国内特許検索
該当件数 52件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2018-230300 | 特開2020-091811 |
多コンテンツ描画システム及び多コンテンツ描画方法
|
2020/09/15 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
2 | 特願2017-187524 | 特開2019-059190 |
錯視立体群
|
2019/10/30 | 2019/12/25 | 明治大学 |
3 | 特願2017-042236 | 特開2018-144668 | 羽ばたき型飛行機 | 2018/10/25 | 2020/01/17 | 早稲田大学 |
4 | 特願2016-223612 | 特開2018-079094 | 身体装着具及び制御プログラム | 2018/07/27 | 2020/01/07 | 鹿児島TLO |
5 | 特願2018-059705 | 特開2019-170458 |
小型ロボットと小型ロボットより成るメッシュ型ロボット
|
2018/07/13 | 2020/01/29 | 信州大学 |
6 | 特願2015-239057 | 特許第6676259号 | タイリング図形生成システム、タイリング図形生成方法及びプログラム | 2017/07/13 | 2020/11/20 | 鹿児島大学 |
7 | 特願2015-098814 | 特許第6516551号 | 測定システム | 2017/02/01 | 2019/06/21 | 鹿児島大学 |
8 | 特願2006-202615 | 特許第4022632号 | 下肢ストレッチ装置 | 2017/01/18 | 2018/02/22 | 大分大学 |
9 | 特願2014-536617 | 特許第6128530号 | 人体模擬装置 | 2016/10/25 | 2017/12/15 | 電気通信大学 |
10 | 特願2015-063095 | 特許第6418693号 | 座位又は仰臥位で使用する運動器具 | 2016/04/19 | 2018/11/20 | 福井大学 |
11 | 特願2015-063094 | 特許第6418692号 | 座位又は仰臥位で使用する運動器具 | 2016/04/19 | 2018/11/20 | 福井大学 |
12 | 特願2014-248504 | 特許第6005711号 |
組立構造体
|
2016/04/13 | 2017/12/20 | 東京電機大学 |
13 | 特願2013-241895 | 特許第6270115号 | 運動支援システム及び運動支援プログラム | 2015/08/06 | 2018/02/07 | 早稲田大学 |
14 | 特願2015-099847 | 特許第6604567号 | 上肢リハビリテーション支援装置 | 2015/07/03 | 2019/11/20 | 名古屋工業大学 |
15 | 特願2014-216756 | 特許第6572494号 | 評価値算出プログラム、評価値算出方法、情報処理装置 | 2015/07/02 | 2019/09/24 | 筑波大学 |
16 | 特願2014-110100 | 特許第6435119号 | カーリング競技支援用情報端末、システム、情報処理プログラム、及び記録媒体 | 2015/03/20 | 2018/12/19 | 北見工業大学 |
17 | 特願2012-102510 | 特許第5910966号 |
折りたたみ可能な立体構造物及びその製造方法
|
2013/11/20 | 2017/12/25 | 千葉大学 |
18 | 特願2011-205982 | 特許第5704568号 | スイング動作を伴う運動における張力測定イメージング装置 | 2013/03/14 | 2015/08/14 | 鹿児島TLO |
19 | 特願2011-174833 | 特許第5884099号 | 運動装置 | 2013/02/27 | 2016/03/25 | 筑波大学 |
20 | 特願2006-082181 | 特許第4759742号 | バレーボール競技のプレーデータ収集、解析システム及びデータ収集、解析プログラム | 2012/11/01 | 2012/12/04 | 広島大学 |
21 | 特願2006-260103 | 特許第4867008号 | タイミング誤差測定装置 | 2012/09/04 | 2018/02/22 | 鹿児島TLO |
22 | 特願2010-221556 | 特許第5751610号 | 会話ロボット | 2012/08/07 | 2018/01/16 | 早稲田大学 |
23 | 特願2011-206072 | 特許第5924638号 | 分析システム、分析方法及び分析プログラム | 2012/03/01 | 2018/01/05 | 福井大学 |
24 | 特願2011-095520 | 特許第5854495号 |
ゲーム装置、及びゲームプログラム
|
2012/01/06 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
25 | 特願2011-158263 | 特許第5804412号 |
ゲーム装置、及びゲームプログラム
|
2012/01/06 | 2020/03/23 | 大阪市立大学 |
26 | 特願2005-036548 | 特許第4543172号 | 光線剣 | 2011/08/18 | 2018/03/05 | 電気通信大学 |
27 | 特願2006-038166 | 特許第4929454号 | 仮想環境表示システム、仮想環境表示処理方法、仮想環境表示端末装置、管理処理装置、管理処理方法及びプログラム | 2011/08/18 | 2018/02/20 | 電気通信大学 |
28 | 特願2006-057092 | 特許第5055506号 | トレーニングシステム、トレーニングマシンの制御方法および制御装置 | 2011/08/18 | 2013/04/30 | 長岡技術科学大学 |
29 | 特願2005-249198 | 特許第4787957号 | ウェアラブル足底圧力提示装置 | 2011/08/18 | 2017/01/11 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
30 | 特願2004-108468 | 特許第3950934号 | ロボット | 2011/06/20 | 2018/03/09 | 科学技術振興機構(JST) |
31 | 特願2010-247163 | 特許第5818128号 | 二脚式歩行装置 | 2011/03/08 | 2018/01/18 | 名古屋工業大学 |
32 | 特願2010-101671 | 特許第5704592号 | 視覚的力表示器並びに視覚的力理科教材及び科学玩具 | 2010/12/13 | 2018/01/18 | 宇都宮大学 |
33 | 特願2010-160488 | 特許第5603157号 | 情動制御装置 | 2010/07/30 | 2018/01/15 | 科学技術振興機構(JST) |
34 | 特願2007-533258 | 特許第4150799号 | 羽ばたき式飛行装置 | 2010/01/15 | 2018/02/19 | 九州工業大学 |
35 | 特願2007-283385 | 特許第5142366号 |
遊戯用ボール
|
2009/05/22 | 2013/02/20 | 東京電機大学 |
36 | 特願2007-239750 | 特許第4739302号 |
貫通触感覚提示装置
|
2009/04/03 | 2011/08/10 | 科学技術振興機構(JST) |
37 | 特願2006-318457 | 特許第5023329号 |
回転発射装置
|
2009/03/13 | 2018/02/21 | 信州大学 |
38 | 特願2007-213775 | 特許第4949969号 |
コミュニケーションロボットとその動作方法
|
2009/03/06 | 2018/02/07 | 埼玉大学 |
39 | 特願2007-086143 | 特許第4802336号 |
重力負荷運動装置
|
2008/10/10 | 2016/12/15 | 鹿児島TLO |
40 | 特願2006-352615 | 特許第4945754号 |
スクリュー付き泳具
|
2008/07/18 | 2012/06/11 | 鹿児島TLO |
41 | 特願2006-271530 | 特許第4931123号 | 立ち上がり運動補助装置 | 2008/06/27 | 2016/12/15 | 金沢工業大学 |
42 | 特願2006-259856 | 特許第4051450号 |
前回り受け身補助機能付き上衣
|
2008/04/18 | 2018/02/22 | 鹿児島TLO |
43 | 特願2005-331107 | 特許第4734566号 |
競技者能力測定装置
|
2007/08/31 | 2012/04/23 | 鹿児島TLO |
44 | 特願2005-351531 | 特許第4665172号 |
対話型インターフェース方式および対話型インターフェース用プログラム
|
2007/08/08 | 2019/01/18 | 島根大学 |
45 | 特願2004-007207 | 特許第4336776号 |
技能訓練装置
|
2007/07/27 | 2013/04/26 | 名古屋工業大学 |
46 | 特願2005-314855 | 特許第4714818号 | ゴーグル | 2007/05/25 | 2018/02/27 | 慶應義塾大学 |
47 | 特願2005-102049 | 特許第4670046号 |
体幹伸展筋力増強装置
|
2006/11/02 | 2012/04/19 | 広島大学 |
48 | 特願2005-023501 | 特許第4581087号 |
歩行訓練支援装置
|
2006/08/18 | 2020/01/09 | 九州工業大学 |
49 | 特願2005-018137 | 特許第4621910号 | 優勢度判定装置及び優勢度判定方法 | 2006/08/18 | 2012/04/18 | 北海道大学 |
50 | 特願2003-155139 | 特許第3760237号 | スカウティングシステム、その方法およびプログラム | 2005/04/08 | 2018/03/14 | 広島大学 |
51 | 特願2003-058396 | 特許第4002974号 | 上肢手指リハビリテーションシステム | 2005/01/18 | 2020/11/30 | 岐阜大学 |
52 | 特願2002-066321 | 特許第4554140号 |
多脚歩行ロボット
|
2003/10/21 | 2018/03/16 | 科学技術振興機構(JST) |
(1/1ページ)
- 1