国内特許検索
該当件数 54件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2008-555127 | 特許第4748222号 | 軟骨細胞調製方法 | 2011/05/13 | 2018/02/02 | 横浜市立大学 |
2 | 特願2011-173995 | 特許第5800294号 |
金属を担持するナノグラファイトの製造方法
|
2012/01/13 | 2018/01/10 | 横浜市立大学 |
3 | 特願2011-174462 | 特許第5822292号 |
大気圧コロナ放電イオン化システム及びイオン化方法
|
2012/04/18 | 2018/01/10 | 横浜市立大学 |
4 | 特願2008-510894 | 特許第5142288号 |
前立腺癌の予後判定方法及びそのための診断薬
|
2013/04/24 | 2018/02/02 | 横浜市立大学 |
5 | 特願2012-254843 | 特許第6083595号 | タンパク質とリン酸化ペプチドのペプチド主鎖のN-Cα結合又はCα-C結合の特異的切断方法 | 2013/07/16 | 2019/02/21 | 横浜市立大学 |
6 | 特願2012-277116 | 特許第6037277号 | オーキシン生合成阻害剤 | 2015/02/19 | 2017/12/27 | 横浜市立大学 |
7 | 特願2013-008344 | 特許第6078351号 | 果実の鮮度保持剤 | 2015/02/20 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
8 | 特願2013-042031 | 特許第6120272号 | ボロン酸基を有するオーキシン生合成阻害剤 | 2015/02/26 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
9 | 特願2013-157339 | 特許第6183951号 | ケトン血症を伴うリー脳症患者又は保因者の検出方法 | 2015/03/11 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
10 | 特願2013-518012 | 特許第5924741号 | 人工癌幹細胞の作製方法及びその分化誘導方法 | 2015/04/24 | 2018/03/14 | 横浜市立大学 |
11 | 特願2013-518006 | 特許第5999602号 |
遺伝子ターゲティングベクター、その作製方法及び利用方法
|
2015/04/24 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
12 | 特願2013-537448 | 特許第6028983号 | ビダラビンによる心房細動治療 | 2015/06/15 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
13 | 特願2013-552406 | 特許第6004287号 | コフィン-シリス症候群の検出方法 | 2015/11/19 | 2018/11/20 | 横浜市立大学 |
14 | 特願2014-153743 | 特許第6434736号 | AMPA型グルタミン酸受容体サブユニットを認識するモノクローナル抗体及びその利用 | 2016/06/02 | 2018/12/19 | 横浜市立大学 |
15 | 特願2014-197443 | 特許第6440432号 | 細胞培養システム | 2016/08/04 | 2019/01/18 | 横浜市立大学 |
16 | 特願2015-103747 | 特許第6587091号 |
寿命短縮化モデル非ヒト哺乳動物
|
2016/08/15 | 2019/10/21 | 横浜市立大学 |
17 | 特願2015-094599 | 特許第6555511号 | 上皮間葉系転換に着目した早期肺腺癌悪性度診断マーカーの利用 | 2017/01/19 | 2019/08/22 | 横浜市立大学 |
18 | 特願2015-111987 | 特許第6433068号 | 原子状水素発生器、原子状水素の製造方法および原子状水素の発生を確認する方法 | 2017/02/01 | 2018/12/19 | 横浜市立大学 |
19 | 特願2014-548612 | 特許第6226334号 | 炎症及び脱髄の少なくとも一方を伴う神経疾患の検出方法 | 2017/02/02 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
20 | 特願2015-510136 | 特許第6004359号 | 質量分析方法及び質量分析データ処理装置 | 2017/03/15 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
21 | 特願2015-506846 | 特許第6341574号 | 軟骨細胞の調製方法 | 2017/03/15 | 2018/06/20 | 横浜市立大学 |
22 | 特願2015-518230 | 特許第6265385号 | アミノ酸製剤による細胞増幅法 | 2017/03/15 | 2018/02/01 | 横浜市立大学 |
23 | 特願2015-522539 | 特許第6400575号 | 組織構造体及びその作製方法 | 2017/03/15 | 2019/04/24 | 横浜市立大学 |
24 | 特願2015-522766 | 特許第6304831号 | 重度の知的障害及び運動発達遅滞を伴う難治性てんかんの検出方法 | 2017/03/15 | 2018/04/17 | 横浜市立大学 |
25 | 特願2014-560814 | 特許第6080056号 | カーボンナノウォール及びその製造方法、酸素還元触媒、酸素還元電極及び燃料電池 | 2017/03/17 | 2018/07/19 | 横浜市立大学 |
26 | 特願2015-551557 | 特許第6443938号 | コフィン-サイリス症候群の検出方法 | 2017/04/06 | 2019/01/18 | 横浜市立大学 |
27 | 特願2015-528240 | 特許第6455934号 | 生物学的組織に血管系を付与する方法 | 2017/04/10 | 2019/02/21 | 横浜市立大学 |
28 | 特願2015-546652 | 特許第6083659号 | 超弾性材料、ならびに当該超弾性材料を用いた、エネルギー貯蔵材料、エネルギー吸収材料、弾性材料、アクチュエータおよび形状記憶材料 | 2017/04/10 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
29 | 特願2015-558840 | 特許第6259838号 | インキュベータおよびこれを備えた細胞培養システム、加湿水の供給方法 | 2017/04/10 | 2018/06/20 | 横浜市立大学 |
30 | 特願2015-560997 | 特許第6607444号 | 子宮頸がんの前がん病変の進行を予測するための方法 | 2017/04/10 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
31 | 特願2016-505305 | 特許第6489484号 | 自己組織化用細胞集合体の作製方法 | 2017/05/09 | 2020/11/18 | 横浜市立大学 |
32 | 特願2016-507446 | 特許第6554459号 | 支援用具、および生体情報取得システム | 2017/05/09 | 2019/08/22 | 横浜市立大学 |
33 | 特願2016-507411 | 特許第6396424号 | グルタミン酸による動脈管開存症の予防又は治療 | 2017/05/09 | 2018/10/31 | 横浜市立大学 |
34 | 特願2016-571924 | 特許第6281850号 | 骨髄細胞凝集体の作製方法 | 2017/05/29 | 2018/03/13 | 横浜市立大学 |
35 | 特願2015-232939 | 特許第6602181号 | 血圧制御異常の新規治療法 | 2017/07/07 | 2019/11/20 | 横浜市立大学 |
36 | 特願2016-574830 | 特許第6153239号 | 川崎病の検査方法およびキット | 2017/07/07 | 2017/12/20 | 横浜市立大学 |
37 | 特願2016-552042 | 特許第6733126号 |
三次元細胞集合体の作製方法
|
2017/07/20 | 2020/08/24 | 横浜市立大学 |
38 | 特願2017-091736 | 特開2017-201978 |
非相同末端連結欠損細胞及びその利用
|
2017/12/14 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
39 | 特願2016-103660 | 特開2017-210425 | 磁性高分子ミセル | 2018/01/24 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
40 | 特願2016-180356 | 特開2018-042511 | 重度の小児期早期発症神経変性脳症又はその保因者の検出方法 | 2018/04/18 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
41 | 特願2017-517982 | 特許第6176770号 | 高分子を細胞と共に凝集させる技術 | 2018/05/24 | 2019/08/22 | 横浜市立大学 |
42 | 特願2017-545194 | 特許第6325177号 | 腎癌薬物療法の効果判定のための血中バイオマーカー | 2018/06/20 | 2018/06/20 | 横浜市立大学 |
43 | 特願2016-236425 | 特開2018-088882 | ネマリンミオパチー又はその保因者の検出方法 | 2018/08/31 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
44 | 特願2017-527464 | 特許第6425817号 | AMPA受容体に特異的に結合する新規化合物 | 2018/08/31 | 2018/12/19 | 横浜市立大学 |
45 | 特願2017-059301 | 特許第6241974号 | 霊長類生体の脳内AMPA受容体のイメージング方法、プログラム、及びスクリーニング方法 | 2018/11/01 | 2018/11/20 | 横浜市立大学 |
46 | 特願2017-142577 | 特開2019-023790 | 死亡予測装置及び死亡予測プログラム | 2019/02/25 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
47 | 特願2018-517094 | WO2017195887 | 糖鎖濃縮カラム及び糖鎖濃縮方法 | 2019/05/09 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
48 | 特願2017-562372 | 特許第6502534号 | 糖タンパク質のN結合型糖鎖の解析方法及び解析システム | 2019/05/10 | 2019/05/23 | 横浜市立大学 |
49 | 特願2018-546372 | WO2018074497 |
抗動脈硬化剤及び動脈硬化の病態判定方法
|
2019/10/28 | 2019/12/26 | 横浜市立大学 |
50 | 特願2018-552621 | 特許第6603812号 | がん治療装置 | 2019/10/30 | 2019/11/20 | 横浜市立大学 |
51 | 特願2019-504611 | WO2018164133 | 細胞選別法 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 横浜市立大学 |
52 | 特願2018-128053 | 特開2019-017998 | 重症化推定装置及び重症化推定プログラム | 2020/08/06 | 2020/08/06 | 横浜市立大学 |
53 | 特願2019-550354 | WO2019087988 | 構造体と細胞塊を連結した構築物 | 2020/12/22 | 2020/12/22 | 横浜市立大学 |
54 | 特願2014-119858 | 特許第6439115号 | 組織片の機能を発現・維持する方法 | 2016/02/05 | 2019/01/18 | 生産技術研究奨励会 |
(1/1ページ)
- 1