国内特許検索
該当件数 72件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2019-000422 | 特開2020-109370 | 周波数変換を用いた視野外障害物検知システム | 2020/08/28 | 2020/11/20 | 早稲田大学 |
2 | 特願2018-180910 | 特開2020-050110 |
飛行制御支援装置および飛行制御支援方法
|
2020/07/28 | 2020/08/24 | 京都工芸繊維大学 |
3 | 特願2018-232076 | 特開2020-095421 | 情報提示システム、情報提示処理装置及びそのプログラム | 2020/07/10 | 2020/10/26 | 早稲田大学 |
4 | 特願2018-557724 | WO2018116958 |
リアルタイム浸水ハザードマッピングのための現地情報同化装置及び方法並びにプログラム
|
2020/05/14 | 2020/05/14 | 京都大学 |
5 | 特願2018-128586 | 特開2020-009077 | 視線誘導装置 | 2020/05/11 | 2020/06/12 | 京都大学 |
6 | 特願2018-042804 | 特開2019-154613 | 眠気検出システム、眠気検出用データ生成システム、眠気検出方法、コンピュータプログラム、および検出用データ | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
7 | 特願2018-248217 | 特開2019-127818 | 土砂災害予測装置、コンピュータプログラム、土砂災害予測方法及び地図情報 | 2020/05/11 | 2020/05/11 | 京都大学 |
8 | 特願2018-240708 | 特開2020-102805 | 一括情報収集システムおよび信号分離方法および信号分離装置 | 2019/03/25 | 2020/11/27 | 信州大学 |
9 | 特願2017-242079 | 特開2019-107234 |
見守りシステム
|
2019/02/05 | 2019/12/23 | 甲南大学 |
10 | 特願2016-231278 | 特許第6603197号 |
連続値最適化問題の非線形最適化プログラム、経路探索プログラム、及び経路探索装置
|
2018/11/22 | 2019/11/21 | 京都大学 |
11 | 特願2016-044821 | 特開2017-161315 | 最適飛行網の生成方法及びシステム | 2018/11/22 | 2020/01/21 | 京都大学 |
12 | 特願2017-538062 | 特許第6749698号 | コネクタ基板、センサーシステム及びウェアラブルなセンサーシステム | 2018/11/05 | 2020/09/29 | 科学技術振興機構(JST) |
13 | 特願2018-044419 | 特開2018-151387 |
移動モード判定装置
|
2018/11/02 | 2019/12/24 | 大阪産業大学 |
14 | 特願2018-134091 | 特開2020-014084 |
ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
|
2018/07/24 | 2020/06/09 | 筑波大学 |
15 | 特願2018-137329 | 特開2020-016911 |
交通システム
|
2018/07/24 | 2020/06/09 | 筑波大学 |
16 | 特願2018-113729 | 特開2019-215802 |
自動走行システム
|
2018/06/28 | 2020/05/27 | 筑波大学 |
17 | 特願2016-198133 | 特許第6781898号 | 音出力装置及び携帯装置 | 2018/04/23 | 2020/11/20 | 神奈川大学 |
18 | 特願2016-234323 | 特開2018-091688 | 対象物検出装置 | 2018/03/20 | 2020/01/08 | 山口TLO |
19 | 特願2017-155327 | 特許第6489536号 | 見守りシステム | 2017/12/25 | 2019/04/23 | 信州大学 |
20 | 特願2015-556831 | 特許第6548305号 |
進行方向推定装置及び進行方向推定方法
|
2017/08/29 | 2020/11/19 | 産総研 |
21 | 特願2015-205726 | 特許第6607601号 | 転倒状態検知システム及び方法 | 2017/07/19 | 2020/01/08 | 山口TLO |
22 | 特願2016-200328 | 特開2018-063489 |
操縦者状態推定装置
|
2017/07/12 | 2020/01/16 | 金沢大TLO |
23 | 特願2016-101662 | 特許第6782896号 | 危険度算出装置 | 2016/10/21 | 2020/11/25 | 日大NUBIC |
24 | 特願2009-244995 | 特許第5632989号 |
センシング方法およびセンシングシステム
|
2016/06/23 | 2018/01/22 | 東京農工大学 |
25 | 特願2015-171687 | 特開2016-058084 |
クラウド型汎用環境情報モニタリングシステムおよびそのミドルウェア
|
2016/04/28 | 2020/01/08 | 名古屋工業大学 |
26 | 特願2013-110067 | 特許第6086486号 |
通過車両重量解析処理装置及び方法
|
2016/04/19 | 2018/09/20 | 福井大学 |
27 | 特願2015-012695 | 特許第6593860号 |
輝度分布センサ
|
2015/12/16 | 2019/11/20 | 山口大学 |
28 | 特願2012-237487 | 特許第6238187号 |
脈拍計測装置を用いた安否確認通報システム
|
2015/08/05 | 2020/12/21 | 明治大学 |
29 | 特願2015-012697 | 特許第6472670号 | 一次元輝度分布検知装置 | 2015/08/03 | 2019/03/22 | 山口大学 |
30 | 特願2012-231755 | 特許第6076684号 | 無給電センサ及びこれを用いた無線センサネットワーク | 2015/06/01 | 2017/12/26 | 関西大学 |
31 | 特願2005-179258 | 特許第4110252号 | 表示装置および基本色生成方法 | 2014/08/26 | 2018/02/27 | 弘前大学 |
32 | 特願2014-071698 | 特許第6414809号 | 反射光計測を用いた移動体の到達時間予測装置 | 2014/04/01 | 2018/11/20 | 名古屋工業大学 |
33 | 特願2012-265840 | 特許第6218209号 |
障害物検出装置
|
2014/01/07 | 2018/11/19 | 甲南大学 |
34 | 特願2012-048447 | 特許第5843199号 |
ワイヤレスセンサネットワークシステム
|
2013/10/17 | 2018/01/16 | 電気通信大学 |
35 | 特願2013-025434 | 特許第6144502号 | 立位か座位を判別する方法、それを用いた混雑状況通知方法、混雑状況通知装置及びそのプログラム | 2013/04/04 | 2017/12/21 | 佐賀大学 |
36 | 特願2012-193628 | 特許第5975566号 |
物理量検出システム、物理量検出方法および物理量検出プログラム
|
2013/03/27 | 2018/11/20 | 静岡大学 |
37 | 特願2011-110672 | 特許第5920760号 | 移動体運行情報システム | 2012/12/19 | 2018/01/09 | 東京海洋大学 |
38 | 特願2011-195674 | 特許第5896450号 | 非接触信号伝送システムおよび方法 | 2012/05/21 | 2018/01/12 | 科学技術振興機構(JST) |
39 | 特願2009-236332 | 特許第5190970号 |
監視カメラ配置位置評価装置
|
2012/03/28 | 2018/01/22 | 鹿児島大学 |
40 | 特願2011-096174 | 特許第5834464号 | 誘導指示装置、誘導指示方法及びそのプログラム | 2012/03/06 | 2018/01/11 | 佐賀大学 |
41 | 特願2006-537744 | 特許第4696248号 | 移動体ナビゲート情報表示方法および移動体ナビゲート情報表示装置 | 2012/01/30 | 2018/02/22 | 熊本大学 |
42 | 特願2007-512494 | 特許第4892741号 | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 | 2012/01/30 | 2018/02/19 | 熊本大学 |
43 | 特願2006-314133 | 特許第4798787号 | 地盤浸食判別装置および地盤浸食判別方法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
44 | 特願2006-308037 | 特許第4771913号 | 地盤監視具および地盤監視方法 | 2011/12/21 | 2018/02/21 | 鉄道総合技術研究所 |
45 | 特願2008-063813 | 特許第5113566号 | 通信制御方法、案内用杖、携帯型電子機器及び制御プログラム | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
46 | 特願2008-063811 | 特許第5111175号 | 案内システム、携帯型電子機器及び制御プログラム | 2011/12/19 | 2018/02/05 | 鉄道総合技術研究所 |
47 | 特願2011-079266 | 特許第5995036号 | 経路案内装置、経路案内方法、経路案内プログラム、及び経路案内システム | 2011/11/07 | 2018/01/11 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
48 | 特願2008-255919 | 特許第5470632号 |
緊急地震警報を発するための方法および装置
|
2011/08/18 | 2020/09/29 | 東京都立大学 |
49 | 特願2006-120561 | 特許第4977856号 | 覚醒状態検知方法および覚醒状態検知装置 | 2011/08/18 | 2018/02/22 | 豊橋技術科学大学(とよはしTLO) |
50 | 特願2007-002363 | 特許第4648335号 | 車両走行用仮想試験を行うシステム及びプログラム | 2011/07/04 | 2018/02/09 | 科学技術振興機構(JST) |
51 | 特願2009-211464 | 特許第5618124号 | 経路探索装置及び移動システム | 2011/04/13 | 2018/01/29 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
52 | 特願2003-146257 | 特許第3721407号 | 土砂災害予測システム、方法、およびプログラム | 2010/08/31 | 2018/03/15 | 九州大学 |
53 | 特願2008-313793 | 特許第5327668号 |
ユーザ健康維持活性化支援及び見守りシステム
|
2010/07/02 | 2020/09/29 | 東京都立大学 |
54 | 特願2008-230593 | 特許第5099777号 |
センサ装置、センシング情報収集システム、センシング機能代替方法およびセンシング機能代替プログラム
|
2010/04/23 | 2018/02/02 | 会津大学 |
55 | 特願2006-113277 | 特許第4211996号 | 船舶通航監視装置 | 2010/04/23 | 2019/05/24 | 防衛省 |
56 | 特願2006-113281 | 特許第4270468号 | 船舶通航監視システム | 2010/04/23 | 2018/08/27 | 防衛省 |
57 | 特願2008-132520 | 特許第4374457号 | 集配経路選択システム | 2010/04/09 | 2018/01/30 | 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
58 | 特願2007-092541 | 特許第4899059号 | 眠気検知装置 | 2008/10/16 | 2018/02/09 | 静岡大学 |
59 | 特願2006-320258 | 特許第5109119号 |
避難誘導システム
|
2008/06/13 | 2018/02/22 | 山口TLO |
60 | 特願2006-291311 | 特許第5070590号 | 遠隔制御システム | 2008/05/16 | 2018/02/22 | 東京電機大学 |
61 | 特願2006-108490 | 特許第4654442号 |
無線LAN装置とミニFM送信機による災害時の情報伝達システム
|
2007/12/21 | 2018/02/22 | 山口TLO |
62 | 特願2005-101503 | 特許第4627678号 | 地震情報ネットワークシステム、及び地震情報の伝達処理方法 | 2007/10/26 | 2018/03/02 | 鉄道総合技術研究所 |
63 | 特願2006-049247 | 特許第4677561号 | 水位検出システム、水位検出方法、及びプログラム | 2007/09/14 | 2018/02/22 | 長岡技術科学大学 |
64 | 特願2003-403344 | 特許第4292062号 | 経路探索システム、サーバ、携帯端末、経路探索装置、経路探索プログラム | 2007/09/14 | 2018/03/15 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
65 | 特願2004-173998 | 特許第4482686号 |
触覚情報伝達装置
|
2007/07/27 | 2018/03/13 | 名古屋工業大学 |
66 | 特願2005-106478 | 特許第4314369号 | 監視システム、監視制御方法、監視制御プログラム、及びネットワークシステム | 2007/05/25 | 2018/02/27 | 群馬大学 |
67 | 特願2005-079609 | 特許第4714861号 | 歩行者信号用音響装置 | 2006/10/19 | 2018/02/27 | 徳島大学 |
68 | 特願2004-131866 | 特許第4262133号 | ドライビングシミュレータ | 2006/01/13 | 2018/03/08 | 科学技術振興機構(JST) |
69 | 特願2001-328003 | 特許第3557443号 | 飛行管理方法および装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
70 | 特願2001-328004 | 特許第3557444号 | 低高度飛行経路の作成方法および装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
71 | 特願2001-328005 | 特許第3557445号 | 低高度飛行計画経路の作成方法および装置 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
72 | 特願2001-328006 | 特許第3584325号 | 飛行計画支援方法 | 2005/12/02 | 2018/03/20 | 防衛省 |
(1/1ページ)
- 1