国内特許検索
該当件数 528件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2010-019956 | 特許第5417616号 | 電磁ホーン型電子スピン共鳴装置(3) | 2017/01/18 | 2017/01/18 | 大分大学 |
2 | 特願2014-554534 | 特許第6061277号 | 高分子鎖の動態解析方法、高分子の製造方法、高分子、合成高分子の製造方法及び合成高分子 | 2017/03/21 | 2017/03/21 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
3 | 特願2015-508003 | 特許第6025082号 | 信号検出回路及び走査型プローブ顕微鏡 | 2017/06/26 | 2017/06/26 | 金沢大TLO |
4 | 特願2015-222430 | 特開2017-090315 |
診断システム、移動装置、診断装置、及び診断プログラム
|
2017/06/30 | 2017/08/22 | 鹿児島大学 |
5 | 特願2015-555056 | 特許第6205572号 |
ベクトルポテンシャル発生装置、ベクトルポテンシャルトランス、シールド透過装置、非接触空間電界発生装置、ヌル回路、およびベクトルポテンシャル発生装置用の構造体
|
2017/04/07 | 2017/10/13 | 岩手大学 |
6 | 特願2015-508606 | 特許第6238319号 | 創傷または線維症の治療剤 | 2017/03/15 | 2017/12/14 | 長崎大学 |
7 | 特願2014-559692 | 特許第6218287号 | シスプラチン耐性がんの治療のためのHMG-CoA還元酵素阻害薬の使用 | 2017/03/17 | 2017/12/14 | 産業医科大学 |
8 | 特願2015-500271 | 特許第6108570号 | 迅速アレルギー検査方法 | 2017/03/17 | 2017/12/14 | 福岡大学 |
9 | 特願2014-558647 | 特許第6007264号 | 脱髄疾患治療薬 | 2017/03/21 | 2017/12/14 | お茶の水女子大学 |
10 | 特願2014-544501 | 特許第6108562号 | 顔検出防止具 | 2017/03/21 | 2017/12/14 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
11 | 特願2016-515181 | 特許第6244017号 | ブレード複合型開放流路装置およびその接合体 | 2017/05/29 | 2017/12/14 | 科学技術振興機構(JST) |
12 | 特願2015-508654 | 特許第6168535号 |
超音波下穿刺補助具
|
2017/06/26 | 2017/12/14 | 福岡大学 |
13 | 特願2014-550128 | 特許第6083715号 |
接着剤及び積層体、並びにこれらの製造方法
|
2017/02/02 | 2017/12/15 | 芝浦工業大学 |
14 | 特願2014-559678 | 特許第6232619号 | 姿勢調整装置 | 2017/03/15 | 2017/12/15 | 自然科学研究機構(NINS) |
15 | 特願2015-534021 | 特許第6049889号 | 嚥下推定装置 | 2017/03/21 | 2017/12/15 | 兵庫医科大学 |
16 | 特願2015-548997 | 特許第6086566号 | 薬剤送達用のキャリア、コンジュゲートおよびこれらを含んでなる組成物並びにこれらの投与方法 | 2017/04/07 | 2017/12/15 | 東京大学 |
17 | 特願2014-124033 | 特許第5751685号 |
フッ素吸着材及びその製造方法
|
2017/05/10 | 2017/12/15 | 国立高等専門学校機構 |
18 | 特願2013-042322 | 特許第6041306号 | ポリヌクレオチドを用いたコイル及びその製造方法 | 2017/06/14 | 2017/12/15 | 理化学研究所 |
19 | 特願2014-557181 | 特許第6219314号 | 自己組織化膜形成材料として有用なトリプチセン誘導体、その製造方法、それを用いた膜、及びその製造方法 | 2017/02/07 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
20 | 特願2015-506816 | 特許第5976922号 | 二本鎖核酸分子、DNA、ベクター、癌細胞増殖抑制剤、及び医薬 | 2017/03/14 | 2017/12/18 | 埼玉医科大学 |
21 | 特願2014-553069 | 特許第6179905号 | 光学デバイスおよび分析装置 | 2017/03/14 | 2017/12/18 | 早稲田大学 |
22 | 特願2015-504253 | 特許第6224073号 | 非相反伝送線路装置 | 2017/03/15 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
23 | 特願2015-504246 | 特許第6080941号 | 2次元フォトニック結晶面発光レーザ | 2017/03/15 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
24 | 特願2015-531725 | 特許第5999611号 | トンネル電界効果トランジスタ、その製造方法およびスイッチ素子 | 2017/03/15 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
25 | 特願2014-521490 | 特許第6198276号 | C12A7エレクトライドの薄膜の製造方法、およびC12A7エレクトライドの薄膜 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
26 | 特願2014-532935 | 特許第6152381号 | 導電性マイエナイト型化合物粉末の製造方法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
27 | 特願2014-536695 | 特許第6143761号 | 水素生成触媒及び水素の製造法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
28 | 特願2013-523910 | 特許第5872555号 | 水素化物イオンを含有するペロブスカイト型酸化物とその製造方法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
29 | 特願2015-508725 | 特許第5925383号 | 光クロスリンク能を有する光応答性ヌクレオチドアナログ | 2017/03/21 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
30 | 特願2015-511230 | 特許第6176800号 | LIX1L高発現腫瘍細胞の増殖阻害方法、及び腫瘍細胞増殖抑制ペプチド | 2017/03/21 | 2017/12/18 | 浜松医科大学 |
31 | 特願2015-503072 | 特許第6049854号 | 物質内包ベシクル及びその製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
32 | 特願2014-525216 | 特許第5689207号 |
ナノインプリント用樹脂組成物、ナノインプリント基板、及びナノインプリント基板の製造方法
|
2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
33 | 特願2015-534036 | 特許第6133991号 | ゲルマニウム層上に酸化ゲルマニウムを含む膜を備える半導体構造およびその製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
34 | 特願2015-544904 | 特許第6169182号 | ゲルマニウム層を熱処理する半導体基板の製造方法および半導体装置の製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
35 | 特願2015-546670 | 特許第6128620号 | 動物細胞の運動方向の制御基材、当該基材を用いた細胞の識別方法及び細胞の分離方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
36 | 特願2015-505449 | 特許第6225347号 | 電子素子 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
37 | 特願2015-512489 | 特許第6163542号 | フォトニック結晶及びそれを利用した光機能デバイス | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
38 | 特願2015-530894 | 特許第6108369号 | 核酸内包高分子ミセル複合体及びその製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
39 | 特願2015-533999 | 特許第6212124号 |
InGaAlN系半導体素子
|
2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
40 | 特願2015-545280 | 特許第6090878号 | スピン制御機構及びスピンデバイス | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
41 | 特願2016-511357 | 特許第6188921号 | 太陽電池および太陽電池の製造方法 | 2017/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
42 | 特願2014-129126 | 特許第5946100号 |
コレステロールアシル転移酵素アイソザイム2(ACAT2)阻害活性を有する新規医薬化合物
|
2017/06/30 | 2017/12/18 | 北里大学 |
43 | 特願2014-173289 | 特許第5817030号 | チップボート | 2017/01/25 | 2017/12/19 | 広島大学 |
44 | 特願2014-522641 | 特許第6232618号 |
ヒト汗中に含まれる新規ヒスタミン遊離物質
|
2017/01/25 | 2017/12/19 | 広島大学 |
45 | 特願2014-558593 | 特許第6194322号 | 乳酸脱水素酵素阻害剤およびそれを含有する医薬品 | 2017/03/16 | 2017/12/19 | 岡山大学 |
46 | 特願2014-545784 | 特許第6132847号 | 糸状菌の高密度培養株を用いた有用物質生産方法 | 2017/03/16 | 2017/12/19 | 東北大学 |
47 | 特願2014-513396 | 特許第6153116号 | トリアゾール連結型環状ジヌクレオチド類縁体 | 2017/03/16 | 2017/12/19 | 東北大学 |
48 | 特願2015-508225 | 特許第6108571号 | 食道癌の発症リスクを判定する方法及びキット | 2017/03/16 | 2017/12/19 | 東北大学 |
49 | 特願2015-508220 | 特許第6158308号 | 蓄電装置およびその電極用材料 | 2017/03/16 | 2017/12/19 | 東北大学 |
50 | 特願2014-545706 | 特許第6226333号 | アレルギー疾患に関連する、CD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品、ならびにCD300a遺伝子欠損マウスおよびCD300a発現細胞の活性調節剤の使用 | 2017/03/29 | 2017/12/19 | 筑波大学 |
51 | 特願2015-524537 | 特許第5806434号 | ノロウィルス不活化剤及びその製造方法、ノロウィルス不活化方法、ノロウィルス不活化用リゾチーム類の製造方法、ノロウィルス感染の予防薬又は治療薬、並びにノロウィルス不活化用皮膚外用剤 | 2017/05/09 | 2017/12/19 | 東京海洋大学 |
52 | 特願2016-515192 | 特許第6095090号 | 摺動方法、摺動構造の製造方法、摺動構造およびデバイス | 2017/05/10 | 2017/12/19 | 東北大学 |
53 | 特願2016-543089 | 特許第6218297号 | 半導体集積回路及び遅延測定回路 | 2017/05/29 | 2017/12/19 | 千葉大学 |
54 | 特願2013-011949 | 特許第6168585号 |
胃モデル装置
|
2017/06/23 | 2017/12/19 | 筑波大学 |
55 | 特願2015-542504 | 特許第5997845号 | 電源システム及びその制御方法 | 2017/06/26 | 2017/12/19 | 筑波大学 |
56 | 特願2016-520701 | 特許第5991687号 | 脱分化脂肪細胞の製造方法 | 2017/06/26 | 2017/12/19 | 日大NUBIC |
57 | 特願2013-147117 | 特許第6241839号 | 低合金鋼の硬化処理方法 | 2017/01/18 | 2017/12/20 | 大分大学 |
58 | 特願2014-244935 | 特許第6187980号 | DNA傷害型物質のスクリーニング方法 | 2017/01/18 | 2017/12/20 | 大分大学 |
59 | 特願2014-548612 | 特許第6226334号 | 炎症及び脱髄の少なくとも一方を伴う神経疾患の検出方法 | 2017/02/02 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
60 | 特願2014-549864 | 特許第6168615号 |
軸封装置及びシール部材並びに水力発電装置
|
2017/02/02 | 2017/12/20 | 熊本大学 |
61 | 特願2015-514805 | 特許第6221127号 | 金属微粒子の製造方法、燃料電池用電極触媒の製造方法、担持金属微粒子触媒、及び燃料電池用電極触媒 | 2017/03/14 | 2017/12/20 | 山梨大学 |
62 | 特願2015-510136 | 特許第6004359号 | 質量分析方法及び質量分析データ処理装置 | 2017/03/15 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
63 | 特願2014-554465 | 特許第6186610号 | 波長変換装置 | 2017/03/16 | 2017/12/20 | 東京農工大学 |
64 | 特願2014-558534 | 特許第6180036号 | 球面アクチュエータ、血管内視鏡 | 2017/03/16 | 2017/12/20 | 東京農工大学 |
65 | 特願2014-559700 | 特許第6222667号 | 蓄電型ソーラー発電装置及び蓄電型ソーラー発電システム | 2017/03/16 | 2017/12/20 | 東京農工大学 |
66 | 特願2015-513505 | 特許第6206885号 | 通信システム、送信装置、受信装置、通信方法およびプログラム | 2017/03/16 | 2017/12/20 | 東京農工大学 |
67 | 特願2015-521411 | 特許第6029079号 | 電波測定装置 | 2017/03/21 | 2017/12/20 | 高エネルギー加速器研究機構 |
68 | 特願2015-544804 | 特許第6095083号 | III-V族化合物半導体ナノワイヤ、電界効果トランジスタおよびスイッチ素子 | 2017/04/07 | 2017/12/20 | 北海道大学 |
69 | 特願2015-546652 | 特許第6083659号 | 超弾性材料、ならびに当該超弾性材料を用いた、エネルギー貯蔵材料、エネルギー吸収材料、弾性材料、アクチュエータおよび形状記憶材料 | 2017/04/10 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
70 | 特願2016-523111 | 特許第6115980号 | 蛋白質凝縮物およびその製造方法、並びに蛋白質凝縮物膜 | 2017/05/10 | 2017/12/20 | 東京工業大学 |
71 | 特願2014-554580 | 特許第6233933号 | 葉酸リセプターα及びβを認識する抗体 | 2017/06/26 | 2017/12/20 | 鹿児島大学 |
72 | 特願2015-500088 | 特許第5954808号 |
内在性DNA配列特異的結合分子を用いる特定ゲノム領域の単離方法
|
2017/06/26 | 2017/12/20 | 大阪大学 |
73 | 特願2015-510016 | 特許第6088044号 | 筋の老化防止用組成物 | 2017/06/26 | 2017/12/20 | 大阪大学 |
74 | 特願2014-552088 | 特許第6021124号 | 歩行支援機 | 2017/06/26 | 2017/12/20 | 名古屋工業大学 |
75 | 特願2015-527226 | 特許第6225991号 | 金属製研磨パッドおよびその製造方法 | 2017/06/26 | 2017/12/20 | 名古屋工業大学 |
76 | 特願2015-216762 | 特許第6161133号 |
データ抽出装置、データ抽出方法およびデータ抽出プログラム
|
2017/03/29 | 2017/12/20 | 同志社大学 |
77 | 特願2015-521515 | 特許第6164592号 | 信号制御装置 | 2017/03/14 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
78 | 特願2012-018539 | 特許第5427902号 | 光クロスリンク能を有する光応答性人工ヌクレオチド | 2017/03/15 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
79 | 特願2012-167691 | 特許第6021492号 | 光クロスコネクト装置 | 2017/03/15 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
80 | 特願2012-547860 | 特許第5820817号 | アンモニア合成触媒及びアンモニア合成方法 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
81 | 特願2012-166325 | 特許第5884101号 | 窒化物エレクトライド及びその製法 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
82 | 特願2012-199624 | 特許第6062192号 | マイエナイト複合材および電子放出用陰極 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
83 | 特願2014-548581 | 特許第6164699号 | 脈拍検出装置及び脈拍検出方法 | 2017/03/17 | 2017/12/21 | 九州工業大学 |
84 | 特願2012-557975 | 特許第5859465号 |
充電管理装置
|
2017/04/19 | 2017/12/25 | 福岡大学 |
85 | 特願2015-508736 | 特許第6245707号 | [18F]Fまたは蛍光色素で標識されたPEG化生物活性物質の製造方法、ならびにその体内動態解析 | 2017/03/21 | 2017/12/26 | 静岡県立大学 |
86 | 特願2015-166835 | 特許第6246163号 | 撮影装置、撮影方法及び、画像システム | 2017/03/29 | 2017/12/27 | 佐賀大学 |
87 | 特願2011-507086 | 特許第5299879号 |
ボルナ病ウイルスを利用するベクター及びその利用
|
2017/05/26 | 2018/01/11 | 京都大学「医学領域」産学連携推進機構 |
88 | 特願2011-179866 | 特許第5681062号 | 電気伝導性を有するC12A7系酸化物融液又はガラス材料及びそれらの製造方法 | 2017/03/16 | 2018/01/12 | 科学技術振興機構(JST) |
89 | 特願2010-204978 | 特許第5467323号 | 光パスネットワークの光終端装置 | 2017/03/15 | 2018/01/16 | 科学技術振興機構(JST) |
90 | 特願2010-167366 | 特許第5530288号 | 二酸化炭素の吸着還元剤及び還元方法 | 2017/03/16 | 2018/01/16 | 科学技術振興機構(JST) |
91 | 特願2014-551900 | 特許第6249490号 | 人間の心的状態の評価装置 | 2017/03/15 | 2018/01/17 | 東京工業大学 |
92 | 特願2014-118159 | 特許第6256879号 | 偏光感受型光画像計測システム及び該システムに搭載されたプログラム | 2017/05/09 | 2018/01/18 | 筑波大学 |
93 | 特願2016-506571 | 特許第6256930号 | シリカ殻からなるナノ中空粒子の製造方法 | 2017/06/26 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
94 | 特願2014-097751 | 特許第6253150号 | エピタキシャルウエハ及びその製造方法 | 2017/06/14 | 2018/01/22 | 東京農工大学 |
95 | 特願2013-107124 | 特許第6260964号 | マイクロ波反射方式電磁ホーン型ESR装置 | 2017/01/18 | 2018/01/24 | 大分大学 |
96 | 特願2014-542164 | 特許第6261088号 | 光電変換装置、建築物および電子機器 | 2017/03/16 | 2018/01/24 | 北海道大学 |
97 | 特願2015-530833 | 特許第6261014号 | 符号生成装置、符号生成方法、通信装置、解析装置 | 2017/04/07 | 2018/01/24 | 金沢大学 |
98 | 特願2014-551168 | 特許第6257045号 | スクリューの結合力維持具及び結合力維持具付きスクリュー | 2017/06/26 | 2018/01/24 | 鹿児島大学 |
99 | 特願2009-114402 | 特許第5374770号 | 有機化合物の電解還元合成方法 | 2017/03/16 | 2018/01/25 | 科学技術振興機構(JST) |
100 | 特願2015-504346 | 特許第6263814号 | 細胞死抑制剤及び新規化合物 | 2017/03/16 | 2018/01/31 | 岡山大学 |