国内特許検索
該当件数 9615件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2019-185989 | 特開2021-059518 |
ヌクレオチド修飾固相担体、DNA鎖及びRNA鎖修飾担体の製造方法、並びにDNA及びRNAの製造方法
|
2021/04/19 | 2021/04/19 | 神奈川大学 |
2 | 特願2019-185284 | 特開2021-058464 |
大腸内視鏡検査補助装置、大腸内視鏡検査補助方法及び大腸内視鏡検査補助プログラム
|
2019/11/14 | 2021/04/20 | 会津大学 |
3 | 特願2019-181664 | 特開2021-057848 |
符号化撮像デバイス、全焦点画像再構成処理装置及び全焦点画像撮像装置
|
2019/10/18 | 2021/04/22 | 東京工業大学 |
4 | 特願2019-181791 | 特開2021-054016 |
木材の乾燥方法
|
2021/02/03 | 2021/04/22 | 鹿児島TLO |
5 | 特願2019-176560 | 特開2021-053538 |
ストロンチウム吸着材およびその製造方法
|
2020/02/18 | 2021/04/22 | 信州大学 |
6 | 特願2019-177109 | 特開2021-052914 |
判定装置、判定方法、プログラム、ならびに、情報記録媒体
|
2021/04/07 | 2021/04/22 | 理化学研究所 |
7 | 特願2019-176268 | 特開2021-052828 |
液滴処理装置、液滴処理システム及び液滴処理方法
|
2020/06/24 | 2021/04/22 | 慶應義塾大学 |
8 | 特願2020-211375 | 特開2021-052586 |
誘電アクチュエータ
|
2021/03/17 | 2021/04/22 | 信州大学 |
9 | 特願2019-175161 | 特開2021-051644 |
ゲノム解析装置、ゲノム解析方法及びコンピュータプログラム
|
2020/06/12 | 2021/04/21 | 明治大学 |
10 | 特願2019-169972 | 特開2021-047658 |
活動改善支援装置及び活動改善支援プログラム
|
2021/02/03 | 2021/04/22 | 鹿児島TLO |
11 | 特願2019-169006 | 特開2021-047065 |
噴火監視システム、噴火監視方法、及び噴火監視プログラム
|
2020/09/08 | 2021/04/22 | 鹿児島TLO |
12 | 特願2019-169134 | 特開2021-045815 |
穴のある対象物用の把持装置
|
2020/02/18 | 2021/04/22 | 信州大学 |
13 | 特願2019-163124 | 特開2021-044870 |
水中太陽光発電システム
|
2021/03/29 | 2021/04/22 | 神奈川大学 |
14 | 特願2019-165696 | 特開2021-042588 |
異種材料接合構造
|
2020/03/25 | 2021/04/20 | 福岡大学 |
15 | 特願2019-166322 | 特開2021-042444 |
レアメタルの浸出方法、レアメタルの分離方法及びレアメタル抽出用抽出剤
|
2019/10/16 | 2021/04/20 | 東北大学 |
16 | 特願2019-164777 | 特開2021-042300 |
ウレアポリマー
|
2020/06/12 | 2021/04/20 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
17 | 特願2019-165312 | 特開2021-042164 |
がんの処置および/または予防のための医薬組成物
|
2021/03/23 | 2021/04/21 | 京都大学「医学領域」産学連携推進機構 |
18 | 特願2019-162820 | 特開2021-041304 |
気体の浄化方法及びそのための浄化装置
|
2021/04/16 | 2021/04/16 | 原子力機構 |
19 | 特願2019-159370 | 特開2021-040389 |
振動発電素子
|
2019/12/26 | 2021/04/20 | 千葉大学 |
20 | 特願2019-161902 | 特開2021-038183 |
心不全の予防又は治療薬及び心不全予防又は治療用医薬組成物
|
2020/04/02 | 2021/04/22 | 新潟大学 |
21 | 特願2019-159968 | 特開2021-038113 |
金属化合物の製造方法
|
2020/04/10 | 2021/04/22 | 広島大学 |
22 | 特願2020-140869 | 特開2021-037510 |
錯体固定化触媒
|
2020/09/29 | 2021/04/21 | 大阪市立大学 |
23 | 特願2019-158908 | 特開2021-037438 |
金属塩の分離方法
|
2021/01/18 | 2021/04/20 | 秋田大学 |
24 | 特願2019-157791 | 特開2021-035892 |
カーボンナノチューブを含むゲル状組成物およびその製造方法
|
2021/03/12 | 2021/04/22 | 横浜国立大学 |
25 | 特願2019-156230 | 特開2021-033888 | キーボード制御プログラム、キーボード及びキーボード制御システム | 2020/07/03 | 2021/03/11 | 福井大学 |
26 | 特願2019-154444 | 特開2021-033745 | 依存症対処支援システム、依存症対処支援方法、及び、コンピュータプログラム | 2020/07/03 | 2021/03/11 | 福井大学 |
27 | 特願2019-150516 | 特開2021-033466 | 符号化装置、復号装置、パラメータ学習装置、およびプログラム | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 電気通信大学 |
28 | 特願2019-154058 | 特開2021-032746 |
ナノギャップ電極を有するガスセンサ及びその製造方法
|
2020/09/15 | 2021/03/11 | 東京工業大学 |
29 | 特願2019-152625 | 特開2021-032676 | 認識信号生成素子及び素子認識システム | 2020/04/02 | 2021/03/11 | 静岡大学 |
30 | 特願2019-152189 | 特開2021-032659 | センサ用流路機構 | 2020/02/18 | 2021/03/11 | 信州大学 |
31 | 特願2019-153072 | 特開2021-031728 |
貴金属の回収方法
|
2019/10/18 | 2021/03/11 | 東京工業大学 |
32 | 特願2019-151070 | 特開2021-031713 |
アメリシウムの抽出方法
|
2021/04/16 | 2021/04/16 | 原子力機構 |
33 | 特願2019-157118 | 特開2021-031482 | 掻痒治療剤 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 鹿児島大学 |
34 | 特願2019-155221 | 特開2021-031351 | ナトリウムフッ素雲母及びその合成方法 | 2020/02/18 | 2021/03/11 | 信州大学 |
35 | 特願2019-155512 | 特開2021-030179 |
多孔質体の改質方法および改質装置
|
2020/09/29 | 2021/03/11 | 大阪市立大学 |
36 | 特願2019-149381 | 特開2021-029292 |
褥瘡検出装置、及び褥瘡検出方法
|
2019/12/26 | 2021/03/11 | 千葉大学 |
37 | 特願2019-147580 | 特開2021-028943 |
半導体構造および半導体構造の制御方法
|
2021/01/08 | 2021/03/11 | 金沢工業大学 |
38 | 特願2019-148054 | 特開2021-028310 | Th17細胞誘導性疾患の予防又は治療剤、及びTh17細胞誘導性疾患の予防又は治療剤のスクリーニング方法 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 東京理科大学 |
39 | 特願2019-143540 | 特開2021-027683 | 光無線給電装置および光無線給電移動体 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 北海道大学 |
40 | 特願2019-142731 | 特開2021-027112 | 非接触給電用コイル | 2020/02/18 | 2021/03/11 | 信州大学 |
41 | 特願2019-141853 | 特開2021-026062 |
微細加工された酸化物の膜の形成方法
|
2020/06/25 | 2021/03/11 | 金沢大TLO |
42 | 特願2020-134637 | 特開2021-025055 |
表面改質ナノセルロース及びその製造方法
|
2020/10/15 | 2021/03/11 | 九州工業大学 |
43 | 特願2019-142799 | 特開2021-024921 | カテコール型抗酸化ナノ粒子形成性親水-疎水性共重合体及びその使用 | 2020/03/23 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
44 | 特願2019-142724 | 特開2021-024792 | 筋分化促進剤および筋分化促進方法および筋分化促進オリゴDNA | 2020/02/18 | 2021/03/11 | 信州大学 |
45 | 特願2019-145967 | 特開2021-023689 | 判定装置、光照射装置、及びプログラム | 2020/04/02 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
46 | 特願2019-144652 | 特開2021-023225 | タグペプチド | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 大阪府立大学 |
47 | 特願2019-138421 | 特開2021-023035 | モータ | 2020/02/18 | 2021/03/11 | 信州大学 |
48 | 特願2019-140141 | 特開2021-022706 |
炭化ケイ素半導体装置及びその製造方法
|
2020/09/15 | 2021/03/11 | 東京工業大学 |
49 | 特願2019-137019 | 特開2021-022050 | ニューラルネットワークの圧縮方法、ニューラルネットワーク圧縮装置、コンピュータプログラム、及び圧縮されたニューラルネットワークデータの製造方法 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 和歌山大学 |
50 | 特願2020-186295 | 特開2021-021083 |
階層構造粒子および階層構造粒子の製造方法
|
2021/03/17 | 2021/04/22 | 信州大学 |
51 | 特願2019-140348 | 特開2021-020883 | 光応答性ヌクレオチドアナログ | 2020/03/09 | 2021/02/25 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
52 | 特願2019-139027 | 特開2021-020876 | がん療法用のt-PA含有ポリマー組成物 | 2020/02/17 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
53 | 特願2019-138216 | 特開2021-020873 | レナリドマイド誘導体及び医薬組成物 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
54 | 特願2019-138466 | 特開2021-020828 |
カーボンナノチューブ、その製造方法および製造装置
|
2021/03/19 | 2021/04/22 | 早稲田大学 |
55 | 特願2019-136948 | 特開2021-020148 | 尿または下水添加によるリンおよび金属の同時除去または回収方法 | 2021/03/04 | 2021/03/11 | 龍谷大学 |
56 | 特願2019-137229 | 特開2021-019729 | 小型撮像装置 | 2020/02/17 | 2021/03/11 | 筑波大学 |
57 | 特願2019-132272 | 特開2021-017611 |
チタン部材およびチタン部材の製造方法
|
2019/10/16 | 2021/02/25 | 東北大学 |
58 | 特願2019-135613 | 特開2021-017432 |
抗炎症剤
|
2019/09/18 | 2021/03/11 | 東京理科大学 |
59 | 特願2019-135612 | 特開2021-017431 |
植物の免疫活性化剤
|
2019/09/18 | 2021/03/11 | 東京理科大学 |
60 | 特願2019-132349 | 特開2021-016811 | フィルタ膜の透水性評価方法および装置 | 2020/02/18 | 2021/03/01 | 信州大学 |
61 | 特願2019-132168 | 特開2021-016433 | 噴流方法 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 弘前大学 |
62 | 特願2019-130193 | 特開2021-016262 |
三相リラクタンスモータの制御方法及び三相リラクタンスモータ制御装置
|
2019/08/22 | 2021/02/26 | 富山大学 |
63 | 特願2019-130019 | 特開2021-014430 | 化合物、光応答性酸素消費剤 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 名古屋市立大学 |
64 | 特願2019-131172 | 特開2021-014389 |
二酸化炭素の熱分解方法と二酸化炭素の熱分解触媒
|
2019/12/26 | 2021/02/26 | 千葉大学 |
65 | 特願2020-014220 | 特開2021-013007 |
半導体デバイスの製造方法及び半導体デバイス
|
2021/03/12 | 2021/03/12 | 大阪市立大学 |
66 | 特願2019-126158 | 特開2021-012809 |
電磁材料、並びに、それを含むシールド材、導電シート及び給電部材
|
2019/07/09 | 2021/04/22 | 東京農工大学 |
67 | 特願2019-126382 | 特開2021-012102 |
がん患者の免疫チェックポイント阻害剤に対する応答性を判定するための方法
|
2021/03/23 | 2021/04/21 | 京都大学「医学領域」産学連携推進機構 |
68 | 特願2019-126183 | 特開2021-012094 |
アルツハイマー病又は発症前アルツハイマー病の診断用マーカー及び診断用キット、脳内へのアミロイドβタンパク質の蓄積量の評価方法、並びに被験者におけるアルツハイマー病又は発症前アルツハイマー病の検出を補助するためのインビトロの方法
|
2021/03/15 | 2021/03/15 | 名古屋市立大学 |
69 | 特願2019-127785 | 特開2021-011627 |
電極及び金属空気電池
|
2021/03/12 | 2021/04/22 | 神奈川大学 |
70 | 特願2019-126457 | 特開2021-011541 |
重合体
|
2019/07/09 | 2021/03/15 | 東京農工大学 |
71 | 特願2019-126881 | 特開2021-010649 |
計測器、筋硬度計測システムおよび計測方法
|
2021/03/15 | 2021/03/15 | 弘前大学 |
72 | 特願2019-125286 | 特開2021-010311 | 心不全非ヒト霊長類モデル動物の製造方法 | 2021/03/12 | 2021/03/12 | 滋賀医科大学 |
73 | 特願2019-122691 | 特開2021-010097 |
薄型アンテナ及びそれを用いた通信装置
|
2019/07/25 | 2021/02/25 | 金沢工業大学 |
74 | 特願2019-122028 | 特開2021-009893 | トランジスタおよび不揮発性メモリ、トランジスタの製造方法 | 2021/03/15 | 2021/03/15 | 東京工業大学 |
75 | 特願2019-121580 | 特開2021-009028 | 異物探知システム | 2021/02/22 | 2021/03/11 | 早稲田大学 |
76 | 特願2019-121921 | 特開2021-007321 |
カルスからの植物器官の形成効率を向上させる方法
|
2019/09/18 | 2021/02/26 | 東京理科大学 |
77 | 特願2019-117078 | 特開2021-005745 |
秘密データの通信方法、秘密データの通信プログラム及び秘密データの通信システム
|
2019/11/14 | 2021/02/26 | 会津大学 |
78 | 特願2020-109950 | 特開2021-005085 |
光変調素子及び光変調方法
|
2020/09/18 | 2021/01/25 | 東京理科大学 |
79 | 特願2019-119993 | 特開2021-005042 |
光位相変調器
|
2019/07/09 | 2021/02/25 | 東京農工大学 |
80 | 特願2019-119846 | 特開2021-004844 |
質量分析用プローブ
|
2020/08/03 | 2021/01/22 | 東海国立大学機構 |
81 | 特願2019-117995 | 特開2021-004195 |
魚病の予防及び治療剤
|
2019/06/27 | 2021/02/25 | 金沢大TLO |
82 | 特願2019-114609 | 特開2021-001762 | 液体採取装置、マイクロ流体チップ、粘度測定方法および表面張力測定方法 | 2020/02/17 | 2021/01/25 | 九州工業大学 |
83 | 特願2019-115765 | 特開2021-000035 | 真菌の有無の判定方法、判定キット及びデータベース | 2020/07/03 | 2021/01/26 | 福井大学 |
84 | 特願2019-113636 | 特開2020-205215 |
プラズマアクチュエータ
|
2019/07/09 | 2021/04/22 | 東京農工大学 |
85 | 特願2020-091311 | 特開2020-204398 |
フランジ継手
|
2021/01/27 | 2021/04/22 | 九州工業大学 |
86 | 特願2019-113657 | 特開2020-203267 |
液液系での抽出分離による特定物質の製造方法
|
2021/02/19 | 2021/04/21 | 原子力機構 |
87 | 特願2019-109512 | 特開2020-202119 |
照明装置
|
2019/10/07 | 2021/04/21 | 大阪市立大学 |
88 | 特願2019-109456 | 特開2020-201805 |
認証プログラム、認証装置及び認証システム
|
2020/07/03 | 2021/04/20 | 福井大学 |
89 | 特願2019-107283 | 特開2020-201659 |
演算装置、演算方法、および演算プログラム
|
2021/04/07 | 2021/04/22 | 理化学研究所 |
90 | 特願2019-106166 | 特開2020-200247 |
化合物、医薬組成物、KDM5C阻害剤及び抗うつ剤
|
2021/01/27 | 2021/04/20 | 京都府立医科大学 |
91 | 特願2019-108822 | 特開2020-200222 |
半導体基板及びその製造方法
|
2021/03/02 | 2021/04/22 | 山口TLO |
92 | 特願2020-089351 | 特開2020-199249 |
身体の運動機能の検査装置
|
2021/01/27 | 2021/04/21 | 大阪市立大学 |
93 | 特願2019-105916 | 特開2020-198921 |
脳機能状態計測装置及び脳機能状態を判別するためのプログラム
|
2021/03/02 | 2021/04/22 | 山口TLO |
94 | 特願2019-104866 | 特開2020-198396 |
バッテリレス電子デバイス及び伝送システム
|
2021/01/20 | 2021/04/22 | 早稲田大学 |
95 | 特願2019-104020 | 特開2020-197952 |
状況認識推定システム及び運転支援システム
|
2021/01/20 | 2021/04/22 | 早稲田大学 |
96 | 特願2019-102420 | 特開2020-197810 |
薬剤管理装置、薬剤管理方法及び薬剤管理プログラム
|
2020/12/22 | 2021/04/20 | 佐賀大学 |
97 | 特願2019-101995 | 特開2020-197562 |
AlN分極反転構造の製造方法
|
2021/03/02 | 2021/04/22 | 山口TLO |
98 | 特願2019-103739 | 特開2020-197448 |
凹凸増幅部材及び凹凸検出方法
|
2020/12/22 | 2021/04/20 | 弘前大学 |
99 | 特願2019-101808 | 特開2020-197384 |
電流計測装置、電流計測方法及びプログラム
|
2020/12/22 | 2021/04/22 | 九州工業大学 |
100 | 特願2019-102582 | 特開2020-195499 |
アシスト装置およびアシスト用衣服およびアシスト制御用プログラム
|
2019/07/01 | 2021/04/22 | 信州大学 |