | 特願2019-055513 | 特開2020-155060 | 結球野菜の結球中心の認識方法、認識装置、および収穫機 | 2019/05/24 | 2020/10/26 | 信州大学 |
1230 | 特願2019-039300 | 特許第6587764号 | 表示装置、表示システム、及び表示方法 | 2019/05/24 | 2020/09/29 | 信州大学 |
1231 | 特願2019-059516 | 特開2020-161645 | 電子部品 | 2019/05/24 | 2020/10/26 | 信州大学 |
1232 | 特願2018-523918 | WO2017217393 | 毛髪再生用細胞包埋ビーズ及びその製造方法、並びに毛髪再生用キット | 2019/05/24 | 2020/01/06 | 横浜国立大学 |
1233 | 特願2018-524177 | WO2017222040 | 医薬用組成物 | 2019/05/24 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1234 | 特願2018-528915 | WO2018016652 |
粘弾性計測方法および装置
|
2019/05/24 | 2020/01/14 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
1235 | 特願2018-525312 | WO2018003995 | 免疫チェックポイント阻害薬使用における免疫関連副作用の予測方法 | 2019/05/24 | 2020/01/14 | 東北大学 |
1236 | 特願2018-508074 | WO2017170554 | 位相差走査透過電子顕微鏡装置 | 2019/05/24 | 2020/11/20 | 自然科学研究機構(NINS) |
1237 | 特願2018-184673 | 特開2020-050577 |
グラフェン分散液の製造方法
|
2019/05/23 | 2020/08/24 | 宇都宮大学 |
1238 | 特願2016-032608 | 特許第6664130号 |
藻類に貯蔵される油脂の蓄積量を増大させるペプチドおよびその使用
|
2019/05/22 | 2020/03/18 | 埼玉大学 |
1239 | 特願2018-219012 | 特開2020-082122 |
はんだ合金、はんだペースト、プリフォームはんだ
|
2019/05/22 | 2020/10/23 | 群馬大学 |
1240 | 特願2017-072001 | 特許第6450999号 |
B型ボツリヌス毒素を用いたレイノー現象の治療
|
2019/05/22 | 2019/06/21 | 群馬大学 |
1241 | 特願2018-178097 | 特開2020-048428 |
形質転換植物及びその作出方法
|
2019/05/21 | 2020/08/24 | 東京農工大学 |
1242 | 特願2016-211838 | 特開2018-072141 | 微粒子情報解析装置、微粒子情報解析方法及び微粒子情報解析プログラム | 2019/05/21 | 2020/01/15 | 東京農工大学 |
1243 | 特願2005-515075 | 特許第4593472号 | カーボンナノチューブ分散複合材料の製造方法並びにその適用物 | 2019/05/16 | 2019/06/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1244 | 特願2018-510679 | WO2017175867 |
触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム
|
2019/05/10 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
1245 | 特願2018-510680 | 特許第6703688号 |
触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム、並びに、素子配置構造体
|
2019/05/10 | 2020/07/03 | 科学技術振興機構(JST) |
1246 | 特願2018-518385 | WO2017200088 | ニューラルネットワーク回路及びニューラルネットワーク集積回路 | 2019/05/10 | 2020/06/09 | 東京工業大学 |
1247 | 特願2017-561784 | 特許第6342594号 |
物体状態検出伝送システム
|
2019/05/10 | 2019/05/10 | 北海道大学 |
1248 | 特願2017-562372 | 特許第6502534号 | 糖タンパク質のN結合型糖鎖の解析方法及び解析システム | 2019/05/10 | 2019/05/23 | 横浜市立大学 |
1249 | 特願2018-507454 | WO2017164390 | サバ科魚類未分化生殖細胞結合抗体 | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |
1250 | 特願2018-507366 | WO2017164230 | リン酸化SARM1、抗体、SARM1リン酸化阻害剤、神経変性疾患の予防又は治療薬、スクリーニング方法、SARM1改変体及び使用 | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 岡山大学 |
1251 | 特願2018-504527 | WO2017154927 | 金複合材料、その製造方法及び金ナノ触媒 | 2019/05/09 | 2020/07/22 | 東京都立大学 |
1252 | 特願2018-505936 | WO2017159655 | IgG結合性ペプチド | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
1253 | 特願2018-518315 | 特許第6532606号 | 位置推定装置 | 2019/05/09 | 2019/07/19 | 関西大学 |
1254 | 特願2018-514736 | 特許第6758720号 | テラヘルツ波検出装置およびアレイセンサ | 2019/05/09 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
1255 | 特願2018-514686 | WO2017188355 | イオウ原子を同位体標識したシステイン及びシステイン誘導体の合成法の確立 | 2019/05/09 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
1256 | 特願2018-514561 | WO2017188141 |
オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法、およびオーディオ信号処理プログラム
|
2019/05/09 | 2020/01/06 | 富山大学 |
1257 | 特願2018-509486 | WO2017170964 | 医療用カルシウム系金属ガラス合金成形体及びその製造方法 | 2019/05/09 | 2020/01/14 | 東北大学 |
1258 | 特願2018-514680 | WO2017188346 | マイクロファイバーを用いた血中循環細胞の捕捉及び回収用材料及び当該材料を用いる方法 | 2019/05/09 | 2019/12/25 | 東京大学 |
1259 | 特願2018-513195 | WO2017183655 | 培養上皮シートの製造方法 | 2019/05/09 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
1260 | 特願2018-513201 | WO2017183665 | 制御性T細胞の活性化剤及びその使用 | 2019/05/09 | 2020/01/20 | 筑波大学 |
1261 | 特願2018-512101 | 特許第6785510号 |
シート材の弾性調整方法、フォースセンサ、及びシート材
|
2019/05/09 | 2020/12/18 | お茶の水女子大学 |
1262 | 特願2018-511979 | 特許第6628341号 |
意思解読装置及び意思伝達支援装置
|
2019/05/09 | 2020/01/28 | 産総研 |
1263 | 特願2018-508899 | WO2017169599 | アモルファス酸化物系正極活物質、その製造方法及びその用途 | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
1264 | 特願2018-507415 | 特許第6764469号 | 生体試料を生存状態で観察する顕微鏡および方法 | 2019/05/09 | 2020/10/27 | 科学技術振興機構(JST) |
1265 | 特願2018-524093 | 特許第6562490号 | 土壌分析装置及び土壌分析方法 | 2019/05/09 | 2019/09/30 | 信州大学 |
1266 | 特願2018-524168 | WO2017222029 | アンジオテンシン変換酵素阻害活性の高い発酵乳および生理活性ペプチドの製造方法 | 2019/05/09 | 2019/12/25 | 鳥取大学 |
1267 | 特願2018-523952 | WO2017217439 | チエノ[2,3-b]ピリジン誘導体およびキノリン誘導体ならびにそれらの使用 | 2019/05/09 | 2019/12/25 | 東京大学 |
1268 | 特願2018-522489 | WO2017213107 | ナノカプセルの集積方法および集積装置 | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
1269 | 特願2018-521152 | WO2017209311 | 薬液注入装置 | 2019/05/09 | 2020/01/14 | 東北大学 |
1270 | 特願2018-521014 | WO2017209280 | 酵母と断片化cDNAライブラリーを用いたタンパク質の新しい同定法 | 2019/05/09 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
1271 | 特願2018-521752 | WO2017213172 | 組成物の製造方法 | 2019/05/09 | 2020/01/08 | 四国TLO |
1272 | 特願2018-521741 | 特許第6782494号 |
遊星歯車装置及び遊星歯車装置の設計プログラム
|
2019/05/09 | 2020/11/25 | 横浜国立大学 |
1273 | 特願2018-521751 | 特許第6537153号 |
光学情報検知装置及び顕微鏡システム
|
2019/05/09 | 2019/07/22 | 東北大学 |
1274 | 特願2018-520708 | WO2017208656 |
マニピュレータ
|
2019/05/09 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
1275 | 特願2018-517094 | WO2017195887 | 糖鎖濃縮カラム及び糖鎖濃縮方法 | 2019/05/09 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
1276 | 特願2018-518338 | WO2017200021 |
潜熱蓄熱体マイクロカプセルおよび潜熱蓄熱体マイクロカプセルの製造方法
|
2019/05/09 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
1277 | 特願2018-515708 | WO2017191795 |
希土類錯体ポリマー
|
2019/05/09 | 2020/12/21 | 北海道大学 |
1278 | 特願2018-527653 | 特許第6731646号 | 外来遺伝子発現ワクシニアウイルスの製造方法 | 2019/05/09 | 2020/08/24 | 鳥取大学 |
1279 | 特願2018-181252 | 特開2020-050606 | モータータンパク質、人工筋肉、マイクロアクチュエータおよびこれらの製造方法 | 2019/05/08 | 2020/08/24 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
1280 | 特願2018-164846 | 特開2019-043950 |
免疫賦活性乳化剤
|
2019/05/08 | 2020/01/08 | 大阪市立大学 |
1281 | 特願2018-089905 | 特開2019-044147 |
高分子多孔質材料及びその製造方法
|
2019/05/08 | 2019/12/24 | 芝浦工業大学 |
1282 | 特願2018-514599 | WO2017188204 | インターカレーション物質の製造方法および製造装置ならびにイオン置換物質の製造方法および製造装置 | 2019/05/08 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
1283 | 特願2018-511944 | WO2017179375 | 血液脳関門インヴィトロモデルおよび血液脳関門インヴィトロモデルの作製方法 | 2019/05/08 | 2019/12/25 | 山口大学 |
1284 | 特願2018-508078 | WO2017170558 | 位相差透過電子顕微鏡装置 | 2019/05/08 | 2020/11/20 | 自然科学研究機構(NINS) |
1285 | 特願2018-507455 | WO2017164391 | 宿主生殖腺への生着能を有する生殖細胞識別マーカー | 2019/05/08 | 2020/09/23 | 東京海洋大学 |
1286 | 特願2018-519566 | WO2017204226 |
目的音響信号復元システム及び方法
|
2019/04/25 | 2020/01/21 | 京都大学 |
1287 | 特願2017-173563 | 特開2018-149260 | 睡眠段階判定装置、睡眠段階判定方法及びプログラム | 2019/04/25 | 2020/10/26 | 電気通信大学 |
1288 | 特願2017-164480 | 特開2019-041582 | 植物の生産方法 | 2019/04/25 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
1289 | 特願2017-160638 | 特開2019-039993 | 蛍光観察用フィルタ及び蛍光観察顕微鏡 | 2019/04/25 | 2020/01/14 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
1290 | 特願2017-157597 | 特開2019-035678 | 液体の粘度計測システム及び液体の粘度計測方法 | 2019/04/25 | 2019/12/25 | 弘前大学 |
1291 | 特願2017-159685 | 特開2019-038751 | コノフィリンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分とする癌関連線維芽細胞抑制剤および癌治療用医薬 | 2019/04/25 | 2020/01/08 | 群馬大学 |
1292 | 特願2017-181863 | 特開2019-056153 |
電気化学反応器、燃料ガスの製造システム及び燃料ガスの製造方法
|
2019/04/25 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
1293 | 特願2017-169674 | 特開2019-046999 | 酸化銅電極の製造方法、酸化銅電極、および湿式太陽電池 | 2019/04/25 | 2020/01/08 | 東京海洋大学 |
1294 | 特願2018-139533 | 特開2019-031481 | 自己免疫疾患の治療又は予防剤 | 2019/04/25 | 2019/12/23 | 静岡県立大学 |
1295 | 特願2018-156040 | 特開2019-040863 | 活性種含有液噴射装置 | 2019/04/25 | 2020/01/14 | 東北大学 |
1296 | 特願2018-224493 | 特許第6774108号 |
ウェアラブル脈波センサ
|
2019/04/24 | 2020/11/18 | 香川高等専門学校 |
1297 | 特願2017-565633 | WO2017135386 |
複合材料からなるカーボン系触媒
|
2019/04/23 | 2019/12/24 | 芝浦工業大学 |
1298 | 特願2017-036799 | 特開2018-141208 |
超音速フリージェット物理蒸着装置で用いる超音速ノズル、超音速フリージェット物理蒸着装置で用いる超音速ノズルの製造方法、超音速フリージェット物理蒸着装置で用いる超音速ノズルの設計方法及びコンピュータプログラム
|
2019/04/23 | 2019/12/24 | 芝浦工業大学 |
1299 | 特願2018-213005 | 特開2019-089192 |
移動体
|
2019/04/23 | 2019/12/24 | 芝浦工業大学 |
1300 | 特願2017-164726 | 特開2019-045905 | 挙動予測システム及び挙動予測方法 | 2019/04/22 | 2020/01/17 | 早稲田大学 |