国内特許検索
該当件数 110件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2014-521490 | 特許第6198276号 | C12A7エレクトライドの薄膜の製造方法、およびC12A7エレクトライドの薄膜 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
2 | 特願2014-532935 | 特許第6152381号 | 導電性マイエナイト型化合物粉末の製造方法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
3 | 特願2014-536695 | 特許第6143761号 | 水素生成触媒及び水素の製造法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
4 | 特願2013-551791 | 特許第6218608号 | 負極活物質及びその利用 | 2015/06/19 | 2017/12/19 | 岡山大学 |
5 | 特願2013-006282 | 特許第6037444号 | 硫化物固体電解質材料、電池および硫化物固体電解質材料の製造方法 | 2015/02/20 | 2017/12/20 | 東京工業大学 |
6 | 特願2013-165452 | 特許第6172667号 | 両面化学強化ガラスの製造方法 | 2015/04/17 | 2017/12/20 | 東京工業大学 |
7 | 特願2013-245948 | 特許第5754820号 | 手術用ロボット | 2015/09/04 | 2017/12/20 | 東京工業大学 |
8 | 特願2016-523111 | 特許第6115980号 | 蛋白質凝縮物およびその製造方法、並びに蛋白質凝縮物膜 | 2017/05/10 | 2017/12/20 | 東京工業大学 |
9 | 特願2012-547860 | 特許第5820817号 | アンモニア合成触媒及びアンモニア合成方法 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
10 | 特願2012-166325 | 特許第5884101号 | 窒化物エレクトライド及びその製法 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
11 | 特願2012-199624 | 特許第6062192号 | マイエナイト複合材および電子放出用陰極 | 2017/03/16 | 2017/12/21 | 科学技術振興機構(JST) |
12 | 特願2012-524579 | 特許第5665061号 |
微小液滴の製造装置
|
2014/04/25 | 2017/12/26 | 東京工業大学 |
13 | 特願2011-179866 | 特許第5681062号 | 電気伝導性を有するC12A7系酸化物融液又はガラス材料及びそれらの製造方法 | 2017/03/16 | 2018/01/12 | 科学技術振興機構(JST) |
14 | 特願2010-167366 | 特許第5530288号 | 二酸化炭素の吸着還元剤及び還元方法 | 2017/03/16 | 2018/01/16 | 科学技術振興機構(JST) |
15 | 特願2011-070817 | 特許第5648807号 | リチウム過剰三元系化合物およびその製造方法 | 2012/11/01 | 2018/01/17 | 東京工業大学 |
16 | 特願2014-551900 | 特許第6249490号 | 人間の心的状態の評価装置 | 2017/03/15 | 2018/01/17 | 東京工業大学 |
17 | 特願2009-139497 | 特許第5534394号 |
フェニルアゾメチンデンドリマーに内包された白金-異種金属複合ナノ微粒子を用いた燃料電池用触媒
|
2011/12/28 | 2018/01/23 | 東京工業大学 |
18 | 特願2009-507562 | 特許第5057348号 |
二分子膜の製造方法および二分子平面膜
|
2014/04/25 | 2018/01/23 | 東京工業大学 |
19 | 特願2011-552707 | 特許第5526156号 | 磁性粒子、及びその製造方法、並びに磁性粒子含有製剤 | 2013/07/17 | 2018/01/24 | 東北大学 |
20 | 特願2009-114402 | 特許第5374770号 | 有機化合物の電解還元合成方法 | 2017/03/16 | 2018/01/25 | 科学技術振興機構(JST) |
21 | 特願2012-538701 | 特許第5750770号 |
イオン液体を含む光変換要素およびその製造方法ならびに光変換要素を含む装置
|
2015/01/28 | 2018/02/01 | 東京工業大学 |
22 | 特願2006-287454 | 特許第4528981号 |
食塩存在下での脱窒方法
|
2008/05/16 | 2018/02/21 | 東京工業大学 |
23 | 特願2006-543078 | 特許第3950981号 |
高解像度パターン転写方法
|
2011/08/18 | 2018/02/21 | 東京工業大学 |
24 | 特願2005-518020 | 特許第4534044号 |
ジハロゲン化物、高分子化合物及びその製造方法
|
2010/12/06 | 2018/02/27 | 東京工業大学 |
25 | 特願2013-119320 | 特許第6281805号 | 電気泳動可視化装置、電気泳動槽、電気泳動可視化システム、電気泳動可視化方法、分離対象混合物の分析方法、分離対象混合物の分離方法および分離物の製造方法 | 2015/03/03 | 2018/03/13 | 東京工業大学 |
26 | 特願2014-521492 | 特許第6284157号 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2017/03/16 | 2018/03/15 | 科学技術振興機構(JST) |
27 | 特願2001-071331 | 特許第3982738号 | 2-チオウリジン類縁体の合成法 | 2010/12/06 | 2018/03/20 | 東京工業大学 |
28 | 特願2011-144393 | 特許第5411210号 | 金属担持ダイヤモンド微粉の製造方法及び金属担持ダイヤモンド微粉 | 2018/05/01 | 2018/05/22 | 栃木県産業技術センター |
29 | 特願2007-519014 | 特許第4497484号 | 導電性マイエナイト型化合物の製造方法 | 2017/03/16 | 2018/08/28 | 科学技術振興機構(JST) |
30 | 特願2007-519015 | 特許第4495757号 | 導電性マイエナイト型化合物の製造方法 | 2017/03/16 | 2018/08/28 | 科学技術振興機構(JST) |
31 | 特願2016-508740 | 特許第6415539号 | 電力変換器 | 2017/05/10 | 2018/11/20 | 東京工業大学 |
32 | 特願2010-218892 | 特許第5826476号 | 強誘電体薄膜の製造方法 | 2018/11/21 | 2018/11/21 | 京都大学 |
33 | 特願2007-261016 | 特許第5142195号 | 個人認証方法,個人認証システム,個人認証方法をコンピュータに実行させるための個人認証プログラムおよび該プログラムを記録した個人認証プログラム記憶媒体 | 2011/08/18 | 2019/02/22 | 東京工業大学 |
34 | 特願2015-093212 | 特許第6463212号 |
遊星ローラ駆動型内接式遊星歯車減速装置
|
2017/01/19 | 2019/02/22 | 東京工業大学 |
35 | 特願2016-508741 | 特許第6462664号 | マルチレベル電力変換器及びマルチレベル電力変換器の制御方法 | 2017/05/10 | 2019/02/22 | 東京工業大学 |
36 | 特願2011-527640 | 特許第5830744号 |
乳酸菌の付着性を誘導するペプチド及びその用途
|
2013/02/26 | 2019/04/24 | 東京工業大学 |
37 | 特願2015-014508 | 特許第6486118号 |
金属元素の分離方法
|
2018/09/19 | 2019/04/24 | 東京工業大学 |
38 | 特願2015-554710 | 特許第6493920号 | 金属酸化物の薄膜、該薄膜を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子、太陽電池、および有機太陽電池 | 2017/08/02 | 2019/04/25 | 科学技術振興機構(JST) |
39 | 特願2016-507824 | 特許第6537146号 | トリアシルグリセロール高生産性藻類の作製法 | 2017/05/10 | 2019/07/19 | 東京工業大学 |
40 | 特願2019-153072 | - |
貴金属元素回収法
(未公開特許出願)
|
2019/10/18 | 2019/10/18 | 東京工業大学 |
41 | 特願2019-181664 | - |
符号化撮像デバイス、全焦点画像再構成処理装置及び全焦点画像撮像装置
(未公開特許出願)
|
2019/10/18 | 2019/10/18 | 東京工業大学 |
42 | 特願2018-005638 | 特許第6448826号 | エクソソームの製造方法及びその製造方法によって得られるエクソソーム | 2019/08/27 | 2019/11/21 | 東京工業大学 |
43 | 特願2015-019984 | 特許第6562497号 |
二層ショートスロット結合器、バトラーマトリクス給電回路およびフェイズドアレーアンテナ
|
2019/10/18 | 2019/11/21 | 東京工業大学 |
44 | 特願2014-190596 | 特許第6086497号 |
ガス拡散電極用触媒層、その製造方法、膜電極接合体および燃料電池
|
2019/10/18 | 2019/11/21 | 東京工業大学 |
45 | 特願2016-172073 | 特開2018-037617 | 熱デバイス | 2018/04/18 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
46 | 特願2017-508372 | WO2016152882 |
コラーゲン融合タンパク質、及びそれを用いた薬剤のスクリーニング方法
|
2018/05/24 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
47 | 特願2017-524803 | 特許第6609867号 | 癌治療薬剤ならびに治療方法 | 2018/05/24 | 2020/01/14 | 熊本大学 |
48 | 特願2017-538137 | WO2017038988 | 熱電発電素子及びそれを含む熱電発電モジュール、並びにそれを用いた熱電発電方法 | 2018/08/31 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
49 | 特願2017-539953 | WO2017047672 | 生理活性タンパク質の同定方法及びその方法によって得られた生理活性タンパク質 | 2018/11/05 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
50 | 特願2017-559228 | WO2017115828 | 標的結合ペプチドの安定化方法 | 2018/11/22 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
51 | 特願2017-564161 | WO2017130744 | 有機薄膜光集積回路 | 2019/01/24 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
52 | 特願2018-505360 | WO2017159188 | 自重補償用ワイヤを有する多関節マニピュレータ | 2019/02/22 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
53 | 特願2017-093787 | 特開2018-187733 | 関節機構、これを用いた多関節マニピュレータ及びこれらの製造方法 | 2019/02/25 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
54 | 特願2017-225553 | 特開2019-093935 | 伸展ブーム | 2019/07/25 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
55 | 特願2016-219695 | 特開2018-078483 |
スロットアレーアンテナ
|
2019/10/18 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
56 | 特願2018-027407 | 特開2019-145968 |
アレーアンテナ
|
2019/10/18 | 2020/01/14 | 東京工業大学 |
57 | 特願2018-071857 | 特開2019-185190 | 力覚記録再生システム | 2018/09/28 | 2020/01/28 | 東京工業大学 |
58 | 特願2018-077857 | 特開2019-184500 |
遺伝性乳癌卵巣癌症候群の治療薬のスクリーニング方法
|
2019/10/18 | 2020/01/28 | 東京工業大学 |
59 | 特願2018-038218 | 特開2019-153478 |
ナノ粒子連結触媒およびその製造方法、ガス拡散電極用触媒層、膜電極接合体並びに燃料電池
|
2019/10/18 | 2020/01/28 | 東京工業大学 |
60 | 特願2018-039113 | 特開2019-151603 | ピレンを基本骨格とした無洗浄タンパク質ゲル染色剤 | 2019/10/25 | 2020/01/28 | 東京工業大学 |
61 | 特願2015-502966 | 特許第6265345号 | 速度センサレスモータ制御装置および速度センサレスモータ始動方法 | 2017/03/15 | 2020/02/20 | 東京工業大学 |
62 | 特願2018-568000 | WO2018150678 | 非接触給電システム | 2020/02/25 | 2020/02/25 | 東京工業大学 |
63 | 特願2018-020443 | 特許第6656563号 |
ホウ素原子層シートおよび積層シートとその製造方法
|
2019/10/18 | 2020/03/19 | 東京工業大学 |
64 | 特願2019-502851 | WO2018159272 | 時間分解光電子顕微鏡装置および当該装置によるキャリアダイナミクス画像の取得方法 | 2020/03/24 | 2020/03/24 | 東京工業大学 |
65 | 特願2019-220914 | - |
負熱膨張性材料の製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/04/07 | 2020/04/07 | 神奈川県立産業技術総合研究所 |
66 | 特願2020-032076 | - |
負熱膨張性材料の製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/04/07 | 2020/04/07 | 神奈川県立産業技術総合研究所 |
67 | 特願2016-562708 | 特許第6670754号 | 複合体、複合体の製造方法、アンモニア合成触媒及びアンモニア合成方法 | 2018/06/20 | 2020/05/27 | 科学技術振興機構(JST) |
68 | 特願2018-108624 | 特開2019-209441 |
把持方法及び装置
|
2018/09/19 | 2020/05/27 | 東京工業大学 |
69 | 特願2018-110851 | 特開2019-214079 | 加工ツール及びこれを用いた穴加工機 | 2020/02/25 | 2020/05/27 | 東京工業大学 |
70 | 特願2018-518385 | WO2017200088 | ニューラルネットワーク回路及びニューラルネットワーク集積回路 | 2019/05/10 | 2020/06/09 | 東京工業大学 |
71 | 特願2018-124834 | 特開2020-002095 | 電気化学的手法による修飾タンパク質の製造方法 | 2020/02/25 | 2020/06/09 | 東京工業大学 |
72 | 特願2018-155651 | 特開2020-031327 |
レンズレス撮像装置
|
2018/09/19 | 2020/07/03 | 東京工業大学 |
73 | 特願2018-153844 | 特開2020-028920 |
平行グリッパ式把持装置
|
2018/09/19 | 2020/07/03 | 東京工業大学 |
74 | 特願2018-142788 | 特開2020-022006 | 表示撮像装置 | 2020/02/25 | 2020/07/03 | 東京工業大学 |
75 | 特願2016-037145 | 特許第6719768号 |
多重情報表示システム及びこれに用いる照光装置
|
2017/10/04 | 2020/07/20 | 東京工業大学 |
76 | 特願2018-163232 | 特開2020-032956 |
液中推進装置
|
2018/09/19 | 2020/07/20 | 東京工業大学 |
77 | 特願2019-517552 | WO2018207613 |
撮像システム、及び撮像方法
|
2020/08/11 | 2020/08/11 | 東京工業大学 |
78 | 特願2018-184512 | 特開2020-050315 |
羽ばたき動作機構及び羽ばたき動作機構の使用方法、並びに、羽ばたき動作機構を用いた推進装置
|
2019/10/18 | 2020/08/25 | 東京工業大学 |
79 | 特願2019-507706 | WO2018174088 | コミュニケーション解析装置およびそれに使用される測定・フィードバック装置、インタラクション装置 | 2020/03/23 | 2020/08/25 | 東京工業大学 |
80 | 特願2018-195324 | 特開2020-063960 | 磁気計測装置 | 2020/07/28 | 2020/08/25 | 東京工業大学 |
81 | 特願2020-087970 | - |
薄膜人工皮膚
(未公開特許出願)
|
2020/09/15 | 2020/09/15 | 東京工業大学 |
82 | 特願2019-154058 | - |
ナノギャップ電極を有するガスセンサ及びその製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/09/15 | 2020/09/15 | 東京工業大学 |
83 | 特願2019-140141 | - |
炭化ケイ素半導体装置及びその製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/09/15 | 2020/09/15 | 東京工業大学 |
84 | 特願2019-207081 | - |
二次元ホウ化水素含有シートの製造方法、二次元ホウ化水素含有シート組成およびその製造方法
(未公開特許出願)
|
2020/09/15 | 2020/09/15 | 東京工業大学 |
85 | 特願2020-079843 | - |
発電装置およびデバイス
(未公開特許出願)
|
2020/09/15 | 2020/09/15 | 東京工業大学 |
86 | 特願2020-130922 | - |
動作計測装置
(未公開特許出願)
|
2020/09/15 | 2020/09/15 | 東京工業大学 |
87 | 特願2015-539039 | 特許第6403123号 | 鉄系超電導物質及びその製造方法 | 2017/04/07 | 2020/09/29 | 東京工業大学 |
88 | 特願2017-511055 | 特許第6750830号 | 形質転換細胞の製造方法 | 2018/05/22 | 2020/09/29 | 東京工業大学 |
89 | 特願2019-028931 | 特許第6680919号 | 担持金属触媒 | 2020/09/30 | 2020/09/30 | 科学技術振興機構(JST) |
90 | 特願2015-501477 | 特許第6265968号 | 導電性ナノワイヤーネットワークを利用した導電性基板及びその製造方法 | 2017/03/17 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
91 | 特願2017-556092 | 特許第6755590号 | テラヘルツ検出センサ及びテラヘルツ画像測定装置 | 2018/11/05 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
92 | 特願2018-514736 | 特許第6758720号 | テラヘルツ波検出装置およびアレイセンサ | 2019/05/09 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
93 | 特願2019-050959 | 特開2020-154075 |
ディスプレイ装置
|
2019/11/18 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
94 | 特願2019-050744 | 特開2020-152942 |
電気化学素子
|
2020/09/15 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
95 | 特願2018-230300 | 特開2020-091811 |
多コンテンツ描画システム及び多コンテンツ描画方法
|
2020/09/15 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
96 | 特願2018-165673 | 特開2020-037723 |
電気分解ユニット
|
2020/09/15 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
97 | 特願2018-050765 | 特開2019-163495 |
マグネトロンスパッタガン及びマグネトロンスパッタ薄膜作製装置
|
2020/09/15 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
98 | 特願2018-546383 | WO2018074518 |
二次元ホウ化水素含有シート、二次元ホウ素化合物含有シートの製造方法
|
2020/09/15 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
99 | 特願2018-118560 | 特開2019-218251 |
水素発生方法、水素発生システムおよび燃料電池システム
|
2020/10/08 | 2020/10/27 | 東京工業大学 |
100 | 特願2005-142404 | 特許第4304277号 | 数値計算方法、プログラムおよび記録媒体 | 2006/12/01 | 2020/11/20 | 東京工業大学 |
(1/2ページ)
- 1
- 2