国内特許検索
該当件数 918件
No. | 出願番号 ▲▼ |
特許番号 ▲▼ |
発明の名称 ▲▼ |
掲載日 ▲▼ |
更新日 ▲▼ |
データ提供機関 ▲▼ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 特願2003-031783 | 特許第3814723号 | 形状記憶合金の接合構造形成方法 | 2011/06/16 | 2011/06/16 | 科学技術振興機構(JST) |
2 | 特願2006-511311 | 特許第4734234号 | 生体分子に関する形態及び情報をIS-FETを利用して検出する測定法およびシステム | 2009/02/27 | 2011/08/03 | 科学技術振興機構(JST) |
3 | 特願2007-239750 | 特許第4739302号 |
貫通触感覚提示装置
|
2009/04/03 | 2011/08/10 | 科学技術振興機構(JST) |
4 | 特願2004-050964 | 特許第4636466号 | 基板に分子を固定する方法 | 2011/06/20 | 2012/04/17 | 科学技術振興機構(JST) |
5 | 特願2008-151982 | 特許第4968850号 | フィルタ、フィルタの設計システム及び設計方法及び設計プログラム | 2011/07/08 | 2012/07/09 | 科学技術振興機構(JST) |
6 | 特願2007-535454 | 特許第4996468号 | 高耐熱性,高強度Co基合金及びその製造方法 | 2011/07/07 | 2012/08/10 | 科学技術振興機構(JST) |
7 | 特願2008-284443 | 特許第5014312号 | 離散信号の実時間補間装置および方法 | 2011/07/08 | 2012/10/11 | 科学技術振興機構(JST) |
8 | 特願2002-127092 | 特許第4320382号 | 同位体超格子構造を有する半導体結晶を用いた固体NMR量子計算機 | 2011/06/10 | 2013/04/24 | 科学技術振興機構(JST) |
9 | 特願2002-272822 | 特許第3688671号 |
電気化学的多検体分析方法
|
2011/06/15 | 2013/04/25 | 科学技術振興機構(JST) |
10 | 特願2003-108863 | 特許第3970796号 |
液の転写装置
|
2011/06/17 | 2013/04/25 | 科学技術振興機構(JST) |
11 | 特願2010-086460 | 特許第5259642号 | 自己組織化材料または微粒子を基板上に固定化する方法、および当該方法を用いて作製した基板 | 2011/07/14 | 2013/08/13 | 科学技術振興機構(JST) |
12 | 特願2008-241151 | 特許第5270280号 | 近接場光学顕微鏡の信号光測定システム | 2011/07/08 | 2013/08/27 | 科学技術振興機構(JST) |
13 | 特願2009-013409 | 特許第5299903号 | ケイ素粒子層の形成方法およびシリコン膜の形成方法 | 2011/07/12 | 2013/10/01 | 科学技術振興機構(JST) |
14 | 特願2003-137942 | 特許第3684552号 | 形状記憶合金を用いた駆動装置及びそれを用いたディスプレイ装置並びにそれらの製造方法 | 2011/06/17 | 2015/08/04 | 科学技術振興機構(JST) |
15 | 特願2000-239306 | 特許第3685983号 |
小動物用体温保持装置
|
2011/06/08 | 2015/08/05 | 科学技術振興機構(JST) |
16 | 特願2010-070880 | 特許第5521159号 | エレクトレット、静電誘導型変換素子及びエレクトレットの荷電方法 | 2010/04/23 | 2015/08/14 | 科学技術振興機構(JST) |
17 | 特願2010-220445 | 特許第5534214号 | フローサイトメータおよびフローサイトメトリ方法 | 2011/07/14 | 2015/08/14 | 科学技術振興機構(JST) |
18 | 特願2013-554509 | 特許第5534493号 | スピンモータ及びスピン回転部材 | 2015/02/09 | 2015/08/21 | 科学技術振興機構(JST) |
19 | 特願2000-291614 | 特許第3710698号 | Ni-Ti-Zr系Ni基非晶質合金 | 2003/10/01 | 2015/08/28 | 科学技術振興機構(JST) |
20 | 特願2000-396949 | 特許第3850662号 |
皮膚透過ガス収集装置
|
2011/06/08 | 2015/08/28 | 科学技術振興機構(JST) |
21 | 特願2004-114500 | 特許第4546129号 | 異径微粒子団集積体の製造方法、異径微粒子団集積体及び異径微粒子団細線アレイ | 2005/12/26 | 2015/09/01 | 科学技術振興機構(JST) |
22 | 特願2007-064584 | 特許第4857157号 | 走査型プローブ顕微鏡 | 2008/09/26 | 2015/09/01 | 科学技術振興機構(JST) |
23 | 特願2006-206795 | 特許第5118319号 | 空洞共振器、及びそれを用いた電子スピン共鳴測定装置 | 2011/06/29 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
24 | 特願2006-336439 | 特許第5141943号 | 分子素子 | 2011/06/30 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
25 | 特願2006-550826 | 特許第4585523号 | 自己組織化材料または微粒子を基板上に固定化する方法、および当該方法を用いて作製した基板 | 2011/07/04 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
26 | 特願2007-145488 | 特許第5105410号 | 核磁気共鳴撮像システム及び撮像方法 | 2011/07/05 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
27 | 特願2007-222477 | 特許第5383989号 | 水素ガス発生部材及びその水素ガス製造方法 | 2011/07/05 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
28 | 特願2007-250255 | 特許第5321999号 | Ni基金属ガラス合金 | 2011/07/05 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
29 | 特願2007-255947 | 特許第5105237号 |
核酸抽出用の組成物およびキット、ならびにこれらの利用
|
2011/07/05 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
30 | 特願2007-536526 | 特許第4546535号 |
測定プローブ、試料表面測定装置、及び試料表面測定方法
|
2011/07/07 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
31 | 特願2007-557852 | 特許第4833227号 | 高耐熱性,高強度Ir基合金及びその製造方法 | 2011/07/07 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
32 | 特願2008-527707 | 特許第5095619号 | 走査プローブ顕微鏡装置 | 2011/07/11 | 2015/09/02 | 科学技術振興機構(JST) |
33 | 特願2006-069533 | 特許第4677589号 | 伝送回路一体型マイクロ波発生素子並びにマイクロ波検出方法、マイクロ波検出回路、マイクロ波検出素子及び伝送回路一体型マイクロ波検出素子 | 2008/01/11 | 2015/09/10 | 科学技術振興機構(JST) |
34 | 特願2010-141923 | 特許第5463510号 |
物理量センサ及びその製造方法
|
2010/07/02 | 2015/09/10 | 科学技術振興機構(JST) |
35 | 特願2000-323958 | 特許第4067269号 |
システム同定方法
|
2011/06/08 | 2015/09/10 | 科学技術振興機構(JST) |
36 | 特願2003-064128 | 特許第4097138号 | インピーダンス整合回路とそれを用いた半導体素子及び無線通信装置 | 2011/06/16 | 2015/09/11 | 科学技術振興機構(JST) |
37 | 特願2005-153340 | 特許第4244347号 |
試料の光励振機能を有するヘテロダインレーザドップラー干渉計を用いた試料の特性の測定装置
|
2011/06/22 | 2015/09/11 | 科学技術振興機構(JST) |
38 | 特願2005-517150 | 特許第4465684号 | 形状記憶合金を用いた駆動機構及びこの駆動機構を備える装置 | 2011/06/27 | 2015/09/11 | 科学技術振興機構(JST) |
39 | 特願2006-247373 | 特許第4892672号 | ナノライティング装置における傾き補正装置 | 2011/06/29 | 2015/09/11 | 科学技術振興機構(JST) |
40 | 特願2008-146448 | 特許第4919232号 | 微小物体操作・計測用の局所蛍光標識マイクロデバイス | 2011/07/08 | 2015/09/11 | 科学技術振興機構(JST) |
41 | 特願2010-511923 | 特許第4913242号 | ダイナミックモードAFM装置 | 2011/09/20 | 2015/09/11 | 科学技術振興機構(JST) |
42 | 特願2000-293576 | 特許第3948898号 | 高飽和磁化および良好な軟磁気特性を有するFe基非晶質合金 | 2003/10/01 | 2015/10/09 | 科学技術振興機構(JST) |
43 | 特願2001-339429 | 特許第3525146号 |
乱数列出力装置、乱数列出力方法、プログラムならびに、情報記録媒体
|
2011/06/08 | 2016/01/06 | 科学技術振興機構(JST) |
44 | 特願2000-333638 | 特許第4076203号 |
ハイドロキシアパタイトナノ粒子およびその製造方法
|
2011/06/08 | 2016/03/31 | 科学技術振興機構(JST) |
45 | 特願2001-297850 | 特許第3768854号 |
プラズマジェット発生装置
|
2003/07/10 | 2016/10/19 | 科学技術振興機構(JST) |
46 | 特願2012-508033 | 特許第4981998号 |
検出素子
|
2016/11/29 | 2016/11/29 | 科学技術振興機構(JST) |
47 | 特願2006-513734 | 特許第4658040号 | 精密高耐荷重移動方法および装置 | 2011/07/01 | 2017/01/10 | 科学技術振興機構(JST) |
48 | 特願2009-060332 | 特許第5408650号 | 微生物燃料電池 | 2011/07/12 | 2017/01/10 | 科学技術振興機構(JST) |
49 | 特願2013-548525 | 特許第5467303号 | 注視点検出装置、注視点検出方法、個人パラメータ算出装置、個人パラメータ算出方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2015/02/09 | 2017/05/08 | 科学技術振興機構(JST) |
50 | 特願2013-524664 | 特許第5892623号 |
被測定対象の特性測定装置及び被測定対象の特性測定方法
|
2015/04/28 | 2017/07/12 | 科学技術振興機構(JST) |
51 | 特願2016-515181 | 特許第6244017号 | ブレード複合型開放流路装置およびその接合体 | 2017/05/29 | 2017/12/14 | 科学技術振興機構(JST) |
52 | 特願2013-501149 | 特許第5877193号 |
非可逆伝送線路装置
|
2014/02/25 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
53 | 特願2013-541095 | 特許第5599520号 | 画像処理装置、画像処理方法、および、プログラム | 2014/10/27 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
54 | 特願2013-503464 | 特許第5942297号 | ナノギャップ長を有する電極構造の作製方法、メッキ液及びナノデバイス | 2015/01/29 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
55 | 特願2013-502951 | 特許第5260810号 | 整流装置、トランジスタおよび整流方法 | 2015/02/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
56 | 特願2013-541792 | 特許第5586792号 |
植物の収穫時バイオマス量の管理方法、及び管理システム
|
2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
57 | 特願2013-544261 | 特許第5540160号 |
プログラム解析・検証サービス提供システム、その制御方法、制御プログラム、コンピュータを機能させるための制御プログラム、プログラム解析・検証装置、プログラム解析・検証ツール管理装置
|
2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
58 | 特願2013-544236 | 特許第5536962号 | パケットデータ抽出装置、パケットデータ抽出装置の制御方法、制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
59 | 特願2013-502316 | 特許第5257964号 | 特徴量抽出方法、被写体分類方法、被写体判別方法、特徴量抽出装置、被写体分類装置、被写体判別装置、特徴量抽出・被写体分類及び被写体判別プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体 | 2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
60 | 特願2013-532777 | 特許第5553323号 |
HIV検出キット、及びHIV検出方法
|
2015/02/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
61 | 特願2013-543428 | 特許第5514963号 | パーソナルゲノム情報環境提供装置、パーソナルゲノム情報環境提供方法、および、プログラム | 2015/02/09 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
62 | 特願2013-558830 | 特許第5598829号 | オゾン水を用いたパターニング方法 | 2015/02/09 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
63 | 特願2013-543430 | 特許第5424436号 | 熱電材料及びその製造方法並びにそれを用いた熱電変換モジュール | 2015/02/09 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
64 | 特願2013-009148 | 特許第5615945号 |
積層キャパシター及び積層キャパシターの製造方法
|
2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
65 | 特願2013-092579 | 特許第5697112号 | 流路デバイス、サンプル処理装置、及びサンプル処理方法 | 2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
66 | 特願2013-068723 | 特許第5663625号 | 複合材料 | 2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
67 | 特願2013-107229 | 特許第6212814号 | 多点プローブ及びそれを構成する電子接点シート、多点プローブアレイ並びに多点プローブの製造方法 | 2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
68 | 特願2013-112995 | 特許第5493139号 |
ナノクラスター生成装置
|
2015/02/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
69 | 特願2013-554496 | 特許第5553324号 | 新規鉄・亜鉛結合性制御因子と、その発現調節による植物の鉄欠乏耐性向上及び可食部への鉄・亜鉛蓄積の促進技術 | 2015/03/18 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
70 | 特願2014-514661 | 特許第5622971号 | 錯視の分析装置、原画像のとおり知覚させるように錯視を加味した錯視加味画像生成装置、錯視の分析方法、原画像のとおり知覚させるように錯視を加味した錯視加味画像生成方法、および、プログラム | 2015/03/18 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
71 | 特願2014-511006 | 特許第5593007号 | 走査型トンネル顕微鏡および観察画像表示方法 | 2015/03/18 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
72 | 特願2014-500117 | 特許第5986187号 | マクロ多孔性チタン化合物モノリスとその製造方法 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
73 | 特願2014-502342 | 特許第5674220号 | ナノデバイス及びその製造方法 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
74 | 特願2013-526019 | 特許第5345748号 | 物体配置推定装置 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
75 | 特願2013-554508 | 特許第5569851号 | スピン偏極トランジスタ素子 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
76 | 特願2013-543456 | 特許第5499225号 | ゲルマニウム層上に窒化酸化アルミニウム膜を備える半導体構造およびその製造方法 | 2015/06/22 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
77 | 特願2014-501328 | 特許第5581464号 | ゲルマニウム層上に酸化ゲルマニウムを含む膜を備える半導体構造およびその製造方法 | 2015/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
78 | 特願2013-532772 | 特許第5401635号 |
ラマン散乱光増強デバイス、ラマン散乱光増強デバイスの製造方法、ならびに、ラマン散乱光増強デバイスを用いたラマンレーザ光源
|
2015/06/23 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
79 | 特願2013-179848 | 特許第6233919号 | タンパク質吸着気泡噴出部材、タンパク質結晶装置及びタンパク質結晶化方法、並びにタンパク質結晶切削装置及びタンパク質結晶切削方法 | 2015/06/24 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
80 | 特願2014-535840 | 特許第5681839号 | 磁性材料及び磁性材料の製造方法 | 2015/10/08 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
81 | 特願2013-503587 | 特許第5337324号 | ビーズ封入方法、ターゲット分子を検出する方法、アレイ、キット及びターゲット分子検出装置 | 2015/10/21 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
82 | 特願2013-544897 | 特許第5798199号 |
抗がん剤
|
2015/10/28 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
83 | 特願2014-536592 | 特許第5737699号 |
PdRu固溶体型合金微粒子を用いた触媒
|
2015/11/05 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
84 | 特願2015-001837 | 特許第5913644号 | 液体有機半導体材料 | 2015/11/19 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
85 | 特願2013-553292 | 特許第5988443号 |
テストパターン生産装置、故障検出システム、テストパターン生産方法、プログラム及び記録媒体
|
2015/11/19 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
86 | 特願2014-512502 | 特許第5921674号 | 動きガイド提示方法、そのシステム及び動きガイド提示装置 | 2016/01/20 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
87 | 特願2014-516759 | 特許第6223967号 |
故障検出システム、生成回路及びプログラム
|
2016/02/10 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
88 | 特願2014-534207 | 特許第5969616号 | ゲスト化合物内包高分子金属錯体結晶、その製造方法、結晶構造解析用試料の作製方法、及び有機化合物の分子構造決定方法 | 2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
89 | 特願2014-534424 | 特許第6104916号 |
有機重合薄膜とその製造方法
|
2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
90 | 特願2014-536618 | 特許第6047579号 |
神経細胞ネットワークの形成及びその利用、並びに神経細胞播種デバイス
|
2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
91 | 特願2014-538632 | 特許第5933736号 |
機能性デバイス及び機能性デバイスの製造方法
|
2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
92 | 特願2014-540890 | 特許第6117812号 | ナノダイヤモンド粒子およびその製造方法ならびに蛍光分子プローブおよびタンパク質の構造解析方法 | 2016/11/02 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
93 | 特願2014-517923 | 特許第5645181号 | スピンバルブ素子 | 2016/11/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
94 | 特願2014-511000 | 特許第5591418号 | 人工生体粒子およびその製造方法 | 2016/11/04 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
95 | 特願2014-557181 | 特許第6219314号 | 自己組織化膜形成材料として有用なトリプチセン誘導体、その製造方法、それを用いた膜、及びその製造方法 | 2017/02/07 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
96 | 特願2015-504253 | 特許第6224073号 | 非相反伝送線路装置 | 2017/03/15 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
97 | 特願2015-504246 | 特許第6080941号 | 2次元フォトニック結晶面発光レーザ | 2017/03/15 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
98 | 特願2015-531725 | 特許第5999611号 | トンネル電界効果トランジスタ、その製造方法およびスイッチ素子 | 2017/03/15 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
99 | 特願2014-521490 | 特許第6198276号 | C12A7エレクトライドの薄膜の製造方法、およびC12A7エレクトライドの薄膜 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |
100 | 特願2014-532935 | 特許第6152381号 | 導電性マイエナイト型化合物粉末の製造方法 | 2017/03/16 | 2017/12/18 | 科学技術振興機構(JST) |