国内特許検索
該当件数 176件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2010-210148 | 特許第5622197号 | 光パスネットワークの階層型光パスクロスコネクト装置 | 2010/12/21 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
2 | 特願2010-134403 | 特許第4876207号 |
認知機能障害危険度算出装置、認知機能障害危険度算出システム、及びプログラム
|
2010/12/16 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
3 | 特願2010-178630 | 特許第5622266号 |
表面物性の測定方法及び測定装置
|
2010/12/16 | 2015/08/12 | 名古屋工業大学 |
4 | 特願2010-266656 | 特許第5327756号 | 送風システム | 2010/12/13 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
5 | 特願2009-137725 | 特許第5130590号 |
血圧特定情報生成装置
|
2010/12/13 | 2018/01/25 | 宇都宮大学 |
6 | 特願2009-107207 | 特許第5258052号 | 位相シフト法による形状測定方法及び形状測定装置、並びに複素振幅計測方法及び複素振幅計測装置 | 2010/12/13 | 2018/01/25 | 宇都宮大学 |
7 | 特願2009-213358 | 特許第5273734号 | ボケの抽出方法、位置決め方法及びマイクロマニピュレーションシステム | 2010/12/13 | 2018/01/25 | 宇都宮大学 |
8 | 特願2009-261503 | 特許第4910219号 | 自律移動方法及び自律移動体 | 2010/12/13 | 2018/01/25 | 宇都宮大学 |
9 | 特願2009-289431 | 特許第5352883号 |
自律移動方法及び自律移動体
|
2010/12/13 | 2018/01/25 | 宇都宮大学 |
10 | 特願2009-289824 | 特許第5334198号 |
自律移動方法及び自律移動体
|
2010/12/13 | 2018/01/25 | 宇都宮大学 |
11 | 特願2010-101671 | 特許第5704592号 | 視覚的力表示器並びに視覚的力理科教材及び科学玩具 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
12 | 特願2010-095569 | 特許第5743419号 | 形状測定方法及び装置並びに歪み測定方法及び装置 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
13 | 特願2010-153566 | 特許第5665173号 | 導波路型光変調器 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
14 | 特願2010-134737 | 特許第5656214号 | 自律移動方法及び自律移動体 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
15 | 特願2009-213682 | 特許第5540376号 | コマ割り画像生成装置及びプログラム | 2010/12/06 | 2018/01/25 | 東京工芸大学 |
16 | 特願2001-071331 | 特許第3982738号 | 2-チオウリジン類縁体の合成法 | 2010/12/06 | 2018/03/20 | 東京工業大学 |
17 | 特願2005-518020 | 特許第4534044号 |
ジハロゲン化物、高分子化合物及びその製造方法
|
2010/12/06 | 2018/02/27 | 東京工業大学 |
18 | 特願2009-098068 | 特許第5641465号 | 一塩基反復多型解析方法及び一塩基多型解析方法 | 2010/12/02 | 2018/01/23 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
19 | 特願2008-196333 | 特許第5288542号 | 照射線量確認システム及び照射線量確認方法 | 2010/11/29 | 2018/01/30 | 放射線医学総合研究所 |
20 | 特願2007-507080 | 特許第5087772号 | 3次元フォトニック結晶 | 2010/11/25 | 2018/02/19 | 京都大学 |
21 | 特願2006-009994 | 特許第4621920号 | 2次元フォトニック結晶製造方法 | 2010/11/25 | 2018/02/20 | 京都大学 |
22 | 特願2006-171977 | 特許第5135574号 | プラズマエッチング方法及びフォトニック結晶製造方法 | 2010/11/25 | 2018/02/20 | 京都大学 |
23 | 特願2006-230509 | 特許第4385137号 | 偏波無依存2次元フォトニック結晶合分波器 | 2010/11/25 | 2018/02/23 | 科学技術振興機構(JST) |
24 | 特願2007-079342 | 特許第5272173号 | 2次元フォトニック結晶 | 2010/11/25 | 2018/02/09 | 科学技術振興機構(JST) |
25 | 特願2007-079343 | 特許第5320566号 | 2次元フォトニック結晶光共振器 | 2010/11/25 | 2018/02/09 | 科学技術振興機構(JST) |
26 | 特願2010-127015 | 特許第5618267号 | 静脈認証システム | 2010/11/09 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
27 | 特願2009-048676 | 特許第5483051号 | 住宅換気システム | 2010/11/05 | 2019/01/18 | 金沢工業大学 |
28 | 特願2009-043048 | 特許第5530642号 | 突極形の同期機 | 2010/11/05 | 2018/01/22 | 金沢工業大学 |
29 | 特願2004-148772 | 特許第4239006号 | 硝酸廃液の処理方法 | 2010/11/05 | 2018/03/13 | 原子力機構 |
30 | 特願2005-262670 | 特許第4288339号 | 微生物への核種収着評価方法 | 2010/11/05 | 2018/02/28 | 原子力機構 |
31 | 特願2008-325642 | 特許第5002833号 | ナトリウム加熱蒸気発生器の水リーク音響検出方法 | 2010/11/05 | 2012/08/21 | 原子力機構 |
32 | 特願2007-105072 | 特許第5126947号 | 変位変換ユニット、加工機械 | 2010/11/05 | 2017/04/26 | 金沢工業大学 |
33 | 特願2009-069196 | 特許第5136993号 | 模擬狭窄血管及びその製造方法 | 2010/11/05 | 2018/01/23 | 早稲田大学 |
34 | 特願2009-063809 | 特許第5273468号 | チタン酸バリウム系結晶の製造方法 | 2010/11/04 | 2018/01/29 | 島根大学 |
35 | 特願2006-545101 | 特許第5103615号 |
新規タンパク質及びそれを利用したポリグルタミン病等の神経変性疾患の予防・治療薬
|
2010/11/04 | 2018/02/15 | 東京医科歯科大学 |
36 | 特願2006-543144 | 特許第5439650号 | ナノゲル-アパタイト複合体の調製 | 2010/11/04 | 2018/02/15 | 東京医科歯科大学 |
37 | 特願2007-506035 | 特許第4887503号 | 9-置換-19-ノルビタミンD誘導体 | 2010/11/04 | 2018/02/07 | 東京医科歯科大学 |
38 | 特願2007-506036 | 特許第4961562号 | 19-ノルビタミンD誘導体 | 2010/11/04 | 2018/02/07 | 東京医科歯科大学 |
39 | 特願2005-052965 | 特許第4765061号 |
遺伝子導入のための分子複合体の製造方法
|
2010/11/04 | 2018/02/26 | 東京医科歯科大学 |
40 | 特願2007-528129 | 特許第4862160号 | 脂肪細胞の炎症性変化を抑制する物質のスクリーニング方法 | 2010/11/04 | 2018/02/07 | 東京医科歯科大学 |
41 | 特願2006-154059 | 特許第4982739号 |
ポリグルタミン病の予防・治療剤
|
2010/11/04 | 2018/02/15 | 東京医科歯科大学 |
42 | 特願2007-516269 | 特許第5167538号 | 骨セメントおよび歯科補綴物 | 2010/11/04 | 2018/02/07 | 東京医科歯科大学 |
43 | 特願2007-526926 | 特許第5119442号 | ゲル及び該ゲルからなる医療用材料 | 2010/11/04 | 2018/02/07 | 東京医科歯科大学 |
44 | 特願2007-040106 | 特許第4982887号 | 神経再生チューブ及びその製造方法 | 2010/11/04 | 2021/01/22 | 東京医科歯科大学 |
45 | 特願2006-055619 | 特許第5028607号 |
生体組織接着装置
|
2010/11/04 | 2018/02/15 | 東京医科歯科大学 |
46 | 特願2007-073074 | 特許第5109126号 | 心理的ストレス測定装置 | 2010/11/04 | 2018/02/07 | 東京医科歯科大学 |
47 | 特願2006-032659 | 特許第4929453号 |
内視鏡用多目的処置フード及び内視鏡
|
2010/11/04 | 2018/02/15 | 東京医科歯科大学 |
48 | 特願2006-327846 | 特許第5011530号 |
化学センサ及びバイオセンサ
|
2010/11/04 | 2012/08/31 | 東京医科歯科大学 |
49 | 特願2010-215571 | 特許第5612417号 | 多数台連系した太陽光発電システムの出力抑制回避方法及びその装置 | 2010/11/04 | 2018/01/16 | 早稲田大学 |
50 | 特願2010-232941 | 特許第5697078号 | リチウム二次電池用活物質、リチウム二次電池用負極、およびリチウム二次電池 | 2010/11/04 | 2018/01/16 | 早稲田大学 |
51 | 特願2009-292711 | 特許第5388064号 | 果房や果実の保護方法、果房や果実の保護ネット | 2010/11/02 | 2018/01/23 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
52 | 特願2010-071912 | 特許第5618235号 | ピリジルピリミジン誘導体を有効成分とする植物病害防除剤 | 2010/10/29 | 2018/01/12 | 岡山県農林水産総合センター |
53 | 特願2010-203501 | 特許第5835832号 | 花序形態が制御された植物体の生産方法、開花時期が制御された植物体の生産方法、およびこれらを用いて得られる植物体 | 2010/10/29 | 2018/01/12 | 岡山県農林水産総合センター |
54 | 特願2010-184477 | 特許第5526389号 | 光パスネットワークの階層化光パスクロスコネクト装置 | 2010/10/27 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
55 | 特願2008-514359 | 特許第5303269号 | 骨髄指向性薬物送達物質およびその用途 | 2010/10/21 | 2018/01/30 | 早稲田大学 |
56 | 特願2008-545466 | 特許第5403324号 |
タンパク質又は遺伝子導入用試薬
|
2010/10/21 | 2018/01/30 | 早稲田大学 |
57 | 特願2007-050269 | 特許第5224498号 |
メモリ管理方法、情報処理装置、プログラムの作成方法及びプログラム
|
2010/10/21 | 2019/10/23 | 早稲田大学 |
58 | 特願2004-562037 | 特許第4644777号 | 種子中のタンパク質含量が低減した植物ならびにその作出法および利用法 | 2010/10/01 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
59 | 特願2004-567113 | 特許第4521566号 | 幼若ホルモン酸メチル基転移酵素遺伝子およびその利用法 | 2010/10/01 | 2018/03/07 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
60 | 特願2005-504803 | 特許第4496372号 | ポリメラーゼ連鎖反応に用いる鋳型DNAを菌体から調製する方法 | 2010/10/01 | 2018/03/02 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
61 | 特願2009-046099 | 特許第5453643号 | 農業用シート敷設機 | 2010/10/01 | 2018/01/23 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
62 | 特願2005-376653 | 特許第4811760号 | ダイゼイン資化によるエコール生成能を改善するための腸内細菌およびその利用 | 2010/10/01 | 2018/03/02 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
63 | 特願2008-260900 | 特許第5305383号 | 手指関節位置推定装置、及び手指関節位置推定方法 | 2010/09/30 | 2018/02/05 | 秋田大学 |
64 | 特願2007-188779 | 特許第5234896号 |
イヌ精子の凍結保存剤および凍結保存方法
|
2010/09/30 | 2018/02/19 | 帯広畜産大学 |
65 | 特願2001-028621 | 特許第3554817号 | 塊根小切片による甘しょ育苗法 | 2010/09/30 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
66 | 特願2003-405783 | 特許第4572417号 | 農作業支援プログラム、及び農作業支援方法 | 2010/09/30 | 2010/09/30 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
67 | 特願2002-576689 | 特許第3867140号 | イネ由来高発現型ポリペプチド鎖延長因子プロモーターおよびその使用方法 | 2010/09/30 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
68 | 特願2002-576690 | 特許第3890410号 | 栄養成長特異的プロモーターおよびそれにより得られた遺伝子組換え植物 | 2010/09/30 | 2018/03/19 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
69 | 特願2003-526183 | 特許第3914993号 | 植物ウイルスの移行タンパク質と結合する植物タンパク質を利用したウイルス抵抗性の付与 | 2010/09/30 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
70 | 特願2003-577613 | 特許第4113952号 | 機能性植物、その機能性植物を生産するために使用されるプロモーター、ならびにその利用法 | 2010/09/30 | 2018/03/14 | 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) |
71 | 特願2009-048503 | 特許第5305348号 |
電気磁気効果材料及び電気磁気効果材料からなる電子素子
|
2010/09/28 | 2018/01/29 | 岡山大学 |
72 | 特願2009-056598 | 特許第4674337号 |
細胞観察用デバイス及び細胞観察方法
|
2010/09/28 | 2018/01/29 | 岡山大学 |
73 | 特願2009-058224 | 特許第5212988号 |
アルキルフェノールの製造方法
|
2010/09/28 | 2018/01/29 | 岡山大学 |
74 | 特願2009-125089 | 特許第5595675号 | 食道癌同所性移植モデル動物 | 2010/09/28 | 2015/08/10 | 岡山大学 |
75 | 特願2010-053857 | 特許第5594762号 | シラフルオレン誘導体の製造方法 | 2010/09/28 | 2018/01/19 | 岡山大学 |
76 | 特願2009-130375 | 特許第5638204号 | 経口投与用リポソーム製剤およびその製造方法 | 2010/09/28 | 2018/01/29 | 岡山大学 |
77 | 特願2010-199676 | 特許第5441064号 | 物質の構造解析方法 | 2010/09/16 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
78 | 特願2001-038621 | 特許第3551312号 | 1型糖尿病感受性遺伝子同定用プライマー | 2010/08/31 | 2018/03/20 | 九州大学 |
79 | 特願2001-249782 | 特許第4825963号 | 微生物を用いたスフィンゴ糖脂質の製造方法 | 2010/08/31 | 2018/03/20 | 九州大学 |
80 | 特願2001-270199 | 特許第3520341号 | 無線通信システム及び方法並びにそれに使用される送信機及び受信機 | 2010/08/31 | 2018/03/20 | 九州大学 |
81 | 特願2002-015209 | 特許第4182196号 | テロメラーゼ阻害剤 | 2010/08/31 | 2018/03/20 | 九州大学 |
82 | 特願2002-061504 | 特許第4061401号 | DNAの自己組織化によるDNAナノケージ及びその製造方法、並びにそれを用いたDNAナノチューブ、分子キャリアー | 2010/08/31 | 2018/03/20 | 九州大学 |
83 | 特願2003-120266 | 特許第4496360号 | 医療用高分子ナノ・マイクロファイバー | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
84 | 特願2003-122404 | 特許第3962813号 | 光学活性なスルホキシド化合物の製造方法 | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
85 | 特願2003-136409 | 特許第4441680号 | 造血器腫瘍のアッセイ方法 | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
86 | 特願2003-146257 | 特許第3721407号 | 土砂災害予測システム、方法、およびプログラム | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
87 | 特願2003-173742 | 特許第4243681号 | 衣服シミュレーション装置、衣服シミュレーションプログラムおよび衣服シミュレーション方法 | 2010/08/31 | 2020/11/20 | 九州大学 |
88 | 特願2003-204553 | 特許第3772219号 | 光学活性なアジリジン化合物及びアミン化合物の製造方法 | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
89 | 特願2003-270851 | 特許第4378474号 | 物品管理システムと物品管理方法 | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
90 | 特願2003-315129 | 特許第4385119号 | 共通パターン発見装置とプログラム、記憶媒体、及び共通パターン発見方法 | 2010/08/31 | 2020/12/18 | 九州大学 |
91 | 特願2003-316517 | 特許第3991104号 | 光学活性なブテノライド類の製造方法 | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
92 | 特願2003-393274 | 特許第4122280号 | 組織プラグの製造方法 | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
93 | 特願2004-021531 | 特許第4500993号 | 絶縁ガス分解検出装置及び分解ガス検出方法 | 2010/08/31 | 2018/03/13 | 九州大学 |
94 | 特願2004-103382 | 特許第4568835号 | 木材腐朽担子菌を用いたプリオンの分解方法 | 2010/08/31 | 2018/03/13 | 九州大学 |
95 | 特願2004-131463 | 特許第4543168号 | 海水または海水土壌の生物毒性評価方法 | 2010/08/31 | 2013/04/26 | 九州大学 |
96 | 特願2004-337604 | 特許第5028605号 |
バイオフィルム形成阻害剤及び治療用器具
|
2010/08/31 | 2018/03/13 | 九州大学 |
97 | 特願2006-188676 | 特許第4431793号 | クライオスタット | 2010/08/31 | 2018/02/21 | 九州大学 |
98 | 特願2006-207839 | 特許第4478773号 | 硫化物の悪臭を高感度で検知するセンサ | 2010/08/31 | 2018/02/21 | 九州大学 |
99 | 特願2006-246483 | 特許第4355812号 | 配列制御されたポリアニリン複合体 | 2010/08/31 | 2018/02/21 | 九州大学 |
100 | 特願2007-293958 | 特許第4811807号 | アンテナ、アンテナ設計装置、アンテナ設計方法及びアンテナを生産する方法 | 2010/08/31 | 2018/02/08 | 九州大学 |
(1/2ページ)
- 1
- 2