国内特許検索
該当件数 9713件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
101 | 特願2018-527609 | WO2018012487 |
予測装置、パラメータ集合生産方法及びプログラム
|
2019/07/26 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
102 | 特願2018-527637 | WO2018012546 | 半導体積層膜の製造方法、および半導体積層膜 | 2019/06/24 | 2020/01/15 | 東京農工大学 |
103 | 特願2018-528913 | WO2018016650 | 金属有機構造体ナノシートおよびその製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
104 | 特願2018-528915 | WO2018016652 |
粘弾性計測方法および装置
|
2019/05/24 | 2020/01/14 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
105 | 特願2018-529846 | WO2018021182 |
気泡生成装置、管状部材、気泡生成方法及び気泡生成装置の製造方法
|
2019/07/26 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
106 | 特願2018-529851 | WO2018021188 | 歯周炎治療薬及び歯周炎治療用組成物 | 2019/07/26 | 2020/01/08 | 日大NUBIC |
107 | 特願2018-529876 | WO2018021240 |
病態診断支援システム、病態診断データ生成システム、および病態診断支援方法
|
2019/07/26 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
108 | 特願2018-529902 | WO2018021289 |
培地用高分子ゲル、培地、細胞の培養方法及びキット
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
109 | 特願2018-531876 | WO2018025793 |
免疫賦活因子産生促進用組成物
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
110 | 特願2018-531956 | WO2018025923 | 抗HTLV-1剤、HTLV-1関連脊髄症(HAM/TSP)治療薬 | 2019/07/26 | 2020/01/08 | 鹿児島TLO |
111 | 特願2018-532015 | WO2018026018 |
T細胞受容体の認識機構を用いたがん又は感染症の治療及び診断
|
2020/05/22 | 2020/07/03 | 東北大学 |
112 | 特願2018-532953 | WO2018030208 | 遺伝子ノックイン細胞の作製方法 | 2019/07/26 | 2019/12/27 | 東京医科歯科大学 |
113 | 特願2018-534410 | WO2018034302 | エッジ起因錯視生成装置、エッジ起因錯視生成方法、エッジ起因錯視生成プログラム、印刷媒体、ならびに、記録媒体 | 2021/01/29 | 2021/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
114 | 特願2018-534421 | WO2018034318 | 免疫調節剤 | 2019/08/27 | 2020/09/23 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
115 | 特願2018-534427 | WO2018034326 |
磁気共鳴装置および方法
|
2019/07/26 | 2020/09/23 | 高知大学 |
116 | 特願2018-534436 | WO2018034343 | 光学特性測定装置及び光学特性測定方法 | 2019/07/26 | 2020/01/08 | 四国TLO |
117 | 特願2018-535648 | WO2018038025 |
近赤外線発光を示すポルフィリンガラス
|
2019/07/26 | 2020/01/08 | 京都工芸繊維大学 |
118 | 特願2018-535657 | WO2018038037 | 全固体二次電池用の複合正極活物質、その製造方法、正極及び全固体二次電池 | 2019/07/26 | 2020/01/08 | 大阪府立大学 |
119 | 特願2018-535696 | WO2018038103 | 陰イオン交換体を触媒とする糖脂肪酸エステルの製造方法 | 2019/07/26 | 2020/01/14 | 東北大学 |
120 | 特願2018-535728 | WO2018038145 |
ジアリールエテン化合物
|
2019/08/27 | 2020/01/08 | 大阪市立大学 |
121 | 特願2018-535741 | WO2018038168 | ヘマグルチニン結合ペプチド、および、これを含むインフルエンザウイルス感染症の予防・治療薬 | 2019/07/26 | 2020/01/16 | 同志社大学 |
122 | 特願2018-537287 | WO2018043463 | 老化細胞除去薬 | 2019/07/26 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
123 | 特願2018-537363 | WO2018043596 | 細胞製剤および細胞製剤の製造方法 | 2019/08/27 | 2020/01/14 | 新潟大学 |
124 | 特願2018-537413 | WO2018043673 | 表示装置及び空中像の表示方法 | 2019/10/25 | 2019/12/25 | 宇都宮大学 |
125 | 特願2018-538368 | WO2018047681 |
新規化合物、組成物、フォトクロミック材料、及び、界面物性光制御剤
|
2019/08/27 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
126 | 特願2018-538442 | WO2018047863 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | 2019/08/27 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
127 | 特願2018-538450 | WO2018047882 | π型熱電変換素子のセル直列構造を有する機能性素子とその作製方法 | 2019/08/27 | 2020/01/14 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
128 | 特願2018-539577 | WO2018051703 | 力センサ、および、力センサの製造方法 | 2019/08/27 | 2019/12/24 | 神戸大学 |
129 | 特願2018-539797 | WO2018052103 | 酸化物複合体 | 2021/01/29 | 2021/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
130 | 特願2018-541057 | WO2018056237 |
新規誘電材料
|
2019/08/27 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
131 | 特願2018-540345 | WO2018056454 |
AIE活性化合物を包含する蛍光性微粒子
|
2019/08/27 | 2019/12/24 | 埼玉大学 |
132 | 特願2018-541940 | WO2018061423 | 手術対象部位モニターシステム及び手術対象部位モニター方法 | 2019/10/25 | 2020/01/20 | 筑波大学 |
133 | 特願2018-542331 | WO2018061705 | 圧力センサ、内視鏡フード、内視鏡および圧力測定装置 | 2019/08/27 | 2019/12/25 | 香川大学 |
134 | 特願2018-542876 | WO2018062419 | 発電デバイス、発電方法及び濃度測定方法 | 2019/08/27 | 2020/01/20 | 筑波大学 |
135 | 特願2018-542945 | WO2018062504 |
複合材料及びガス吸着材並びに複合材料の製造方法
|
2021/01/29 | 2021/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
136 | 特願2018-543871 | WO2018066467 | 生体特徴盗撮防止装着具及び盗撮防止方法 | 2019/08/27 | 2019/12/24 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
137 | 特願2018-545055 | WO2018070487 |
空間音響生成装置、空間音響生成システム、空間音響生成方法、および、空間音響生成プログラム
|
2019/08/27 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
138 | 特願2018-545093 | WO2018070545 | 経口摂取用コリンエステル含有組成物 | 2019/08/27 | 2020/01/21 | 信州大学 |
139 | 特願2018-546353 | WO2018074463 | cAMPの増加をメカニズムとする有機酸血症における神経障害治療薬剤 | 2019/10/28 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
140 | 特願2018-546372 | WO2018074497 |
抗動脈硬化剤及び動脈硬化の病態判定方法
|
2019/10/28 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
141 | 特願2018-546383 | WO2018074518 |
二次元ホウ化水素含有シート、二次元ホウ素化合物含有シートの製造方法
|
2020/09/15 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
142 | 特願2018-545747 | WO2018074556 |
質感表現評価装置、質感表現評価方法、質感表現評価プログラムおよび質感表現回答シート
|
2019/10/28 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
143 | 特願2018-547203 | WO2018079149 | 白内障の予防剤、治療剤、およびこれらを製造するためのHAT阻害剤の使用 | 2019/10/30 | 2020/01/15 | 福井大学 |
144 | 特願2018-547502 | WO2018079186 | 維管束液計測センサ、および維管束液計測センサの製造方法 | 2019/10/30 | 2019/12/25 | 香川大学 |
145 | 特願2018-547839 | WO2018079793 |
嫌気性細菌などの細菌と上皮細胞との共培養装置及び共培養方法
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
146 | 特願2018-547855 | WO2018079831 |
イオン性固体
|
2019/10/28 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
147 | 特願2018-547222 | WO2018079841 |
二本鎖核酸分子、およびその用途
|
2019/10/28 | 2020/01/14 | 岐阜大学 |
148 | 特願2018-547234 | WO2018079855 |
がん細胞にプログラム細胞死を誘導するための医薬組成物
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
149 | 特願2018-549104 | WO2018084297 |
ナノ炭素材料膜の製造方法と装置
|
2019/10/28 | 2020/01/06 | 産総研 |
150 | 特願2018-550194 | WO2018088369 |
立方晶窒化硼素多結晶体及びその製造方法、並びに切削工具及び研削工具
|
2019/10/28 | 2020/01/08 | 四国TLO |
151 | 特願2018-551692 | WO2018092867 | IgG結合ペプチドを含む固相担体及びIgGの分離方法 | 2019/11/25 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
152 | 特願2018-552575 | WO2018097109 | カリウムイオン電池用正極活物質、カリウムイオン電池用正極、及び、カリウムイオン電池 | 2019/11/25 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
153 | 特願2018-552951 | WO2018097211 |
画像復元装置、方法、及びプログラム
|
2019/11/25 | 2020/01/09 | 東京理科大学 |
154 | 特願2018-552962 | WO2018097223 |
ロボット制御システム、機械制御システム、ロボット制御方法、機械制御方法、および記録媒体
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
155 | 特願2018-552972 | WO2018097242 | ネットワーキングシステム | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 筑波大学 |
156 | 特願2018-552986 | WO2018097272 |
異常検知装置、通信装置、異常検知方法、プログラム及び記録媒体
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
157 | 特願2018-553025 | WO2018097325 | 非蒸発型ゲッタコーティング部品、容器、製法、装置 | 2019/11/25 | 2019/12/24 | 高エネルギー加速器研究機構 |
158 | 特願2018-554221 | WO2018101375 | ヒトゲノムDNA検出方法 | 2019/11/25 | 2019/12/23 | 秋田大学 |
159 | 特願2018-556602 | WO2018110374 | 殺細胞効果を有するキメラ抗原受容体遺伝子改変リンパ球 | 2019/11/25 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
160 | 特願2018-556735 | WO2018110632 | 伸縮性導電体、伸縮性導電体形成用ペーストおよび伸縮性導電体の製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
161 | 特願2018-556753 | WO2018110678 | ヌクレオシド誘導体及びその利用 | 2019/11/25 | 2020/12/01 | 岐阜大学 |
162 | 特願2018-557724 | WO2018116958 |
リアルタイム浸水ハザードマッピングのための現地情報同化装置及び方法並びにプログラム
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
163 | 特願2018-559002 | WO2018123559 |
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
|
2020/05/12 | 2020/05/12 | 京都大学 |
164 | 特願2018-559146 | WO2018123856 | 真菌におけるタンパク質の選択的分泌技術 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 鹿児島大学 |
165 | 特願2018-559612 | WO2018124235 | ミトコンドリアtRNA修飾の検出法 | 2019/11/25 | 2020/01/15 | 熊本大学 |
166 | 特願2018-559641 | WO2018124292 | 骨格筋細胞及びその誘導方法 | 2019/11/25 | 2019/12/26 | 京都府立医科大学 |
167 | 特願2018-560410 | WO2018128193 | 六方晶窒化ホウ素薄膜とその製造方法 | 2019/11/26 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
168 | 特願2018-561832 | WO2018131288 |
電子回路及びイメージング回路並びに検出/受光方法
|
2019/11/25 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
169 | 特願2018-561894 | WO2018131416 |
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
|
2020/05/12 | 2020/05/12 | 京都大学 |
170 | 特願2018-561901 | WO2018131430 | 金属元素含有ナノ粒子を用いたヒドロシリル化による有機ケイ素化合物の製造方法 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 関西大学 |
171 | 特願2018-561425 | WO2018131673 | 新規組織再生材料およびその製造方法 | 2019/11/25 | 2020/07/22 | 東京都立大学 |
172 | 特願2018-561454 | WO2018131719 |
全熱交換素子用シートおよび全熱交換素子用シート製造方法
|
2019/11/25 | 2020/01/15 | 北海道大学 |
173 | 特願2018-563317 | WO2018135449 | 抗重症熱性血小板減少症候群ウイルス薬 | 2019/11/25 | 2020/01/20 | 鹿児島大学 |
174 | 特願2018-562412 | WO2018135552 | 遊星歯車装置 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 横浜国立大学 |
175 | 特願2018-562427 | WO2018135572 | 化学物質評価用のデバイス、および、化学物質評価方法 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 名古屋市立大学 |
176 | 特願2018-562433 | WO2018135592 | 側鎖に環状ニトロキシドラジカルとトリアルコキシシリルを含む共重合体およびその使用 | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 筑波大学 |
177 | 特願2018-562443 | WO2018135611 | エレクトロスプレー法による電極触媒層の形成方法及び装置 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 山梨大学 |
178 | 特願2018-562454 | WO2018135627 | カリウムイオン電池用電解液、カリウムイオン電池、カリウムイオンキャパシタ用電解液、及び、カリウムイオンキャパシタ | 2020/01/16 | 2020/01/16 | 東京理科大学 |
179 | 特願2018-562471 | WO2018135651 |
抗体-多糖結合体及びそれを用いた高感度免疫測定方法
|
2020/01/15 | 2020/01/15 | 埼玉大学 |
180 | 特願2018-564479 | WO2018139237 | 画像処理方法 | 2019/06/27 | 2020/01/06 | 産総研 |
181 | 特願2018-564598 | WO2018139483 |
伸縮性起毛電極及びその製造方法
|
2020/08/04 | 2020/08/25 | 産総研 |
182 | 特願2018-564660 | WO2018139601 | アフリカツメガエル卵抽出液の冷凍保存方法及び冷凍保存用キット、アフリカツメガエル卵濃縮抽出液、並びに細胞周期の分析方法 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 |
183 | 特願2018-566054 | WO2018142968 | 電解液、二次電池および電解液の製造方法 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 関西大学 |
184 | 特願2018-565548 | WO2018143164 | プラズマ発生装置、プラズマスパッタリング装置及びプラズマスパッタリング方法 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 東北大学 |
185 | 特願2018-566091 | WO2018143357 | 標的物質と親和性の高い物質をスクリーニングする方法 | 2020/01/15 | 2020/01/15 | 浜松医科大学 |
186 | 特願2018-566140 | WO2018143431 |
低密度ゲル体とその製造方法
|
2020/05/12 | 2020/05/12 | 京都大学 |
187 | 特願2018-566778 | WO2018146934 | 力覚発生装置 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 北海道大学 |
188 | 特願2018-567333 | WO2018147032 |
細胞培養用流体チップ、培養容器及び培養方法
|
2020/01/15 | 2020/01/15 | 大阪府立大学 |
189 | 特願2018-567549 | WO2018147473 |
3次元物体情報計測装置
|
2020/02/25 | 2020/02/25 | 京都工芸繊維大学 |
190 | 特願2018-568000 | WO2018150678 | 非接触給電システム | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 東京工業大学 |
191 | 特願2018-568007 | WO2018150689 |
細胞培養容器、観察用試料セル及び細胞培養方法
|
2020/03/23 | 2020/03/23 | 大阪府立大学 |
192 | 特願2018-568608 | WO2018151223 |
細胞評価方法、細胞評価装置、及び細胞評価プログラム
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
193 | 特願2018-568609 | WO2018151225 | 筋分化促進剤、筋分化促進方法、筋分化促進オリゴDNA、増強剤及びオリゴDNA | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 信州大学 |
194 | 特願2018-568621 | WO2018151243 | 赤血球保護剤 | 2020/03/23 | 2020/03/23 | 岡山大学 |
195 | 特願2018-568660 | WO2018151307 | 人工多能性幹細胞由来腸管幹細胞の維持培養 | 2020/01/16 | 2020/01/16 | 名古屋市立大学 |
196 | 特願2018-568663 | WO2018151311 | 液状色素を含む組成物、膜、その製造方法、化学センサー、液状色素、液状色素の製造方法、簡易検査用(創薬および/または診断分析)デバイスまたはキット、並びに薄膜発光材料 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 大阪府立大学 |
197 | 特願2019-500192 | WO2018151326 |
スプライシング異常に起因する遺伝性疾病のための医薬組成物及び治療方法
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
198 | 特願2019-501371 | WO2018155484 | ホスフィンオキシド化合物、希土類錯体及び発光材料 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 北海道大学 |
199 | 特願2019-501414 | WO2018155557 |
希土類錯体及び発光素子
|
2020/03/23 | 2020/03/23 | 北海道大学 |
200 | 特願2019-501814 | WO2018155596 | マウス用学習装置、マウス用学習システム及びマウス用学習プログラム | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 新潟大学 |