国内特許検索
該当件数 69件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2019-163861 | 特開2020-077374 |
仮想体の動作制御システム、人体拘束治具、及び仮想体の動作制御方法
|
2020/11/05 | 2020/11/26 | 法政大学 |
2 | 特願2018-162774 | 特開2020-034835 |
音声対話システム、音声対話方法、プログラム、学習モデル生成装置及び学習モデル生成方法
|
2020/05/11 | 2020/07/22 | 京都大学 |
3 | 特願2018-113326 | 特開2019-215769 | 操作装置及び操作方法 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
4 | 特願2018-112372 | 特開2019-215688 | 自動キャリブレーションを行う視線計測装置、視線計測方法および視線計測プログラム | 2020/02/25 | 2020/05/26 | 神戸大学 |
5 | 特願2018-566778 | WO2018146934 | 力覚発生装置 | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 北海道大学 |
6 | 特願2018-072745 | 特開2019-185230 | 会話処理装置、会話処理システム、会話処理方法及びプログラム | 2020/02/14 | 2020/12/21 | 明治大学 |
7 | 特願2018-055034 | 特開2019-168837 |
処理装置、処理方法、及びプログラム
|
2019/11/26 | 2020/01/29 | 科学技術振興機構(JST) |
8 | 特願2018-014470 | 特開2019-133375 | 知識情報閲覧システム、知識情報閲覧方法及びプログラム | 2019/09/27 | 2020/12/21 | 神奈川大学 |
9 | 特願2018-510679 | WO2017175867 |
触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム
|
2019/05/10 | 2020/01/21 | 科学技術振興機構(JST) |
10 | 特願2018-510680 | 特許第6703688号 |
触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム、並びに、素子配置構造体
|
2019/05/10 | 2020/07/03 | 科学技術振興機構(JST) |
11 | 特願2018-511979 | 特許第6628341号 |
意思解読装置及び意思伝達支援装置
|
2019/05/09 | 2020/01/28 | 産総研 |
12 | 特願2010-536802 | 特許第5344715号 |
コンテンツ検索装置およびコンテンツ検索プログラム
|
2018/11/19 | 2020/12/21 | 北海道大学 |
13 | 特願2018-071857 | 特開2019-185190 | 力覚記録再生システム | 2018/09/28 | 2020/01/28 | 東京工業大学 |
14 | 特願2016-237624 | 特開2018-092528 | チャットシステム、管理装置、端末装置、宛先選択支援方法および宛先選択支援プログラム | 2018/09/21 | 2020/01/08 | 電気通信大学 |
15 | 特願2018-136222 | 特開2020-014160 |
透過型ヘッドマウントディスプレイ装置及びプログラム
|
2018/07/24 | 2020/06/09 | 筑波大学 |
16 | 特願2018-091525 | 特開2019-197421 | 触覚デバイス | 2018/07/13 | 2020/03/23 | 信州大学 |
17 | 特願2016-205061 | 特許第6821174号 |
手書き文字認識装置、検出装置および処理装置
|
2018/01/15 | 2021/02/26 | 会津大学 |
18 | 特願2016-037145 | 特許第6719768号 |
多重情報表示システム及びこれに用いる照光装置
|
2017/10/04 | 2020/07/20 | 東京工業大学 |
19 | 特願2015-530946 | 特許第6347523号 | 身体の動作に基づく制御指令生成方法及び制御指令生成装置 | 2017/04/07 | 2019/10/23 | 京都大学 |
20 | 特願2015-537631 | 特許第6382203号 | 位置・力制御装置、位置・力制御方法及びプログラム | 2017/04/07 | 2018/09/20 | 慶應義塾大学 |
21 | 特願2015-534370 | 特許第6524589号 | クリック動作検出装置,方法およびプログラム | 2017/04/07 | 2019/06/21 | 山梨大学 |
22 | 特願2015-018836 | 特許第6551877号 | 携帯端末装置及びその認証処理方法 | 2016/09/23 | 2019/08/22 | 鹿児島大学 |
23 | 特願2015-247761 | 特許第6674683号 | 認証処理装置及び認証処理方法 | 2016/08/18 | 2020/05/27 | 鹿児島大学 |
24 | 特願2010-195463 | 特許第5544620号 |
意思伝達支援装置及び方法
|
2016/08/03 | 2018/01/18 | 産総研 |
25 | 特願2009-156517 | 特許第5673989号 |
意思伝達装置及び意思伝達用プログラム
|
2016/08/03 | 2018/01/25 | 産総研 |
26 | 特願2006-038975 | 特許第4834833号 |
触覚感知機構を備えた点字読み取り用装置
|
2016/06/29 | 2016/06/29 | 山口TLO |
27 | 特願2014-516870 | 特許第6083761号 | 瞳孔検出方法、角膜反射検出方法、顔姿勢検出方法及び瞳孔追尾方法 | 2016/02/10 | 2018/11/20 | 静岡大学 |
28 | 特願2013-222654 | 特許第6187972号 |
新聞記事アーカイブシステム
|
2015/10/08 | 2020/12/21 | 大分大学 |
29 | 特願2015-104374 | 特許第6573434号 |
ハプティックインタフェース
|
2015/08/20 | 2019/09/30 | 金沢大TLO |
30 | 特願2013-173053 | 特許第6413134号 |
映像内活動度可視化装置、方法及びプログラム
|
2015/04/17 | 2018/11/19 | 山梨大学 |
31 | 特願2014-028384 | 特許第6273506号 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | 2015/04/08 | 2018/02/15 | 日大NUBIC |
32 | 特願2009-207062 | 特許第5352813号 | 非接地型力覚提示装置 | 2014/06/17 | 2018/01/23 | 情報通信研究機構 |
33 | 特願2010-042938 | 特許第5398007号 | 関係情報拡張装置、関係情報拡張方法、及びプログラム | 2014/06/17 | 2020/12/22 | 情報通信研究機構 |
34 | 特願2007-184378 | 特許第4956730号 | 力覚情報作成装置、力覚情報作成プログラムおよび力覚作成プログラムが格納された記録媒体 | 2014/05/21 | 2015/09/08 | 情報通信研究機構 |
35 | 特願2012-130326 | 特許第5988141号 |
携帯端末セット、携帯端末用ジャケット、携帯端末、情報処理システム、およびプログラム
|
2014/01/23 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
36 | 特願2012-519203 | 特許第5709110号 |
電気刺激装置
|
2013/08/08 | 2021/02/26 | 電気通信大学 |
37 | 特願2011-281357 | 特許第5938780号 | 動作指令装置、動作指令方法及び動作パターン作成装置 | 2013/07/16 | 2018/01/16 | 大阪大学 |
38 | 特願2012-242744 | 特許第6041203号 |
画像検索装置、画像検索方法及び画像検索プログラム
|
2013/06/07 | 2020/12/18 | 大阪市立大学 |
39 | 特願2008-215360 | 特許第4872102号 |
コンピュータのコラボトレイ
|
2012/11/01 | 2018/01/30 | 大分大学 |
40 | 特願2010-232035 | 特許第5598981号 | 知覚刺激情報生成システム | 2012/05/01 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
41 | 特願2011-104448 | 特許第5924724号 |
顎口腔運動状態の推定方法及び顎口腔運動状態の推定装置
|
2012/02/28 | 2019/11/20 | 岩手大学 |
42 | 特願2010-262195 | 特許第5733656号 |
ジェスチャ認識装置及びジェスチャ認識方法
|
2012/02/23 | 2018/12/19 | 会津大学 |
43 | 特願2004-312029 | 特許第4493082号 | CG提示装置及びそのプログラム、並びに、CG表示システム | 2011/11/28 | 2018/03/13 | 九州大学 |
44 | 特願2011-169022 | 特許第5794526号 | インタフェースシステム | 2011/11/07 | 2018/01/11 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
45 | 特願2007-038980 | 特許第4411442号 | 脳波-運動指令変換装置 | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 岡山大学 |
46 | 特願2007-053868 | 特許第5017649号 | モーション習得システムおよびモーション習得方法 | 2011/08/18 | 2018/02/16 | 長岡技術科学大学 |
47 | 特願2004-097927 | 特許第4246094号 |
プレゼンテーションシステム
|
2011/06/20 | 2018/05/22 | 科学技術振興機構(JST) |
48 | 特願2009-192884 | 特許第5083697号 | 画像表示装置、入力装置、及び画像表示方法 | 2011/04/13 | 2018/01/22 | 東京農工大学 |
49 | 特願2009-120152 | 特許第5263833号 |
ウェアラブルコンピュータに用いるリング型インタフェース、インタフェース装置、およびインタフェース方法
|
2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
50 | 特願2010-041039 | 特許第5371051号 |
視線計測装置、方法及びプログラム
|
2011/03/18 | 2018/01/17 | 神戸大学 |
51 | 特願2011-050607 | 特許第5488930号 | 家事計画作成支援装置および家事計画作成支援方法 | 2011/03/11 | 2018/01/11 | 科学技術振興機構(JST) |
52 | 特願2008-313793 | 特許第5327668号 |
ユーザ健康維持活性化支援及び見守りシステム
|
2010/07/02 | 2020/09/29 | 東京都立大学 |
53 | 特願2009-503877 | 特許第4445582号 |
仮想感覚提示装置
|
2010/07/02 | 2019/03/22 | 科学技術振興機構(JST) |
54 | 特願2004-160067 | 特許第4441685号 |
画像情報検索表示装置、方法および画像情報検索表示プログラム
|
2010/04/09 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
55 | 特願2008-034558 | 特許第5354924号 | デジタルマップ作成システム | 2010/01/12 | 2018/02/05 | 名古屋工業大学 |
56 | 特願2008-186577 | 特許第5299993号 | 地図表示装置および地図表示方法 | 2010/01/12 | 2018/02/05 | 名古屋工業大学 |
57 | 特願2009-051580 | 特許第5483152号 |
眼電位を用いたマウスカーソル制御システム
|
2009/05/22 | 2018/01/29 | 宮崎大学 |
58 | 特願2006-026458 | 特許第4876244号 | 画像処理方法 | 2008/12/19 | 2018/02/21 | 宇部工業高等専門学校 |
59 | 特願2007-027230 | 特許第4934813号 | 入力情報処理装置、入力情報処理方法、入力情報処理プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2008/08/22 | 2018/02/08 | 広島大学 |
60 | 特願2006-098686 | 特許第4359685号 | 映像提供装置及び映像提供方法 | 2008/03/28 | 2020/12/21 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
61 | 特願2006-034926 | 特許第4399607号 | 視線制御表示装置と表示方法 | 2007/12/28 | 2018/02/15 | 埼玉大学 |
62 | 特願2005-351531 | 特許第4665172号 |
対話型インターフェース方式および対話型インターフェース用プログラム
|
2007/08/08 | 2019/01/18 | 島根大学 |
63 | 特願2004-173998 | 特許第4482686号 |
触覚情報伝達装置
|
2007/07/27 | 2018/03/13 | 名古屋工業大学 |
64 | 特願2005-054276 | 特許第4686708号 | ポインティングシステム及びポインティング方法 | 2006/09/22 | 2018/02/28 | 神戸大学 |
65 | 特願2005-033973 | 特許第4765059号 | 認知課題反応計測システムおよび認知課題反応計測方法 | 2006/09/01 | 2018/03/05 | 北海道大学 |
66 | 特願2004-338939 | 特許第4654434号 |
視線方向特定システム
|
2006/09/01 | 2018/03/13 | 佐賀大学 |
67 | 特願2004-344849 | 特許第4061379号 | 情報処理装置、携帯端末、情報処理方法、情報処理プログラム、およびコンピュータ読取可能な記録媒体 | 2006/06/23 | 2018/03/07 | 広島大学 |
68 | 特願2004-271381 | 特許第4568838号 | 視覚的かつ聴覚的類似品名提示装置 | 2006/04/28 | 2020/12/21 | 筑波大学 |
69 | 特願2003-030023 | 特許第3843319号 |
触覚インターフェイス及びその制御方法
|
2004/07/16 | 2020/11/30 | 岐阜大学 |
(1/1ページ)
- 1