国内特許検索
該当件数 680件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2005-513442 | 特許第4389027号 | 凍結精子幹細胞由来の子孫を作成する方法 | 2008/06/27 | 2008/06/26 | 京都大学「医学領域」産学連携推進機構 |
2 | 特願2006-532724 | 特許第4714881号 | 分子デバイス及びその製造方法 | 2009/05/15 | 2011/08/01 | 京都大学 |
3 | 特願2003-327272 | 特許第4224582号 | シミュレーション装置およびプログラム | 2009/05/08 | 2012/04/16 | 京都大学 |
4 | 特願2004-502860 | 特許第4296278号 | 医療用コクピットシステム | 2006/02/24 | 2012/04/18 | 京都大学 |
5 | 特願2005-276789 | 特許第4742261号 | 酸素および酸化物イオンセンサとその利用 | 2009/05/08 | 2012/04/23 | 京都大学 |
6 | 特願2005-514928 | 特許第4374439号 |
金属ナノチューブ製造装置および金属ナノチューブの製造方法
|
2011/08/18 | 2012/04/23 | 京都大学 |
7 | 特願2008-018089 | 特許第5158698号 |
移動搬送機構
|
2010/07/16 | 2013/03/13 | 京都大学 |
8 | 特願2007-517716 | 特許第4940433号 | シミュレーション装置、およびプログラム | 2011/06/27 | 2013/04/30 | 京都大学 |
9 | 特願2009-180137 | 特許第5283038号 | 制御装置、原子間力顕微鏡、制御方法およびプログラム | 2011/06/27 | 2013/09/09 | 京都大学 |
10 | 特願2009-193606 | 特許第5311405号 | 振動体の周波数検出装置、原子間力顕微鏡、振動体の周波数検出方法およびプログラム | 2011/04/07 | 2013/10/16 | 京都大学 |
11 | 特願2005-106280 | 特許第4746340号 | サンドイッチパネルの剥離進展防止構造 | 2014/08/08 | 2015/08/06 | 京都大学 |
12 | 特願2009-087280 | 特許第5268151号 | 木材含水率同定装置および木材含水率同定方法 | 2014/08/11 | 2015/08/07 | 京都大学 |
13 | 特願2010-123375 | 特許第5552635号 | 中性子ミラーの製造方法及び中性子ミラー | 2011/12/12 | 2015/08/12 | 京都大学 |
14 | 特願2011-519892 | 特許第5733724号 |
走査型プローブ顕微鏡及びそのプローブ近接検出方法
|
2013/07/10 | 2015/08/14 | 京都大学 |
15 | 特願2010-530726 | 特許第5283137号 | 入れ子フレーム構造体 | 2012/06/14 | 2015/10/09 | 京都大学 |
16 | 特願2008-158297 | 特許第5059695号 | ワイヤ状構造体、ワイヤ状構造体の製造方法、熱電変換素子、及びペルチェ素子 | 2015/10/16 | 2015/10/16 | 京都大学 |
17 | 特願2006-032599 | 特許第5082089号 | 電子線発生方法および装置 | 2009/05/08 | 2016/02/19 | 京都大学 |
18 | 特願2007-523949 | 特許第4613321号 | 電磁波制御素子、電磁波制御装置及び電磁波制御方法 | 2009/05/15 | 2016/03/03 | 京都大学 |
19 | 特願2012-160450 | 特許第5791081号 | 音源分離定位装置、方法、及びプログラム | 2015/10/16 | 2016/10/03 | 京都大学 |
20 | 特願2012-165717 | 特許第6166871号 | 血管年齢出力装置、血管年齢出力方法、及びプログラム | 2014/08/11 | 2017/07/28 | 京都大学 |
21 | 特願2005-151900 | 特許第3874361号 | 異極像結晶を用いたオゾン生成方法および装置 | 2007/01/12 | 2017/12/19 | 京都大学 |
22 | 特願2013-142594 | 特許第6114938号 | X線回折装置一体型雰囲気制御グローブボックス装置、およびその製造方法 | 2014/02/28 | 2017/12/19 | 京都大学 |
23 | 特願2013-503429 | 特許第5836361号 |
透明樹脂複合材料
|
2014/08/19 | 2017/12/19 | 京都大学 |
24 | 特願2013-169053 | 特許第6152599号 | 免震構造物のフェイルセーフ機構 | 2015/04/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
25 | 特願2013-004010 | 特許第6095374号 | チタンの製造方法。 | 2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
26 | 特願2013-511034 | 特許第6083571号 |
自己ゲル化核酸
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
27 | 特願2013-507810 | 特許第5954796号 |
癌治療剤及び癌の予後判定方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
28 | 特願2013-529906 | 特許第5995848号 |
リビングラジカル重合触媒および重合方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
29 | 特願2013-528009 | 特許第5946456号 |
金属ナノ粒子のPCP複合体とその作製方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
30 | 特願2013-545970 | 特許第5999658号 |
多能性幹細胞の培養方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
31 | 特願2013-045806 | 特許第5612145号 |
電気銅の製造方法
|
2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
32 | 特願2013-180898 | 特許第6161069号 | DNAを含有するハイブリッド触媒及びその触媒を有する充填剤 | 2015/10/16 | 2017/12/19 | 京都大学 |
33 | 特願2014-502245 | 特許第6108361号 |
固体の空準位測定方法及び装置
|
2015/10/28 | 2017/12/19 | 京都大学 |
34 | 特願2014-533051 | 特許第6164748号 | 核物質探知装置及び核物質探知方法 | 2016/11/04 | 2017/12/19 | 京都大学 |
35 | 特願2012-039454 | 特許第5846435号 | 駆動ユニット | 2012/06/12 | 2017/12/21 | 京都大学 |
36 | 特願2012-500649 | 特許第5846527号 |
TGF-βシグナル伝達阻害剤
|
2013/07/10 | 2017/12/21 | 京都大学 |
37 | 特願2012-554135 | 特許第5875009号 |
哺乳類生物における選択的スプライシングの発現プロファイルおよび制御機構を明らかにするトランスジェニックレポーターシステム
|
2013/07/30 | 2017/12/21 | 京都大学 |
38 | 特願2012-074754 | 特許第6025140号 | シリコンの製造方法 | 2014/02/21 | 2017/12/21 | 京都大学 |
39 | 特願2012-249993 | 特許第5689451号 |
コラーゲンから成る薄フィルム多房状構造体、それを含む組織再生用部材、及びそれらの製造方法
|
2014/08/08 | 2017/12/21 | 京都大学 |
40 | 特願2012-165287 | 特許第6099075号 |
核内から細胞質へのターゲットmRNAの輸送を促進する方法、タンパク質の発現方法および製造方法、ならびに、それに用いるキット
|
2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
41 | 特願2012-184630 | 特許第6049352号 | 炭疽病菌による宿主感染を抑制する活性を評価する方法、及び前記活性を有する物質をスクリーニングする方法 | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
42 | 特願2012-170952 | 特許第6210659号 |
セシウム含有廃棄物の処理方法。
|
2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
43 | 特願2012-189339 | 特許第6021104号 | 太陽電池の発電層およびその製造方法並びに太陽電池 | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
44 | 特願2012-166322 | 特許第6038525号 | 風力熱発電システム | 2014/08/11 | 2017/12/21 | 京都大学 |
45 | 特願2012-027271 | 特許第5725622号 | レクテナ装置 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
46 | 特願2012-092332 | 特許第5780654号 | アクセス制御方法、アクセス制御システム及び無線通信装置 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
47 | 特願2012-071849 | 特許第5761809号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
48 | 特願2012-071850 | 特許第5713457号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
49 | 特願2012-101205 | 特許第5757631号 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信制御方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
50 | 特願2012-512542 | 特許第5728471号 | 大脳基底核神経回路の神経伝達を解析する方法 | 2015/10/16 | 2017/12/21 | 京都大学 |
51 | 特願2011-507086 | 特許第5299879号 |
ボルナ病ウイルスを利用するベクター及びその利用
|
2017/05/26 | 2018/01/11 | 京都大学「医学領域」産学連携推進機構 |
52 | 特願2012-248553 | 特許第6061291号 |
ガラスからの重金属の分離方法
|
2015/02/18 | 2018/01/16 | 東北大学 |
53 | 特願2011-033264 | 特許第5834422号 |
微粒子配向装置及び微粒子配向方法
|
2012/09/28 | 2018/01/17 | 京都大学 |
54 | 特願2011-034193 | 特許第5737749号 | 光子ビーム走査装置及び光子ビーム走査方法 | 2012/09/28 | 2018/01/17 | 京都大学 |
55 | 特願2011-067091 | 特許第5641348号 |
リン系化合物半導体の製造方法
|
2012/11/01 | 2018/01/17 | 京都大学 |
56 | 特願2011-070711 | 特許第5693323号 | 燃料電池用電極触媒の製造方法 | 2012/11/01 | 2018/01/17 | 京都大学 |
57 | 特願2011-168036 | 特許第5845021号 | 放射線量率の測定方法及び放射線量率マップの作製方法 | 2013/02/20 | 2018/01/17 | 京都大学 |
58 | 特願2011-537321 | 特許第5854423号 | モヤモヤ病関連遺伝子及びその利用 | 2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
59 | 特願2011-502802 | 特許第5403767号 |
原子核共鳴蛍光散乱を用いた非破壊検査システム
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
60 | 特願2011-511330 | 特許第5419024号 |
タギングMR画像における撮像対象の運動解析方法及びMRI装置
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
61 | 特願2011-519801 | 特許第5641443号 |
心肺蘇生法における心臓マッサージ用の可搬タイプの練習器具
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
62 | 特願2011-518329 | 特許第5574299号 | パイ接合SQUID、及び超伝導接合構造の製造方法 | 2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
63 | 特願2011-527723 | 特許第5789799号 |
多孔質体の製造方法、細胞又は組織供給用支持体の製造方法、及び組織供給体の製造方法
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
64 | 特願2011-518278 | 特許第5645165号 |
リビングラジカル重合の重合開始剤
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
65 | 特願2011-525742 | 特許第5610402号 |
リビングラジカル重合触媒および重合方法
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
66 | 特願2011-534265 | 特許第5726082号 |
シクロパラ(ヘテロ)アリーレン化合物およびその製造方法
|
2013/07/10 | 2018/01/17 | 京都大学 |
67 | 特願2011-252700 | 特許第5846602号 | 金属ナノ粒子の製造方法 | 2014/02/21 | 2018/01/17 | 京都大学 |
68 | 特願2011-168755 | 特許第5062579号 | 放射性物質を含む汚染土壌処理システム。 | 2014/02/21 | 2018/01/17 | 京都大学 |
69 | 特願2011-524737 | 特許第5119362号 |
金属系ナノ粒子とそれを含んだ分散液及びその製造方法
|
2014/02/21 | 2018/01/17 | 京都大学 |
70 | 特願2011-004205 | 特許第5658572号 | 耐震構造体および耐震家屋 | 2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
71 | 特願2011-089235 | 特許第5778969号 | 発電システム | 2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
72 | 特願2011-283518 | 特許第5955546号 |
放射線量率マップデータ収集システム
|
2014/08/11 | 2018/01/17 | 京都大学 |
73 | 特願2011-157870 | 特許第5686412号 | 3次元形状推定装置、3次元形状推定方法及び3次元形状推定プログラム | 2015/04/15 | 2018/01/17 | 京都大学 |
74 | 特願2011-248039 | 特許第5754353号 | 無線信号の受信方法及び受信装置 | 2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
75 | 特願2011-257896 | 特許第5761802号 | 無線通信システム | 2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
76 | 特願2011-540557 | 特許第5472757号 |
放射線治療装置制御装置、特定部位位置計測方法、および、放射線治療装置制御装置の作動方法
|
2015/10/16 | 2018/01/17 | 京都大学 |
77 | 特願2010-032989 | 特許第5467349号 | 駆動ユニットを備えた機械構造 | 2011/09/05 | 2018/01/18 | 京都大学 |
78 | 特願2010-099327 | 特許第5603639号 | 予測装置の学習装置及びそのコンピュータプログラム | 2011/11/15 | 2018/01/18 | 京都大学 |
79 | 特願2010-503748 | 特許第5397866号 |
超電導回転子、超電導回転機および超電導回転機システム
|
2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
80 | 特願2010-514488 | 特許第5499408号 |
新規選択マーカー遺伝子およびその利用
|
2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
81 | 特願2010-505771 | 特許第5376602号 | 流体分配装置、マイクロプラント及び流路閉塞検知方法 | 2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
82 | 特願2010-511029 | 特許第5697026号 |
アルコールを触媒として用いた新規リビングラジカル重合法
|
2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
83 | 特願2010-518946 | 特許第5622573号 |
クロスカップリング反応用触媒、及びこれを用いた芳香族化合物の製造方法
|
2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
84 | 特願2010-537823 | 特許第5700409号 |
Hsp90を標的にした新規抗がんキメラペプチド
|
2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
85 | 特願2010-527698 | 特許第5846469号 |
全反射蛍光X線分析装置及び全反射蛍光X線分析方法
|
2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
86 | 特願2010-527855 | 特許第5881292号 |
リビングラジカル重合法のための触媒
|
2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
87 | 特願2010-202766 | 特許第5794499号 | 複合粒子 | 2012/06/14 | 2018/01/18 | 京都大学 |
88 | 特願2010-517925 | 特許第5586463号 |
細胞接着促進剤及び細胞の接着を促進させる方法
|
2013/07/10 | 2018/01/18 | 京都大学 |
89 | 特願2010-548585 | 特許第5622593号 | ペプチドを含む医薬または食品 | 2013/07/10 | 2018/01/18 | 京都大学 |
90 | 特願2010-046811 | 特許第5564723号 | 流体分配装置及びマイクロプラント | 2014/02/21 | 2018/01/18 | 京都大学 |
91 | 特願2010-525664 | 特許第5575648号 |
クラスタ噴射式加工方法
|
2014/02/24 | 2018/01/18 | 京都大学 |
92 | 特願2010-543941 | 特許第5186694号 |
キチンナノファイバーの製造方法、キチンナノファイバーを含む複合材料および塗料組成物、ならびにキトサンナノファイバーの製造方法、キトサンナノファイバーを含む複合材料および塗料組成物
|
2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
93 | 特願2010-257127 | 特許第5521201号 | 回り込みキャンセラ及び回り込みキャンセル方法 | 2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
94 | 特願2010-167656 | 特許第5560447号 | マイクロバブルを利用したメッキ排水処理方法およびその方法に用いられるメッキ排水処理用薬液 | 2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
95 | 特願2010-216742 | 特許第5540284号 | レクテナ装置 | 2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
96 | 特願2010-156768 | 特許第5527604号 | 回り込みキャンセラ、及び回り込みキャンセル方法 | 2014/08/11 | 2018/01/18 | 京都大学 |
97 | 特願2009-514123 | 特許第5850599号 | リン化合物または窒素化合物を触媒として用いた新規リビングラジカル重合法 | 2011/06/27 | 2018/01/29 | 京都大学 |
98 | 特願2009-094212 | 特許第5366050号 | 音響モデル学習装置、音声認識装置、及び音響モデル学習のためのコンピュータプログラム | 2011/06/27 | 2018/01/29 | 京都大学 |
99 | 特願2009-061404 | 特許第5500842号 | セルロースナノファイバーの製造方法 | 2011/06/27 | 2018/01/29 | 京都大学 |
100 | 特願2009-151745 | 特許第5457737号 | プラント制御情報生成装置及び方法、並びにそのためのコンピュータプログラム | 2011/06/27 | 2018/01/29 | 京都大学 |