国内特許検索
該当件数 98件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2020-025180 | - |
CdSナノコンポジットおよびその製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/08/28 | 2020/08/28 | 山形大学 |
2 | 特願2019-194828 | - |
炭素質構造体の形成方法及び炭素質構造体を有する基体
(未公開特許出願)
|
2020/08/28 | 2020/08/28 | 山形大学 |
3 | 特願2020-099681 | - |
関節装置及び歯車セット
(未公開特許出願)
|
2020/08/28 | 2020/08/28 | 山形大学 |
4 | 特願2020-037066 | - |
ビスマスージチオカルボキシレート錯体構造を有するポリマーおよびフッ化物イオン検出用剤
(未公開特許出願)
|
2020/08/28 | 2020/08/28 | 山形大学 |
5 | 特願2019-005418 | 特開2020-110130 | 植物の生長調節用組成物及び植物の生長の調節方法 | 2020/08/28 | 2020/11/19 | 弘前大学 |
6 | 特願2019-537621 | WO2019039438 | 非ヒト哺乳類の脳梗塞モデルによる観察方法及び非ヒト哺乳類の脳梗塞モデルによる観察装置 | 2020/08/28 | 2020/08/28 | 三重大学 |
7 | 特願2019-529827 | WO2019013361 | B型肝炎ワクチン | 2020/08/28 | 2020/08/28 | 鹿児島大学 |
8 | 特願2019-111977 | 特開2020-112773 |
動的検索可能暗号処理システム
|
2020/08/28 | 2020/11/25 | 情報通信研究機構 |
9 | 特願2019-523502 | WO2018225639 | 吸着剤の製造方法、吸着剤および処理方法 | 2020/08/28 | 2020/08/28 | 新潟大学 |
10 | 特願2019-523501 | WO2018225638 |
重金属の分離方法
|
2020/08/28 | 2020/08/28 | 新潟大学 |
11 | 特願2019-000422 | 特開2020-109370 | 周波数変換を用いた視野外障害物検知システム | 2020/08/28 | 2020/11/20 | 早稲田大学 |
12 | 特願2018-215821 | 特開2020-081006 | 脳波信号処理装置、神経・精神疾患の評価装置、脳波信号処理方法、神経・精神疾患の評価方法、プログラム、および記録媒体 | 2020/08/27 | 2020/10/26 | 筑波大学 |
13 | 特願2019-510249 | WO2018181903 | インターフェロンβ産生細胞の作製方法 | 2020/08/27 | 2020/08/27 | 熊本大学 |
14 | 特願2019-535645 | WO2019031446 |
抗原組成物
|
2020/08/27 | 2020/08/27 | 東京農工大学 |
15 | 特願2019-014486 | 特開2020-122869 | レーザ装置、波長変換デバイス、及び光出力方法 | 2020/08/27 | 2020/12/21 | 電気通信大学 |
16 | 特願2019-537638 | WO2019039471 | 波力発電装置及び波力発電方法 | 2020/08/27 | 2020/08/27 | 筑波大学 |
17 | 特願2020-002348 | 特開2020-118963 | ヘッドマウントディスプレイ | 2020/08/27 | 2020/12/21 | 東京農工大学 |
18 | 特願2019-527726 | WO2019009300 | 生体組織透明化法及びその試薬 | 2020/08/27 | 2020/08/27 | 大阪府立大学 |
19 | 特願2019-538077 | WO2019039321 |
α-酸化アルミニウム粒子の製造方法及びα-酸化アルミニウム粒子
|
2020/08/27 | 2020/08/27 | 岐阜大学 |
20 | 特願2018-006469 | 特開2019-124628 |
電子スピン測定用ホルダおよび電子スピン測定装置
|
2020/08/26 | 2020/09/29 | 筑波大学 |
21 | 特願2019-209500 | - |
新規窒素固定細菌、植物成長促進剤及び植物の栽培方法
(未公開特許出願)
|
2020/08/26 | 2020/08/26 | 東京農業大学 |
22 | 特願2019-525586 | WO2018230731 | がん遺伝子の転写調節領域 | 2020/08/12 | 2020/08/12 | 長崎大学 |
23 | 特願2019-527674 | WO2019009205 |
ヒト神経幹細胞から分化誘導処理により神経細胞を作製する方法、神経細胞分化誘導用試薬、および、神経細胞分化誘導用キット
|
2020/08/12 | 2020/08/12 | 産総研 |
24 | 特願2019-532425 | WO2019021654 | 膵癌の予後マーカー、膵癌の予後診断キット及び膵癌の予後を予測するための方法 | 2020/08/12 | 2020/08/12 | 高知大学 |
25 | 特願2019-529061 | WO2019013026 | 発泡金属の製造方法、発泡金属の製造装置 | 2020/08/12 | 2020/08/12 | 科学技術振興機構(JST) |
26 | 特願2019-509405 | WO2018181987 |
インドール及びその誘導体吸着剤
|
2020/08/11 | 2020/08/11 | 静岡県立大学 |
27 | 特願2019-511090 | WO2018186046 | 映像生成装置及び映像生成方法 | 2020/08/11 | 2020/08/11 | 福井大学 |
28 | 特願2019-512413 | WO2018190117 |
電源制御装置
|
2020/08/11 | 2020/08/11 | 福岡大学 |
29 | 特願2019-512374 | WO2018190017 |
核酸導入用脂質誘導体
|
2020/08/11 | 2020/08/11 | 静岡県立大学 |
30 | 特願2019-512582 | WO2018190423 |
流路構造体およびこれを用いた脂質粒子ないしミセル形成方法
|
2020/08/11 | 2020/08/11 | 北海道大学 |
31 | 特願2019-514592 | WO2018199194 |
間葉系幹細胞の製造方法、間葉系幹細胞の治療効果マーカー及び治療効果判定方法、並びに間葉系幹細胞を含む細胞製剤
|
2020/08/11 | 2020/08/11 | 札幌医科大学 |
32 | 特願2019-517552 | WO2018207613 |
撮像システム、及び撮像方法
|
2020/08/11 | 2020/08/11 | 東京工業大学 |
33 | 特願2019-517698 | WO2018207883 | データ処理装置 | 2020/08/11 | 2020/08/11 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
34 | 特願2019-518761 | WO2018212115 | 組織の粘弾性を断層可視化する装置および方法 | 2020/08/11 | 2020/08/11 | 大阪市立大学 |
35 | 特願2019-519197 | WO2018212046 | 流動層を備えた太陽光集熱装置及びこれを用いた太陽光集熱方法 | 2020/08/11 | 2020/08/11 | 新潟大学 |
36 | 特願2019-518882 | WO2018212309 | 粒子捕捉装置及び粒子捕捉方法 | 2020/08/11 | 2020/08/11 | 大阪府立大学 |
37 | 特願2019-519552 | 特許第6807087号 |
熱輸送デバイス及びこれを用いた炉
|
2020/08/11 | 2021/01/22 | 東京農工大学 |
38 | 特願2019-523915 | WO2018225738 | パラジウム抽出剤、パラジウムの抽出方法、パラジウムの回収方法、パラジウム抽出剤の再生方法、および、パラジウムの反復回収方法 | 2020/08/11 | 2020/08/11 | 秋田大学 |
39 | 特願2019-523436 | WO2018225510 |
気泡形成装置
|
2020/08/07 | 2020/08/07 | 鹿児島大学 |
40 | 特願2019-523909 | WO2018225732 | MAGE-A4由来ペプチドを認識する抗原結合性タンパク質 | 2020/08/07 | 2020/08/07 | 三重大学 |
41 | 特願2019-532843 | WO2019022158 | 可視光域で光架橋可能な光応答性ヌクレオチドアナログ | 2020/08/07 | 2020/08/07 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
42 | 特願2019-532652 | WO2019022095 | 電解質組成物、電解質膜及び電池 | 2020/08/07 | 2020/08/07 | 東京都立大学 |
43 | 特願2019-530972 | WO2019017233 |
中性子光学素子及び中性子源
|
2020/08/07 | 2020/08/07 | 茨城大学 |
44 | 特願2019-529060 | WO2019013023 | 情報伝送システム | 2020/08/07 | 2020/08/07 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
45 | 特願2019-529074 | WO2019013054 |
高速スイッチング可能なゲート駆動回路
|
2020/08/07 | 2020/08/07 | 京都工芸繊維大学 |
46 | 特願2019-504620 | WO2018164157 |
歩行・足部評価方法、歩行・足部評価プログラムおよび歩行・足部評価装置
|
2020/08/07 | 2020/08/07 | お茶の水女子大学 |
47 | 特願2019-507639 | WO2018173967 | 浮体式垂直軸型風車システム | 2020/08/07 | 2020/08/07 | 大阪府立大学 |
48 | 特願2019-509614 | WO2018180808 | 撮像装置及び画像処理装置 | 2020/08/07 | 2020/08/07 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
49 | 特願2019-514676 | WO2018199318 | 抗GPC-1抗体 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 高知大学 |
50 | 特願2019-519579 | WO2018216530 | 全方向移動装置及びその姿勢制御方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 東京理科大学 |
51 | 特願2019-518822 | WO2018212212 | 画像調整装置、画像調整方法及びプログラム | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 鹿児島大学 |
52 | 特願2019-521341 | WO2018221716 | EMS/AHPNDに対する防御効果を提供するIgY抗体含有餌料 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 東京海洋大学 |
53 | 特願2019-520312 | WO2018216776 | ホスファチジルイノシトールの定量方法及び定量用キット | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 滋賀医科大学 |
54 | 特願2019-525590 | WO2018230736 |
センサおよびセンサの製造方法
|
2020/08/06 | 2020/08/06 | 東京農工大学 |
55 | 特願2019-517709 | WO2018207903 | エレクトロスプレーイオン化装置、質量分析機器、エレクトロスプレーイオン化の方法、及び質量分析方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 山梨大学 |
56 | 特願2019-522098 | WO2018221212 |
アルツハイマー病バイオマーカー
|
2020/08/06 | 2020/08/06 | 名古屋市立大学 |
57 | 特願2019-517732 | WO2018207937 | インピーダンス測定システムおよびインピーダンス測定方法ならびに被検出物質の検出システム | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 大阪府立大学 |
58 | 特願2019-517654 | WO2018207804 | 藻類による貯蔵物質の生産を促進する方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 慶應義塾大学 |
59 | 特願2019-517600 | WO2018207714 | 多能性幹細胞由来腸管オルガノイドの作製法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 名古屋市立大学 |
60 | 特願2019-518842 | WO2018212247 | EGFR変異非小細胞肺がんにおけるEGFRチロシンキナーゼ阻害剤の治療奏功性の予測方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 和歌山県立医科大学 |
61 | 特願2019-517740 | WO2018207949 | 糖鎖修飾酵素を含む医薬組成物及び医薬組成物を用いた樹状細胞免疫受容体関連疾患の治療方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 東京理科大学 |
62 | 特願2018-128053 | 特開2019-017998 | 重症化推定装置及び重症化推定プログラム | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 横浜市立大学 |
63 | 特願2019-532533 | WO2019021904 | 担体粉末及びその製造方法、担持金属触媒及びその製造方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 山梨大学 |
64 | 特願2019-525241 | WO2018230257 | IgG結合ペプチド、及び該ペプチドによる抗体の特異的修飾 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 鹿児島大学 |
65 | 特願2019-525575 | WO2018230710 |
siRNA細胞内送達のための脂質膜構造体
|
2020/08/06 | 2020/08/06 | 北海道大学 |
66 | 特願2019-525467 | WO2018230582 | 眼科検査装置及び眼科検査方法 | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 山梨大学 |
67 | 特願2019-513563 | WO2018193902 | マイクロRNAによるB型肝炎ウイルスに対する抗ウイルス効果 | 2020/08/05 | 2020/08/05 | 名古屋市立大学 |
68 | 特願2019-512483 | WO2018190246 | 銅粒子混合物及びその製造方法、銅粒子混合物分散液、銅粒子混合物含有インク、銅粒子混合物の保存方法及び銅粒子混合物の焼結方法 | 2020/08/05 | 2020/08/05 | 関西大学 |
69 | 特願2019-511287 | WO2018186448 |
多波長光照射装置
|
2020/08/05 | 2020/08/05 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
70 | 特願2018-557960 | 特許第6562332号 | 活性化T細胞からのIL-8産生を抑制するための組成物 | 2020/08/05 | 2020/08/05 | 埼玉医科大学 |
71 | 特願2019-526999 | WO2019004315 |
改質木材とその製造方法並びにその成形体
|
2020/08/04 | 2020/08/25 | 産総研 |
72 | 特願2018-564598 | WO2018139483 |
伸縮性起毛電極及びその製造方法
|
2020/08/04 | 2020/08/25 | 産総研 |
73 | 特願2018-005528 | 特開2019-122598 |
電気的刺激付与および筋収縮検出可能なデバイスおよび計測システム
|
2020/08/04 | 2020/08/25 | 産総研 |
74 | 特願2019-507705 | WO2018174087 |
マグネシウム二次電池及び無機材料付きマグネシウム二次電池用負極
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 静岡大学 |
75 | 特願2019-513614 | WO2018193996 | 医療用チューブの接続装置 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 慶應義塾大学 |
76 | 特願2019-510218 | WO2018181858 | 複合材料及びその製造方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 東北大学 |
77 | 特願2019-509427 | 特許第6828920号 |
加熱式光源
|
2020/08/04 | 2021/02/24 | 横浜国立大学 |
78 | 特願2019-509439 | WO2018182044 | 細胞培養基材、がん細胞集合体及び該基材を用いたその製造方法、並びに該がん細胞集合体を用いた薬剤のスクリーニング方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 北海道大学 |
79 | 特願2019-509252 | WO2018180544 | コネクタ及び流体供給システム | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 北見工業大学 |
80 | 特願2019-514547 | WO2018199112 |
形質転換微生物及びその利用
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 弘前大学 |
81 | 特願2017-182566 | 特開2018-183131 |
ムコン酸産生形質転換微生物及びその利用
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 弘前大学 |
82 | 特願2019-506980 | WO2018174179 | 光変調器 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 兵庫県立大学 |
83 | 特願2019-507029 | WO2018174258 | 水生動物脱出装置および定置網 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 東京海洋大学 |
84 | 特願2019-507549 | WO2018173811 |
放射性微粒子製造システムおよび放射性微粒子製造方法
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 弘前大学 |
85 | 特願2019-517594 | WO2018207699 | グラファイト又はグラフェン様の層状構造を有する重合体 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 慶應義塾大学 |
86 | 特願2019-513626 | WO2018194015 | 抗原特異的な抗体の情報を取得する方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 三重大学 |
87 | 特願2019-505784 | WO2018168293 | 重み符号固定学習装置 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 北海道大学 |
88 | 特願2019-514690 | WO2018199335 | 組織切片選定方法及び包埋ブロック作製カセット | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 日大NUBIC |
89 | 特願2019-523986 | WO2018225847 | レトロウイルス増殖抑制剤およびこれを含有するレトロウイルス感染予防薬、レトロウイルス感染症発症予防薬 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 琉球大学 |
90 | 特願2019-526683 | 特許第6830692号 |
流体の計測方法、計測装置および計測システム
|
2020/08/04 | 2021/02/25 | 東海大学 |
91 | 特願2019-514545 | WO2018199109 | 神経変性疾患治療剤 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 産業医科大学 |
92 | 特願2019-513590 | WO2018193955 |
3Dカメラを用いた摂食嚥下機能検査システム
|
2020/08/04 | 2020/08/04 | 鹿児島大学 |
93 | 特願2019-513665 | WO2018194092 | エキソ-β-1,2-グルカナーゼ及びソホロースの製造方法 | 2020/08/04 | 2020/08/04 | 東京理科大学 |
94 | 特願2019-513666 | 特許第6764022号 | 生体情報の推定装置 | 2020/08/04 | 2020/10/23 | 関西大学 |
95 | 特願2019-119846 | 特開2021-004844 |
質量分析用プローブ
|
2020/08/03 | 2021/01/22 | 東海国立大学機構 |
96 | 特願2019-132488 | - |
接着タンパク質
(未公開特許出願)
|
2020/08/03 | 2020/08/03 | 東海国立大学機構 |
97 | 特願2019-132490 | - |
分離ペプチド
(未公開特許出願)
|
2020/08/03 | 2020/08/03 | 東海国立大学機構 |
98 | 特願2007-095862 | 特許第5066766号 | 活性フィラーとして焼成カオリンを配合するジオポリマー高強度硬化体及びその製造方法 | 2020/08/03 | 2020/08/24 | 山口県産業技術センター |
(1/1ページ)
- 1